
公式サイトをリニューアル!
皆さま、こんにちは!
この度、公式サイトをリニューアルしました。
今回のサイトでは、ビジネス、経済、プライベートも含め、様々な分野の役立つ最新情報を投稿していく予定です。投資にしても、ビジネスにしても、自らの判断力が重要です。判断するためにはその判断題材となる「生きた情報を入手する」ことを心掛けなければなりません。ここでしか入手できない貴重な情報もあるかもしれませんので、ぜひ定期的にチェックすることをお勧めします。
また、イベントや出版、出演などの情報もお知らせしていきますので、お楽しみに!

Go for it!!
2020年、リーマンショックを越える悲惨な出来事が起こる…
2016年、2018年そんな預言者のような言葉を残したジム・ロジャーズさんとSkypeで昨日インタビューを行いました。
今、世の中はコロナウイルスの蔓延。アジアだけではすまされずヨーロッパ、アメリカに広がっています。
世界経済に大混乱をもたらしています。ニューヨークダウも2997ドル安という歴史的な数字を記録するなど本当に何が起こるのかわからない状態です。
そんな状況を予期していたロジャーズさん。今回もお話させてもらい勉強になりましたし、自分の読みは大きくハズレないと自信も持つことができました。
投資、ビジネスの世界では大きな変化は大きなチャンスです。今、苦しい状況にいる人も多いと思いますが、前向きにとらえて今だからできることにフォーカスして今から仕込みをして行きたいですね。
あと、昨晩は私のメルマガ読者向けにウェブセミナーをライブ配信しました。ご視聴ありがとうございました。
機会があればまた実施しようと思っています。
3月は延期や中止になったイベントやビジネスミーティングが多くゆとりある時間を持てています。
神様がくれたチャンスだと考えて、今できることをやっていきたいと考えています。
世間は3連休。東京では桜も咲きはじめ気温もちょうど良く気持ちのいい連休になりそうです。
それでもどこか世の中が元気がないのはとても残念ですが、しばらくの辛抱だと思います。
繰り返しになりますが、この大きな変化をポジティブにとらえてチャンスに変えていきましょう。
今、コロナウイルスのおかげて改めて日本の強さと弱さを目の前にしています。
私はこれからこそ、日本、そして日本人の良い面がもっと生きてくると感じています。
大きなターニングポイントになった2020年。
私はこの1年をきっかけに、私の愛する日本がさらに良い国になると予言したいと思います。
時には苦しい時があるでしょう。
ですが、それは当たり前。
立ち止まらず進み続ければ必ず希望と出会えます!
Go for it!!

SPEAKOUT in Hawaii
Aloha !
私が主催する英語スクール『SPEAKOUT』のハワイキャンプが、昨日で無事終わりました。
参加したメンバーは、3日間の中でレストランで食事したり、ショッピングやクルーズを楽しんだり、
日頃から学んでいる英語を駆使しながら様々なアクティビティを経験しました。
最初は緊張していた方も、徐々に知っている単語、フレーズで一所懸命に話そうと努力する姿がとても印象的でした。
英語を使えると人生は何倍も楽しくなる!
今回参加したメンバーがそのことを少しでも実感してくれたらこれ以上に嬉しいことはありません。


こちらもの英語ブログチェックしてください。
英語に興味のある方には役立つ情報を発信しています。

2 P’s ! Passion and Pride !
ビジネスと人生において大事なことは、
「こだわりと情熱を持ち、集中して、
どのようなビジョンに向けて行動するのか」
これは、映画『フォードvsフェラーリ』を鑑賞してビジネスとの共通項として感じたことです。
実は、公開されてからずーっと見に行きたいと思っていたのですが、この1~2週間、東京・大阪・名古屋・福岡を巡り、投資アカデミーの説明会、英語アカデミーのランチ会、インド企業の来日スタートアップイベントに向けて、インド大使館でトップミーティングと非常に多忙な日々。
なんとかミーティングの合間を縫って、独りでこっそりと映画館に行ってきました。
映画の後は、新しく一緒に組む出版社の社長の方とランチミーティング。
今の出版業界について、今後のビジネスについてディスカッションしてきたのですが、何よりも『フォードvsフェラーリ』について熱く語ってしまいました。
その後、出版社の方もすぐに映画館に行って『フォードvsフェラーリ』を見たそうです。
彼の行動力や情熱に私もファンになりました。
やはり、成長したいという気持ち、こだわりと情熱を持つ人とは一緒にいて楽しいしエネルギーがもらえます。
投資アカデミーの説明会、英語アカデミーのランチ会でも、学びたい意志のある前向きな方々との出会い、よい時間が過ごせました。
また、日本全国をめぐり、その地域ならではの美味しい食べ物や文化にも触れ、
有意義な楽しい時を過ごしました。
ぜひ、皆さんもビジョンに向けて進んでください。
映画も情熱的な方には特にオススメです。
では、2月も楽しんで行きましょう!

イベント盛りだくさん!
先週は投資アカデミーの説明会、88プロジェクトのメンタープログラム、アドバンスコースのセミナーなどたくさんのイベントがありました。
全国各地から参加してくれた皆さん、ありがとうございました!
これからもお会いすることがあると思いますのでよろしくお願いします。
昨日の夜はアドバンスコースのメンバーと楽しいディナータイム!
ミッドタウン日比谷にあるDIYA(ディヤ)というインド料理だったのですが、料理も美味しかったし雰囲気も良くお気に入りの店になりそうです。
よければチェックしてみてください!
今日も朝からフルーツモリンガを飲みます。
最近の朝食は、ヨーグルトに「フルーツモリンガ」とハニーナッツ、ターメリックなどを入れたものを食べています。
ハイパフォーマンスを出すためにも食事には気を配りたいですね。
人生を楽しむために美味しいものを食べることも大切!
そして、健康やパフォーマンスを維持するためには身体に良いものを選ぶことも大切!
今週も楽しんでいきましょう!

