今井澂 セミナー開催決定!

サチンです。

次の動画の準備ができました。

今回の動画のテーマは、
 

 
について話しました。
 
前回の動画では、
『メンター』と『マスターマインド』さえいれば、
あなたは確実に成功できる、とお伝えしました。

 
なので、

今回は実際、あなたに『メンター』や『マスターマインド』を
手に入れていただく為に最も重要なポイントについて
お伝えしていきます。
 
肝の部分をお伝えしていこうと思います。
 
実はメンターやマスターマインドを手に入れるためには
あなたのパターンを変える必要があるということを知って
下さい。
 
そして、そのパターンを“1日に1%”というごく少ない
割合ずつ変えていけば良いだけのことなのです。

努力とか根性は必要ありません。

 
あなたはご存じでしょうか?

わずか厚さ0.1mmの紙があるとします。
 
その紙を何回折れば富士山の高さ(=3776m)に
到達するかご存じでしょうか?
 
・・・
 
答えは25回です。
 
また、
 
あなたは“バタフライ効果”という言葉を
ご存じでしょうか?
 
ブラジルでの蝶の羽ばたきが
アメリカのシカゴでは台風になる、
と言われているものです。
 
何が言いたいのかと言うと、
小さな小さな出来事が、繰り返される事で、
異常に大きな結果をもたらす、
という事を言いたいのです。

 
実は『メンター』や『マスターマインド』を見つける事も
それらと全く同じなのです。
 
「一体何のパターンをどう変えるのか?」
詳しく下記の動画で話しておきました。
なので、
今すぐ下記の動画をご覧になって
メンターとマスターマインドを手に入れて
成功を確定させて下さい。
 

【書き起こしPDF】と【音声】は下記よりダウンロードしてください。
▼第2話 音声は下記ボタンをクリックすればすぐに聞けます。
 

 
▼第2話 書き起こしPDFは下記ボタンをクリック
 

 
 

今回もあなたに特別なプレゼントを
ご用意させていただきました。
 
動画をご覧になっていただいた方の中には
“理想の人生”を手に入れるために
88日では少し長いなと感じられる方も
ひょっとするといらっしゃるかも知れませんね。
 
なので、
 
そう感じられる方に、
 
『スピーディーに理想の人生を実現させる方法』
 
をプレゼントさせて頂きます。
 
この動画をご覧になられたあなたが
本当に一日でも早く成功できるようにとの
願いと祈りを込めて動画をご用意致しました。
 
なので、
 
是非楽しみながらご覧になって下さい。
 
それでは、以下のステップに従って
プレゼントを手に入れてください。
 
 

最後まで動画を観終わりましたら
以下のコメント欄からコメントしてください。
 
今後の動画もあなたにとって意味のある内容に
するためにも、この機会を使って、聞きたいことは
全てコメントしてほしいと思っています。
 
今回のコメントを参考に全てにお応えできる
ように努力します。
 
 


※コメントプレゼントは終了いたしました※
現在コメントいただいてもプレゼントはお送りできませんので、
ご了承ください。

下記のステップでコメントして、
私からのプレゼントを受け取ってください。
 
ステップ1 : 今回の動画の感想
ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
 
を書いてください。
 
例えば、
●大切な仲間と共に起業して成功を収める人生。
●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。
●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。
 
などなど、どんな内容でもOKです。
 
コメントを確認させていただいた後に、
あなたにメールでプレゼントをお送りさせて
頂きます。

 
あなたが今お持ちの問題点や不安な部分を
解決するために今回のアンケートは極めて
重要なものです。
 
なので、本当に正直に教えてください。
 
面倒な場合は1行でも構いません。
 
心からお願いいたします。
 
コメント欄から質問する際に本名で書くのは
恥ずかしい場合はニックネームでも良いです。
 
安心して何でも一歩踏み込んだコメントを
するようにしてください。
 
このアンケートがあなたの人生を
大きく変える 第一歩になると信じています。
 
それでは今すぐ以下の
”コメント欄はこちら”
というリンクをクリックして下さい。
 
コメント欄はこちら
 
サチン・チョードリー

【コメント】※現在2,231件のコメントを頂いています!

めぐみ にコメントする コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <s> <strike> <strong>

第2話:」への2,231件のフィードバック

  1. ドリーマー

    1日1%改善ならできると思いました。
    思考パターンを変えるにあたって、遠慮しないというキーワードは
    挑戦してみます!

    返信
  2. 戦車長

    1:日々少しづつでも継続する事が大切だと、分かってはいたものの痛感させられました。
    2:理想は、質の高い仕事をし、それを認めてくれる人たちの仲間になり効率よく稼ぎ、金銭的に自由になり
      勉強のためにいつでも海外に行けるような暮らしになることです。もちろん家族全体の夢も叶えられるような人間になりたいです。

    返信
  3. ミーナ

    遠慮をはずすがなかなかできなかったですが、1%の改善で出来るようになり、ストレスが緩和されてきました。ありがとうございます。好きなところへ自由に旅行したいです。

    返信
  4. m.kumagai

    ・あきらめない
    ・枠を出る
    ・遠慮しない

    「これをしたら、〇〇になるかも。◇◇と言われるかも。××をされるかも。」と勝手に思い込み、
    自分の行動にブレーキをかけてしまう。
    結果を気にするばかりで動かないことがいけないと、改めて気づく。
    行動を起こさないといけない。
    有難うございます。感謝!

    返信
  5. aki

    1%でも改善すれば結果が変わるということに反省しました。いままでは結果が優先でどうしても焦ってしまいます。

    返信
  6. けいこ

    1, 今まで一気に何かをしようと思っていたことを反省出来ました。毎日、1%を意識していきたいです。また、すぐにあきらめてしまうことも、意識して改善していきたいと思います。
    枠をはずす、遠慮の壁をなくす。まだまだですが、ここも積極的な行動で変えていきたいです。

    ⒉時間もお金も余裕のある生活が夢です。楽しく人生を過ごすこと、一緒に楽しく人生を歩む仲間を増やすこと。
    自分の仕事を通じて、幸せな笑顔を提供していきたいです。

    返信
  7. 吉田竜哉

    少し、少し、あきらめない、人生の歩みを楽しくワクワクしながら進んでいくことの喜びを噛みしめ生きていきたいと思いました。
    もっと積極的に枠を超えて広がっていくすばらしい気持ちにさせて頂きました。

    返信
  8. じゃむ

    1パーセントでも変わることで、長い目で見れば大きな変化になる。ということ。
    そして、いきなり変わろうとしても、難しいし、
    なかなか成功できないということに、改めて納得することができました。

    自分も少しずつ変わりたいと思い、少しずつ行動していることが
    間違いで無いと自信にもなりました。

    理想の人生は、投資や、ビジネスで自分で収入を作り、いろんな世界に自由に
    飛び回れるようになりたいです。

    返信
  9. Toshiko B

    とても楽しく拝見しております。
    「枠を外す」ということは、比較的よく考えていることでしたので、わが意を得たり…の感がありました。
    私の場合、1㎜でも前に進みたいと考えています。
    現在の日本における状況を見ていますと、(自分の年齢を考えると)自衛して経済的に自立していくことが必要だと考えています。

    返信
  10. 舘野

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%でいいんだ、と思った瞬間から物凄く気が楽になりました。
    そして、何事も一足飛びを考えてはいけないのだと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    人に活力や生きる希望を与える人間になりたいと思っています。
    そして、セミナーや出版などで稼ぎながら、好きな時に好きなことを
    思う存分できる人生を送りたいと思います。

    返信
  11. ヒデ坊

    前回から日にちが経ってしまいましたが、また勉強させていただいています。
    ステップ1
    内容とともにサチンさんの確信に満ちた話ぶりに感銘を受けました。
    あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外すを実践したいと思います。
    ステップ2
    一生をかけて続ける仕事をして経済的に十分な収入を得ること。
    それにより毎年家族と世界を旅すること。

    返信
  12. masa

    こんにちは

    1.1日1%、1日1,2箇所の改善でも中長期的には、凄いパワーになる。

    2.ちょっとの努力を積み重ね、不労所得できるようになる。

    返信
  13. A24

    1. 1%の違いが大きな違いになることを学ばせていただきました♪
    2. 同じ志を持つ仲間と、わくわくしながらはたらきたいです。

    返信
  14. ジンク

    ステップ1 : 今回の動画の感想
         1%の成長すばらしいです。なるほど36倍なんですね。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
         家族と欲しいときに楽しい時間をすごす。

    返信
  15. rieo

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    一日1%の改善という言葉が印象的だった。早速実践したい。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日ワクワクした新鮮な気持ちですごしていたい。自分の家族、友人、周りの人ともそういう気持ちを共有したい

    返信
  16. さたけ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1. あきらめない 
    2. 遠慮しない
    3. 枠から出る
    1日1%の成功
    どれも「わかっちゃいるけど」という部分がある人が圧倒的多数だと思います.これらを実践できる人が真の勝者なのだと思います.
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    バイクで全世界を駆ける
    旅をする
    在宅ビジネスを成功させる
    飲食業をする

    返信
  17. S .Y .

    遠慮を外す は、私にとって、とても難しい部分です。
    時々、思いやり と、遠慮 の区別が難しい時が有ります。
    私の夢は、お互いを大切に出来る人達と幸せに過ごし、
    その人達と一緒に、見渡す限り出口の無い貧困 不安 悲しみ
    の中に置かれている子供達に、手を差し伸べる何かを提供
    し続ける事です。

    返信
  18. ユーちゃん

    1) 仕事面で遠慮する事が多いので、はっきり、自分の意見を言いたいと思いました!

    2) 楽しく幸せな仕事だけをして、家族と一緒に旅行したい!
    時間に縛られず、悠々自適の生活をする!

    返信
  19. mayuri

    ステップ1 : あきらめない、枠から外れる、遠慮を外す(←特にコレ)、常に意識します!
    ステップ2 : 仲良し大家族、笑顔あふれる生活をすること。

    返信
  20. ぼん

    ●大切な仲間と共に起業して成功を収める人生。
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。

    返信
  21. ぼん

    ●大切な仲間と共に起業して成功を収める人生。
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。
    ●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる

    返信
  22. 安藤

    ステップ1:一日、1%の改善、「コツコツ、勝つコツ」と言われる通りですね。私も筋トレ続けています。
    なかなか変化が劇的に現れて来ず、心が折れそうでしたが、勇気づけられました。頑張ります。

    ステップ2:早く経済的自由を獲得し、時間をもっと自分の夢(交通事故専門の病院建設)に投資できるようになりたいです。

    返信
  23. ともやん

    ステップ1:今回の動画の感想

    [あきらめない]
     日々あきらめていることが多いです。
     できていることもありますが、やろうとしていることが多すぎるのかもしれないと思いました。
     ちょっとしたことにまで落とし込んでいても、最後はあきらめることになってしまい、
     結果、空しくなることが続いています。
     もう少しやる事を減らして実行できている状態が続くようにしようと思います。
    [枠から出る]
     昔に比べると、随分と枠を超えられるようになってきていますが、まだまだ枠が狭いと思いました。
     もっとぶち抜いていきたいと思います。
    [遠慮の壁をはずす]
     ビジネスで関わる方々には、最善の注意をした言動を心掛けているため、
     ここに遠慮の壁ができているように感じました。
     ただ、相手によりますが、立場や状況を考えると、
     遠慮の壁をはずすことができない場合もあるように思えるので悩ましいところです。
     今後の動画を参考にさせていただきながら、解決方法を見つけたいと思います。

    ステップ2:あなたの理想の人生、夢

    私の理想の人生は、お金で悩まない人生です。
    また、両親への感謝を忘れず、家族が不自由なく生活ができることも重要です。
    その上で、やりたい事を積極的に挑戦していけるような前を向いた仕事に専念でき、
    その仕事が、より多くの人々の幸せに貢献できると最高です。
    これらを実現するために日々行動し、常に充実していると胸を張って言い切れることが理想です。

    返信
  24. キラリ

    1. あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外す、今の自分にはどれもできていません。
      1%の改善で行動していきたいです。

    2. 毎日を楽しく、生き生きと暮らしていきたいです。

    返信
  25. たちん

    枠から出ること。もっともっと遠慮せず枠から出て行こうと思います。
    私は経済的にも精神的にも、人間力としても余裕ある人生を送りたいと思っています。

    返信
  26. 田中

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%ずつ変える、というのは、おもしろい発想だと思いました。無理してはいけない、ということですね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    一生困らないお金を稼いで、早くリタイアして(働かないで生活するという意味)、ゆっくりと毎日を過ごす。

    返信
  27. キタキツネ

    なるほど、毎日1%ずつで良いと。確かに、ちょっとしたことからでも、実際に少しでも前に進んでいけば良いということですね。

    まずはじめのステップとして、自分が感じている色々な「壁」を、ワクワクしながら、楽しみながら、さくっと乗り越えたいと思います。

    返信
  28. 久野洋イチ

    1.
    私の身近な友達で将来の目標がなく
    ブレブレだったと男が、
    毎日便所の掃除と近所の掃除をすることを
    半年間毎日続けたことで自信がつき、
    全く違う人物と思えるほど自身に満ちた姿を見たので、
    サチンさんのおっしゃる1%の変化をまずはじめ、
    そしてその行動を積み重ね続けることが、
    大きな変化を生み出すということを実感しているので、
    私自身も誰でもデキる簡単なコト

    ・サチンさんのこの動画を毎日繰り返し見る

    ・その日の行動と目標を朝書き出す

    ・その行動を振り返る

    ということを続けます。

    2.
    小山薫堂さんのように、
    関わりある方々へのおもてなしの心を持ち、
    様々なジャンルの仕事を手がけ、
    関わりある方に喜んでいただく。

    小山薫堂さんと仕事をする。

    経済的、人間関係的、時間的、場所的自由を手に入れている。

    返信
  29. きゅう

    1%の変化。これが大きな成果に繋がる。これが基本にあれば、あきらめず遠慮せず、枠からはずれて行けると思いました。勇気と行動力が、湧いて来ます。

    夢は、自由に楽しみながら、人の役にたち愛を与え続けて行くこと。

    返信
  30. yawata

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    第1話で、1日ハッピーでない人はモチベーションが続かないということをおしゃっていたので、「今日も1日ハッピー」といいながら仕事に向かうようにしています。
    これも、第2話でおしゃっていた1%の改善なんですね。
    「今日も1日ハッピー」と何回も言っているうちに顔が笑顔になっていくのが実感します。
    相手のために何ができるのかを常に考えているというサチンさんの言葉が心に残りました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    日本と海外を行き来して仕事やNPOの活動、アフリカの施設をビジネスという形で支援していきたい。
    そのために、自分を物理的に縛り付けずにお金が入る仕組みを早く作りたい。

    返信
  31. つに

    ステップ1 : 今回の動画の感想:1日1%の改善、大切だと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢:自分自身も幸せであり、他の人の幸せにも貢献できること。 

    返信
  32. けいこ

    思考、行動を1%変えていく。どうしても、いきなり頑張って続かない経験があります。
    まずは諦めないことから始めたいと思います。
    ありがとうございます。

    私は自由になることが夢です。
    子供のころから、虐待を受け奴隷のような生活を強いられてきました。
    自分で独立して、親と距離をおいても自由がないと感じてしまいます。
    あきらめることが、命綱だったので諦めないことから少しづつ変わっていきたいと思います。

    返信
  33. mac

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮を外す
    ちょっとずつやってみます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きな事ができて、好きなところへいけて、
    好きな事だけやれる人生

    返信
  34. 東條

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    ほんの少しの意識で、人生が大きく変わるきっかけになるのは、
    非常に勇気つきました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    労働時間ではなく、価値を提供することで対価を頂く人生

    返信
  35. K1

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「小さいこと」の積み重ねがやがては大きな変化につながること、についてなるほど確かにそうだなと思いました。
    自分自身もすでにたくさんのことを積み重ねて「諦めずに」行動しているので、この考え方は共感できました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    圧倒的な「豊かさ」です。
    常に自分の何かを「与える」人になりたいです。

    返信
  36. kazu

    ステップ1
    殻を破るということが大事なんだと思いました。
    当たり前に思っていることも、当たり前じゃないのかも!?
    って考えてしまいました。

    ステップ2
    毎日自分を高められる人生を送りたいと思いました。
    グータラな生活をしていても何も楽しくないし、毎日が充実して刺激のある生活を送りたいです。

    返信
  37. まりこ

    1)あきらめない。枠をはずす。そして遠慮しない。
     この3つのポイント、まさしくわたくしの課題でございます!感謝です!

    2)自分の枠をはずして、思考パターンを飛躍させて・・・
      豊かで美しい心と豊かな財産を築いている自分になっていること。
      私と会うことでその方が幸せになれれば最高です!
      
      どういう仕事をしているのかはまだわかりません。案外只ニコニコしていればよいかも、です!
     

    返信
  38. aporon

    私も、一気に変えたい!と思っていました。
    でもそれがうまくいかなかったんだとわかりました。
    1%から変えていくことが、すごい結果に繋がっていく・・・。
    そのために、まず、諦めない。枠から出る。遠慮の壁をはずす。
    そんな思考で生きることを意識してみたいと思いました。

    私にもできそうです。

    次回も楽しみにしています。

    返信
  39. miyamiya

    メンターとマスターマインドの大切さを痛感しました。
    早く理想のメンターに出会いたいです。

    返信
  40. Yoko

    1. 思考パターンを変える、1日1パーセントの改善が1年間で38倍の差がつくとの事ですので、
    毎日改善を続けます。

    2. 日本と海外を行き来しながら、仕事と趣味に生きたい。

    返信
  41. yoko

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%の改善ならば、3日坊主にならずに長続きできそうですね。
    これならば実践できそうです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    もそうでだし、

    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    もそう。
    しかも、多言語を読み書き、話し聴き取れるように。

    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    なるべく、吉方位で。

    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。
    ●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。

    もです。

    自他共に幸せになれるようなこともしたいです。
    できたら、MENSAにも入れるように頭のトレーニングも…

    返信
  42. nori

    2回目の動画も楽しく拝見させて頂きました。
    日々少しづつ改善することの重要性が認識できました。
    少しの違いが大きな成果、改善につながることが理解できました。

    私の夢は自由な人生を過ごすことです。
    (自分の思いつくまま、したいがままに制限なく行動できる人生)

    返信
  43. sue

    まだまだ自分の思考に囚われているんだなと痛感しました。
    1%の改善を心がけます。

    私は経済的に自立したいと考えています。
    結婚後、ずっと専業主婦で生活をさせて貰って、それはありがたい事だと感謝しているのですが、
    自分の中に自分自身を生きているのか⁉︎
    と言う疑問が湧き上がってから、どんな時にも自立する事は大切な事だと感じ始めました。
    自分らしく社会貢献でき、経済的にも自立したいです。

    返信
  44. Ken

    1 : 今回の動画の感想
      1日1%の改善は、まさに自分自身が以前2ヶ月で12kgのダイエットを苦しまずに達成した際に
      実行していたことでした。最近はその意識が薄れてきていましたが、「思考パターンの転換」と
      合わせ、また強く意識及び実践してみようと思いました。
      ありがとうございます。

    2 : あなたの理想の人生、夢
      ・複数のビジネスと投資からの安定した不労収入で、勤務先を円満退社し、生活基盤が盤石となっている。
      ・日本と海外をビジネスや旅行で行き来する生活を送っている。
      ・ハワイとニューヨークに別荘を所有している。
      ・自分の成功の講演活動を行っている。
      ・会社に囚われているだけの日々を過ごしている人達に、多様な選択肢があることを示す活動をしている。
      ・愛する妻と子供達との時間を大切にし、幸せな家庭を築いている。

    返信
  45. ken

    マスターマインドの意味を理解できました。ありがとうございます。
    安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活し、出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。

    返信
  46. 田中圭介

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今まで1日1%成長がよくわかってなかったのですが、具体的に理解できてすっきりしました!
    これからの行動に意識して入れようと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日ゲームを作って、世界中の人の共通の話題にしたいです。
    そして世界中の人に夢中になってもらって心の疲れを癒やしたいです。

    返信
  47. yama

    今夏のお話はとても参考になります。
    自分の枠を外すこと、遠慮の壁を取り去ること、本当に必要だなと思いました。
    日本人は、「人の迷惑にならないように生きろ」だとか言われて育ってきました。学校では、道徳などといって、そのようなことを一生懸命に刷り込んでいます。
    確かに、何かあったら必ず暴動になることが多い外国の様子を見ていると、ある意味必要な教育かもしれませんが、自分の人生は自分で作っていかなければならないこれからの時代にはふさわしいとは言えません。
    とはいえ、この刷り込みを壊して、外に出るのは勇気がいることです。
    そのきっかけになる動画になるかもしれません。
    ありがとうございます。

    返信
  48. masa

    出会う人がとても大切だと感じました。
    自分自身の気持ちの持ち方や思考を変えることで、本当にメンター・マスターマインドを手に入れることができるのでしょうか。
    あきらめない、枠を飛び出る、遠慮しない。
    それぞれ難しそうですが、自分にとって遠慮の壁をはずすことは、とても難しいと思っています。
    どうやって進めて行けばよいのでしょうか。

    世界中を渡り歩いてビジネスがしたといと思っています。
    ビジネスに成功して、経済的な不安を完全になくし家族とゆっくり生活したいと考えています。

    返信
  49. ken

    メンターを見つけれていないので早く見つけたいです。
    夢は今の仕事の分野で日本一になることです。

    返信
  50. Keiko

    1. 1%でも改善すれば結果が変わるということに勇気をもらいました
    2. また東京都23区内で暮らしたいです

    返信
  51. Kenichi

    自分は控えめな正確が災いすることが多いのですが、

    サチンさんのおっしゃるとおり思い切って自分より上のステージの方々と出会うことで

    大きな成長をしていると実感しています。

    1%ずつでも成長していきたいです。

    返信
  52. zzz

    積み重ねの改善をするためのマインドの持ち方が参考になりました。理想の人生は、やりたいことをして、それが社会を良くし、皆さんと一緒に成長できるような、やる気のある人をずっと応援できるような人生を送りたいです。

    返信
  53. saku

    「遠慮を外す」、「1日1%改善」、「あきらめない」最初は自分が出来るところから、行動してみようと思います。

    返信
  54. 第2話の動画も 楽しく見ました。
    1%づつ 己を変えて・枠を超えて・自己限定せず・遠慮を外します。
    第3話を早く見たいです。
    よろしくお願いします

    返信
  55. ヒロ

    相手に感謝の気持ちを持つ、相手を喜ばせる、自分を印象付ける、当たり前のようでいて、気がついていなかった部分です。
    私の理想の人生は、富を受け取りながら、自分のリズムで生活できることです。

    返信
  56. 熊谷

    今までの考え方や行動を少しづつ変えていくことで、自分にとってより良い人生になっていく事が理解出来ました。
    自分の理想の人生は、子どもたちの心を癒やす仕事がしたいと思っています。

    返信
  57. コンゴ

    ①遠慮の壁を外すというのはなかなか日本人には抵抗感があるかもしれませんが
    できるだけ相手にメリットのあるやり方を考えてやってみたいと思います。

    ②好きなことにワクワクしながら、日々成長を感じながら送れる人生です。

    返信
  58. ニャー

    今回もおもしろいです!(*^-^*)
    次のを早く観たいです!

    返信
  59. ラブバランス

    ありがとうございます。

    1日1パーセントの改善!
    自分に複利、レバレッジをかけ、
    色々なところで感じている遠慮の壁を
    ぶち壊し、人生を変えます。

    返信
  60. 中村

    遠慮の壁を外して人脈を作ります。

    返信
  61. ぽひ

    今日も素敵な動画をありがとうございました。

    1 感想
    1日1%、できることの改善をしてみればいいんだ、次はそれが当たり前になっていくんだ、と言うお話に「自分でもそれなら少しずつはできそう、前に進めそう」と明るい気持ちになりました。
    「あきらめない」も、実際に自分があこがれの人に会うために遠方の講演会へ出かけたとき、あきらめない行動がとれたことがあって、そのときの自分の意識の高さやわくわく感を思い出しました。少しずつそんな時間を増やしていきます。

    2 理想の人生・夢
    ・好きな時間にしたいことができる人生。
    ・ネットビジネスで一日数時間働いて、必要な収入を得られるようになる。
    ・会いたい人に会えたり、よりよい改善、自己投資のための時間とお金をかけられる。
    ・木や自然素材づくりの家。お気に入りのものだけがシンプルに備わっており、広い庭や手つかずの野原がある。そういう家に住む。
    ・友達がよく集まったり、泊まったりしていき、子ども達もよく遊びに来る。
    ・畑で野菜などを作って料理したり、近所にお裾分けしたり、自家製のいろいろなものを仕込む。

    書いているうちにワクワクしてきました♪
    次も楽しみに待っています。よろしくお願いします。

    返信
  62. NABE

    1 毎日1%ずつ改善していくだけでいい、という言葉を聞いて、とても気が楽になりました。

    2 時間とお金に余裕を持って、両親に親孝行したいと思っています。

    返信
  63. akiko

    今回も楽しく拝見しました!

    あきらめない
    枠から出る
    遠慮を外す

    このことが出来るのも
    明確な意識「こうなりたい!!!」があるからなのでしょう

    サチンさん
    ありがとうございます!

    返信
  64. 横田浩美

    私は産婦人科クリニックに副院長として勤める産婦人科医です。このクリニックに勤務して以来この4年間で業績を2.5倍ほどにupさせ、私が来たことによって増築した施設の借金まで返済が済んだ状況です。最近になって経営者の院長の体調不良があり、院長はこれから業務縮小の方向を打ち出しました。私は健康不安もなく、まだまだ業績upのために仕事する気満々だったのですが、院長は自分が健康に不安を抱えてしまったことで、私が健康なことがかえって疎ましくなったらしく。それと同時に、高い給与で雇われている私のことが経営の負担になっってきたと考えられ、徐々に職場から閉め出そうとしている状況になってきました。親会社の理事長から、せっかくここまで業績を伸ばしたのだから、さらなる業績upを狙って頑張ったら?と直接私に話があった矢先でした。
    このビデオを見て、座して死(首を切られるの)を待つよりは、行動を起こしてみようかという気持ちになりました。それで、まずは親会社の理事長が私を後押ししてくれるか否か打診してみようと思っています。これさえ得られれば、自分が経営を担うことは充分可能なので、早速連絡してみたところです。もちろん、院長にはこれまで通り、自分の専門分野について頑張っていただいて、私もさらに得意分野をのばし、業績upを図ろうと思っていて、なにも、院長の首を切ろうなんて思ってはいません。ただ、これまで、会社としての体裁をとってはいるものの、家内工場的な様相をしめしていて、院長がこのクリニックのことを自分の所有物と思っている意識が強いので、私が経営トップになることをヨシとするか否かが不明な状態です。
    吉と出るか、凶と出るか。人生は一度しかないゲーム。サチンさんの言葉通り、大いに楽しむべく行動を起こしてみました。うまくいったら、また連絡します。

    返信
  65. yuka

    1 恥ずかしさを捨てる、明るくさわやかに図々しくいきます
    2 理想は豊かに、周囲の人も豊になることです

    返信
  66. 千福

    次の動画が楽しみでなりません!

    たくさんの仲間とともに、経済的な心配なく
    楽しく過ごしたいです。

    返信
  67. 鈴木

    成功するには、すごく大変な努力をしつづけなくてはいけないと思っていましたが、なんとなく気が楽になりました。まずはすこしの変化を続けていこうとおもいます。

    返信
  68. 奥山

    今回のビデオも具体的で分かりやすかったです。
    ありがとうございます。

    1日1%づつ改善していく。
    これなら自分にも出来そうです。

    思考の改善ポイント
    あきらめない
    枠から出る
    遠慮を外す
    改めて考えると出来てないことです。
    自分も大多数の一人ですよね。
    これでは何も変わらない。

    具体的で分かりやすい、しかもハードルも高くない。
    自分にも出来そうです。
    今から始めます。

    自分の理想
    経済的な自由と時間の自由を持って、
    周りの人に何かプラスを与えられる人に成りたいです。

    返信
  69. 森田

    ステップ1 : とても勉強になりました。毎日、1%習慣等変えていくようにしたいです。
    ステップ2 :成長しあえる人に囲まれて、お金と食に不自由しない、心身共に健康的な人生を生きること

    返信
  70. Y.K

    今日も素敵なお話をありがとうございます!

    遠慮しないこと。これは目から鱗でした!
    参考にさせていただきます。

    私の夢ですが、
    まずは自分が物理的にも精神的にも豊かになり、
    それを周りにどんどん拡げていける自分になることです。

    明日の動画も楽しみにしています!
    感謝。

    返信
  71. ミーナ

    1パーセントの改善がとても分かりやすくワクワクしてます。
    人生は遊ぶためにあると思っていますので、地球で遊びたいです。笑顔溢れる家族のような仲間たちと一緒にビジネスや遊びをしたいです。

    返信
  72. MINA

    1.動画の感想
    思考を変える….よくわかりました。
    あきらめない!も重要ですね。
    遠慮を外すはすぐに実行できそうです。

    2.理想の人生
    起業して成功する!
    ただ金儲けに走るのではなく社会に還元できる会社をつくりたい。
    特に芸術家の支援をしていきたい。

    返信
  73. tokiko

    今回の内容もすっきりしました。自身の成功した時と失敗した時を思い出しました。
    思考パターンを変えてもなかなか行動パターンが帰られない場合がある。
    時間の使い方に問題があったのかと気づきました。更に楽しさが足りなかったとも感じました。
    今後は、自分の好きな友達と、次世代の子供達の心を育み、人間が自然の一部だと感じて貰える場所作りをしたいと思ってます。
    その為に、今のカフェだけでは集められないお金を、自分の経験談などの出版や、当店独自のレシピ本等で、売上を上げて行きたい。

    返信
  74. E.S.

    ①今回の動画の感想
     1%の改善 ついつい 一気に変化させたいという思いが働き、1か100かの施行になっていたように思います。
           ”1か100か!”と具体的に思ているわけではないですが、すぐに結果が出ないと ”ああ、だめだ!”と
           ダメ出ししていました。

     ・諦めない
     ・枠を超える
     ・遠慮をはずす

    どれも ”1%の改善”と考えれば、取り組みやすくなるように感じました。

    ②未来を思いわずらうことなく、やりたいことを、やりたい時に、やりたいだけやれる人生。
     これが今の私の理想です。

    返信
  75. yutoshi

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮しない!枠を外す!諦めない!「第三の法則」ですかね。
    1日1%ずつ積み重ねます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    「人生お金じゃない!」「お金は後から付いて来る」
    こんな言葉を聞きますが「綺麗事です!」お金があってこその人生です。
    お金の不安がないからこそ「精神的、状況的」に物事を考えられる。
    と、思います。
    お金が無くてもボランティアや募金はできます、が、満足はできません。

    返信
  76. 3つのポイントがわかりやすく説明されていて、頭によく入りました。
    理想の生活は、世界を飛び回って、人々の暮らしと知識のレベルを上げていく手伝いをしながら、自分も好きなものを見歩き食べ歩き経験を広げていくことでしょうか。本も書きたい。

    返信
  77. 小林 利恵

    心がとても明るくなりました。
    やる事はわかっているけれど、「やらねば」になっていてしんどいなぁーという感情になり行動にすることがくつうでした。それがスッキリしました。
    ありがとうございました。

    返信
  78. サスガ

    •成功する考え方を身に付けたい。
    •公的な成功者になりたい。

    返信
  79. てんとうむし

    枠から出ることをやっていきたい

    返信
  80. 宮下誠崇

    改善するとワクワクするというのはすごく共感しました。

    お金をガッツリ稼いで、仲間たちと遊びに行く
    仲間たちと遊びのような感覚で仕事をする。

    返信
  81. hana

    今回も楽しかったです。
    たった三つのことで思考が変えられるなら、今からちょっずつはじめてみようと思います。
    今までは、一気に変えようとしすぎだったなーと。

    夢は
    ・仕事はめちゃくちゃ楽しいので、引き続き楽しみながら、そしてさらにレベル上げるために海外部門もやれるようにしていく。
    ・プライベートは、恋愛の充実!そして結婚して家族みんなで幸せになる。
    ・自分と周りのみんなに幸せを与えられる人生を送ります

    返信
  82. murata

    1%の進歩 続けることが大事

    返信
  83. kany

    遠慮を外すのは、ネガティブに思っていた。相手に正当な対価を払わずに、受け取ることのずうずうしさが、気になる。が、結局自分が遠慮をしようが、しまいが、そもそも存在しなかった相手の対価である事も多いよな、と考えた。だったら、素直に受け取ろう!あ、1%以上の変化だよ、これ!

    返信
  84. ハムスター

    1.今回の動画の感想
    できることをできる範囲で毎日少しずつ積み上げていく方法ならできると感じた。
    あと、遠慮を外すことの重要性は自分自身も経験上よく知っているので、共感を覚えた。

    2.あなたの理想の人生、夢
    好きなことをして毎日楽しく過ごす人生。
    仲間とともに勝つWIN-WINの世界を実現するために社会に働きかけていく人生。

    返信
  85. タカシ

    少しの変化を積み重ねられるように行動したいと思います。

    家族と自分が不自由なく、したいことができ、生活するお金の心配をせず家族との時間を楽しく過ごす。

    返信
  86. ma-

    諦めずに良い仲間を作りたいと思いました、。

    返信
  87. 齋藤

    枠を外す、枠の外の人と接してみる。

    遠慮も、相手もためにと思って、行動してみます。

    返信
  88. りんご

    遠慮を外すというのがいちばんのキモだなと感じました。
    お金が原因でなにかをあきらめるということをなくしたいです。

    返信
  89. ペネロペ

    とてもためになる内容でした。
    1日1パーセントの改善の大切さに感動しました。
    いきなり変えようとして無理してしまうことが多かったので
    小さな積み重ねでいいんだ!と自信が持てました。ありがとうございます。

    わたしの夢は、生きるたのしさと幸せを伝える
    スピリチュアルリーダーになることです。

    返信
  90. てんびん

    明日からすぐできそうです。楽しんでやってみます

    お金の心配をせず、気持ちにゆとりを持って生きたいです。

    返信
  91. YUMI

    一気に変えようと思って、挫折するパターンが多かったパターンに気づきました。
    毎日1%なら気軽にできそうです。
    ありがとうございます!!
    さっそくトライしてみます。

    返信
  92. こむぎ

    たくさんの気付きにワクワクしています!
    本当に成功するイメージしか湧かない!
    次回が楽しみでなりません!

    返信
  93. y.k

    1.バタフライ効果すごいですね。1年で38倍とは。
     今回の動画も学ぶべきが多く楽しく拝見できました。
     ありがとうございます。

    2.将来はいまの会社を成長させて、
     社員が安心できる状況にしたい。
     個人的にはクルーザーが欲しいです。
     年に1度は海外に行ける時間と経済力も欲しいです。

    返信
  94. ふみ

    サチンさんが言われた通りだなって思いました。38倍の差がつくんですね!1%ずつ頑張ろう!今まで10%…20%も改善しようとしてました。それは続かないわ……

    夢は経済的にも精神的にも豊かになり、みんなが笑顔になり輝きを取り戻せる心と美の施設を作りたい!それから、世界の途上国に学校や施設や病院を作れるように寄付をたくさんしたいです!

    返信
  95. サラ

    遠慮の壁をはずす・・・日本人には苦手意識があるところですね
    私の夢はみんなが豊かになり、周りに平和と調和があふれるような世の中にしていくことに
    貢献していきたいと思っています

    返信
  96. taka

    今回の動画の感想 自分の心の中で制約を作って行動パターン、思考パターン共にブレーキをかけていることがよく解りました。

    目標、夢 1臨床家として独立して成功すること

    返信
  97. 山ちゃん

    遠慮を外す事がとても苦手ですが、変わる為には必要なんですね。
    1%の変化が一年で38倍なんですね。もういい加減変わりたい。
    諦めないことを今日からやってみます。

    返信
  98. 安藤淳史

    サチンさん

    いつもありがとうございます‼

    今回も楽しく拝見させていただきました‼

    自分の夢は

    世界に羽ばたき

    世界中の人を

    笑顔に

    楽しく

    幸せで在ることの大切

    を伝えることです(///∇///)

    これからもよろしくお願いいたします⭕

    返信
  99. NNCT031

    思考を変えるために、「意識すること」がとてもとても大切で
    「意識せずに、自分の行動に変化はもたらされない」とおっしゃっていただいたと思います。

    また、【大きな変化を求めるから、続かない。あきらめてしまう】も
    腑に落ちました。
    ありがとうございました。

    私の理想は
    「むきにならず、落ち着いた話し方で、人を説得できる人物になる」ことです。
    意識して、変化するための行動を失敗を繰り返しながら、
    あきらめず、頑張ります。
     

    返信
  100. なるみ

    今日から「遠慮」のキーワード忘れずに実行してみます!

    返信
  101. おみつ

    感想はワクワクです。

    夢は、自分がいつかメンターになって人を豊かにしたい

    返信
  102. 井上

    確かに今まで遠慮していたり、自分には出来ない、そう思っていました。
    しかも10,20%改善しようとして、すぐにあきらめていました。
    1%ならやっていけます。
    ありがとうございます。
    本当に嬉しいです。
    頑張ります。

    返信
  103. たりあん

    1日に1%改善する!!、とても共感できました。少しずつでも毎日積み上げていけば、結果的にどんどん差がつくいうのは、なるほど!と思いました。

    私はもちろん経済的に豊かになりたいという想いもありますが、より多くの人にできるだけ大きな、よい影響を与えられる人生を送りたいという希望があります。

    返信
  104. ヒロ

    実際体験された方々の声を聞いて、本当の波動とは何か、感じた気がしました。今の会社に縛られず、どんどん自分の人生を前向きに生きていきたいと思います。

    返信
  105. ひでちゃん

    メンターとマスターマインドについてのお話ですがまだよくわかりません。
    ただ、1%の改善ということはよくわかります。一つ一つの積み重ねが本当に大きくなるのですね。
    人生の成功とは何かまだよくわかりませんが、「カイゼン」は絶対に必要なことだと思います。
    また、自分の枠からなかなか抜け出せない自分がいることを改めて感じました。

    返信
  106. nounous

    いい事を聞いている気がして楽しいです
    ワクワクしています

    夢は今の会社を大きくして利益をもっと上げたいです。

    返信
  107. 小松芳恵

    今回も 思い返す部分が多々ありました
    これまでの自分は 常に今できる精一杯を全力でするという 信念でやってきたのですが
    それはとても 常にキツくて それでもそれがきっと身になることだと思ってました

    それが間違ってたとは言いませんが
    今日も一つ大きな仕事を果たし 普段ならまだ時間があるから
    何か予定を入れないとといぅ思いと 神経が疲れた脱力感の中で
    1日1%の成長という言葉が頭をよぎり
    今日の話し合いは とてもまえ向きな一歩だったのだから
    これ以上頑張ることを頑張るより
    わくわく探しをしようと思いました

    そぅ考えると 気分も楽になりました

    返信
  108. 工藤奈穗子

    遠慮を外す
    二年前、どうしても会いたい人がいて
    会いに行ってきました。
    嘘のように私の人生は変わりました。
    みんなにも体験して欲しいと思ってます

    返信
  109. tony

    1日1パーセントの改善なら続けられそうです。
    必ず実施していきます。

    私の夢は、私に関わる全ての人が幸せになれるように
    お手伝いすること、家族と共に不自由のない暮らしをする事です。

    返信
  110. kuma

    ①今回の感想
     ばくぜんと「こうしなきゃ」と思いながら放置していた事に改めて気づかされました。
     特に「遠慮をしない」ということに共感しました。
    ②理想の人生・夢
     地域に貢献し、家族と豊かな生活をおくることができるようになりたい。

    返信
  111. tosi

    1話から続けて休みの日に見させていただきました。
    非常に具体的ですぐに実行に移す事ができる素晴らしい内容でした。

    本当にありがとうございます。

    返信
  112. u

    ありがとうございました。
    今まで限界を自分で決めてしまうことが、
    あったので、1%づつ変えていく思考に変えて行くことにします。

    返信
  113. yumeoi

    今回の動画の感想
    なるほどなと感じました。
    遠慮の塊から少しでも脱出しようと思います。

    あなたの理想の人生、夢
    たくさんの人が楽しくなるような仕事をすること。

    返信
  114. ヒロ

    今までバカみたいに仕事に費やし、会社が報いてくれるものと信じていましたが、如何に無駄であったかを感じます。自分のために時間を使い、よりハッピーに慣れる人達と時間を共有したいと思いました。

    返信
  115. 山田

    冒頭の1%を毎日改善する話は、ついこの間、何かで読んで只今実践中です。
    諦めないこと、枠から抜け出すこと、遠慮の壁を作らないことのお話、とてもためになりました。

    返信
  116. kira

    1.枠を外す、遠慮をはずす。これがいままで、なかなかできなかったことだなと再認識しました。このキーワードを意識して、
    1%いや0.5%でもできたら、できたなときちんと認識することがあきらめないことにつながる気がしました。認識せずにだらだらしているのがよくないなと思いました。
    2.夢に到達するために、まずは、はやく学位論文をしあげて、次にすすみたい。

    返信
  117. Kura

    枠を外す。
    というのが今まで全く出来てないんだと気付きました。
    どんどん自分を型にはめ込んでしまっていたのが自分自身感じてます。
    理想の夢はお金を自由に使える事と周りに関わる人々と楽しく暮らせる事です。

    返信
  118. kaz

    1日に1%、始めてみました。無理なく成長できそうです。
    枠をはずすことを目指して進みたいと思います。

    返信
  119. hide

    1 枠を外すや遠慮しないというのが課題ですね。
    毎日1%なら続けられそうです。
    2 経済的な安心感。
    他人とのコミュニケーションを楽しめることです。

    返信
  120. ヒロ

    1.ちょっとした小さな変化を起こす、変化をつくることが、
      大きな変化の差になるというのは、なかなか実感できず、
      どうしても行動に結び付きにくいが、38倍の差がつくのだ
      と思考パターンを変えて行動に結び付けていこうと思う。

      あらゆることで、自分の現在の枠を超え、”あきらめない”
      気持ちで物事に対処しようと思う。

    2.好きな時に好きな場所に出かけて、美味しいものを食べ、
      好きなことをして毎日を過ごせる自由を実現すること。

      日本中、世界中を見聞の旅をして、出会いと経験を積み
      重ね、見聞録が書けるようになること。

    返信
  121. S.SHIMIZU

    今回の動画の感想
    現業を進める中でネガティブなことが起きることも多いけれど、後から自分の立ち回り次第で、あるいは捉え方次第でポジティブに変えられたはずだと気づくことがあります。であるなら、普段からそう考えていければいいんですね。

    理想の人生、夢
    深く考える、豊かな実りを収穫する、美味しく食べる、心身ともに健康でい続ける。
    そうした生き方が周りに良い影響をもたらすこと。真にクリエイティブなものづくりに専心すること。その本質を書籍や言葉にして広め多くの共感を得ること。

    返信
  122. mizuho

    今回も楽しく拝見させていただきました。

    あきらめない!枠から出ること!遠慮の壁を外す!
    日頃の自分を振り返り、改めて勇気につながる言葉でもありました。

    今後の人生、自分自身が成功し、豊かな幸せを得ながら後悔のない生き方をしていきたいです。そして、人に勇気を与えられる思いと共に仕事をしていきたいです。そこに多くの仲間と一緒に楽しく歩めることをイメージしています。

    返信
  123. 心をこめて

    ①感想
    ・1%の改善が1年で38倍の利益を生み出す。
    大変に驚きました。ビジネスの基本ですね。

    ②夢
    ・農業ビジネスを学んで農業で成功したいです。

    返信
  124. yun

    諦めるのは一瞬のことなので、続けるのは先が長く不安もありますが、遠慮がなければ少しは気が楽になりそうです。

    返信
  125. あやや

    1、 諦めない事はわかってましたが、枠を外すと、遠慮をしないのには正直びっくりしました。日本では遠慮をするのが当たり前だし、枠から出ないような教育されてるし。
    2、店の売り上げアップして借金返済!お金に余裕がある生活をしたいです。

    返信
  126. いくこ

    ①今回の感想
    1日、1ミリでもいいから、成長していく。
    1年で38倍の違いがでるのだと分かりました。
    無駄にしないで、努力したいと思います。
    サチン先生、気前良く教えて下さってありがとう
    ございました(^o^)
    ②理想の人生
    ⚫︎多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。
    このまま、パクりました!

    返信
  127. 榊 正郎

    あきらめない。
    枠から出る。
    遠慮の壁を外す。
    今の問題に当てはめてみます。
    ありがとうございます。。

    返信
  128. 明美

    1.大きな成功も毎日の小さな事の積み重ねなのだと思いました。
    習慣を変える〜早速、やってみます

    2.永続的な収入の仕組みを作り、好きな時に好きな事が出来るライフスタイルにしたいです。

    返信
  129. E

    遠慮して、諦めることでチャンスを逃した経験があり、思い切って自分では図々しいかなと思うくらいになってみると、チャンスが巡ってきました!
    その経験を思い出し、また頑張れそうです!
    ありがとうございます!

    返信
  130. ジーン・タニー

    今回の感想は、とっても良かったです。
    ・諦めない
    ・枠から出る
    ・遠慮を外す

    この3つのアドバイスを柱に悪いものを自分から吐き出し、良いエネルギーを入れていきたいです♪ヾ(@゜▽゜@)ノ

    返信
  131. Na

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今までのことは点であって、全ては線で繋がってたような感覚です。
    私の選んできた道は間違ってなかったんだと。やっぱりそうなんだと!
    でも具体的にどうすればいいか分からずにいたので、
    答えに出会えたような感覚です。ありがとうございました!!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    世の為人の為になることを残すこと。
    人の心にずっと残れる人になること。です。
    それが私の喜びであり、幸せです。
    夢はたくさんありますが、最終的には、世界平和です!!

    返信
  132. h

    2回目の動画ありがとうございます
    積み重ねの大切さを感じました

    不安を感じながら生きるのではなく自分のビジネスを持ち、挑戦し続ける人生にしたいです。

    返信
  133. うめ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    →とっても分かりやすいお話でした。私も含め周囲の人は自分の意見を正当化してしまう
    事が多く、中々自分を変えられず新たなマスターマインドやメンターとの出会いをつぶしていた
    気がします。今回のお話の枠をはずす。これ大事だなと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    →サラリーマンを止め独立し10年が経ちました。ここから何をしたいのか?どうなりたいのか?
    この辺りがぼやけているので今回の話を一つの切っ掛けとして新たな目標設定をしたいと思います。

    返信
  134. ちゆみ

    車の中で聞きながら、なるほど合点しました!
    あきらめない、枠を外すとのポイントが私には響きました。
    遠慮しないは自分でも出来ていたように思いますが、自分で自分の枠を作り、それを超えるのを怖がっている自分がまだいます。でも直ぐに変わるのではなく、一歩踏み出して少しずつ変えていけば良いんだと、その事を思えたのが一番の収穫です。

    怖いというのと、興味があるということのせめぎ合い。まずは行動を取って行きます!ありがとうございます。

    返信
  135. 藤牧信和

    欲張らずに少しずつ持続的に改善していくこと。
    そして「枠からでる」こと。
    最期のがポイントが遠慮しない、ということに感動しました。
    なかなかこのような注意を聞いたことがありません。
    しかしながら、これさえ守れば無条件にメンタートマスターマインドが得られ、すべての人が
    夢をかなえられるのでしょうか。どうもそこが疑問です。

    返信
  136. みぽ

    今回の動画で、私の中で勝手に 「この人には受け入れてもらえないだろうな」という
    思い込みを外して、とりあえず言ってみようと思いました。
    私は みんなが自分のやりたい事をできる、私も思いっきり楽しい事ができる事が夢です。

    返信
  137. ワンペイ

    遠慮しない事の大切さ、ありがとうございます。今度有名な方にお会いしたら名刺と共に気の利いたプレゼントを渡したいとおもいます。

    返信
  138. makiko

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1パーセントの改善と成功 実践してみようと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    お金に困らない生活がしたい。

    返信
  139. パウロ

    今日から既に出会っているメンターにもっと会いに行こうと感じました。
    理想の人生は、時間的にも、経済的にも自由人
    またボーダーレスな考えを持ち、あらゆる国の方々と友達になることです。

    返信
  140. 羽田。

    感想
    1日1%の積み重ねが、大きな違いを生む、
    「あきらめない一日を作ろう」という言葉が
    とても印象に残りました。毎朝、間に合うよ
    うに会社に行き、そつなくこなして、家に帰
    る…それがゴールでした。実現したいゴール
    のために、今日達成できることは何か?意識
    したいと思います。

    理想の夢

    写真作家として本を出版し、成功をおさめ、出会う人に
    笑顔をもたらす喜びあふれる人生。

    返信
  141. みゆ

    少しずつ変えていくことで、変化の反動も少なく
    新しい世界に馴染んでいくことができるのだと思いました。

    分かりやすいお話なので引き込まれてしまいます。

    返信
  142. たけし

    1%の改善。
    諦めずにやり続ける事の意味と成果。

    返信
  143. コードリー

    1.あきらめない事はささりました。あと遠慮はしないも心に留めておこうと思いました。。

    2、家族との時間を幸せに過ごせることと、経営コンサルタントになり社会に貢献したい。

    返信
  144. massy

    ①感想
    動画大変ありがとうございました。
    「思考のパターン」と「行動のパターン」を変える方法はとても参考になりました。
    早速、今日から実践したいと思います。
    では、次の動画を楽しみにしています。

    ②理想の人生・夢
    プロコーチとして多くの人の人生を豊かにし、毎日が楽しくわくわくする日々を送っていいること。

    返信
  145. ひろゆき

    1.今までを振り返ってみても、確かに独力でなんとかしようとした時は上手くいかず、たくさんの方の助力があった時に初めて上手くいっていた事があります。それを意識してコントロールできるようになる事の大切さに改めて気づきました。

    2.今の自分の会社はまだ軌道に乗っていませんが、まずは一刻も早く軌道に乗せられる事。それは、適切な利益を出し、必要な投資をしながら、成長し、関わる人全てに必要とされる存在となる事です。また、私自身、もう少し時間的にも経済的にも余裕のあるライフスタイルを実現し、これまではほぼ仕事にのみ使っていた人生の幅を広げたいと思います。

    返信
  146. けんた

    思考パターンを切り替えます。

    返信
  147. Sum

    1.1%の改善なら自分にも今からでも出来るんじゃないか、と思いました。
    そして、それはどうしたら出来るのかを考えるようになりました。
    実際、次の日は高いモチベーションで仕事に取り組み、クライアントに良い結果を残すことが出来ました。

    2.サロン、コミュニティを作ることが出来る。
    体が動くことの嬉しさをクライアントが感じることが出来る。

    返信
  148. chika

    第2話も拝見させて頂きました。
    ありがとうございます。

    1.毎日ほんの少しの変化が大差へと繋がる。
    やってみようと思います。
    2.投資家になる。
    世界中を旅してまわりその国の文化にふれる。
    本を出版する。

    返信
  149. うめたろう

    2話視聴終了

    とんでもなく大きな変化が必要ではなく、
    積み重ねなんですよね。しかも続けること。

    とりあえずやり始めてみます。

    返信
  150. 江谷

    1 : ほんの少しで良いので、何かをするということに、心を動かされました。
       それでも、メンターと会える気にはなりませんでしたが、
      メンターに会えなくても、この1日1%の気持ちを忘れなければいいし、
      忘れず1%ずつ実行していくということが、重要だと思いました。
      もう、このことさえ忘れず、実行できれば、3回目以降必要ないぐらい
      大事ではないでしょうか。
      
    2 :ストレスがないこと。不安がないこと。

    返信
  151. 中村

    3つのポイントとても勉強になりました。
    改善していくと「全てが楽しくなる」と言っていたので、やる気になりました。

    返信
  152. HIROKIN

    1.1%の改善をコツコツと無理せず、
    継続してやる事の大切さを理解しました。
    2.時間、お金の自由を手に入れ、家族、友人と
    楽しく、ワクワクしながら、健康に暮らしたいです。
    そして両親に育ててくれた、恩返しをしたいです。

    返信
  153. パール

    あきっぽくすぐあきらめる
    怖くて枠からでない 頑固
    人の目を気にする 自分を出さずに遠慮する
    この思考パターンから抜け出す

    パートナーと起業して成功!