銀座BVLGARIでの新年会!
2020 starts with a party at BVLGARI GINZA !
銀座BVLGARI Il Ristoranteハイクオリティスポットにおいて新年祝賀partyを開催しました。
今回も日本各地から集ってくれたメンバー達に感謝です!
今日はありがとうございました!
ブルガリのプライベートルームの少人数限定の会なので、ひとりひとり時間をとってお話できました。
2019年にもこの会に参加してくれた皆さんから、2019年に起きた奇跡的な成果なども聞くことができとても嬉しかったです。この新年会をきかけに幸せの連鎖が巻き起こっていました。
やはり銀座は「銀の座」と書くだけあり日本のパワースポットです。
パーティーではいろいろなお話をさせてもらいましたが、特に今年は、Olympic Yearということで、良いことも、悪いことも過去に例を見ないことが起こるのではないかと予測しています。
そんな1年だからこそ、1月早々から
●前向きな考え
●前向きな生き方
●前向きな行動・・・
良い動きを最初からすることが大切です。
2020年は政治経済、スポーツなどたくさんの注目イベントがあります。
☆東京オリンピック
☆次世代通信5G開始
☆アメリカ大統領選挙
☆Brexit(イギリスのEU離脱)
☆環境問題・紛争問題
☆新時代の世界・経済の動き
これだけでなく大きな変化につながるようなイベントが盛りだくさん!
変化があるということはチャンスがあります。
世の中の変化に注目してチャンスを掴んでいきましょう!
そして、今日、明日のことだけではなく、世の中の5年後10年後を考えて行動することが未来に繋がります。すべての幸せと楽しい成果に繋がって行きます。
素晴らしい2020年にしていきましょう!

インドの時代!
インドに出張で来てます。
生まれ故郷に「出張」というのも少し変な響きですが、私はすでに気持ちは日本人なのかもしれません。
一年ぶりのインドですが、やっぱり活気があります。経済面では苦労も成長も両方体験してる現状ですが、これからが楽しみです。
人口はまだ伸び、2027年には人口世界一になります。
若い人口のパワーは凄い!
生産年齢人口の比率が上昇して、経済成長が起きる、いわゆる「人口ボーナス」もまだまだこれから。10年後が楽しみです。
ただしインドは課題も多い国です。
まずは、PM2.5も早く解決してほしいです。笑
日本も高度経済成長期には公害との戦いでしたが、一つ人課題を乗り越えてきました。当時、まさか日本がそのまま世界一の経済大国まで上り詰めるとは考えなかったと思います。
インドもインドのパワーそのままに、日本のように素晴らしい国になってほしい!
インドの時代。来ますよ!
実家にも帰ってきました。久しぶりに今回母と親戚とも会えて、良かったです。
インドは家族主義で家族や親戚で良く会うのは普通です。その点は暖かさを感じます。
日本では核家族化が進んでいて、しかもお盆、年末年始くらいしか親や親戚と会うことは少ないと思います。このあたりは日本とインドの違いですね。
買い物に行ったらスーパーがアメリカみたいに広くなっててなんでも売ってる。チーズやパンの種類も日本より多かった。
インドは人口が増えていますが、中間所得層、高所得層共に増加傾向です。日本の企業にどんどん来て貰いたい。インドのマーケットはチャンスありですね。
ホテルも私のお気に入りのLeela Palaceで世界トップクラス。
ばったりPaytm 社長のVijayさん(インドキャッシュレス大手、PayPayのパートナーでもあり)とLeelaで会いました。
インドのスマホの進化は凄いスピードです。
今では住宅ローンですらモバイルから完結します。
アメリカや日本などの先進国の常識は通用しないスピードで進化していきそうです。
こちらも注目の分野です。
今日から投資アカデミーのイベントもやります。日本から40人の研修生が来て、盛り上がりそうです。
またインドレポートします。
楽しみにしてください!

No rain, no rainbow !
先週末は私が6年前から続けているプログラムの最終日。
最高の見晴らしの会場でセミナー&パーティーを行ってきました。
普段は一日中立ちっぱなしでセミナーをするのですが、先日からの足の痛みが完全には良くならず今回は椅子に座らせてもらいました。
ただ、この日は実は特別な日で、何があっても絶対に登壇したい、しないとダメだ!と気合を入れていました。
このプログラムは10月12日にセミナーが行われる予定だったのですが、その日のイベントは中止になってしまい代わりに用意した1日だったからです。
先週はアポイントをリスケして休ませてもらったり、親しくしている医師にも協力してもらったりアドバイスをもらったりこの日に備えました。
身体が大切なことはもちろん、今回、すごく実感したのですが、気持ちやビジョン、絶対にやる!という気持ちも必要。
絶対にやるという気持ちも大切にしていきたいと感じました。
No Rain, No Rainbow
という言葉があります。雨なくして虹は出ません。
逆境を乗り越えたあとは、必ず素晴らしい景色が待っています。
今、苦しいことに直面している方も、ぜひあと1日、あと1回、あと1歩、踏ん張ることで良い結果が待っているかもしれません。
決して諦めず進み続けることで夢は叶います。叶えることができます。
プログラムに参加してくれたメンバーの皆さんとはこれからも共に進んでいきたいと思います。
全国から集ってくれた皆さんありがとうございました。
明日からインドに行ってきます。
久しぶりの帰国です。
そして、飛行機の中ではしばらくスマホから離れて、ゆっくり映画でも見てリラックスタイムをとりたいと思います。