    返信
  154. SATOTA

    サチンさん、ありがとうございます。

    今回のポイント
    *諦めない *枠を外せ *遠慮するな
    これは、私が自分の子どもに常日頃伝えている言葉でした。なぜなら、今までの私が逆であったから。良かれと思って遠慮してきた事、それは社会にとっては消極的に見られたり決してプラスには働かず人に気を使ってるのに関わらず勘違いされて結局は損をする。
    今回のポイントは私にとってとても確信で有り、ある意味『私って凄いやん!』って思いました!笑
    これから私も更に徹底してこのポイントを行っていきます!

    私の夢は情熱をもって自分のやりたい事をやり成功し時間やお金にも豊かになって、夢を持つ世界中の子ども達の夢が少しでも叶える何かを創りたいです。

    返信
  155. いちくん

     今回の感想
         遠慮の壁をはずす   この言葉が響きました これから少しずつ壁を壊してゆきます

     理想の人生、夢
         資産を構築し、不労所得で生活し 地球の中をあちこち徘徊して人の役にたちたい

    返信
  156. 俊平汰

    あきらめないように少しずつハードル上げていけばいいんですね。
    なんかできそうな気がします。

    返信
  157. みゆゆ

    サチンさんのお話とっても分かりやすかったです(^○^)
    毎日1%の改善なら出来そうな気がしてきました。
    そして、いつも誰にでも遠慮うがたてだったのですが、少し頭で考える前に動いて見たいと思います。

    将来なりたい自分は
    パステルアートで絵本を描いて、皆に見てもらえるような絵描きになりたいです。

    返信
  158. popon

    1日1%の改善が、どれだけ大切なのかが解りました。
    諦めない・枠から出る・遠慮を外す、1%ずつなら出来そうな気がしてきました。

    自分を含め、人をジャッジする事なく
    心穏やかで笑顔の絶えない空間・人の繋がりを大切に出来るお付き合いの場を作りたいです。

    あー、ここまで書いてきて気が付きました。
    マスターマインドが見つかったら、すぐに叶ってしまいそうです(ワクワク♪)

    返信
  159. まさえ

    すごく分かります!
    一日1%帰ることを実行します。

    返信
  160. ゆーちん

    たあきらめないこと、枠を外すこと、遠慮をしないこと、これらをちょうど意識して過ごし始めていたところだったので、腹に落ちました。ありがとうございます。

    たくさんの方の役に立ちながら楽しく生きていきたいと思います!

    返信
  161. セラピストK

    ①今回の感想
    これまでの自分を振り返ると、諦めることも多く、遠慮がちであったり、失敗を恐れたり、人の目を気にしたりなどなど、ネガティヴな思考パターンだったなと思いました。
    サチンさんが仰っていた通り、多くをいきなりではなく、1日1%だったら、無理なく努力出来そうだと思いました。
    また、それを繰り返すことによって、思考パターンを変えれそうだと、前向きになれました。

    ②理想の人生、夢
    アロマセラピストとして一目置かれ、
    誰かのメンターとなれるような人生。
    また、自宅サロンで満足せず、ゆくゆくは
    店舗を持ったり、2号店、3合店と店舗数を増やし、
    会社を立ち上げたい。

    返信
    1. あきらめない。枠から出る。遠慮の壁を外す。
      シンプルでありながら深いですね。
      この三点を意識化することは目標に対する執着心を強く抱かせ、また掴み取る為にあらゆる手段を模索し始めました。
      目標は自分の美意識を磨き制作し続けられる環境に常にいるという事です。

      返信
  162. なるほど!
    あきらめないも遠慮しないも、枠を外すことが自分にできるかそれを継続できるかだろう。

    返信
  163. 三國 令賀

    第二回のビデオを拝見致しました。
    ありがとうございました。
    「思考パターンと行動パターン」を意識して、
    自分が望む方向へ変えること。
    そして、欲張らずに少しずつ持続的に改善していくこと。
    私の場合は「枠からでる」がポイントだと痛感します。

    重ね重ねありがとうございました。
    次回の教えを楽しみにしております。

    返信
  164. rtluv

    1.今まで諦めかけてきた事が、実はそうではない事に気づき、希望が持てた。
    2.今していることを諦めず夢を実現することです

    返信
  165. キコ

    仲間と共に成功して人生を楽しみたい。

    返信
  166. 宮地昭宏

     サチンさんのお話を聞いていると、自分に足りないものがわかる気がします。

    返信
  167. かれん

    遠慮しない、ということにドキッとしました。
    遠慮することは自ら我慢すること、勝手に現状を諦めていたんだなぁと、気がつきました!
    ありがとうございます。

    私の夢は、世界的に愛され、支持される、魅力的なシンガー歌姫になることです。
    私はマドンナのような、偉大なシンガーになります!
    自分の才能とエネルギーで経済的にも精神的にも成功したいです。

    遠慮せずに書きました!ありがとうございます♡

    返信
  168. ジュン

    毎日の積み重ねしかないということを学びました。
    日々改善、工夫していきます。

    ビジネスを軌道に乗せ、中小企業の活性化ができる体制を作る。
    喜ばれるサービスを提供する。

    返信
  169. みーみ

    素晴らしいプレゼンをありがとうございました。
    1日1%の改善。
    心がけたいと思いました。
    そして諦めない事。
    必ず出来ると信じます。
    枠を広げる事。
    遠慮し過ぎないようにしようと思いました。
    経済の安定。余裕がある暮らしを早く手に入れて、
    気になる友人にも、心豊かな暮らしをさせてあげたい。

    返信
  170. ベッティ

    諦めない事のエピソード…これは考えさせられました。何しろ自分の仕事がホテルで駐車券を渡す側で、規定以上に出してくれと言って来るお客様に対して辟易してる状態なので(笑)
    でも、他人が何を思うかは正当な交渉をしていれば気にする必要は無いという事ですよね。それは理解出来ました。何故なら本当にダメならNOと言えば良いのですから。

    自分の夢は、何不自由無く大自然の中で愛する人達と暮らす事です。天然自然を求める事が今の時代最も贅沢な気がするので。

    返信
  171. AKI

    1 毎日1%諦めないでやってみようと思いました。
    自分の作った枠外してみます。

    2 まずは生きていく上での必要経費にハラハラしない生活がしたいです。

    返信
  172. のり

    1%の改善で達成感を味わうことができると、更に行動に変わるのですね!

    沢山の仲間と共に成功を収め、成長し続ける人生。

    返信
  173. みかん

    ありがとうございました。
    ステップ1 : 今回の動画の感想 
            今の問題解決にわくわくしてきました。
            思考パターン、行動パターン変えてみました。
            人間の可能性にチャレンジしようと 思い始めた頃が蘇ってきました。
            あきらめない・枠から出る・遠慮を外して楽しみます。
    ステップ2 :私の理想の人生、夢
            やりたい事を、片っ端から体験できる人生です。それを分かち合える仲間と楽しむ施設をイメージしています。

    返信
  174. おみつ

    今回の動画の感想

    マスターマインドやメンターを作ることが大切と聞いたことは他でありましたが、それだけで作り方やそれの判断基準もわかりませんでした。
    しかし、今回の動画でマスターマインドに出会う為に、実際にどんな思いでどんな事をするといいのか、というより明確な事が話されていたので良かったです。
    あきらめないこと、枠から出る外すこと、遠慮しない事。小さくてもそこを意識できるだけでありがたかったです。

    理想の人生と、夢
    とにかく健康で家族や楽しい仲間がいて、お互いが成長できるワクワクした刺激のある人生を歩みたい。
    好きな時に好きな事をできるお金や時間がほしい。
    世界中に行きたいし、世界中で活躍したい。
    自分と同じように苦しかったり、不安になっている人の希望になりたい。
    自分が成長して、成功して、自分の思い描く豊かさをてに入れ、沢山の人を助けたい。
    平和があってこそ豊かさもあると思うので、世界の平和に貢献したい。
    自分だけじゃなくて、周りのみんなと豊かになりたい。

    返信
  175. ベッカツ

    今回の動画の感想:少しでも前へ、前へというテーマ、いつも心がけてましたが、より強く意識するようにしていきます!
    理想の人生、夢:生き生きした人生を作りたい。後悔ばかりの人生なんて送りたくない。

    返信
  176. ban

    ステップ1
    思考パターンを変えることで、よりよいメンターに自分自身が近づくということが印象に残りました。
    ステップ2
    まわりの方々や自分自身を大切にして、悲しい思いをさせない人生を過ごしたいです。

    返信
  177. 今村幹男

    第2話、楽しく見させて頂きました。自分の周りの変化が納得できました。ただ、やはり、これを継続して習慣にしないとですね。もっと人生を変えていきます。

    返信
  178. にゃあ

    6年前に2カ月インドに行った時、インドの方々を見て決心したのは、
    周りに遠慮することなく、自分の気持ちにもっと正直になる、でした。
    自分が考えているほど、周りは迷惑に感じてないかも、と。この考えが
    もっと日本人に広まれば、鬱などで苦しむ人も少なくなるかも、動画を
    見てそのように思いました

    心から尊敬し愛するパートナーと結婚し、自分たちがまず幸せに、そして
    その幸せや愛を周りの家族、親戚、友人、そのまた友人へとどんどん
    広げていきたいです

    返信
  179. おずわるど

    1. 確かに無駄な遠慮はいらない
    2. 何か後世のためになることを成し遂げたい

    返信
  180. たろす

    まずはメンターを見つけることですね。
    自分の周りにはサラリーマンばかりなので、成功者のメンター探しからはじめないといけないです。

    返信
  181. コテツ

    1、今まで、必要以上に遠慮していた事でチャンスを失っていたと感じました。
    何事も「少しの改善」を意識しながら、遠慮なくチャレンジしようと思います。

    2、起業して、少しでも日本の価値を高められる事業を実行したい。

    返信
  182. ponta

    今回の動画の感想
    あきらめないこと、自分の枠から出る、遠慮の壁をはずす
    少しずつ実践していきます。

    理想の人生、夢
    わくわくするような仕事をすることが理想の人生です。
    デザイン関係の仕事にかかわることが夢です。

    返信
  183. てんてるたいじん

    自分は選ばれた特別な存在だということを自覚することが大切なのではないだろうか。卑下することなかれ。汝は守られている。

    返信
  184. コボ

    1日1パーセントなら、変えられそうです。

    経済的に自由になって、やりたいと思ったことを、我慢せずに出来るようになりたい。

    返信
  185. はま

    微差の継続は大差を生む…ですね。
    理想の人生、夢。
    健全な肉体精神に、自由な時間、自由な空間、自由な経済状態であり、ハイクラスで気の合う仲間が居ること。

    返信
  186. みさと

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    非常に面白かったです!諦めずに、とりあえずトライしてみる。そして枠からでる。遠慮を外す。これを少しづつやっていく事で、慣れもあるでしょうし、前は出来なかった事がどんどん出来ていく・・というのはわかる気がします。
    早速やってみます!
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    週4日、自分の好きな仕事をし、あとの3日間は情報収集や人と会って新たなビジネスの展開を考えるという循環が出来ている人生

    返信
  187. Kenny Geese

    サチンさん
    いつもありがとうございます。

    1.「1%ずつやっていく。」
    これは大きいですね!
    確かに私たちは、とかく一度に大きなことをやろうとしますよね。
    1%ずつでもそれを毎日積み上げていく。
    それを一つ一つ確かめていけば、大きな自信にもつながりそうです。
    できることから、毎日少しでもやっていきます。

    2.全国を講演して回ったり、仲間と思い立った時にたびに出たり、一緒に仕事をしたりといった感じで、自分で決めて自由に生きたいです。

    返信
  188. きょう

    1 1日1%の改善を心がけていきたいと思います。
      自分の枠を越えて、いろんな人と付き合いたいと思いました。

    2 周りの人に勇気と希望を与えられる人になりたいです。

    返信
  189. しんぽ かずしげ

    1 1日1%の改善、あきらめない、枠から出る、遠慮の壁をはずす、忘れないように紙に書いて、実践して行きます!
    そして、まず自分の可能性をあきらめない、自信を持つということを強く感じました!

    2 サチンさん達のように、世の中に愛と光を与えられる側の人間に成長したい!

    返信
  190. hiro

    1日1%の改善。簡単なようでなかなか難しいことのように思います。
    今後は意識して実行していこうと思います。
    1日1%の改善がちゃんとできているか、途中、自分がどれだけ改善できているかを確認する方法はありますか?

    将来は、大切な家族と、充実した日々を過ごせたらいいと思います。

    返信
  191. のの

    「1%の改善」「諦めない姿勢」「枠から出る」「遠慮しない」
    サチンさんの極めて明確でわかりやすい言葉にこちらも勇気づけられます。

    財布をきにする事ない楽しい生活を送りたい。

    返信
  192. よしさん

    ①思考パターンを帰る鍵を教えて頂きありがとうございます。
     1.あきらめない 2.枠から出る 3.遠慮を外す
     すぐに実践したいと思います。

     他にも具体的に成功のためのスパイラルに入る方法を教えていただいたように思います。

    ②自分の思い描く仕事と生活を手に入れる。

    返信
  193. ミツハシ

    たしかに、あきらめる癖が身についています。

    思考や行動パターンを変える習慣を
    無理にではなく、少しずつというところが大切だと感じました。

    世界中の人たちが、たすけあって楽しく陽気に暮らせる日がくれば
    嬉しいですね、

    今後も楽しみにしています。

    返信
  194. ぞうさん

    あきらめないこと!
    もっともっと粘り強く交渉する!
    枠からでる
    今の枠から出ること!
    枠からでる勇気、進化するため更なるメンターをもとめて。
    遠慮の壁をはずす!
    メンターと出逢う為遠慮の壁をはずします。

    成功して心も人生も豊かにいきる!
    成功している仲間をもつ!
    時間の自由、お金の自由!

    返信
  195. coco

    サチンさん、ありがとうございますm(__)m
    素敵なマスターマインドの中で、自分に自信を持ち、大切にし、大好きなことを仕事にして、沢山の方を笑顔にできる人になりたいです。

    返信
  196. mori

    1 実践したいと思える内容でした。
    諦めない気持ちで、
    枠から出ること、
    遠慮を外すことを日々意識していきます。

    2 夢は色々あるのですが、
    今は、経営について勉強を重ねて、出版等で
    アウトプットして深めていくこと。
    社会起業家として、寄付の使い道をより効率化することを
    したいと考えています。

    今後ともよろしくお願いします。

    返信
  197. みかんなぎ

    スピーディーに理想の人生を実現させる方法』
    みかんなぎ

    あなたのコメントは承認待ちです。

    少しずつ変えていきます

    ありがとうございます

    返信
  198. たつみん

    今回も楽しい動画をありがとうございました(^^)

    1.1日1%づつ、というのが良いですね。
    遠慮しない自分になれそうです。

    2.私と触れ合う全ての人が
    自分の可能性を遺憾なく発揮して
    生きられるように、
    そしてそれは私の手を離れて
    すべての人に届きますように、、、

    そんなことを、実現させる!

    返信
  199. マリーン

    どんなに苦手な人にも、強力なライバルにも
    怯む事なく
    受け入れて
    それ以上に自分は高みに上っていける。しかも、楽しんで
    自分も周りにいる人も幸せに出来る人間になりたい。

    そして、まずは事業始めるにあたり借りた借金を
    早く完済したい…

    返信
  200. kato

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    小さいと思われるたった1%がなければ、何も変わらない…
    頭ではわかっているけど行動できていない自分でした。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    私の理想の人生は、お金の心配をせずに
    自分の好きなことをする人生です。

    返信
  201. 美つ島

    ⒈ 今回もとても楽しく観させていただきました。
    特に毎日1%づつ、というのはとても気持ちもリラックスしながら楽しんでチャレンジできるので
    今日から実践したいと思います。

    2.わたしの夢は起業して日本のシングルマザーの収入を増やす事業をしていくことです。
    それによって、多くのこどもたちの天才性が発揮され、進化成長していくことを共に経験していきたいと思っています。

    返信
  202. 動画の感想
    駐車場のことや、飛行機の話は私にとっては普通の話ですが、
    特に裕福ではありません。
    他に行動としてどうしたら、裕福になれますか?

    理想の人生 夢
    家族で仲良く暮らす。
    好きなときに好きなところに行ける、時間にもお金にも余裕のある生活

    以上です。次も楽しみにしています。

    返信
  203. てんびん

    とても分かりやすかったです!
    1%の行動を重ねていきます。
    思考パターンを変えていくことを楽しみたいと
    思いました。
    ありがとうございます!

    返信
  204. thai

    1)サチンさんの動画にこのタイミングで出会えて本当に良かったです。
    明日、いや今から、1%の積み重ねを意識していきたいと思います。
    何か迷った場面、悩む場面、色々な場面で、それを意識することで
    よりポジティブに考えられそうです。
    明日から仕事に出かけるときも、小さくても達成したいことを意識して出かけます!
    2)国内外問わず、食を通じて健康的で明るいライフスタイルを自分が実践でき、かつ周りの人にも伝えていける仕事をしたいです。

    返信
  205. みかんなぎ

    少しずつ変えていきます

    ありがとうございます

    返信
  206. 桔梗

    1.今回も素晴らしい内容でした。
    ありがとうございます。

    遠慮もしてたし、枠から出ることも避けていました。
    自分に勢いがない筈だと思い知りました。

    2.お金の心配をすることなく、豊かで勢いのある人生を子供に与えていきたいです。

    返信
  207. 泉本啓一

    今回も拝見させて頂きました。
    ありがとうございます。
    僕にも理想とするメンターがいます。
    その方から日々アドバイスを頂いています。
    本当に共感出来る内容でしたので、次回も楽しみにしています。

    返信
  208. 西村

    1 1日1%の改善の重要性がよくわかりました。
      あきらめない!枠を外す!遠慮しない! 少しずつ実践していきます。
    2 NPO 活動の資金力を高め、国内の医療過疎の改善、災害時の人命救助の取り組みを構築します。

    返信
  209. りん

    1 遠慮がちなところを変えていこうと思いました。
    2 仕事で人に幸せを届けながら成功することです。

    返信
  210. 曜洋

    今まで周りに遠慮しすぎていました。

    返信
  211. 鈴木美枝子

    1日に1%の改善、あきらめない1日の積み重ね。
    枠から出る
    遠慮を外す
    サチンさんのお話を聴かせていただいていると、やってみようという勇気がいただけます。

    お金に囚われず、自分のやりたいことを自由にできる環境をつくりたいです。
    自分のする事で、縁ある方々に喜びの輪を広げられる生き甲斐・やり甲斐ののある仕事をしていきたいです。
    死ぬまで、活き活きとした楽しい人生を過ごしたい。

    返信
  212. しみず ゆき

    日々諦めの意識なしに諦めていることがあると、実感しました。
    理想:日本語教師として世界で活躍し、日本語を海外から逆輸入するようなイメージで、
    日本人にもその美しさを再認識してほしい。

    返信
  213. Sachi O

    枠を超える、遠慮の壁を外す、私もその勇気を持つ心に生まれ変わります。
    サチンさんがおっしゃることで、本当に自分のモチベーションがあがりますね!
    ありがとうございます。

    私の夢は、この一年では、子育て第一にしながら利益を得られるような仕事を持つことです。
    もちろんそこにはみんなHappyで辛い労働はないこと。
    もっと大きな夢にはNYCに家を持ち、自分のサロンを経営することです。

    返信
  214. yuco

    いつも ありがとうございます。
    今回も楽しく拝見させて頂きました。

    1.動画の感想
    とてもわかりやすく 今日をどう過ごそうかとワクワクした気持ちになりました。

    2.自分の理想の人生、夢
    お花屋を営む傍ら カラーセラピストをやっています。
    食、心と体に優しい食事というテーマにも日々取り組んでいます。
    お花とカラーセラピーとナチュラルフードなどを融合させて 大切な人たちはもちろんのこと
    関わった方々を癒すことができるようになりたいですし お花屋さんの業績も上げたいですし
    このようなものが統一したメインの職業として生活の安定や 未来への不安を解消させたいです。

    メンターと思えるような方が現在おりません
    そんな方と出会える方法を是非教えて下さい
    よろしくお願い致します。

    返信
  215. 中村 龍一

    ステップ1 : 動画の感想
             今回も、サチンさんの自信に溢れた話し方と、一日 1 %の改善で良い、そして、毎日改善を楽しむ事で、1年後に大きな差になる、なんだか出来そうな気にさせてくれる話し方に感動しました。

    ステップ2 : 理想の人生、夢
             ・仕事の成功と自信に溢れた生活がしたい。
             ・生活に困らない豊かな資産を持ち、色んな事にチャレンジしたい。
             ・今の仲間とともに、もっともっと社会貢献をしたい。
             ・親に少し贅沢をさせてあげたい。
             ・結婚して更に仕事に生活に、張り合いを持ちたい。

    返信
  216. ふくろう

    1.日々意識していこうと思いました
    2.長野県の安心安全な食を農と商をつなげていく

    返信
  217. キコ

    1日1%の改善、出来ることから始めます。
    人に喜んでもらいたい、その為には私自身が幸せになることだと思います。
    何だか出来そうな気がしてきました。
    ありがとうございました。

    返信
  218. 遠慮がいらない。
    この言葉は衝撃でした‼︎

    返信
  219. lanilani

    1 無理をしない、1%の改善していきたいと思います。
      でも、もう十分がんばっていて、少しは休みたい…と思ってしまいます。
      あきらめる日もあっていいでしょうか。あきらめる時の罪悪感もなくしたい。
      今の自分の枠を外したい!!と強く思いました。

    2 自分の大好きな事、本当にやりたい事だけを仕事とし、活動して、経済的にも精神的にも全ての面において
      豊かな生活をおくりたい。

    返信
  220. あやや

    1. 1%ですか。頑張ってみます。
    2.借金を返済してお金に余裕がある生活をしたいです。

    返信
  221. abcabcabc

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    =>少し短かったですが、ためになりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    =>早くリタイヤして、悠々自適の生活が理想です。

    返信
  222. アライ

    0.1ミリの紙を25回折るだけで
    富士山の高さとは、、、驚きました。
    毎日の行動を少し変える、、、がこのように
    大変だとは。頑張ります!

    返信
  223. 小さな変化の行動が大きな成果につながる。
    そういう小さな行動を起こすことを怠っていたと反省しました。
    夢は、日本と海外を行き来できるようになりたいです。
    あともっと親孝行したいです。

    返信
  224. いなみゅう

    今回も楽しく見させて貰いました!

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%ずつだったら変えていけるかも!明日は起きたらこうしてみよう、次はああしてみようか、とワクワクしてきました!
    思いつくことは沢山あるけど習慣化できるよう、ちょっとずつで、長く続けないとですね!それが何に繋がっていくのか楽しみです!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    シンガーとして生きること。歌で収入を得て生活していけるようになることです!
    毎回お客さんが満員のライブを月2回はやる!
    あとは相思相愛のパートナーと生活することです!

    返信
  225. 丹 伸一朗

    思考パターンと行動パターンを改善する。

    枠をはずす

    遠慮を外す

    この三つでしたね。

    返信
  226. にゃにゃ

    なるほど〜と何回もうなづきました。
    1日ほんの少しのことを変える。その積み重ねですね。

    当たり前のことのようですが それが一番大事!

    ありがとうございました。

    返信
  227. Goro

    少しずつ変えていくこと、付き合う人間を変えることなどどれもシンプルでとても実行しやすいと思いました。
    遠慮はしていないようで、知らないうちにしていることも多いので意識してみようと思いました。
    今回もありがとうございました、次回がとても楽しみです。

    返信
  228. うっちゃん

    あきらめない、1日1パーセントの改善・・・実践します!

    返信
  229. ちろりん

    ステップ1 : とても気が楽になりました。
    ステップ2 : 周りの人が成功するのを応援して自分も成功を手にいれたいです。そして、セミナーや本の出版、世界を股にかけた仕事や生活、そして出会う人を全て味方にし、笑いながら人生を送ることや、有名人や世界のVIPともつながり精力的に自己実現と世界平和に貢献したいです。

    返信
  230. こばやし

    毎日1%の改善で良いんだというのが
    すごく気が楽になった感じです。
    遠慮の壁に関してはまさにそうだなぁと感じました。
    これも打破しよう!改善!と思いました。

    夢は早く経済的自由を得て、世界中を旅する事。
    そしてまず身近な人を幸せにすること。
    そうしたらきっと自分も充実感を感じると思うから。
    でも基本は自分を幸せにして、そして周りの人が幸せになるように
    できる事をやる,というスタンスです

    返信
  231. yuki

    わかっていても出来ないとおもっていましたが、サチンさんにパワフルに言われると不思議とできると思えます。
    あきらめない!!
    枠から出る!!
    遠慮をはずす!!
    やってみます。

    返信
  232. ちょこ

    1%ずつ思考、行動を変えて、諦めない人生を生きていきたいと思います。
    そしてたくさんの人の役に立てる自分になります!
    見てるだけでワクワクでした。
    次の動画も楽しみです!

    返信
  233. 広子

    楽しく動画を視ました♪
    思考パターンの変化をすることで引き寄せるのですね♪
    ありがとうございました♪
    チャレンジしていきます♪

    家族の早期な心の安心のためにも…収入の安定を図り巡る様になりたい
    安心して活動したい!
    明るい未来のために役に立てる自分になることが夢であり、沢山の絵顔の花を咲かせていける様になりたい
    この場に留まらず、将来的には世界を意識して活動したい

    返信
  234. 平野 竜智

    なぜかサチンさんにとても親しみをおぼえます。お話もすごく身近ですうぅっと心にしみてきます。

    返信
  235. ikuyo

    ありがとうございました❗️…さちんさんが言って下さったアドハイスの2つを去年の夏からやり出したのに…最後がいつも心にあって…思うように動いていなかったことを再確認しました。『遠慮』

    返信
  236. popo

    今回もありがとうございました。

    「塵も積もれば山となる」
    ちょっとした思考の変化が、人生を変えて行く
    ことなのだと。

    返信
  237. みみ子

    色んな自己啓発の本より解りやすくて、88日後がたのしみです!

    返信
  238. 安藤 力

    少しの変化の積み重ねが大きな差になること。
    知っていてもなかなかできません。
    しかし、今回は、今回からは実践していきます。
    ありがとうございます。

    返信
  239. Mayuko Burke

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            小さな改善を習慣化すること、一気に変えようとしないこと、が大切なのだと学びました。マスターマインド、メンターと同じ
            思考パターンに自分から入っていくことが、マスターマインド、メンターとの出会うために必要なことと知りました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            自然療法先進国のニュージーランド、オーストラリアで学び資格を取り、自然療法士として、ひとりでも多くの人が健康で
            豊かな人生を送れるようサポートすること。家族を持ち、自然豊かな環境で子育てをすること。

    返信
  240. 咲世守

    大変勉強になりました!感謝申し上げます!
    今迄の人生、「ここ!」という時はいつも遠慮していました。。
    「枠から出る」事も、非人道的の様に考えたりしていました…

    起業を成功させて、多くの笑顔が集まる就労の場を作り、平和な世の中実現に貢献したいです。

    返信
  241. hiro

    1 改善すること、枠を出ること、遠慮をしないこと、どれも楽しそうです。
      また、自分自身や周りの環境が変わっていくことにもワクワクします。

    2 穏やかで幸せに満ちた人生を送りたいです。

    返信
  242. こてつ

    ステップ1
    1%の改善を毎日続けること。習慣が自分のマインドを強くしていくのだと思いました。

    遠慮は、必要ない。壁を外していきます。

    ステップ2
    人と人をつなげることで仲間を作り、その人達を幸せにすること。
    そして、自分も幸せと感じて生きていくこと。

    返信
  243. balance45

    ありがとうございます

    あきらめない。遠慮しない。枠から出る。
    再確認しました。

    医療法人社団理事長、病院長として
    ますます社会に貢献する。
    息子の目標であり続ける。

    返信
  244. ムスカリ

    今回はサチンさんの熱がより伝わってきてよかったです。
    自分の明確な夢を実現させるためには先手先手に行った方が
    断然いいということ再確認しました。
    日々、実践して、一つ一つ自分のものにしていきたいです。
    ありがとうございます!

    返信
  245. ハンナ

    すごいです。一日一パーセントでも変えていけばいい、というのは嬉しいです。頑張らないで楽しくが基本ですね。
    私の理想の人生は、夫婦で楽しく、家族で楽しく、自分らしく、好きなことを思い切り出来て、時間とお金を自由に使えること。
    好きなことをしてるだけなのに、金銭的にも豊かさがめぐってくること。
    夫と一緒に楽しく仕事をクリエイトしていきたいです。

    返信
  246. R

    変化すると自分で決めること
    意図することの大切さ、かみしめています。

    返信
  247. 山本將生

    1.毎日の反省と改善を繰り返す=成長ですね!
    しかも大きな変化は無意識に反発するので、1%の少ない変化で慣らし、受け入れる。素晴らしい。今日から実行します。
    2.とにかく楽しい(楽ではなく)仕事をし続けます。そしてその中で家族も幸せにします。

    返信
  248. フロー

    諦めずに少しづつでも思考パターン変えていくことで道が開けていくのだと感じました。ありがとうございました。

    返信
  249. ヨッシー

    小さなことでも積み重ねることが大事だと思いました。
    僕の夢は本を書き、プレゼンテーションをして生活する。世界中を旅したいです。

    返信
  250. かお

    1 具体的な話が役に立ちそうです。ありがとうございます。

    2 ストレスのない、愛に満ちた穏やかな生活。

    返信
  251. やまさん

    今回も楽しかったです。
    1%の改善なら毎日できそうと思いました。
    ちょっとずつでも、あきらめないでやり続けることが必要なのですね。
    私のなりたい自分は、どんなに悩んでいる人も、私と話をするとみんな
    幸せになってしまうという自分です。

    返信
  252. らら

    とても分かりやすかったです!
    1%の行動を重ねていきます。
    思考パターンを変えていくことを楽しみたいと
    思いました。
    ありがとうございます!

    返信
  253. 1 遠慮の壁を外すのがなかなかできないです。しかし、少しずつ変えていきます。

    2 自由な人生をいきたいです

    返信
  254. 仔猫

    1日1%の改善というところで勇気が出ました。何事も諦めずに頑張りたいです。

    返信
  255. マダム

    引き続きいいお話をありがとうございました。
    早速実行していきたいとおもいました。
    この先も楽しみにしております。

    返信
  256. トリトリ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    正直言って、今回聴いた内容は
    格別自分にとっては目新しいものではないのですが、
    それだけに、いきなり変えようとするのではなく一日すこしでも良いので
    改善しようとする意識付けが大切だと感じました。
    あと38倍の根拠がまだよくわかりません。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分で考え、ワクワクするような面白い仕事の仕組みを作り上げ
    それを多くの人と共有する。

    返信
  257. k.s

    具体的でありがたいです。みんなにすぐ教えてあげたい。

    返信
  258. たか

    今まで一気に改善しようとして、いつも途中で挫折していました。
    1%とほんの少しずつならやれそうです。
    焦らないで進んでゆきます。

    いつでも笑顔でいられる生活に戻りたい。

    返信
  259. stone

    1)感想=しのごのは横において、まず行動開始。

    2)夢・望み=自身の能力をちゃんと評価してもらい、ギャラをしっかり稼ぐ。 

    返信
  260. さっちゃん

    ステップ1 : 今回の動画の感想⇒

    思考・行動のパターンを変える。あきらめない。に付いて具体的なお話が良かったです。
    目標達成のスピードをアップして、自分もまた社会貢献したいです。
    今できる社会貢献から始めようと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢⇒

    幸せと成功を分かち合う家族・仲間がいる事。目標を達成して感謝の毎日を生きる。
    愛と豊かさを社会に循環させる。

    返信
  261. あっきー

    1%の改善を日々継続する。頭でわかっかいてもなかなか実行が難しそうですが、
    行動しなければなにも変わらないので、まめにサチンさんのメールや動画をみて
    モチベーションを上げながら行動していきます。
    次回の動画も楽しみにしています。

    返信
  262. カンポ

    人の顔色をいつも気にしていたので、逆に勘違いしていたり、勝手に誤解していたりするときがありました。
    これからは、遠慮しないで、自分の意思をきっちりと伝えていきます。

    返信
  263. 高見靖行

    1日1パーセントの意識で一年にすると凄い事になる
    と感じました。

    返信
  264. たえぼん

    諦め無い事
    すごく心に響きました(*^_^*)

    私は世界中の人々を笑顔にする事です

    私は整体師です
    新整体ミオンパシーという手技で
    体の不調のある方々の痛みや凝りを無くしてあげるのが仕事です

    世界にこのミオンパシーを広めていくのがゆめです
    (*^_^*)

    返信
  265. かなりあ

    自分の中で「改善」と言う言葉がポジティブなものに変化しました。

    今までは、「改善」=「課題を乗り越えて問題解決する」だったので、始める前から改善する事に高いハードルを設定していたと思います。

    1%の改善、、、

    枠から出て、ハードルは低いのだという事に気が付くきっかけになりました。

    返信
  266. satochan

    私が漠然と感じていたことを、このビデオでは明快にしてくれました。
    自分の殻を破ることができずに過ごしていた毎日。
    1%を意識してみます。

    精神的、経済的に余裕のある生活をする。

    返信
  267. たろう

    1.「チャレンジするのはただ」というアイデアは、インド旅行を思い出しました。相手のことを考えてから行動する、という日本的な思考も、行き過ぎると動けなくなります。そこのバランスが取れるようになるには、まずは自分の出来そうな小さいことで試してみる、ということが大切なことがわかりました。

    2.自分の仕事が人の役に立っていると思えること。働く時間は日に2〜3時間、週に3日くらいで、残りの時間は自己を表現する時間、学ぶ時間に使いたい。同じ意図を持った仲間たちと成功を分かち合いたい。

    返信
  268. みかんなぎ

    みかんなぎ

    1 1.1%の改善 やっていきます
    2 楽しければい

    すいません。。。
    書き込みしたんですが
    第2回プレゼントまだ来てません

    見たいんです
    聴きたいんです
    よろしくお願いします

    返信
  269. ヤマダ錦

    自分の言いたいことを言うことが大事だと思う。

    返信
  270. tabo

    1%の改善。
    思考パターンの行動パターンに変化を起こすには
    少しずつの積み重ねなんですね。
    頑張っても出来ないのは、一気にやろうとするから。
    目の前の事から始めます。

    返信
  271. なおき

    自分は今までいきなり大きく動こうとして、すぐあきらめていました。
    1日1%の改善。実践の日々を送ります。

    自分で枠を作っているところもありました。
    今日から枠を外し、遠慮も無くしていきます。

    ありがとうございます!

    返信
  272. つくし

    1.わずかなことでも成功体験できれば、それは自分への自信につながり、次のステップへ進むことが簡単になるんですね。
     小さな一歩でもいいと、自分が認めることから始めたいとおもいます。

    2.お金t時間を自由に手に入れて、その資金で経済的援助ができるようになりたい。

    返信
  273. ユータ

    あきらめない 遠慮しない
    日々一歩ずつですね。
    夢は自分らしくやって成功していくことです。

    返信
  274. リコ

    1.動画感想
    毎日 少しでいい!それなら 私にもできると
    思いました
    今日を諦めないで生きてみます!
    2.夢
    皆んなを 感動させる事ができる 物を製作して
    皆んなを 感動させる事ができるショーやテレビ
    の衣装を デザインします!
    沢山の仲間に助けられ 私も沢山の仲間の役に立つ人間に
    なります!
    工房兼 お店を作り 毎日 そこで楽しく働きます!
    十分なお金がいつも いつも 口座にあり
    お金に困りません
    ステキなパートナーと出会い結婚します

    返信
  275. みは

    1日1パーセントの改善というのが心に残りました。
    昨日よりも良い自分に、常にいられるようにしたいと思います。

    返信
  276. リコ

    1.動画感想
    毎日 少しでいい!それなら 私にもできると
    思いました
    今日を諦めないで生きてみます!
    2.夢
    皆んなを 感動させる事ができる 物を製作して
    皆んなを 感動させる事ができるショーやテレビ
    の衣装を デザインします!
    沢山の仲間に助けられ 私も沢山の仲間の役に立つ人間に
    なります!
    工房兼 お店を作り 毎日 そこで楽しく働きます!
    十分なお金がいつも いつも 口座にあり
    お金に困りません

    返信
  277. 宮本健一郎

    88日も、掛からない気がしてきました

    返信
  278. ナヌー

    動画ありがとうございました
    ちょっとづて変える!あきらめない!
    すごくシンプルなのになかなかできていないことです。
    脳に癖がつくまで頑張ります。


    今の仕事が、自分の名前で稼げるようになること。
    きちんと一千万くらいの収入を自分の名前の
    仕事として成り立つことです。

    返信
  279. きょうちゃん

    1パーセントの良くなる努力、何から始めよう?と考えました。
    とりあえず、今日は、今まで行かなかった所に行こう♩

    会社にも、人にも振り回されない
    愛に溢れてる
    自由な人生♩
    もちろん、お金も充分あること前提☆

    返信
  280. イルカ

    何も大きな上ばかり見なくても、たった1%の積み重ね。
    こんなことでもいいんだ!という気づきがたくさんありました。

    思いが同じ仲間と共感しながら成長し、関わった全員がきちんと食べられるレベルの仕事と余力の時間・資金を得て
    自分が動かなくても収入が得られるようなスタイルを作り上げること。
    何も気にせず余力の時間と資金で海外に行って好きなシュノーケリングできる時間を年に2回は取る環境になること。

    小さな夢ですが叶えたい・・・

    さっそく今日から1%、実行してます!

    返信
  281. あーちゃん

    あきらめない・枠から出る・遠慮を外す 今、自分が出来ていない事でした。
    1%をやっていきたいと素直に思いました。

    受注を増やして、楽しく・ハッピーに仕事をし、旅行をしていきたい。

    返信
  282. 豊川寿來

    st1:今回も、大変唸ってしまう内容でした。
    今迄は少しでも成果を出そうとして、
    大きな改善をしていた為、途中で疲れて
    しまい、結局成果が無かった事が、
    ちょっとした改善で、結果的に大きな
    成果になる事に、気付かされました。

    st2:何事にも、ワクワクして取り組める
    様になる事。
    私と関わった人々が、皆んな幸せになる
    ような生き方をしたいです。

    返信
  283. てんびん

    なんかできそうです。少しずつ取り組みます

    早く続きがみたいです

    返信
  284. akatsuki

    1.思考パターンを変えるなかなか出来そうで出来ない事ですが、その方法が分かりました。
     少しの変化を意識しながら日々の活動するようにしていきます。
     
    2.世界中に行って色々な経験をしたい。

    返信
  285. りさ

    ありがとうございました。

    ①感想
    とても楽しかったです!
    具体的な内容でわかりやすかったです。
    1%づつ。という言葉を聞いて、やる気が湧いてきました。
    私にもできるかもしれないという気持ちになれました。

    ②将来の夢
    日本と海外を行き来した暮らしがしたい。
    好きな時に好きな場所で、仕事がしたい。
    いつも生き生き、クリエイティブに、
    楽しい仲間に囲まれて、仕事、生活をしたい。

    ※一回目のプレゼント、まだ届いてません。
    楽しみにしてますm(._.)m

    返信
  286. KK

    これまでの人生では1%の成長を感じるときと、停滞を感じるときがありました。
    枠を感じる=成長する伸びしろがある、という事だと思います。
    感じるからこそ枠を外そうとします。
    が、停滞の時には枠すら感じられないこともあります。
    そして、しばらくするとまた枠を感じられるようになって、勇気をだして遠慮を破ろうとする時期がきます。
    この「破る」課程は1%ずつ進んでいくという感覚に一致します。
    安定して、1%ずつ変化していくということが良いのかもしれませんが、私の場合は、この繰り返しです。
    どう思われるでしょうか?

    返信
  287. 英樹

    メンターとマスターマインドの重要性がさらにわかりました!
    諦めない!枠から出る!遠慮を外す!

    返信
  288. 山本 篤

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            遠慮をすることが日本人らしい奥ゆかしさだと
            誤解していました。
            「相手を慮り遠慮をする」という言葉で
            自分を守っていたのですね。
            自分を守っているつもりの枠を取り外し、
            あきらめずに行動を開始します。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            多くの人に幸せを与えることができる音楽家が
            その持てる魅力を最大限に発揮できるよう、
            身体面でサポートできる知識と技術を持ったチームの
            全国ネットワークを作ります。

    返信
  289. けいこ

    目からうろこの内容で、今回はさらに大満足でした。

    一日一日の少しの変化から大きな変化へとつなげていけるようがんばりたいと思います。

    私の夢はたくさんの方のお役に立てる自分になることです

    返信
  290. くじら

    遠慮は必要ない。

    この言葉が今の私には大事ですね。
    1%ずつ、遠慮な壁を外していきます。

    返信
  291. koko

    今回もありがとうございました。
    一日でも早く成功すると言う言葉がとても魅力に感じました。
    1%って自分にしたらどのことなんだろう?なんて思って考えてみましたが
    意外と目の前にある事なんだなっておもえました。

    返信
  292. カオル

    す、素晴らしい。(´Д` )

    なんだかできそうな気がしてきました!

    返信
  293. ちえぽん

    ステップ1 : 今回の動画たのしく拝見させて頂きました。
    拝見しているとワクワクしてくる反面、
    遠慮していて成功できなかったんだなと気付かされました。
    1%ずつ遠慮するところを変えていきます。

    ステップ2 : 借金を返済して、経済的に余裕のある生活を送る。
    同じ志の仲間と一緒にビジネスをして成功する。

    返信
  294. るい

    ありがとうございます。
    あきらめず、思考の枠に捕らわれず、いい意味で遠慮しないで
    1%の改善を積み重ねていきます。

    返信
  295. Sakura

    ありがとうございました。
    どれも既成概念を外す内容でした。

    望みは、大切な仲間と簡単に幸せに目標を達成していく事です。

    返信
  296. miwa

    内容が具体的で、項目別に話していただいているので、とてもわかりやすかったです。
    ありがとうございます。

    返信
  297. 隆之

    1:非常に納得できました。自分の価値観ともマッチしていました。
    2:理想の人生は、週4日本業に集中して、残りは自分のやりたいことに割り当てることができるようにする。

    返信
  298. さいとう

    1%でも凄いことなんだ と、気付かされました。
    あきらめないで、早速効果が現れておどろきました。

    返信
  299. isse

    ありがとうございます。

    少しでも変えることが大切なのですね。
    自分にも枠をつくっていたと思ったので取り外していきます。

    返信
  300. 家族大好き

    あきらめないこと、枠から出ること、壁を壊すこと、今から実践します!
    ありがとうございました!

    返信
  301. Yuki

    とても分かりやすく1%からなら私にも出来そう!と、勇気が湧いてきました!
    ありがとうございます(o^^o)

    返信
  302. 広子

    今日も楽しく、お話が聴くことが出来ました。

    ありがとうございました~(^^♪

    身近なところから1%の改善を楽しみたいと思います。
    多くを望まず日々の小さな積重ねを意識したいと思います。
    何事も決めつけず、柔軟に・・・そして遠慮をやめて、あきらめないチャレンジ精神で向き合っていきます。

    素晴しいアドバイス!
    素直に入ってきます!
    心から感謝申し上げます。

    返信
  303. リカリカ

    あきらめない。当たり前のことだけど、あらためて大事だと気づきました。
    ありがとうございます。

    返信
  304. きじ

    1 なにか違うことをして変わる必要がある
    2 仕事が楽しいこと

    返信
  305. みち

    とても楽しめました。

    返信
  306. aizawa

    ありがとうございました。
    次回も楽しみです。

    返信
  307. t.k

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     毎日1%の改善の考え方がとてもためになったので意識してやっていきたいと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     仲間に囲まれてやりたいと思ったことを実行している人生。

    返信
  308. ココア

    少しの努力、あきらめないことで、
    フルマラソン 完走しました。

    遠慮しないで
    ギブで生きていきます!

    返信
  309. のりっく

    1.ちょっとずつの継続が結局一番大事なんですね
    2.人が困っているときに助けられる人でありたい。経済的にも、法律などの面でも。

    返信
  310. 安田

    思い返すと、私の尊敬する方たちは例外なく「1%ずつ」やっています。
    仕事で成功されている方々はそれを習慣化し、更にどんどん加速しているのだと感じました。
    私も早速、今夜家に帰ったらやる事を一つ思いつきました。

    次回の動画も今から見ます。ありがとうございました。

    返信
  311. 中村

    ステップ1 : 今回の動画の感想
           
             いつもありがとうございます。
            「1%の改善」確かに今まで考えたことがなかったです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
          
            いつでも自由に自分の選択で仕事をし、感謝と感動を与えられる人間になりたい。
           
           

    返信
  312. ヒロ

    三日坊主にならない方法!
    1%の改善、そしてあきらめない事!腑に落ちました。

    枠から出るところで、良いマスターマインドに出会う方法と
    良いマスターマインドの見分け方をもう少し具体的に教えて頂けるとありがたいです。

    返信
  313. はるき

    諦めない・遠慮しない
    普段よく使う言葉ですが ぐさっときました

    返信
  314. のりのり

    1.遠慮しない、はこの四月に転職した職場でも初日から言われていることで、今の自分にとって必要な考え方なのだと思います。
    自分のためだけでなく相手にもメリットを与えながら遠慮せずに、突き進みたいと思います。

    2.60くらいまでの平日は徹底的に働くことで社会に貢献する。
    その一方で週末や休みは家族と楽しく過ごす。
    そして60代以降は、その経験を生かして社会起業家として社会に貢献する。

    返信
  315. ももたん

    ステップ1:感想 あきらめない、枠を超える、遠慮しない。もっともだと思います。
    ステップ2:自分と関わった人の幸せ、ささやかな社会貢献、仕事のステップアップ、趣味の上達、かな。

    返信
  316. みつ

    早くメンターを引き寄せる方法が知りたいです!

    返信
  317. ひろ

    ありがとうございました。

    あきらめないこと・枠をはずすこと・遠慮しないこと
    毎日1%の改善で取り組んで行こうと思いました。

    楽しみです!!

    返信
  318. 秋桜

    実行あるのみですね。
    ワクワクして来ました(笑)

    返信
  319. すいか

    ありがとうございました
    1諦めない、枠を越える、遠慮しない
    少しずつ出来るかもしれません。
    お借りしたいものがあったり
    お友達になりたかったり
    今までやりたかったけど出来なかったこと
    やってみます
    2絵本出版
    絵、色に関わる仕事
    講座を開く、絵の楽しさを伝えたい

    返信
  320. kaz

    始めまして。興味深く聞かせて貰っています。
    私は、9年程前に自己啓発に興味を持ち本田健さん
    からロバートキヨサキまで、幅広いジャンルの本を
    読み漁り、セミナーにも参加してきました。

    そんな折、シンクロニシティで海の近くで
    自分にビジネスをスタートさせましたが半年
    で挫折しサラリーマンに逆戻りの生活から6年
    が経ち。サラリーマンマインドでルーティーン
    な生活を送っていました。

    今、サチンさんの話でワクワク半分、トラウマ
    半分の状態です。

    次回を楽しみにしています。

    返信
  321. あやね

    今回もパワフルな動画をありがとうございます。
    まず、感想は、本当に今までビッグステップばかりに気をとられ結局のところ何も始められないのパターンでした。100円貯金や英語の勉強のたとえ、まさに動画をみながらイメージしていたので、サチンさんがその話を事例に出された瞬間シンクロしていて驚きました。でも結局のところ人はみな何か成し遂げたいという潜在意識の願望に多くの共通点があるのだなと改めてまた思いました。じぶんの目標、夢もどうして日本語以外の言語をマスターしたいのか、どうしてどうしてコメディアンや俳優への執着があるのか深いところでみなと理解し合いたい、喜びの感情を分かち合いたいというものがあるのだなと感じました。目的へ到達する道中に、あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を取っ払う、トライします!

    返信
  322. 山田 太郎

    今回も楽しく動画を観ることが出来ました。
    サチンさん、本当に有難うございます。プレゼントと次回の動画を心から楽しみにしています。

    1. 今回の動画の感想
    1%ずつ成長していく事 いつも大きく成長しようとして失敗したり諦めたりし続けていると感じています。
    少しでも成長を毎日し続けることの大切さを学びました。

    2. 私を選んで頂いたお客様全てを幸せにする事です。または、その一助となる情報提供をし続ける事です。

    返信
  323. 流れ星

    一つひとつの積み重ねの大きさを改めて実感しました!
    勉強になりました→で終わらせることなく「実行」します!

    返信
  324. まさよ

    ステップ1 :
    マスターマインドは自分ほ中にある!
    自分が変われば、しかも毎日1%の成長で人生が変わる!
    なんとも、シンプルな言葉に惹きつけられました!
    これを癖付けしていきたい!

    ステップ2 :
    私は、愛する人と1年の半分働いて、半分は、海外で暮らすように旅をする暮らしを
    していきたい!

    返信
  325. たつ

    サチンさん。

    有難うございます。
    今回の動画も凄くワクワク感がありました。
    小さな変化が大きな差になる事がわかりました。

    1%の変化を、楽しく行動します。

    返信
  326. じゅん

    1)
    諦めない、枠から出る、遠慮の壁を外す。今迄の自分の枠から出る為には全部必要です。
    でも、1%から諦めないを先に聞いていたので、出来ない様な大きな事からでは無く、今日この後直ぐに出来る事から始めます。忙しくて疲れ果てていましたので、大好きなJAZZを聞きながら早速今日家の中でやってみたい1%にトライ致します。
    明日から、自分のお店に1%の改善をしていきます。今から38倍の改善で1年後凄いことに成っていますね。ワクワクします。

    2)
    周りに居る家族や友達仕事仲間なども巻き込んで皆んなで幸せなお金持ちに成りたいです。
    海外も彼方此方にメンターが居て、今日はこれから、ドバイに行ってくるよなんて言える様に成りたいです。

    返信
  327. 辰巳博

    思考パターンを変える、正にその通りですね。
    実践します。

    返信
  328. くじら

    家族や仲間とともに
    大きな繁栄と高い思想を手にするのが
    理想の人生だと思います。

    返信
  329. makiko

    1日1パーセントの成長

    響きました。
    今日からやります。トイレにも張ります。日記に書きます。
    出来ることからやります!

    返信
  330. 康輔

    1パーセントの改善を即実行します。
    いつもありがとうございます‼︎

    返信
  331. よっしー

    1. 今回の動画の感想
    「遠慮を外す」という言葉が印象に残りました。
    今、この瞬間から、早速実行します!!

    2. あなたの理想の人生、夢
    現在展開している双方向メインセミナーの良さが多くの方に伝わり、
    セミナーを受講された皆が元気に社会で活躍してくれることです!

    返信
  332. 高宮信幸

    動画をみるたびにワクワクが止まりません。

    今の悩みは会話力と質問力をつけるためにどうすればいいのかということです。
    ありがとうございました。

    返信
  333. まさたか

    思考パターンで悪い癖が身に付いていた事を気付かせて貰いました。
    この3つの思考パターンを意識して1%の改善をしていきます。

    返信
  334. まりん

    ①今回も楽しく学ばせて頂けたことに 感謝の気持ちでいっぱいです。
     とてもわかりやすい例えで、なるほど~と腑に落ちました。
     1%の改善 やれそうな気がします。
    ②豊かで幸せで感謝いっぱい、笑顔いっぱいの人生を送りたい・・・時間と経済に自由になって
     楽しく大切な仲間と過ごしたいと・・会社勤めから解放されて 不労所得でと思いますが
     起業なのか、投資なのか、まだみつかりません。

    返信
  335. 久遠

    ステップ1 : 今まで遠慮のかたまりでした。少しずつでも前に出る訓練をしたいと思います。1日1%、出来ることをやり遂げます。

    ステップ2 : 啓発。

    返信
  336. ギィ

    諦めない、遠慮しない。とてもagreeです。

    返信
  337. cocoa

    1.遠慮の壁を外すと言う言葉を聞いて意外でした
    日本人は遠慮の固りだらけですから 私も何時も遠慮ばかりしています
    今回の話を聞いて1日1%あきらめずチャレンジし頑張ります
    2.海辺に広い庭で犬達と住み何時も笑と笑顔が絶えない生活
    仕事・家庭・友達も充実し資産の心配も無い安定した暮らし

    返信
  338. Nana

    ①1%ずつの改善。積み重ね。
    改めて重要と思いました。
    規模こそ違えど、改善を重ねて今があるとも思っています。

    ②家族安泰で仲良く、笑って過ごしたい。
    その為の自分の自立。
    経済的な自由を得る事。

    ふと、女という枠で考えてしまうのに気づきました。
    お手本となる著名人は男の人が多いですから。
    女性が社会的に何が出来るかを知りたいです。

    返信
  339. 伊藤

    納得しました。
    1%の改善やってみます。
    次の動画楽しみです。

    返信
  340. とっさん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     「メンター」「マスターマインド」を活かす方法だった気がする。
     それらを見つける方法ではない気がする。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     自分と自分に関わる人が笑顔で過ごせること

    返信
  341. まるにゃん

    とても楽しく、為になるお話、ありがとうございます。
    「枠を外す・遠慮しない」なるほどです!
    少しずつでも続けていく、やってみます。

    これから、セラピストとして、社会に貢献しつつ、
    国内・海外いろんなところへ行って楽しみたいです!

    返信
  342. 久美子

    1パーセントの改善をたのしみながら、
    やっていきます*\(^o^)/*
    今まで一気にやりたい!って思い込んでいましたが、
    サチンさんのお話で、思い込みが外れた感じです。
    ありがとうございます。

    返信
  343. ruri

    コメントに抜けがあったので再送信です。

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回も貴重なお話をありがとうございました!
    少しずつでも、毎日実践することが大切なんだなぁ~と感じました。
    次回も楽しみにしています。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    全ての人が自分とお互いの存在価値を認められる世界に生きたい。世界=自分の心の在りようだと想っていますので、そんなマインドで生きていくことが私の夢です。

    返信
  344. やし

    出来ることを即実行!

    返信
  345. まっちゃん

    1.1%の改善を毎日実行していきたいと思います。

    2.多くの人、世の中の人のために貢献できるものを提供し、多くの富を得ることです。富みには精神的なものも含みます。

    返信
  346. 磯野玲

    今4時に起きて、運動を開始しその後楽器の練習をしております!
    明日は3時50分に起きてみようと思います!

    https://www.youtube.com/watch?v=ZFJfcI2o6B0

    ↑よければ、僕の作った曲です!お聴きください!(チャレンジはただなので(笑)

    返信
  347. ゲン

    【今回の感想】
    かつて勝間和代さんが、毎日0.2%の努力で、1年経ったら2.5倍になるという話をされておられました。
    やはり成功する方の話は共通しているのだな、と痛感し、より信頼感が増しました。
    私もよく遠慮してしまいます。先日もマクドナルドで隣の席の方が、大金持ちで、とても大きな金額の商談をされていました。
    話しかけてみたかったのですが、結局、失礼だと思い、遠慮して話しかけませんでした。今にして思えば、ただ単に自分が無視される事を恐れていただけのような気がします。
    たとえ無視されたとしても、私は1円も損をしないのに。
    遠慮の壁を外す。これは響きました。

    【理想の人生・夢】
    作家になり、みんなから「あなたの本を読んで救われました」「人生が変わりました」と感謝されまくり、褒めちぎられること。
    結果として、書く本書く本が口コミで広がり、大金持ちになり、自分の自宅兼オフィスのビルを新宿の真ん中に持つこと。

    返信
  348. 若葉開く

    第2弾のお話しをありがとうございます。

    1)動画の感想
    窮していた時に拝見したため、自分自身が
    リセットできました。自分の目的を如何に
    腑に落としているかで、このあたりの思考、
    行動は備わってくるものと感じました。

    2)理想の夢、人生
    そうは甘くはないという人向けに、
    ヒトづくりによる日本の再生、蘇生です。

    返信
  349. HIROKI YOSHIDA

    サチンさん
    今回もエネルギッシュな講義をありがとうございます!
    1、あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外す、この3つ肝に銘じてゆきます。
     チャレンジはタダという言葉も非常に焼き付きました!
    2、3年以内に会社の年商を10億に。
      2年以内に年収を5千万。
      5年後はハワイに住みながら日本にビジネス出張する生活スタイルに。
      多くの人と幸せを分かち合える人生。社会貢献しているライフスタイルを創造してゆきます。

    返信
  350. mj

    サチンさん、今回も楽しく拝見いたしました。
    ありがとうございます。

    1. 動画の感想
    思考パターンを変えるポイントの中でも、分かっていつつも変えられずにいるのが「遠慮の壁」でした。自分がイマイチ伸びきれない原因と薄々気付いてはいましたが、今回のお話で、成功のためには越えるべきものだとはっきり認識できました。数ある要因の一つ、ではなく、たった3つのポイントの中の一つにあげられていることで、手離す勇気が湧きました。
    典型的な日本人なので苦手なところではありますが、1%ずつの改善は、まずは遠慮の壁を外すことにします。

    2. 実現したい人生
    好きなお客様と好きなパートナーと遊ぶように真剣に楽しく、関わる人を幸せにするシゴトで貢献して、場所や時間やお金の制約をあまり気にせず会いたい人に会いたいときに会い、行きたい場所に行き、食べたいものを食べる、選択できる人生を実現する。

    返信
  351. モヒート

    1.1%でも進み続ける。少しづつでも
    いいと聞いて気持ちが楽になりました。
    2.飲み屋で豪遊

    返信
  352. きなこ

    楽しく見させて頂きました。

    わかりやすく、心して生活すれば、取り入れる事が出来る事でしたので、嬉しくなりました。強く意識して毎日の生活に取り入れます。

    私の夢は、まず、自分が自由な時間と、経済的な豊かさを手に入れ、それを大事な家族と共に共有し、更に自分と同じよいに成功する人を作り出すことです。それらが形になったら、次の夢の「夢ハウス」を作る事。
    いろんな分野で成功してる方とつながって、更に自分を成長させ、多くの方に良い影響を与える事の出来る人になる事です。
    ありがとうございます。

    返信
  353. ヤマトタケル

    ①今回の講座も素晴らしい内容でした。
    25年前のナポレオンヒルの成功哲学の内容を思い出しました。
    今の私があるのも思考パターンと行動パターンの改善の積み重ねです。感謝です。
    ②私の夢はネクストソサエティの実現に向けて全ての産業分野におけるイノベーションです。
    10名の経営者を育てることです。
    そしてライフワークとして人物教育のスクールを立ち上げ、世界中から学び舎が集う場を創造することです。

    返信
  354. キウイ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    毎日、同じことの繰り返しでは成長しない...
    嫌と言うほど判っているものの、途中で挫折していましたが
    ほんの少し変えて、それを諦めずに続けることが大事なんですね!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    自分の周りに自然と人が集まってくる...
    その人たちと色々なことを共感したり、共有できる人間になりたい。
    人の目を気にし過ぎていたけど、自分のやりたい事を遠慮せず人様に迷惑をかけない範囲で行動できるようにしたい!

    返信
  355. 西

    ・感想
    ほんの少しづつ1%でいいから改善し続けると聞いて、楽にできそうだと思いました。妻にも教えたいです。私はコツコツやるのは苦にならないので明日から実践していきたいです。
    ・将来の夢
    不労所得を得られるように頑張って、家族と過ごす時間をどんどん増やしたいです。

    返信
  356. m.a

    1.遠慮。全くもって思い当たりました。あきらめない、枠を外す、も同様です。まだまだお話聞きたいです!
    2.現世で自分がやりとげるべき天命を見つけ、邁進すること。フレームとしては、日本と海外を行き来する生活と仕事!

    返信
  357. ミスターN

    思考パターンと行動パターンを1パーセント変えることから始めようと思いました。今まで自分からあまり話かけなかったが、
    もっと自分から話かけたりしていきたいと思いました。

    返信
  358. Aki

    これならできそう、やってみようと思います。
    理想の人生は、アーティストとして世界中を回って人と交流し、分かり合えるパートナーとよゆうあるお金を持って、親に余生をゆっくり楽しませてあげられるような人生です。

    返信
  359. みや

    1%なら、なんかできそう。
    あきらめず、枠を決めつけず、遠慮せず。
    まずは、この88日間を見続けること。

    私が、その時その時楽しいこと、やりたいことをやることで、
    自分はもちろんまわりのみんなも幸せになっちゃう。
    そんな人生なら、サイコー。

    返信
  360. りー

    1、 毎日1%。 ハッとさせられました。
    すぐに大きく変化する事ばかり頭にあったから、
    1%で良いんだとハッとしました。

    2、有名になってお金持ちになりたい。
    沢山の人を助けたい。

    返信
  361. みずちゃん

    感動しました。
    1%の改善、自分にもできそうです。

    今の仕事を成功させお金も時間も自由に自分とお世話になった人のために使いたい

    返信
  362. なっちん

    1、思考パターン
      あきらめないこと。枠から出る。遠慮の壁を外す。
    2、一生一緒におれるパートナーと楽しく暮らす!

    返信
  363. 太利一成

    サチンさんの話しを聞いていると、元気が出てきます。明日から1%ずつ変えて行こうと思います。

    返信
  364. ゆー

    楽しく1%ずつ変化していくことにより大きな物になる。明日から実行したいと思います。
    私の夢は周りのみんなを幸せに導くことです。

    返信
  365. のあ

    夢を諦めずに頑張ります!

    返信
  366. おどう

    1.1日1%の話に感動しました。
    2.常にトライできる自分でありたいです。

    返信
  367. ミツ

    1 : 思考パターンの改善。・諦めない。・自分の枠から出る。・遠慮の壁を外す。
    特に「遠慮の壁を外す」は日本人は基本的に遠慮がちな民族だし、それが尊いとされてきたので改善には労力がいるかと思いましたが、自分のためではなく、その人のためという発想の転換は目から鱗でした。
    2 : 日本と海外を行き来しながら、演技で生活を謳歌すること。楽しく、有意義に。

    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。

    返信
  368. slive

    1%の積み重ねは、できそうな感じがする。
    チャレンジしてみます。

    返信
  369. みかんなぎ

    1 1.1%の改善 やっていきます
    2 楽しければいい

    返信
  370. タカヤマ

    1 1日1 パーセントの向上を目指すというのは出来そうな気がするのでためしてみたいです。
    ただ遠慮は要らないというのは私にとってハードルが高いですがこれにも挑戦してみますね。
    今回の動画もサチンさんのバイタリティーに魅せられました。どうもありがとうございます。

    2 やはり経済的にも時間的にも自由になることです。
    そして友人たちを楽しませることが出来るものを作っていきたいです。

    返信
  371. クロマティ

    1.諦めない、枠から出る、遠慮しない、全て勉強になりました。
    ありがとうございます !!
    2.音楽を通して皆に希望と感動を届ける !!

    返信
  372. よっちゃん

    ステップ1.毎日の習慣を変える、のが大事と前に人から言われたことがあります。
    1%ならできそうです。
    この差は大きいんですね。腑に落ちました。
    実行します。
    枠からでる。これも肝に銘じます。
    その為には、そういう人を見つけ遠慮せずにそのなかに飛び込むですね。
    つねに進歩している人は、決して諦めずに、そういう行動を確かにとっていました。
    分かりやすく学ばせて頂きありがとうございました。

    ステップ2.夢を持っている仲間と、色々幸せになれる企画を実現して、周りの人たちも共に幸せになれるよう楽しい毎日を送りたいです。

    返信
  373. 耳たぶ

    1.周囲の人でどの人をメンター。マスターマインドにしていいのかわからない。
     1%の改善が難しい、。
    2.お金と時間が自由になる生活がしたい。

    返信
  374. ゆう

    楽しく観られました!
    将来は幸せな家庭を築いて、海外と日本を行き来するよう仕事がしたいです。

    返信
  375. モリシー

    ありがとうございました。
    1%ずつ変えていく
    簡単そう♪わくわくします!
    やってみます。

    返信
  376. Dai

    経済と時間と精神の自由です。

    返信
  377. ユウジ

    1日、1%なら変えられる気がしてきました
    意識を変えることの重要性が分かりました
    世界中を旅しながら好きな時間に仕事するような生活をしてみたいです

    返信
  378. さとこ

    みました。
    ありがとうございます。

    返信
  379. snooze

    1.今回の動画の感想
    メンター、マスターマインドに出会うための思考パターンの変え方3つ
    「諦めない」 「枠から出る」 「遠慮の壁をはずす」について、
    最初は、メンター、マスターマインドに出会ったから思考パターンが変わったのか、
    または思考パターンが変わったから、メンター、マスターマインドに出会ったのか、
    どちらなのかわからなくなる部分があったのですが、
    最後にまとめてくださったことで分かりやすく理解できました。
    「1日1%ずつでもいいから変えるだけで、そのうち大きな変化となる」
    いつも私は一気に変えようとして挫折するタイプだったので、肝に銘じたいと思います。
    また遠慮をしないという点に関して、
    「自分の為にやっていると思うと遠慮してしまうので、相手のために何ができるか、に視点を置いてやる」
    という事にとても共感しました。考え方を変える、とはこういう事なのですね。
    自分の為と思うのではなく、相手の為にできること、に意識する。
    そう考えるだけで、楽に遠慮の壁をはずせそうです。
    エネルギーに溢れたテンションのサチンさんと対照的なお二人のナビゲーター。笑
    そのやりとりも同時に楽しませて頂いています。

    2.理想の人生、夢
    動画では主にビジネスに関してのお話になっていますが、
    私としては、そんな主人と温かい家庭を築いて家族を支えることが理想の人生です。
    常夏の海辺で一軒家を持ち、家族と平和に暮らしたいです。

    返信
  380. 佐藤 学

    今回の動画の感想
    一日1%の改善をしていくということにフォーカスを当てて一日一日生活していこうと思いました。
    あきらめない
    枠から出る
    遠慮の壁をはずす
    という点がとても参考になりました。

    あなたの理想の人生、夢
    経済的自由を手に入れて、やりたいことを経済的・時間的に制約を受けずになんでもできる人生。

    返信
  381. ミックスナッツ

    枠から飛び出すこと、遠慮しすぎないことは、
    性格上、多かれ少なかれ勇気のいることですが、
    この二つもひっくるめて、諦めずにチャレンジしてみようと思います。

    理想の人生
    たくさんの笑顔に囲まれて、楽しく過ごすこと。
    人によろこんでもらえる、役に立てる人材になること。

    返信
  382. フローワンダー

    思考はパターン
    行動もパターン
    選択もパターンですね

    常に変化にとんだ新しい選択ができるように努めます

    1あきらめない
    2枠から出る
    3遠慮を外す

    これを進めて行きます

    返信
  383. 柳瀬

    1 少しずつ1%でいいから毎日変えること

    2 人間性を育てるような学習塾を経営することです

    返信
  384. てらけん

    当たり前の事と思っている事が、実は一番自分に限界を作っている結果になっているのかと思いました。
    諦めずに少しづつ自分を変化させる事が出来そうで、凄くハッピーな気分です。

    返信
  385. MIURA

    分かりやすいです。
    他の方のお話も同じ内容を話されているのですが、実際行動として何をすればよいかわかりませんでした。

    返信
  386. Super tetu

    成功したい、自分を成長させたい、と思うのであれば言われてみれば当たり前のことですよね。

    でもなかなか実行できない・・・ 特に日本人は・・・

    心の持ち方を変えなければ、成功はありえない。

    現状に満足している人間には無理でしょう!

    上を目指す人間は必然的にサチンさんのようなマインドになるはずです。

    このVはそれを強力に後押ししてくれそうです。

    私は、自分の成長、家族の幸せのみを望んでおります。

    返信
  387. ken

    1.一日で少しでも変われるように改善していきたいと思いました。
    2.社会に貢献できる人になりたいです。

    返信
  388. じゅん

    1.今日をあきらめない意識を思い出しました。
    2.全てに感謝の気持ちを持ちながら、世界中で仲間と楽しく稼いでいきたい。

    返信
  389. 浜口美佐子

    第2部もとても興味深く拝見させて頂きました。まずは素直に実行することが大切ですね。

    ステキな仲間と共に今後も楽しく仕事を続けたいと思います

    返信
  390. AKEMI

    『今日から、1%ずつ良くなる
    努力を楽しくやろう』
    と決めました。

    返信
  391. えいじ

    1%の改善 自分にも出来ます。なにか自信がもてました。
    人生成功して自由な時間と家族みんなでワクワク過ごせる収入を手に入れたいです。

    返信
  392. 古野和男

    少しづつ遠慮せずに、行きたいですね。

    返信
  393. sh

    1 判り易いメッセージで途中で眠ってしまいました.でも良かったです.ありがとうございました.
    2  枠から出てかなり大きな金額を稼ぐ.

    返信
  394. りえ姉

    出会う人、全てを味方にして、気の合う仲間と安定した不労所得で、海外と日本を行き来しながら、ビジネスとライフワーク両方を楽しみたい。

    返信
  395. りえ姉

    1日1%でしたら、コツコツ、積み重ねてゆけそうだと気が楽になりました。
    1日10分は、未来投資です。

    返信
  396. まさ

    1,小さな積み重ねが大切。地味な事こそが大事。少しづつでも良いので一歩づつ前に進むこと。
    2,家族が何時も笑顔で過ごして海外を行き来しながら大切な仲間と愉快に過ごすこと

    返信
  397. ルーシー

    一日1%の行動を変えていくだけ。
    今までなら 諦めて先延ばししていた
    事や自分にはできないと思っていた
    事 にチャレンジして行きたいです。

    ゆめ
    時間もお金も自由人
    マスターマインドと共に
    子供達には夢を持って
    大人になって
    行くように
    社会的意義のある仕事をして行きたいです。

    返信
  398. 大波純一

    枠を外す!
    遠慮しないで言ってみる!
    感謝を持って!
    そして諦めない習慣を身に付ける!
    一日一日少しでも改善してみる!
    いずれ大きな差がつく!

    毎日やって行きます。
    自分がこの意識で動いていたつもりでしたが勢いとエネルギーが少しずつあんぱいに変わっていました!
    ありがとうございます(^人^)

    返信
  399. みこん

    なんだか、勇気がわいてきました。
    1%ではじめられるっていうのが、ステキすぎます!!

    心配なくこどもの教育にお金を使えるようになりたい。
    まずは投資できるほどの種金をかせがねば・・・。

    返信
  400. こなな

    ① 1% 早速今から思考と行動パターンを変えていこうと
    思います。まずは読書からスタートです!

    ② 夢は、現在の起業した仕事が安定し、           お金と時間に余裕ができたら年に2回の海外旅行。
     そしてたくさんの輝いたマスターマインドと笑い合う日々。
     苦労を乗り越えた経験を生かしてセミナーを重ね、    たくさんの人達に笑顔と幸せを広げたいです。
     そして更に人間力を磨き上げ、
     本を出版してベストセラーに(≧∇≦)b☆
     

    返信
  401. Toko

    1 わかりやすい内容で頷きながら聞きました。
    諦めない、枠から出る、遠慮しない 毎日1%のづつ改善する、
    無理をしないから続けられるんですね。今人間関係で一番悩ん
    でる人に明日は(ありがとう) という言葉を10回言ってみよう。
    それなら出来そうだから。

    2 私の夢は ある企業を立ちあげ、社会貢献しながら大切な人へ
    援助出来るくらいの収入を得ること。10年後は喫茶店もだし
    月の半分は旅行して周りたい。

    返信
  402. isao

    飲食店に身を置いているので色々なトップの方々と接する機会があり、恐れ多くも携帯にいろいろなお誘いの電話やご挨拶などをさせていただくこともよくあり周りからはビックリされるのですが、それはチャレンジです。
    きっと喜んでいただけるだろうという期待と自信で遠慮を外させていただいています…
    しかしそれはトップの方々の遊びの時間だからこそ許されるものかと思います。
    もっと深くお付き合い出来れば楽しくなるのかと思いますがあくまでも私はサービスマンとしてお付き合いさせていただきます…とはいえもっと何かを…という気持ちが強いのです。

    返信
  403. テツ

    1%ずつ。
    わかってはいるものの、出来ていない自分。
    明日からやっていきます。
    あきらめないこと、遠慮しないこと、枠を外すこと。
    納得。

    夢は、起業して、幸せな生活を送ること。

    返信
  404. もんぶらん

    1.あきらめない、枠を外す、根拠の無い遠慮をしない、
    思い込みを外して発想を自由にすることがとても大切なのだとわかりました。
    ほんの少し昨日までの自分と違うことをする、見方を変える、大きな変化でなくて良い、むしろ少しが大切で、積み重ねて行くことが重要なのですね。
    2.夢は、大切な家族と一緒に幸せになること、私の好きな人達と一緒に幸せになること。
    家族と旅行、日本も世界も素敵なところをたくさん見たいです。
    仕事を通して、多くの人の役に立つことができたらいいですね。

    返信
  405. 丸山 加耀

    point1と2は、出来ているとおもいました。これこらは、point3の遠慮しないについて実行していけてらとおもいます。
    ついつい、自分を低く見積もってしまいがちなので、気を付けます。

    私の夢は、
    今、夫と共に福祉の施設を営んでいるのですが、
    2年後を目安に、新規事業を始めたいとおもっています。

    利用者も、職員も、私達の回りにいる全ての人達が、
    幸せを実感できる、愛に溢れた素晴らしい場所です。

    返信
  406. カズ

    1、1日1%なら…
    頑張れる気がします。

    2、ガマンしない人生を送るためにも、十分な収入を得て、満足して人生を終えたいです。

    ありがとうございました。

    返信
  407. アライ

    サチンさん

    今回も楽しく拝見できました!
    要は「小さなことからコツコツと」なんだな。と思いました。

    動画の感想
    フィジカルトレーナーにもよく言われます。
    いきなりジョギングはじめたらダメ!と。
    まずは無理のない程度に歩きなさい。
    そして、少しずつ距離を伸ばし、歩くことから走ることに変えて…。

    この考え方って、何にでも当てはまることだなと思いました。

    理想の人生・夢
    思った時に思ったことができる様になりたい。
    要するに、例として書いてあった
    ●大切な仲間と共に起業して成功を収める人生。
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。
    ●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。
    このようなことが思った時にできるようになりたい。

    かなり欲張りです。

    返信
  408. やま

    1 諦めないって 久々に聞きました、いいですよね! ガツガツいく
    のが あまり良いとない時代で!
    2夢をもって ワクワクドキドキ し、充実して成長、成功し、生きている実感が欲しい、

    返信
  409. みずちゃん

    何だか。。すごく感動しました。
    今の自分は、全てが上手く行かず、苦しい!
    ここから脱出したいのに、行動できない。勇気が持てない。怖い。。!

    でも、1%の改善なら今の私にも出来そうです。
    ⚫️諦めない⚫️外から出る⚫️遠慮を外す。。思考パターンを変えていきます。


    今の仕事を成功・収入UP・時間とお金をコントロールする
    そのお金でお世話になった方へ恩返し

    返信
  410. 野間

    今回の動画の感想

    今回も、時間があっという間に過ぎてしまいました!
    サチンさんのトーク力、すごいなぁと思います。
    私は、すぐあきらめるし、いつも同じ毎日を過ごしているし、遠慮してしまう性格です…。
    でもそれを少しずつ変えていけそうな気がしてきました。
    ありがとうございます。

    私の理想の人生、夢

    かねてからの夢だった、自分のカフェ(コーヒー専門店)をオープン。
    一年のうち、一ヶ月まるっと休んで、世界各地のコーヒーの勉強のために海外旅行をする。
    その中で学んだことや楽しかったこと、日頃のお店の様子などを本にして出版したものが大ヒット!
    講演会やサイン会なども行なって、お店も大繁盛。
    というのが目標です。

    返信
  411. diamondpearl

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    あきらめない、枠から出る、遠慮を外す。どれも心にしっくり響きました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    仲間と共に起業して成功し、投資で安定した資産を築き、不労所得で生活したい。

    返信
  412. 奈緒

    こんかいのも、めっちゃ面白いです。実践してみます( ^ω^ )

    返信
  413. NY

    楽しい的をえた助言ありがとうございます。

    多くの人に喜ばれる超一流の仕事をして、
    愛あふれる生き生きとした仲間や家族とともに、
    世界中どこでも行きたい場所に行きたい時に行き、
    出逢いたい人と出逢い、最高に豊かにさらにもっと
    もっともっと幸せに生きる。

    返信
  414. Jumbo

    1%の改善をしようとするマインドと行動。とても参考になりました。

    返信
  415. Mika

    1%の積み重ね、大切ですね!
    少しずつならできるかもと思えてきました。

    夢は旅で収入を得ることです。
    ところが今の時点ではどうやって、の部分が白紙です。笑
    動画を全て見終えたら出来るようになってるかな。

    返信
  416. しーさん

    1:非常にたくさんの気づきがありました。
    交渉するだけならタダ、というのが当たり前のようですが衝撃的でした。
    すぐに実行してみようと思います。
    ありがとうございました。

    2:お金と時間の自由を両方手に入れたいです。
    毎日好きなことをし、好きな人に囲まれて、ワクワクして生きていけたら最高に幸せだと思います。

    返信
  417. anzu

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の改善の話は面白かったです。
    次回の行動パターンの話も楽しみにしています

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    学びと実践が継続できる人生。
    精神的な豊かさと、物質的な豊かさの両方を実現している人生。
    全ての人が死ぬまで自分らしさと役割を発揮できる世界の実現。

    返信
  418. takako

    1
    今まで遠慮しがちな私には、つい一歩踏み出す勇気もなかったです。
    それさえも1%の変化でいいなら、なんだかできそうな気がしました。


    毎日ワクワク楽しく、常に成長し、学び、仕事、遊び、人間関係、時間、お金など充実した人生がいいです。

    返信
  419. yunpon

    私は今まで、やりたいことをあきらめ、枠から出ず、遠慮して生きてきました。
    思考パターンと行動パターンを変えるのは、至難の技だと改めて感じました。

    理想の生き方は、お金の心配をいないで、ボランティアをすることです。

    返信
  420. さすけ

    1 印象に残ったこと:
    諦めないこと
    枠から出ること
    遠慮の壁をはずすこと

    2 夢:
    思想を作る!

    返信
  421. ruri

    今回も貴重なお話をありがとうございました!
    少しずつでも、毎日実践することが大切なんだなぁ~と感じました。
    次回も楽しみにしています。

    返信
  422. ルー

    僕もいろいろ考えすぎて、また、考えてことを言語化しきれず、物事を複雑にしています。
    考えていることを言語化し、一日1%ずつ物事をすすめていきます。

    返信
  423. さき

    ⒈朝、ラッシュの電車の中で苦しい思いをしながらゴールが職場につくことでした。こうしたい!という漠然とした夢はありつつも、常に具体的に考えてませんでした。動画を見て、気が引き締まるおもいでした。どうなりたいのか、どうしたらできるのか、少しずつでも前進できるように行動します!

    ⒉私は今、アロマテラピーインストラクターの資格をもち、今、筆跡診断士になるため、勉強しています。アロマと筆跡診断をプラスし、人に癒しや活力を与えられる手助けができる人になり、活動していきたいと思ってます。とにかく、一人でも食べていける力をつけたい!そして大事な人を守れるように財力をつけ、好きな時に旅行に行き、沢山の人に会って刺激を受けたいです。

    返信
  424. Jun

    1%の改善、肩の力がぬけました♪

    将来は不労所得を得て
    趣味で自分の店を持つことです

    返信
  425. bunko

    一気に変わらないと成長を認められない自分でしたが、1%変えていくだけでいいんだ、その積み重ねが大事なんだと納得できました。
    経済的自由を手に入れて、家族を安心させたい。

    返信
  426. CI

    1.1%変えるために1歩踏み出しました。
    2..経済的に自由になることです。

    返信
  427. しいな ともや


    ここ最近、成功者と言われる人から思考を勉強してる中
    友達とも自然に合わなくなってきたりしてて
    なんか周りと考え方が合わなくて疑問でだったのですが
    この動画を何回か反復して聞いて理由がわかって
    ハッキリしてきました
    ありがとうございます。とても勉強になります!

    思考的に一切ネガティブになることがない毎日を送る時間を0にして
    その過程で結果的に経済的に成功することです

    返信
  428. kilico

    変わりたいけど…変われない。
    その原因は一度に多くの変化を求めていたからだと思いました。
    毎日1%の改善が大事なんですね。
    これなら出来るかも?と思いました。
    まずは、諦めない…ことを実践してみようと思います。

    返信
  429. Kent

    諦めず、続ける事これが重要性だとは頭では分かります。
    中々実績が出ないのはやり方が悪いのですの。
    早く次のステップをお願いします。

    返信
  430. トモコ

    ありがとうございました。
    少しずつカイゼンしていくことが大切だとわかりました。
    またちょっとした勇気も必要ですね。

    私はおばあさんになっても楽しく仕事がしたいです。
    それは人から感謝され、その人もワクワク楽しんでもらえるようなことで、
    役に立ちたいです。

    返信
  431. はるか

    1日一%でいいとは目からウロコです!
    会社の上司や周りの人の言う「変われ」とは、例えるならバルタン星人から明日ウルトラセブンに変われという感じだったりしますから。

    返信
  432. fish

    正直、会社の中にポジティブな態度で働いている人が見当たらない。。。
    メンターを会社の外にみつける必要があるのかもしれない。
    自分にはできるはず、そう言い聞かせて少しずつ頑張って行こうと思う。

    理想の人生:自分の言語能力、芸術力を生かして他人を癒すこと。
    全く今の仕事とは関係ないのだけれど、人生どう繋がって行くか分からないですよね。

    返信
  433. たんの

    1.いつも遠慮してしまい今まで機会損失をしてきたことを改めて認識しました。

    2.会社に依存することのなく、単独でも稼ぐことが出来る、心に余裕がある人生が夢です。

    返信
  434. 細木 明

    サチン最高。

    返信
  435. ヤッホー

    行動パターン、思考パターンを1%変えるだけで
    人生が、変化することにワクワクしてきました。

    返信
  436. yokoya satera

    1. 相手の為に、自分が何ができるか考えて接する事がビジネスにつながる。

    2. 自分が幸せになる事で、家族も幸せを感じる事。 

    返信
  437. なかちゃん

    1、楽しく聴いています。ありがとうございます。
    毎日意識して、改善できる事を実行したいと思いました。

    2、お金の心配せずに、やりたい事ができるようになりたいです。

    返信
  438. MT

    ありがとうございました!

    1) ワクワクしながら見れました! なるほどとうなづけるお話でした。

    2) 自分らしく生きる。 そのために自由でありたい。 常に死ぬまで、1%でも新しい自分、成長している自分でありたい。
    そのために、経済的自立、心の自立、健康な身体で、経験したい事、関わりたい人、味わいたい感情を選択できる自分でありたい。 その為の時間や人達も創り出せるクリエイティブな人で在る。

    返信
  439. mori2

    1:2話見るのを少し遅れましたが自分が遠慮してしまう部分に気がつきました。
    特に欲しいと思っているものほど、遠慮していた気がします。

    2:今一番叶えたいことは、都内のマンションを購入すること。実家がなくなり、両親も他界してしまい、欲しいのは自分の家です。
    その次は国内、海外を自由に行き来する人生を手に入れること。
    この夢はもうすぐ叶うと思えます。

    返信
  440. 色いろ遊びすと

    中学生の息子が一緒に見ていて、

    「明日もみたい」
    とか、

    「この人にメッセージ出してみようかな」
    とか言ってます。

    効果絶大みたいです(=゚ω゚)ノ

    返信
  441. えっちゃん

    ローマは一日にしてならず
    千里の道も一歩から
    人生も1日に1%の改善から
    ということですね~

    あと、遠慮しないで言ってみるって大事ですね。
    私はパソコンのインストラクターをしているんですが、
    先日、新しい講座の案がたくさんあるので「やってみたい」と言ったら
    「やったらいいのに」とさらっと言われました。
    マイナスの言葉が返ってくることを恐れていてはいけないなと思いました。
    言うのはタダですもんね。

    返信
  442. なお

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    面白かったです。”あきらめない1日をつくる”が響きました。早速、今日から”あきらめない1日”にします。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    幸せなお金持ちになることと、幼稚園児から小学生向けの寺子屋をつくること!

    返信
  443. シゲル

    改善することを無意識のうちにあきらめていたことに気が付きました。悩んでばかりいて不安に押しつぶされそうになっていて、改善することよりも、不安を紛らわすことだけになっていたのですね。改善を一日1%を積み重ねることにします。
    それと遠慮をして動かないでいたことにも気が付きました。無用の遠慮や、愚痴をこぼすことをまずやめようと思います。苦しいときほど笑顔を持てるように改善します。

    返信
  444. さすけ

    自分に足りないのは遠慮しない気持ち。
    チャレンジします!

    返信
  445. カツトシ

    1日1%の改善ならすぐにでも出来て続けられそうですね!
    あきらめない姿勢!これは本当に重要なんですね!
    チャレンジするのは無料ですものね。
    なぜポジティブな人と居ることが重要なのかも具体的でわかりやすいです。
    思考パターンを変える事は出来ます!行動パターンを変えたいです。
    次が楽しみですね!
    理想の人生・・私のビジョンになりますが、
    5年後には起業して経営コンサルをしています。
    経営者・従業員の思考レベルの意識改革で業績を上げる事ができる!
    これを本当に実証したいです。サチンさんのように!

    返信
  446. ももたろう

    サチンさん、今日もありがとうございました。

    1 1%の改善なら私にもできるかも?と希望がもてました。
    遠慮の壁。。。外すことでステップアップできるなら頑張って外さなきゃ、と思います。

    2 意識の高い仲間と楽しく仕事をしながらプライベートも充実した楽しい時間人生を過ごしたい。
    仕事を理由にプライベートを犠牲にすることなく、時間に余裕をもてる仕事をしたい。

    返信
  447. まこっちゃん

    サチンさん、ありがとうございます。
    ①日々の行動パターン、思考パターンを1%変えるだけでいい、というサチンさんの話を聞いてすごく楽になりました。

    ②世界中を駆け巡りたいです。

    返信
  448. bti

    ①今日から、1%の改善をします!
    ②興味あることにどんどんチャレンジして、楽しい仲間と気分良く過ごす毎日。

    返信
  449. えりこ

    1.ほんの少しの積み重ねが、大きな違いを
    生み出すんだなと気付かせて頂きました。
    諦めず、チャレンジします。
    2.自分で、事業を経営すること。成功者のコンサルティングをする。

    返信
  450. マッキー

    STEP1動画の感想
     思考・行動を変えるにはストレスがかかります。
    1%(少しづつ)だけ変えるのは楽な気持ちで続けてできますね。

    STEP2理想の人生・夢
     自分にかかわるすべての人と穏やかな気持ちで暮らしたい

    返信
  451. kana

    1.ありがとうございました

    返信
  452. ひろ

    1 もう一度家族とやり直したい(再婚)
    2 現在勉強しているビジネスで成功したい

    返信
  453. れんれん

    1.1%だけというところがやってみようという気になります。本を10分読む、駐車場や店が空いてないときにあきらめない行動をとる、など身近な例でわかりやすかったです。些細なことでもあきらめないことを積み重ねて自信をつけていきたいです。
    2.経済的自由、時間的自由、完全な健康を手に入れ、素晴らしい仲間と人生を楽しむ。

    返信
  454. チャン

    1.「1%の行動パターンを変えるだけでいい」ということは理解できました。ハードルが高くないので出来る気がします。ただ、
    ①あきらめない②枠から出る③遠慮を外すということを学びましたが、メンター、マスターマインドを手に入れるというテーマの中で、
    今ひとつ具体的に何をすればいいのか?なところもあります。
    2.自分の夢は、①意識の高い仲間に囲まれて事業を軌道に乗せ家族を幸せにすること。
    ②不動産や他の資産を確実に形成して経済的自由を手に入れること。

    返信
  455. Hideo

    ステップ1:とても興味深い内容で、わかりやすかったです。
           普段の自分の行動を振り返ってみて、あきらめないこと、枠を出ること、遠慮の壁を外すことの反対のことをしていました。
           今日から1%の改善をしていきます。

    ステップ2.経済的に豊かになりたい。
           自分の時間を自由に使える仕事をしたい。
           たくさんのお客様と出会いたい。

    返信
  456. K.N

    1.1日1%の改善でいい、という事を知り勇気が湧いてきました。また「思考パターン」を変えるための3つのポイントは 十分 納得でき、早速今日から、3つのポイントを踏まえて1%の改善を実行していきたいと思います。
    2.夢は、お金と時間に余裕があり、夜寝る時に明日の事を考えてワクワクして眠りにつけるような毎日を送れるようになる 事。

    返信
  457. こなみ

    動画の感想:チリも積もれば山となる。
            昨日よりも今日、今日よりも明日へのわずかな改善を今後も続けていきます。
    理想の人生、夢:お金に縛られることのない自由な生活。
               家族と毎年1回は旅行へ出かけたい。

    返信
  458. 丸山 広行

    サチンさん、こんにちは。
    現在、私は日本の大手アパレル企業で海外ブランドを輸入し、ブティックや
    百貨店に卸す事業部で営業課長をしています。
    生涯アパレルの仕事に携わり、近い将来に自分の会社を起業して日本のフアッション
    文化の向上に貢献したいと考えています。
    その上で、会社が利益を上げ、自分自身も大きな富を獲得したいと思っています。
    勿論、自分だけが幸せを得るのでは無く、富を世の中に還元し、社会の幸福度向上に
    貢献したいと思っています。
    具体的には、100億儲けて90億寄付するという位のスケール感で仕事がしたいと思っています。
    今回のポイント、「諦めない」「枠から出る」「遠慮の壁を外す」は、とても参考になりました。
    是非、次のステップに進みたいと思いますので、今後とも宜しくお願い致します。

    返信
  459. みー

    思考パターンを変えてみよう。
    理想の人生は‥ 奴隷労働から抜け出すことかな

    返信
  460. ひろゆき

    毎日1%ずつの改善の積み重ね。
    これは自分でも続けられそうに思うし、またその効果の大きさも直感的に理解できます。
    今までは将来の大きな目標を設定してから行動する事が多かったのですが、その場合、成果に固執するあまりの行き過ぎた行動による弊害があったり、そのために親しい方への不義理をしてしまう事も多々ありました。
    考え方を変えることで、これからの行動が変わり、成果を出すまでのプロセスも楽しく充実したものになるように感じています。目からウロコでした。

    返信
  461. K

    1.枠から外して物事を考えるということに対して、今の自分にとても大切な事でした。〜でなければならないと、自分で決めつけてしまうと、視野が狭くなってしまいます。
    遠慮しないということも、大きいですね。遠慮がブレーキをかけてしまって、進む道を閉ざしてしまっていることはあります。今回のお話を聞けて良かったです!何回も繰り返して聞きます!

    2.理想の人生は、世界中の人々に自分の得てきたメソッドを伝えて、各地でレッスンをすることです。これが出来たら、毎日がワクワクします!

    返信
  462. よしのり

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    一日1%の改善 が強く印象に残りました。
    今日から1%の改善をする!と強く思いました。
    ・今までよりも30分早く朝起きる。
    ・テレビをダラダラ見ない。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    家族そして周りの人に豊かさを分けてあげられるような存在になるのが夢です。

    返信
  463. 青木ゆか

    ⒈3項目全てが、苦手で行えていなかった事でした。今から、1%の改善を心掛け、行う!
    ⒉●大切な仲間と共に起業(リゾートホテルを経営し、全世界に展開する)して成功を収める人生。
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活する。。
    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版を出す。
    ●日本とHawaiiを行き来しながら、仕事や生活をする。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送る。
    ●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。
    ●誠実な政治家と親密になり、法を改善する。
    ●地球上のすべての動物が幸せに生きる環境を守る。
    ●最高のメンターと、最高のマスターマインドに出逢い、共に生涯、豊かに暮らす。
    ●最高の理想のパートナーに出逢い、生涯、共に生きる。
    ●Hawaiian シンガーになり、有名になり、世界中を癒す。
    ●愛する家族と生涯、安心して、豊かに暮らす。

    返信
  464. いおな

    ちょっとの勇気だったんですね。確かに、一歩踏み込む勇気で前進できます。次のお話を楽しみにしてます。

    返信
  465. ミヤギ

    ステップ1 : 1%を変えるだけで、変化が起こるということを大切にしていきたいと思います。
    ステップ2 : コーチとして独立して、貢献していきたい

    返信
  466. 山本

    1
    遠慮の壁を外す
    というところが自分にはできていないと感じました。
    思いきって行動、トライすることにチャレンジしようと思います。

    2
    ビジネスモデル構築から運営までをプロデュースできるプロデューサーとして活動していきたい。
    仲間を勝たせる人間になると決めています

    返信
  467. かずのり

    セミナー、有難う御座います。

    マスターマインドは、自分の気持ち行動パターンで変わってしまうんですね。
    自分自身のゴールをイメージワクワクして行動したいですね。

    返信
  468. みんみん

    1.1%を変えるだけでいい!
    今日から、自分のために10分でも勉強します!
    そして、運動も、10分でもと思えば簡単、気持ちも楽になります!
    2.夢は、自由に、日本も世界へも行き、何処ででも仕事が出来る、自由に動ける不労所得を得たいです!

    返信
  469. プリンセスあかね

    ❶行動パターや思考パターンを1%改善していく
    というコメントを聴いて、私にも出来る事がある
    と自信を持ちました。あきらめないで、チャレンジ
    する事が大切だと確信しました。
    ❷私の夢は、この世から旅立つ時に
    「ああ〜いい人生だった。」と最後に思えるような
    生き方をする事です 。いろんな国の世界遺産を、
    実際に見て周りたいです!
    庭のある自然の美しい所に住み、ターシャチューダーの
    ように綺麗な花を育てながらガーデニングを楽しみたい
    です。もちろん、お互いに切磋琢磨し合える仲間達に囲まれ
    経済的な豊かさも実現させていきたいです。

    返信
  470. ガネーシャ

    軽やかで、楽しい講義をありがとうございました。

    Step 1: 1%ずつの変化でよいというのが、実はとても鍵だと感じました。
        この事を肝に銘じたいと思います。

    Step2: 人生を夢と知りつつ、軽やかに感謝しながら味わい尽くすこと。

    返信
  471. ゴル

    1.今回も楽しく見ることができました。ありがとうございます。
      思考を変えていくこと、あきらめないこと、これは重要だと思います。
      改善することを、1%の努力を惜しまない姿勢で突き進んで行きます。

    2.どんなときでも笑顔を絶やさない人間でありたい、です。

    返信
  472. 涼星

    ①動画の感想: 日々1%の改善については、物凄く納得できました!今日から実践していきます。 
               遠慮の壁も、普段からペコペコしていた自分を見直すいいきっかけになりました。
               今回の動画は繰り返し見たいと思います。

    ②将来の夢: 起業家仲間と、お金・時間の自由を手に入れ、遊び回ること!!

    返信
  473. mimi

    1、参考になりました。
    2、リストがあるので、その通りになるといいと思います。

    返信
  474. たつ

    アツい映像ありがとうございます。

    ・ 日々1%の改善をする→ 今まで一気に変えようと思って続きませんでした
    ・ 諦めない ダメもとで言ってみる、やってみる
    ・ 枠からでる 自分の限界を自分で決めない
    ・ 遠慮をはずす 今まで遠慮ばかりしてきました
      それは相手からもらうことばかり考えていたから・・・
      与える・喜んでもらう事を考えれば遠慮をしなくてもいいのかなと思いました。 

    返信
  475. takachin

    1.サチンさんありがとうございます。
    僕もこのような思考行動パターンをもっと早くに身に付けておきたかったと後悔しつつ、まだまだこれからという気力をあなたに頂いている気がします。あなたの話を聞くと、殻を割って本当の自分をさらけ出す勇気を頂いている気になります。
    これからも宜しくお願い致します。

    2.僕の周りにいる、困っている人たちに手を差し伸べ仕事を与え、かつ活躍してもらいながら自分は今現在の仕事を退く。多くのマスターマインドを得て、ゆくゆくは彼らにメンターと思われるような人物になる。
    旅行をする時間と、それを楽しむ心の余裕を持つ自分・・・。

    返信
  476. りか

    サチンさん
    本当に大切な素晴らしいことを教えてくださりありがとうございます!
    1.毎日1パーセントの改善。ちょっとした意識、もう少しという意識が大切なこと。
    あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外す、この3つを心に繰り返し意識します。
    この3つあってできたこと、この3つなくてやり損ねたこと、逃したこと、無数に
    あります。とくに遠慮と、枠。これを外すことが私にとって重要。いやそれより、
    相手に何をギブできるか!これが重要です。最近これを意識、遠慮せず提案したり
    伝えたりしています、すると喜んでもらえて嬉しいです。

    2.夢は成長して人を幸せに導く人になること。権利収入を得て、時間お金が自由に
    なり本当に自分の好きなことで世の中に貢献することです。

    ありがとうございます!!

    返信
  477. うまはる

    あきらめない

    遠慮しない

    日々少しずつ改善

    全て腑に落ちました
    メンターとマスターマインドにも
    恵まれているので日々実践あるのみ

    返信
  478. のっち

    1日1%の積み重ねで差がつくというのは、わかっていながらもできずにいたことなので、痛いところをつかれたな~!という感じでした。
    例えがすごくわかりやすくて、私でも1%ずつ今日から変えていけそうです。ありがとうございます。

    夢は、今のお店を大好きなホノルルに出すことです^^
    そして、素敵な旦那様、海が見える家・・・も夢です。楽しくなってきました!

    返信
  479. みるく

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%改善・・・ 結局、チリツモですか。

    枠から出る。巧く行ってる人に話しを聞く ・・・巧く行ってる人からすると、凡人(うまく行ってない人)は相手にしたくないですですよね?結局、「何かしら自分が有用な人」であることを出すことでしか近づけないなら下心ありでのつきあいにしかならないですよ。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的に豊かな暮らし。世の中に必要な価値を提供できる仕事ができる環境とそれを達成できる仲間

    返信
  480. 小坂智亨

    1パーセント変えるだけで、変える人、何もしない人の差が出るということがかりました。

    返信
  481. ひでゆき

    今回も楽しく聞かせてもらいました。ありがとうございます。
    いかに自分が何も考えないで、日々を「行きあたりばったり」に生きてきたことに気づきました。
    1日1%ずつ良くしていく意識を持って生活してみます。
    枠から飛び出す、遠慮の壁を外す話も大変ためになりました。

    新しく会社を興したばかりなのですが、10年ぐらい育てて、いい条件で誰かに買っていただける
    ような会社にしたいと思っています。
    50才ぐらいには社会からドロップアウトして好きなことをしながら悠々自適な生活をするのが夢です。
    あと、世界中を旅するのも夢です(^^)

    返信
  482. 山さん

    今日もありがとうございました。
    今まで遠慮ばかりしてきましたが今後は遠慮の壁を出来るだけ外していくつもりです。
    改善マインドをもっと持っていきます。

    返信
  483. ヨモ

    サチンさん、今回も非常に情熱的な映像を送信していただきありがとうございます。
    1.いつも何かを決断する際に、【大きな変化】を期待するあまり『急激な行動』や『無理のある目標設定』をしていつも3日続かない坊主でした。今回の映像を拝見し、一日に1パーセントだけ変える事の重要性に気づかせていただきました。兎にも角にも地道こそが大成功への何よりの近道であると確信できました。
    2.人生におけるミッションステートメント【お出会いする総ての人に、良い影響を与え続けられる自分である事‼️】

    特定映像を含め、今後の映像を心待ちにしております。

    感謝‼︎

    返信
  484. tom

    ちょっとだけ改善して楽しくなる
    1日だけ諦めないで、行動する。
    人生の指針になりそうです。

    夢はまだわかりません。

    返信
  485. ナツコ

    ステップ1 : 枠を外すためには、まずチャレンジをする。

    ステップ2 : 自分のお店を出したい。そのために、資金も人脈も集めたい。

    返信
  486. まさ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    自分の考え方の枠の外から出る為に、謙虚になり、先輩の人、成功している人の話を聞いて、新しい行動につなげること

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    海外で、投資、ビジネスがしたい。自由人になり、家族、仲間と愛に満ちた人間関係を築くこと

    返信
  487. ササキ

    1%の改善では、誤差くらいにしか思えなかったが、継続の重要性を改めて感じた。
    経済面だけでなく、文化的にも豊かな生活を送ること。

    返信
  488. はち

    1%の努力の継続ならば、できそうです。
    諦めないこと
    枠を外すこと
    遠慮しないこと
    やってみます。

    返信
  489. メルボ

    1  夢をあきらめない、サチンさんのような成功者にあきらめないことと言ってもらえるとそれだけでも希望が持てます
    2 人に与えられる人生

    返信
  490. あん

    あきらめそうになっていたけれど
    1%ずつ
    前に進める気がしてきました
    ありがとうございます

    返信
  491. にーな

    1(感想) :
    「1日1%の改善」というフレーズ自体は耳にした事があったのですが、意識して生活した結果息が詰まってしまったという経験があります。サチンさんのお話では「良い方向への発想の転換」も改善になると気づかされ、気が楽になりました。
    2(理想の人生、夢) :
    自分の生きる意義を見つけること。お金の心配をすることなく、大切な人と仲良く楽しく生活し続けること!世界が良くなるために有効な何かを出来る人になること。

    返信
  492. さやか

    1.ちょっとだけ考えをかえる、ちょっとだけ行動をかえる、話を聞いてちょっとなら私にもできそうとワクワクしてきました。大変勉強になりました。ありがとうございます。
    2.あくせく必死に働かなくてもたくさんのお金を手にする。家族との時間をたくさんもて、家族みんながなんでも好きなことを遠慮なく行える。

    返信
  493. すず

    1%を改善して、自分を変えることができたら素晴らしい人生になるような気がします。

    諦めないこと、遠慮しない事、なかなか出来ませんが少しずつ挑戦したいです。

    夢は、好きなときにどこにでもいける、自由な時間とお金が入るようになる。

    返信
  494. はっぴぃ

    ステップ1 : 今回も楽しく観させていただきました!本質的なことがシンプルに説明されていてわかりやすいですし、具体例も豊富で実行に移しやすいです。なにより、動画をみていてなぜかすごく楽しい笑 後ろの背景、サチンさんの話術、聞き手役の上手な質問、わかりやすい字幕、どれもそれに貢献していると思います。
    ステップ2 : 愛する人、好きな音楽、素敵なモノに囲まれながら、世界をより幸せな状態にすべく、不条理をすくなくし、正しいことが行われる社会をマクロ、ミクロ、両方のアプローチで実現する。世界を舞台に、自分も他人も心躍るようなビジネスをやる。感謝を忘れないリーダーになる。

    返信
  495. 立野貴成

    1.「枠から出る」 出ているようで実は出ていない。
     「遠慮を外す」遠慮と図々しいのボーダーを超えてしまうと図々しいというレッテルを貼られてしまうので、頃合いが難しい。
    2.
    ・複数の収入の柱を作り、私自身及び家族が安心して暮らせるようにしていく。
    ・一流の人達と出逢い、一流の人生を皆で歩んでいきたい。
    ・北海道一の人脈王になる
    ・笑いながら楽しく人生を送る。
    ・120歳まで生きる。
    ・世界中を旅行し、一流の人やモノ、文化などに触れる。
    ・可愛くて素敵なパートナーと結婚する

    返信
  496. ゆう

    ステップ1
    1%改善に納得です。

    ステップ2
    ピンピンコロリ死ぬまで、
    笑って元気に充実した生活を沢山の人が過ごせるようなお手伝い

    返信
  497. K-araki

    枠を外すことってすごくムツカシイ。
    多分、枠が枠だと思っていないのではないかと思える。
    これはどんどん外へ出る、いつもと違うことをする、ということでよいのだろうか?

    返信
  498. saruGETYOU

    ありがとうございました!
    次回たのしみにしています

    返信
  499. すばる

    少しずつの毎日の積み重ねと変化がたいせだというのが分かりました。また、そのための目標も決めて見たいと思います。

    夢は、人に頼られ、皆から喜ばれる仕事がしたいです。

    返信
  500. Ribalujo

    今回もありがとうございます*\(^o^)/*
    ステップ1
    1%の改善!!ちょとちょとの進化が成功の近道!

    ステップ2
    Mexicoで笑顔とありがとうのお店を作る♪
    本当の愛と感謝をみんなに込めて!

    返信
  501. JOY子

    1%の改善が年間38倍になるとは目からうろこです
    招きネコもいいですね!
    以前にはやっていましたが、正に近頃はお菓子に変更してしまっていました。
    惜しい!!
    毎日の1%からやります

    返信
  502. 桐原

    遠慮の壁を少しずつでも諦めずに外していきます。

    やりたいと思ったことはやり遂げられる人生を送りたいです。
    今は収入を考えて遠慮してしまうので。

    返信
  503. ゆう

    有難うございます。今回も楽しく拝見させて頂きました。
    1.今回の感想
    枠からでる。遠慮を外す。
    今いる場所から、考えから、枠から出たいと思っていても、出来なかったことが、この動画を見て、あーそうかと。
    なかなか出来なかったのは、遠慮がちになっていたからだと思いました。
    1%の改善ということで、遠慮がちに行動してしまう所を、ちょっとづつ変えてみようと思います。
    2.あなたの利用の人生、夢
    CFPの資格を早く取得して、コンサルティングの仕事もしたいです。
    やりたい仕事をし、お金の余裕も手に入れる事です。

    返信
  504. はるちゃん

    今日のお話、なるほどなと思いました。これまでの自分はそれが出来ていなかったと痛感しました。 でも全くできていなかったというわけではなく、時々心がけてやっていました。これからは、サチンさんの言う通り、1日1%を心がけて、無理なく継続できる方法を考えていきたいと考えています。 貴重なお話ありがとうございました。感謝をこめて。

    返信
  505. minamo

    88日間という期間の意味を知りたいです。
    希望の仕事をしたいです。

    返信
  506. いち

    夢に向かってあきらめない姿勢が大事だと学べました。

    安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい

    返信
  507. 山本

    今回の動画の感想 8年前にインド人の親友ができてから、枠をはずすこと、遠慮しないということに関しては、意識していましたが、やはりそれが鍵なんですね。

    あなたの理想の人生、夢 支援している南インドの孤児院、貧困農村 の皆さんの生活を改善することで、自分自身の生活が成り立つようにする。

    返信
  508. トモキ

    1.今回の動画も楽しく拝見させて頂きました。
    思考パターンを変えること、あきらめないことや枠から出ること、遠慮の壁を外すこと、どれもシンプルな事なのになかなか自分一人では気付きにくいものですね。
    サチンさんのお話を聞いて気付くことができただけで、これから自分の人生が変わっていくでしょう。
    本当にありがとうございます。

    2.投資や副業で自分の力で稼げるようになり、独立するのが目標です。
    そして自分だけではなく周りの大切な人達も幸せにしていける力を身に付けたいです。

    返信
  509. こじ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    諦めないこと、枠をはずすこと、遠慮の壁をなくすこと

    この中で自分にとっては遠慮の壁というのが進化のスピードを
    遅らせてきたんだと感じました。

    遠慮は他人に対してはある程度必要かもしれませんが
    度を超えてまですることではなく、
    また自分の成長や進化に対しての遠慮は
    自分のためどころか人のためにもなりません。

    以前サチンさんのお話を直接聞かせていただいたことがあるのですが、
    その時にお話しいただいた

    Never give up
    Keep doing
    Be confident

    この精神にも通じることがあって、すっと入ってきました。
    今回もありがとうございました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    オンラインとオフラインを融合した新しい教育インフラを提供したいです。
    それによって誰もがその人の強みを発揮したり才能を伸ばし、
    「みんなが誰かのお役に立てる世の中」に近づけていきます。

    返信
  510. DW

    毎日1%を大切にしていきたいと心からおもいました。

    私の夢はお互いに高め合えるパートナーに出会い、一緒にドンドン成功を重ね、年収を今の50倍にすること。
    家族も仕事もプライベートも全てに置いて満足を得て、生活していくこと。

    返信
  511. 玉原ブナ原生林

    1:感想 1%を毎日続けるのですね?
    2:読書 を自己啓発とリンクすること。

    返信
  512. やすだ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    毎日の1%の改善が、一年後の成長にどのように繋がるかを考えると、一日一日が非常に楽しく感じられます。
    楽しく実践し、ぜひ自分の成長に繋げていきたい。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ビジネスを楽しみ、家族の幸せが絶えない人生。

    返信
  513. Hiromi

    遠慮の壁を外すことは、衝撃でした。自分でも沢山遠慮して、行動できなかったことがあります。
    相手のことを考えて、相手にGiveできるような、遠慮の壁を外して行動することを意識したい。
    夢は、尊敬できるパートナーと自分が情熱と信念を持ってできる仕事をする事。

    返信
  514. 1. 1%の改善…それなら楽しんで出来そうだと思いました。
    2. 大好きな人達に囲まれて、縛られることなく、遠慮なく、自由にやりたいことをやる人生。

    返信
  515. ヤマダ錦

    1小さなことからコツコツという感じだなと思いました。
    2経済的な自由を手に入れて時間を自分の思い通りの使い方ができるようになりたい。

    返信
  516. みぃ

    1 : ワクワクしました。ほんの少し変えるだけでいいんですね。チャレンジします。
       枠から出て、遠慮を外します。あきらめない気持ちは、もうすでに持っているから!
    2 :パートでの収入生活を卒業して、本当にやりたい仕事で収入を得たいです。

    返信
  517. じろう

    諦めない、遠慮しない、1%の継続した成長、今日から頑張ります!

    私は、家族と幸せな毎日を過ごし、周囲の人達に良いインスピレーションを与えられる、パワフルで素晴らしい価値を生み出しながら生きる事が、これからの夢です。

    ありがとうございます。

    返信
  518. りよう。

    思考パターンは自分でもいい線行っていると思いましたし、間違っていないんだ、というのが確認できました。
    が、果たしてこれで結果に繋がるのか・・・。
    次回も楽しみです。

    返信
  519. hiro

    ありがとうございました。
    1日1%の改善をしていきます。

    私の理想の人生は
    私と関わる全ての人が幸せであること。
    それをサポートできる心の余裕と、
    お金の余裕を手に入れる事です。

    次回も楽しみにしてます。

    返信
  520. よーこ

    1 自分が権威的なもの、人に対して特に遠慮をしてしまう癖があることに気づかされました。
    一日1%の改善、実践します。特に行動のパターンと言葉遣い

    2 自分の才能を最大限に活かし、すべてにおいての自由をてに入れます。

    返信
  521. ザキ

    毎日、コンビニに行って、何か買ってたけど、それを辞めただけで、お金があまるようになったり、お菓子を食べなくなっただけで、ちょっと痩せたり。これも1パーセントの改善。

    常に、自分を改善しようとする人に囲まれて、お互い高め合う人生。

    返信
  522. ムッシュコカ

    ステップ1 サチンさんのおっしゃっていることは、100%理解はできませんが、とにかく行動してみたいと思います。
    また、そうすることで少しでも自分の人生がわくわくできるのであれば、成功なのではないかと思います。

    ステップ2 理想の人生ということですが、私の仕事は飲食業なのですが、今の飲食業はどうしても労働環境が厳しいの
    です。
    そこを何としてでも変えたい!!そういう会社を作り飲食業事態の地位を上げたいと思っています。

    返信
  523. foresta

    今回の動画の感想
    いきなりたくさんのことをしようとしたり、
    望んでも人間うまくいかない。
    小さなことをコツコツ続けて行くことの
    重要性は理解できます。
    あとはその人の志の高さや意思の強さも
    有るのかなと。

    あなたの理想の人生、夢
    世のため人のためになることを仕事にすること。
    そのためにも、ある程度は
    経済的に安定していること。

    返信
  524. さくら

    1日1%の改善で良いというのが響きました。
    年間なら38倍、そういう考え方をできていなかったことで、
    いままでどれだけ損してたんでしょうね。
    考え方を変えるのに、すごく良いアドバイスを貰えていると感じます。
    ちょっとずつでも良いから、諦めず前進して行きたいと思います。

    返信
  525. なおみん

    一日少しずつ改善を意識していきたいと思いました。
    また力みそうになりましたが、映画を観るようにの気持ちを忘れないように。。と思います。

    返信
  526. Raiatea

    こんばんは、為になる情報をありがとうございます。
    まずは1日100円の貯金をしてみようとおもいました。

    私の夢

    ダンスと、ヒーリングの仕事で、日本や海外でワークショップやセミナーをすることです。
    それによって、みんなも好きなことをして成功できる
    ことを証明したいです。

    返信
  527. カージナルス

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    すばらしい。
    ホントに素晴らしい。
    見ていてワクワクします。
    希望が湧いてきます。
    今すぐに行動しようという気になります。
    この後ただちに行動します。
    感謝します。
    ありがとうございました。
    ①あきらめない ②枠から出る ③遠慮の壁を外す
    実行に移します。

    相手のために何ができるのか
    『わらしべ長者』からも分かるように
    経済は交換の原理だと考えています。
    相手に必ずメリットを与える
    相手にどうgiveできるかを考え
    喜んでもらえるような行動をとります。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    人生を豊かにするあらゆるものを得ることです。

    返信
  528. モモ

    今回もありがとうございました。

    1日1%の改善。意識してやってみます。

    理想の人生は、
    好きな人達と好きなことを楽しんでする人生です。

    モモ

    返信
  529. goemon

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今日の「1%」を毎日決めて実践します。
    私が成功できない 一番の理由は「自己過信」だと考えています。
    やっと気が付きました。
    ここを直すことを念頭において、
    1%の3つのヒントを実践します。

    ステップ2 :
    やりたいことを仕事にして、
    豊かな生活を送ることです。
    もちろん家族を大切にします。

    返信
  530. きらり

    4日遅れで聞いています。
    小さな自己変革の繰り返しが大切ということですね。
    コメントすることもその一つ。
    次は遅れを取り戻す。そして、と一歩ずつ前進します!
    今日できることは今日行う、と決めました。


    頭に描いていることを事業化し広げる!まず地元、全国、海外へ!

    返信
  531. Kanon

    1積極的な考え方と行動が大事だとわかりました。
    2富を築いて豊かな人生を送ること。

    返信
  532. ひさ

    たくさんのことではなく、一日1%の実行の大切さを学ばせていただきました。
    今日から実践します。

    返信
  533. たか

    3つとも聞いたことあるけれど自分で実行できてないことでした。
    少しずつ日々の思考・行動に反映させようと思います。

    返信
  534. kawa

    ステップ1 :今日から1%の改善に取り組みたいと思います
    ステップ2 :世の中の人がほしくてたまらなくなるような製品を生み出すこと

    返信
  535. かず

    動画の感想:
    思考のパターンの変え方について非常に共感できた。
    特に遠慮の壁を外すというところは私も含め、
    多くの日本人ができていないことだと思う。

    理想の人生、夢:
    人に良い影響を与え続ける人生にし続けたい。

    返信
  536. たけちゃん

    素直な気持ちで、すっと受け取れる。お話の仕方が、とても、素敵です。
    海外にたくさん友達がいるので、たくさんの国を旅行したいです(^-^)/

    返信
  537. matutake

    先ほどメールアドレスを間違えましたのでコメントを再送します。

    諦めないこと。枠から出ること。遠慮の壁を外すこと。とても分かりやすくお話しいただき、ありがとうございました。早速気持ちを入れ替えて1%の改善に取り組んでいきたいと思います。

    返信
  538. matutake

    諦めないこと。枠から出ること。遠慮の壁を外すこと。とても分かりやすくお話しいただき、ありがとうございました。早速気持ちを入れ替えて1%の改善に取り組んでいきたいと思います。

    返信
  539. ひろ

    あきらめない
    枠を外す
    遠慮しない
    シンプルですがそういうことなんだとわかりました

    将来は物心豊かな会社を作る事が人生が夢です

    返信
  540. K

    枠から出れない、遠慮する。自分にすごく当てはまっていると思いました。
    少しずつそんな自分を変える行動をしていきたいです。

    将来、不労所得でゆっくりとした生活をしたいと思っています。
    毎日幸せと思える生活をしたいです。

    返信
  541. 飯田祐之

    1, 素晴らしい。
    少しづつ蓄積していき高いトコにいきたい。

    2, 自由、平和
    空手三昧。

    返信
  542. KO

    1.一気に改善するのでなく1%ずつ諦めずに、そして、いい考えの人のところに行き、やるべきことをやることと理解しました。
    2.作家・創作家として売れて、ゆったり海外と日本の二重生活

    返信
  543. さつき

    ステップ1 :1%の改善のお話にとてもやる気が出てきました。
          私は何かをやろうと思うとき、10%はやらないとやった事にならない!と思い込み
          結果続かないということを繰り返して来た事に気付きました
          10分本を読むだけでもいい、の言葉に本当に勇気づけられました。
          1%の改善から頑張って取り組みます!
    ステップ2 : 何事にもあきらめず取り組み、安心して生きていけるようになりたいです。

    返信
  544. SHOKO

    サチンさんありがとうございます!
    具体的で、分かりやすく府に落ちました。
    何度も聞き、染み込ませてます。
    音声は、運転しながら聞けるのでとても助かります。
    心が踊ってきましたーっ♪
    これからもよろしくお願いいたします。

    返信
  545. たま

    1:1%ならわたしにもできるかな、ちょっとはやってみようかという気持ちになりました。
    けれども、継続できるか心配にもなりました。
    2:お金の心配をすることなくいろいろなことを学び、挑戦してみたいです。

    返信
  546. hirokuma

    ありがとう!

    返信
  547. さー

    ありがとうございました
    具体的な例を教えていただき、しかも1%の努力の積み重ねと言うのがとてもよかったです
    さっそく実践できます

    返信
  548. さかもち

    サチンさん、とてもためになりました!
    今回のお話で、すべての制限の壁は自分が作っていることを知ることができました。
    ありがとうございました。
    私は将来、日本と海外で色んなモノを制作しながら個展などができたら良いなと思います。

    返信
  549. ちか

     諦めない。 枠からでる。 私にとって一番難しいかもしれない遠慮しない。
     遠慮して失敗したこと、後悔したこと結構ありました。これから遠慮しないようにします。

     ハワイと日本を行き来して仕事をしてみたい。
     不労所得で生活したい。

    返信
  550. You!

    第2話、読ませていただきました。
    今日から毎日、昨日よりよ1%だけでも諦めない自分を作っていきたいと思います。

    ありがとうございました。

    返信
  551. シオン

    具体例があって分かりやすかったです。
    勇気が湧きました。

    返信
  552. 小室

    ステップ1 :今までのマインドだと成功しないと思いました、いきなりは難しいかもしれなけれど日々改善していこうと思います。
    ステップ2 :家族を幸せにする、既存の電力会社に頼らない、様々な事情で困ってる人を助けたい。

    返信
  553. tn-nt

    ステップ1 : 1%の改善、自分にとってどんな行動が出来るのか考えてみようと思います。
    ステップ2 :今まではあったのですが、意識が変わってしまい。
    今は、本当に自分が望むことを模索中です。

    返信
  554. さすが

    よく理解出来ました。

    返信
  555. ふじの

    ステップ1:
    拝見してから、ダイエット始めました。
    3日ほど経った時、やらないと気持ちが悪いと思う自分がいました。
    「ああ!これか!」と大いに納得。
    他にも色々改善してみました。

    何に関しても効き目、あります。
    「積み重ね」と「諦めない」のは習慣さえつければ
    簡単なことなんだと気づきました。ありがとうございます。

    ステップ2:
    理想の人生ですが、仕事上、やりたいと本気で思うことを
    全て完遂できること。
    プライベートでは今の配偶者と死が二人を分かつまで
    一緒に生きていけること。

    返信
  556. コメ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    前回の動画がとても良かったが、今回もなるほどとても勇気づけられる内容だった。
    遠慮を取り除くには相手に何が与えられるか考えてみること、うまくいっている人の話を聞くというのは、生活に取り入れていこうと思った。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    面白いと思ったことを素直にやっていける人生と、それで食べていくこと。

    返信
  557. kimi

    1日1%の改善は実行しやすく私でもすぐにできそうです。
    それが年間38倍になるのかと思うとワクワクしました。
    枠から出ることは勇気がいる事ですがチャレンジすることで可能性が広がりそうです。
    遠慮を外して行こうと思いました。

    仲間と共に起業して成功を収め、最終的には人の役に立つ事がしたいです。

    返信
  558. 田中久生

    ①思考パターン 人脈分析(判断基準)など具体的でわかりやすかった。
    気になる点:イヤフォンで聴いている時、会話の音量より時々入る効果音の音が大きくて耳障りでした。
    ②セミナーなどに参加してもなかなかモチベーションが持続せず行動パターンが変わらない。
    メンターという意識がなかった。人生設計が出来てない。あきらめていた。

    返信
  559. あっつん

    次回の動画が楽しみです。

    返信
  560. K.K

    動画の感想
    なるほどと思うことばかり。たった1%の変化も起こせていない自分に気づく。

    理想の人生、夢
    自分の好きな仕事で起業し 経済的自立を果たす。

    返信
  561. 佐藤

    何度もトライすれば、それが「当たり前になる」。とても印象にのこりました。
    1%づつ思考を変えていきます。 ありがとうございました。

    返信
  562. すず

    枠から出たいと思っていながら
    すぐに結果が出ないと諦めたり、無駄に遠慮したり、、
    悪い思考、行動パターンが染み着いている。
    不要な癖を捨て1%を忘れずに諦めず現状を変えていきたい。

    いろんな国をまわってたくさんの人に出会えるような仕事がしたい。
    大切な人達と笑顔で幸せに暮らしたい。

    返信
  563. ほし

    1 .あきらめないこと・・・重要だと思います
    2 .経済的・時間的余裕を持ちながら、何かしら困難を抱えている人の助けとなることをしたい

    返信
  564. よし

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    楽しくて、ワクワクした気持ちで見れました。
    ありがとうございます!
    あきらめないこと、枠からでること、遠慮しないこと
    とてもいいことを教わりました。
    今まで、間違えていたらどうしようとか、こんなこと言ったら相手が
    驚くんじゃないかなとか、自分を制限していたように思います。
    自由に行動することもできる時もありますが、できないこともありました。
    しかし、この3つのポイントを教えていただいたことで、意識して生活できるようになりました。
    知らないことを知るのは、とても嬉しいです。
    ありがとうございました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    円満な人間関係を築き、経済的自由を手に入れて、日々楽しく情熱を持って生きる
    ことが理想の人生です。

    返信
  565. たに

    ①1日1%変われば38倍も変われるのはすごい差だと思います。
    ②医療および薬剤師の世界を変えること

    返信
  566. shuji

    1、1%の改善、枠を出ることを意識して行動する

    2、病気を改善する保養型の施設を沖縄に作る
      そこでは末期ガン、進行ガンでも改善する
      それがクチコミを呼び、末期ガンや進行ガンでも改善するという認識が広がり病気の少ない社会が広がる

    返信
  567. 香月 翼

    個人的に一番しっくりきたことが、
    「1%の改善」でした。
    1日1%改善すれば、年間で38倍の変化になる。
    「成程!」と感じました。
    「あきらめない」「枠を飛び出す」「遠慮を外す」
    できることから、実行していこうと思います。

    私の夢は、「学校をつくる」ことと「生涯現役」です。
    お仕着せのの教育ではなく、自分で考えて学べる環境を整えること。
    ビジネスコーチとして、多くの人に気付きをもたらすことができること。
    それを、生涯を通して実行すること。
    それが、私の夢です。

    今回も、学びを有り難うございました。
    次回も楽しみにしております。

    返信
  568. Margarita

    ① 毎日少しずつ諦めずにやっていこうと思います。
    ② 平和な世界。投資などを勉強し、お金に不自由せず、自分の好きなことをやれる生活。

    返信
  569. saran

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮を外す。私にとってはここが一番難しいことかもって感じました。
    自分に自身が持ててないせいもあるのかもしれません。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    70歳になったら映画を撮りたい。構想は頭の中にあるので
    あとはそれを実現する為の仲間を作りたい

    返信
  570. いねーと

    諦めない事。 遠慮しないで親しくなる。 自分の枠を外してチャレンジすること。

    やっていこうと思います。   毎日、少しづつでも改善のための努力を続ける事。 

    夢は年に2回はハワイに行く事。   経済的に余裕がもてる事。

    返信
  571. まめちゃん

    第2話思考パターンと行動パターンを変えることが大切だとのこと。毎日1%変えるだけいいとのこと!まず思考パターンの諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと。今日から始めてみます!少しずつ。これからの夢は心がときめく仕事をして母の家の近くに越して、母のこれからの人生に寄り添うことです。母にいつも笑顔でいてほしいので・・・

    返信
  572. やまとちゃん

    毎日1%の改善、非常に参考になりました!
    〜しないといけないという観念に縛られすぎて
    いた気がします。

    将来の夢は、最後笑って終えられる人生を送りたいこと。

    返信
  573. kazu

    1遠慮がちなところがあるので遠慮をなくしたいと思います。
    2諦めないことが大事なんだと知りました、継続が大事なんですね。

    返信
  574. 成長を望む者

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            招き猫が面白かったです。毎日少しずつの変化が大事なのだと改めて気付かせて頂きました。1%ずつ思考から考えを変えていけるように努力していきます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            健康でお金持ち、信頼と愛のある家庭を持ち、幸せに楽しく暮らす事

    返信
  575. 武田

    枠を外す事の重要さ

    全てにおいて自由になりたい

    返信
  576. るる

    真摯で情熱真剣さが伝わってくるビデオで感激しました。
    理想の人生は自己実現しながら家族や周りの人たちと愛あふれる関係を築いていつも笑顔で豊かさ幸せを分かちあっていくことです。
    情熱をもち続けエネルギーあふれる自分でいたいです。

    返信
  577. mittie

    すご〜く楽しいビデオです。

    あきらめないこと!久しぶりにきいた言葉です。
    メンターに遠慮ばかりしていたことに気づきました。

    次のビデオがとても楽しみです。
    ありがとうございます

    返信
  578. hirokun

    小さなことから自分を変えていくことが大きな成功を導いてくれることがよくわかりました。

    返信
  579. まりも

    いつも楽しく拝見しています!
    ありがとうございます!

    返信
  580. takahisa

    私は遠慮の壁の塊のような生き方をしてきました。しかし、この壁を壊すことで今後の人生が劇的に変わるようなきがします。1日1パーセントでいいので変えていこうと思います。

    返信
  581. take

    思考パターンを変える事。大変参考になりました。

    返信
  582. 石川 保幸

    1、遠慮を外す!これだな!と思いました
    2、稼いだお金を使い、自分が、学んでうまくいった考えを、自分のコミュニティーから、地域に広めていく、
      若いお母さんたちにも勉強していただき、いじめを無くしたり、子供たちの未来につなげていきたい!

    返信
  583. 夢追い人

    思考パターン行動パターン。
    すごく重要ですね!
    1日1%の改善を続けて夢を叶えたいと思います!
    私の夢はスポーツをしてる人の応援することです。体のケアやトレーニングなどの面でサポートしていきたいと思っております。もう一つは子供達に自分の可能性を広げ、やりたいことをやれるような能力を身につけてもらうことです。

    返信
  584. ちこ

    諦めない日を作る!
    心に刺さりました。
    諦める日、たくさんあったなー、と思います。

    私は家族と、ゆっくり過ごせる時間を確保しながら、裕福になる事が目標です。
    豊かな心とお金で、人生を送ります。

    返信
  585. mipuo

    日々の積み重ねを大切にする

    世界と繋がる!

    返信
  586. 荒川 尚子

    ステップ1:自分が今どんなメンター・マスターマインドと接しているのか考えさせられました。
    また、どういう人達に触れていけばいいのかがわかりました♪

    ステップ2:一日1%変えるだけでいいという話で、いつも続かないのが急に沢山をやろうとするからだという原因がみつけられました。

    少しづつ継続して変えていきます!

    返信
  587. MY

    1・2ありがとうございますm(._.)m
    サチンさんの仰るとおりですね。
    夢を叶えるのは、何のためにが、最も大切なことですね。
    最も大切なことは、自分が何者で、何のためにここに居るのかを分かること。
    手段・方法も大切ですが、世界である自分が、どう思い感じるかで、全ては決まる。

    返信
  588. マリン

    諦めないこと

    今日できることは今日のうちに片付ける。
    昨日より成長した自分になる。
    1日100円貯金。
    今の私は、これらのことにトライしてみようと思いました。

    お話にもあったように、
    私も急な変化を求めていました。

    将来は、人から信頼されるセラピストになり
    セミナーを開催したり、
    本を出版したいです。
    経済的にも安定し、好きなことに
    投資できるようになっていたいです。

    返信
  589. Shogo

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    ポジティブに、自分の一歩を大事にする。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    何にも縛られない人生

    返信
  590. hiro

    1%の改善、年間36倍の違いは凄い!
    枠をはずす、遠慮を無くすはごもっとも。
    目標は、自給自足できる村をつくる。

    返信
  591. COVER

    理想の人生
    自分のまわりに自分の育てた若いスタッフに囲まれ
    信頼性の高いグループをつくりサロンを発展させること。
    家族が幸せであること

    返信
  592. COVER

    繰り返す、続けることの大切さ重要さが分かりました。
    本当に必要なメンターを見分ける方法を知りたいです。

    返信
  593. はっこ

    ステップ1 1%の改善で38倍と聞いたら、毎日の生活をもう少し見直そうと思いました。
        一日5単語でいい。と言われて、また語学の勉強を再開しようと思えました。

    ステップ3 ・京都とドイツを行き来しながら、仕事や生活をすること。
         ・行きたいと思った場所にいつでも行けるだけの時間と経済的余裕を持って、家族と楽しく生活できるようになる事。
         ・安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活すること。

    返信
  594. 街角のソクラテス

    ステップ1 : これまで、いろんなところでも少しずつ変化していくことの重要性が説かれていたが、今改めて、この動画で確認することで、自分がまだ変化を継続することができていないのはなぜかということを考えるさらなるきっかけを得ることができた。本来であれば、サチンさんの動画を見る前から、たとえ1mmでも良くしていくこととは常に感じているものの、いうなれば「引き寄せの法則」のように、この動画を見ることには「どうして今も少しずつの変化をする」ことが続かないのか再度問題として、今度は「楽しく・ワクワクして」取り組んでいきたい。
    ステップ2 : サチンさんの1回目の動画で、「メンター」と「マスターマインド」の重要性を説いていたのに大変影響を受けて、理想の人生は自分が誰よりも上回っているというな無茶なことでもなく、メンターに「導き」を受け、そしてマスターマインドを持つ仲間と仕事をすることで、理想であれば自分がメンターとして今度は誰かをマスターマインドのある仲間に引き入れることとです。

    返信
  595. あーちゃん

    1  自分の三日坊主の癖がよくわかりました。 1%の改善を積み上げていくことの重要性を肝に命じます。
       そして枠をはずしていくこと これが1番の課題です。  自分にとって楽な方法でやっている以上 今までのパターンから
       抜け出せないわけですから 何の変化もないと言うことですね。 トライします。
       遠慮の部分は年を重ねた分だけ 若い頃よりはやりやすいです。 ぐふふ

    2  健康でお金の不安もなく 自分で作り出した経済力で優雅に暮らしたいです。
       何か自分の持っている能力が生かせて それが他の方の喜びとなるようなことが出来たら 幸せに思います。

    返信
  596. peacek

    1%の変化実践してみます。

    できそうです。ありがとうございます。

    返信
  597. Ribalujo

    ステップ1~
    ありがとうございます!なるほど〜と心にひびくことがありました!

    まだまだ遠慮の外し方がわからなかったけど「文化の遠慮はいるが志事の遠慮はいらない」

    フレーズでなるほど!と分かったのでありがとうございます*\(^o^)/*

    ステップ2~
    僕の目標はMexico、Cancúnから食堂を作りそしてみんなを
    発展させまくりで50店舗作ることです!!

    返信
  598. haru

    なるほど!

    今までの自分の経験に当てはめたら・・そうなっています!

    成功体験もあるのに、成功パターンに気づいていなかったから、繰り返せなかったんだ!

    気付けました! ビジネスが、面白くなってきました

    返信
  599. 枝元賢一

    あきらめない、枠から出る、遠慮を外す。大切さと思います。
    少し不安ですが、特に遠慮を外すに取り組んでみます。

    返信
  600. あーちゃん

    1日1%の改善が、今後の自分の生活の中で活かされると
    思うと直ぐに、実行したいと意識ししました。
    今までは、間違えたやり方で 力尽きていた
    自分のやり方を気をつける良いキッカケを掴めたと
    私は思います。

    返信
  601. ミッチー

    今回も楽しく見させていただきました。
    あきらめない。と枠を外すはよしできると思いました。
    遠慮の壁を外すは自分に自信を持てずにいるため、ちょっと難しいような気がしました。
    でも、トライをしようと思います。

    私の夢は、出会った人の悩みを解消して笑顔にして、その笑顔をその周りの人に広げ
    笑顔の輪が広がり、自分の家族を自分の手にかける人をなくしたいです。

    返信
  602. 及川三紀子

    思考パターンを変えてみようて思います。ワクワクして来ました。
    出会う人全てを味方にして、笑いながら人生を送りたいです。

    返信
  603. かとう

    1.遠慮…してますね。遠慮をなくし、一歩踏み出してみます!

    2.僕に関わる全ての人が、幸せを感じて笑顔で生きている。
    人に投資をし、みんなで豊かになる。

    返信
  604. かめ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    →毎日の改善、積み重ねが重要だということが改めてわかりました。
      自分は日々改善/積み重ねを行っている意識はあるのですが、
      考え方の違いで、よく周りとぶつかることが多いです。マスターマインドと会えていないということなのでしょうね・・・。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     →お互いを高め合える仲間と、切磋琢磨しながら成長し続ける充実した人生を送る。

    返信
  605. りん

    1:なるほど!と思いました。自分意識の持ち方次第で少しずつでも進化できるんだなぁとかんじました。
    2:女性が今まで以上に活躍できるフィールドを作りたい。みんな幸せな世界にしたい。

    返信
  606. とっつあん

    1.思考パターン、行動パターンを変えること
      自分を高めるとの気力、意識が大切   1%の継続 継続は力なり  
      こういうことに気付くことが肝心だと肝に感じた
    2.少しでも人の役に立つこと
      自分の持っているものを生かしていくこと
      学んだことを周りの人に伝えてること

    返信
  607. てん

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    説得力のあるお話で、頷きながらお聞きしました!
    いちばん印象に残ったのは「チャレンジはタダ!」という言葉です。
    枠から出て、諦めないで、遠慮をしない を心がけて行きたいと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きな時に好きな仕事ができ、
    日々、愛を持って感謝して生きていける余裕を持つこと。
    お金に振り回されない人生を送りたいです。

    返信
  608. KOJI

    ステップ1 : 今回の動画の感想

     少しの成功の積み重ねがやがて大きな成功へつながること。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    時間とお金、経済的自由を達成したい。
    多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。

    返信
  609. 井上長次

    今日のお話は、自分にとって本当にぴったりな内容でとても勇気付けられました。ありがとうございました。毎日1パーセントづつ変化するという考え方が自分にもできそうだと思えて来たのと、枠から出るということも、遠慮を外すということも、全て自分に当てはまっていました。この画像によって、沢山の勇気を与えていただきました。

    返信
  610. Fumi

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    毎日着実に1%の積み重ねをしていくこと、継続は力なりですね。
    即効性のある大きな変化を求めがちですが、日々の積み重ねで地力を高めていくこと、あきらめずに進んでいきます。
    「遠慮しない」というと傍若無人なイメージがあったのですが、サチンさんの行動は相手に何かを与えていくGiveの気持ちから発生しているのを知り、私もそのように在りたいと感じました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    私も誰かにとってのメンターやマスターマインドになり、人を勇気づけていきたいです。

    返信
  611. こみっぺ

    1 あきらめない、改めて聞くとすごい大事。

    2 お金持ちではないけど、お金に困らない人生。

    返信
  612. さっち

    ステップ1 : 実践していくのが楽しそうです。とてもためになりました。継続できるように意識していかねば行けないなと思いました。
    ステップ2 :自分がする仕事が自分にとって楽しいものであり、それが少しでも社会貢献につながる事がしたいです。
          自然が豊で人間が上手に共存し、優しい心を保つ事ができののびのび出来る社会が地球に増える事。
          

    返信
  613. 高谷真弓

    興味深い話でした。行動しないと何も変わらないし、誰かに勇気をもってつながる。その人がメンターになって、少し筒自分を変えていく努力は楽しいかなと思います。

    返信
  614. 松山淳子

    松山淳子

    メンターはどんな人にすればよいのか?

    好きな人と好きな事で仕事をして毎日生きている実感を感じながら生きる

    返信
  615. またか

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    少しの行動を積み重ねることの重要性
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    家族と回りの人間と楽しい時間を過ごすこと

    返信
  616. すっとこどっこい親父

    1%を繰り返すこと、つまり複利の効果、という事だと理解しました。最初から大きな事をしようとすると諦めてしまうので、出来る事を積み重ねる事が重要だと思いました。

    将来の夢は、子ども達の遊び場を作り、わんぱくな子ども達が沢山遊んでもらえたら嬉しいです。

    返信
  617. どらごん

    スッテプ1
    1%のトライは気持ち的にもとても楽ですね。
    日本人らしさでもある遠慮は日々あります。
    遠慮をはずすと自ずと枠もとびだせそうです。

    スッテプ2
    自分を活かし、世の中に精一杯貢献すること。
    大切な人達と、幸せだと感じられる日々を過ごすこと。
    世界の平和に貢献すること。

    返信
  618. 寺本浩

    おっしゃるとおりです。
    私が今迄成功しなかつたのは、ヘタな遠慮があったからだと気づきました。

    返信
  619. なつみかん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    毎日少しずつ改善していくことの大切さがよく伝わってきました。これまでは、つい一気にあれもこれも改善したくなってなかなか進めないということが多かったのですが、無理せずちょっとずつやっていってみようと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    家族みんなが精神的にも身体的にも健康で、金銭的にも余裕があり毎日を楽しめる人生にしていきたいです。

    返信
  620. 8.7秒バズーカ

    ありがとうございます。いい刺激になりました。
    あきらめず、枠から出て、遠慮も外して言ってみます。

    「サチンさん、友達になって下さい。」

    どんどん、変わっていこうと思います。

    返信
  621. fufu

    一気に変えたいタイプなので
    1日1%の改善を心に刻みました。
    そして人から見た自分を意識しすぎて
    遠慮をしているので
    理想の人生の一歩目として
    目標にしている自分軸で生きていきたいと思いました。

    返信
  622. TAKA

    1.感想
     自分は少し遠慮しがちな部分があるので、その枠から脱してトライしていきます。
    2.理想の人生や夢
     自分に関係する人々の力になれる人物になりたい。

    返信
  623. フォレスト太郎

    ためになるお話をありがとうございました。
    続きが早く聞きたいです。

    返信
  624. オオシロ

    1度にいろいろとやる事を考えてしまいますが、結局出来ないで諦めてしまう。1%ずつという考え方はとても良いと思いました。

    将来の心配をしなくていい人生

    返信
  625. フジ

    まさに、継続は力なりということを認識しました。
    なにを、そんな劇的に変えようと思っていたのか。試作して行動しないことが1番の失態でした。

    とにかく、自身の欲求を満たしていきたいです。
    家族との時間確保や、私も含めて充実できる環境を構築していきます!

    返信
  626. 白いゴリラ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    マスターマインドを多くの時間を過ごす仕事の中に見出すことが出来れば、非常に効率的かつスピーディーに自分の思考や行動に変化をもたらすことが出来るのではないかと感じました。
    そのため、自分が渇望するパーソナリティーを手に入れるためには、自分には向いていないと決めつけていた職業にチャレンジすることが近道ではないかと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

     お金の心配はいらないほどのお金持ちになり、毎日人に親切にしながら、自分の信念に基づいて行動して楽しく過ごす。
    そして、今はお金がなくても、だれでも成功してお金持ちになれるし、いつでもどんな人間にでもなれることを皆に知ってもらいたい。
    そして、自分の人生を振り返って、「あの時は酷かった」と言えるようになっていたい。

    返信
  627. あっちゃん

    動画を楽しみに待っていました。

    返信
  628. ヤマグチ

    1パーセントの改善という所が目から鱗でした。

    自分で改善するハードルを上げてしまっていたことに
    気付きました。

    サチンさんのように自動的に
    成功する状態にしたいです。

    返信
  629. Toshi

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「諦めない、枠から出る、遠慮しない」、シンプルで良いですね。
    あとはスピード感ですか。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    私は院長として日本一と言える病院を作り上げたいたいです。
    そしてそれを全国に広めたいです。

    返信
  630. yako

    1:今回の動画の感想 
     成功しているサチンさんならではの実感こもった 1%の違いをチャレンジし続けることが呼び起こす変化。
     枠の外に出てみる勇気を頂けた気がします。
     いろいろなところでいろいろな人が口にしていても成功している方の言葉はエネルギーが違います!
    2 :理想の人生、夢
     サチンさんが 今私たちにしてくださっているように 溢れるエネルギーを言葉にのせて 活動する場を共にして
     成功体験が生み出せるような仕組みづくり。 そこで育ちあえる幸せ溢れるコミュニティづくり。
     成功の道筋を まだ気づいていない周りの方(とくに子どもたち)に伝わるような場を創ってみたい。
     世界の素晴らしい自然と出会い そのエネルギーをも活かしあえる仕事になったら幸せです。

    返信
  631. ますみ

    楽しかったです!
    また観たいです!
    ジュースのみながら何回も観たいです!

    返信
  632. chobi

    毎日1%改善!目からウロコでした。少しずつでいいから自分を変えるためのアクションを起こすことが大事だと解釈しました。

    周りの人たちがキラキラ輝いている状況を作り出して行きたい。ビジネスにおいても、プライベートにおいても。

    返信
  633. ダイ

    ①1%行動や思考を変えると38倍になる、というが印象に残り実践しました
    続けなきゃ、と思うこの思考がいつも壁となってましたが、1%、という意識で
    あれば、やれる気がしてなりません ありがとうございます

    ②出会えて良かった、と言って貰えるような、人の為になる事を発信する
    仕事をします

    返信
  634. 神のランナー

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    少しの行動をするのを続けるだけで、人生変わることができる
    特に、1日1%の改善で、1年間で38倍にあるという話が
    響きました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    自分で稼ぐ力を身に着けて、自由を手に入れる

    返信
  635. aki

    遠慮を外すという考えが響きました

    会社に頼らないくても自身が誇れるようになること

    返信
  636. はじめ

    あきらめない。枠から出る。遠慮しない。

    いままでは三日坊主だった。
    周りに流され枠から出ることも出来なかった。
    少しづつ改善していこうと思います。

    返信
  637. mitsue

    諦めない一日にする
    枠から出る
    遠慮をはずす

    私の目標は
    諦めない一日にする!です。

    なんだかわくわくしてきました。
    有難うございます!

    返信
  638. 春風

    *動画配信ありがとうございます*

    ステップ 1 : お話されていることのすべてが、自身を尊重し、拡げていけることであり、それによって、相対していく方々に良き波及となって行く、誰にとっても有益な内容で、シンプルさ故にとても深く、小さな思い、行動、自分の望みへの踏み出す一歩を重んじ、積み重ねて行くことの大切さをとても考えさせられましたことをとても有り難く思いました。

    ステップ 2 : 自由の中に在って豊かな人生を自分のフィーリングにしっくり合う物、事、人間関係の中で楽しく、快適に、成長しつつ、自分の得た良き事を、少なからず、分かち合い、生きて行けたら、良きかなぁと…

    返信
  639. のれそれ

    遠慮という意味が自分の中で変化してきました。

    返信
  640. レイラ

    サチンさん、メールをいつもありがとうございます。

    1.今回の動画で印象に残ったのは、遠慮の壁を外す、ということでした。
    人を気遣っていたつもりでもありましたが、ビジネスにおいては遠慮はしないほうがいいと、お話を聞いてわかりました。

    2.私の理想の人生、というのは、私の周りの人間がみんな笑顔で元気でいれることです。

    返信
  641. mn

    1.1%ならできそうと勇気づけられました。
    2.イキイキ、キラキラ輝く自分でいること。
    自分と人の居場所を作ること。

    返信
  642. 遠藤

    1. 1日1%の改善っていいですね。意識さえすれば誰でもできる! 

    2. 人の輪を拡げていくことで、楽しく成果がでる仕事がしたいです。

    返信
  643. しぃなあ

    あきらめないこと、枠からはみ出すこと、遠慮しないことが大切であるということがわかりました。これからはみ1%の努力をしてます。

    返信
  644. 市川リンタロウ

    ステップ1 :
    僕も思考パターンと行動パターンを変えた方が良いと考え、そうするようにしていますが、どのように変えていったら良いのかというのが、なかなかわからず、現実に落とし込めていません。今回の動画を見て、こうして毎日1%ずつ帰る事が必要なのだと言う事がわかりました。僕は漫画家をやっていますが、仕事が長い間来ていないので、もう一度、お話の創り方の勉強や、線の練習などを行っています。少しずつ変えていく事で、自分の理想に近づいていきそうな気がします。

    ステップ2 : 多くの方に読んでいただけるようなマンガを描いていきたいというのが僕の理想の人生です。以前は名声が欲しいと願っていたのですが、なぜ自分は名声が欲しいのか、なぜ表現していくのかを自問自答した時期がありました。その時にジョン・ホロウェイという方の「権力を取らずに世界を変える」という本に出会い、その文章のなかに、本という行為は作者と読者の共同作業であるという文章があり、これだったのかと答えを得たような感じがしました。僕の描いているのは介護をテーマにしています。介護のやり方などがわからなくて、どこかで困っている人たちがいるはず、そういう方々の助けになるために表現するのだと今は思っています。なので多くの人々に読んでいただき、お役に立っていただければ幸いです。

    返信
  645. ゆき

    1.1%の改善
     ホンの少し、思考パターン、行動のパターンを変えれば良いのですね。
    2.ご縁ある方から頼られる人生、側にいるだけで幸せと言われる人生
      値札を見ないで、買い物ができる人生

    返信
  646. にゃん

    今回の動画を観て、1%の改善でいいのなら自分でも出来そうだと思いました。

    諦めずに粘ったり、思い切ってトライして上手くいった経験が頭を過ぎりましたが、
    諦めない姿勢を習慣化することで自分の枠も外れていくのでしょうか。

    時間とお金から解放されて、本当に魂の喜ぶことがしたいです。世界中、好きな時に
    好きな場所へ行けて、出会う人達にインスピレーションを与えられる幸せなお金待ちに
    なるのが夢です。

    返信
  647. 徳田安誠

    日々平凡な幸福な生活を送っていると現在のままでいいやと思う自分がおり、一度しかない人生これでやいのかと悩む事があります。この日常から、思考、行動パターンを変えたいと考えています。

    返信
  648. バイオレット

    今持っている資産を何らかの方法で増やしていって、理想の戸建ての家を持ちたい。
    とりあえず投資ファンドで増やそうと試みているが、良い方法が知りたい。

    返信
  649. Shinji

    ステップ 1 なんだかワクワクする。
    ステップ 2 愛する人に価値ある貢献をしたい。

    返信
  650. aki

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    感謝の気持ちを持ちながら遠慮しない、という考え方が参考になりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自在に価値を創造できる人生

    返信
  651. 伊東 隆博

    ステップ1 : 今回の動画の感想 
            思考パターン「あきらめない」「枠から出る」「遠慮を外す」を毎日思考すること
            行動パターン「1日1%の改善ができるか」思考パターンを踏まえて実践し続けること
            なんとなくできそうな気がしてきた。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            現在61歳だが80歳まで現役で指揮を取る。以後一線を退くが90歳になるまで後継者を指導する。         以降ボランティアをしながら120歳まで楽しく人生を過ごす。

    返信
  652. Yumiko.T

    1日1%の改善、遠慮をしない。
    心に響きました。

    大切な家族、気の合う仲間で楽しくて豊かな人生を過ごしたいです

    返信
  653. 田原すみえ

    さき

    1、とても具体的で分かりやすかったです。
    まずはネットサーフィンの時間とアルコールの量を減らし、
    読書と英語の勉強の時間を増やして、朝早く家を出るように習慣づけます。

    2、日本だけではなく、もっと世界を見たいです。

    語学力を向上させて、海外へ技術を提供できる
    専門職の人たちのサポートに回りたいです。
    そのための出会い、人脈を求めています。

    返信
  654. らぶすくらっと

    ステップ1 : 今回の動画の感想

       最近、あきらめないようになり、枠を外すようになりましたが、遠慮をしない・・・これはできていない!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

       大好きな針仕事を生業として、衣と住は志向にあった上質なものを少しだけ持って、食はオーガニックなもので手作りをして、そして愛する人と一緒の時間を過ごしたい。針仕事でお客さまに喜んでもらいたい、お役に立ちたい。日本の文化が好きだけど、それを次世代と海外に伝えるとか、子供からお年寄りまで一緒に育てたり助け合ったりする共同体みたいな活動もしてみたいと思うけど、それをビジネスとしてではなくて携わっていきたいと思う。

     

    返信
  655. 石塚

    お世話になります。
    今回の動画の感想
    自分を変えることで、人を引き寄せられる。
    自分を変えるのは毎日コツコツでよい。
    無理せず、楽しく!
    ということがわかり、さっそく1%の改善を実行していこうと思います。

    あなたの理想の人生、夢
    月収100万円と自由な時間を手に入れることです!

    次回も楽しみにしてます。

    返信
  656. まき

    1. あきらめない!
    思考パターンをかえる!
    枠から出る!
    しっかり頭に入れて行動に移して生きたいと思いました。

    2. したいこと!
    をお金であきらめることのない人生を生きる!

    返信
  657. kppe

    やっと具体的な方法が出てきてよかった。

    塵も積もれば山となる、のがなぜなのか、という仕組みがわかった。
    和を乱すとか嫉妬されるのを気にして、世渡りを上手くやるように言われて、普通の人に申し訳ないと思って、自分が遠慮するようになっていたことに気づいた。
    出る杭になって打たれても上手くやっていくには、打つ側でなく、打たれる側の仲間に入ることが必要だと思った。

    漫画家になってイラストレーターになって司会者にもなって最終的に作家になります。

    返信
  658. 大介

    サチンさん。フォレスト出版の皆様。

    動画を観せていただきありがとうございます。

    私としては、第1話と第2話の動画を観ただけでも
    1日1%の成長に繋がっていたら嬉しいなと思っているところです。

    私は、自分の生活が楽になること、親や親戚に素晴らしい医療環境を贈り、
    海外旅行にも連れて行ってあげたいと思っています。
    そのためにも、遠慮というキーワードは考えるところが多かったです。
    私は、相手を思い遠慮しているというよりも、例えば名刺を渡すにしても
    相手に声をかける勇気が持てず。
    それをしょうがないとして、自分自身に遠慮していました。
    しかし、遠慮をせずに一歩を踏み出すことで人生も変わってくると思いました。

    動画ありがとうございます‼︎

    返信
  659. アトム

    あきらめないで交渉する、空いている席の隣を予約する等、あきらめるのが当たり前だったので、今まで考えたこともなかったことに今回の動画ではっとしました。
    ポジティブで楽しい仲間とわくわくしながら豊かになっていく人生をおくりたいです。

    返信
  660. わかな

    毎日、ほんの少しの心がけや変化が将来、いつのまにか別の自分に変わるのだと思う。
    今すぐ変化はなくても、焦らず楽しくやることが、一番の近道なのですね。

    将来は、大好きなそして今、頑張っているピアノの演奏でお金を稼ぎたい。そして、自分の作った音楽や演奏で、多くの人と楽しく癒される時間を過ごしたい。
    また、音楽室のある家を作りたい。そこで、音楽仲間と集まって、演奏したり、音楽サービス事業を考えて仕事をしたい。

    返信
  661. COBRA

    少しずつ改善しようと思いました。
    今回も楽しく見ることができました。次回が楽しみ^^

    返信
  662. ken

    1パーセントの改善。それは昔からあった「小さいことからコツコツと」に繋がる。
    あせらず、あわてず、あきらめずが大切だ。
    枠から出ること、遠慮の壁をはずす。これは当たり前のチャレンジだが、確かに実行すべきものだ。

    返信
  663. 正太郎

    今までの自分を振り返ってみると、「遠慮」という鎧を着込んでいた気さえします。たった今から、1%の改善を始めます!!

    健康であり続けること。自分と他人を幸せにできる人間になることが夢です。

    返信
  664. momo

    ・無理をしないことが長続きと自信になると思うと、楽になりました。
    ・本を書くことを仕事にする&日本と海外を楽しく自由に行き来する仕事にするです!
    ありがとうございます。

    返信
  665. トシ

    1、目から鱗が落ちる想いでした。
    2、自分の好きな仕事をし、常に楽しく活動をする。自分の培ったものを後進に伝えていく。

    返信
  666. ichigokinoko


    楽しく拝聴させていただきました。
    感謝いたします!
    毎日1%の努力はとても楽しく簡単なことだとわかりました。
    私は自分の枠の外に目標を決めてまい進しています。
    そんなときにこのお話を聴けて励みになりました。
    本当にありがとうございます。


    宇宙全体から感謝されて愛されるセレブになる。
    自分をもっと好きになる。
    世界中の人々が宇宙全体に感謝できるお手伝いをする。
    ホログラムからお金が湧いて出てくるようになる。
    などなど

    返信
  667. ツァイ

    日々すこしづつ改善を積み重ねること楽しみながらやっていきたく思いました。

    漠然としていますが、自分の才能を活かして自分も周りの人も幸せにを心掛けています。

    返信
  668. 石川 保幸

    1,遠慮をはずす!招き猫の話、初めて聞きました。
    早速やってみます。
    2、早く、楽しく、お金を稼いで、そのお金をつかって、フローという考え方を広めていく

    返信
  669. u

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    あきらめずにトライしていきたいと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    楽しんでのびのびと過ごしていきたい。

    返信
  670. zuzu

    最初から頑張りすぎず 小さな事でも継続して
    行くという事の大切さを改めて感じました。
    夢は温かな人達に囲まれて豊かにこの人生を楽しむ事です。

    返信
  671. tm902

    大変参考になりました。ありがとうございます。今後、マスターマインドとの出会いを期待します。

    返信
  672. ケイスケ

    ステップ1
    大変分かり易く参考になりました。
    ステップ2
    経済的自由、時間的自由を手に入れる。

    返信
  673. rimoizm

    今までだと、すぐ諦めてしまってた自分。
    遠慮ばかりしていた自分に動画を見て気づいた。
    だから、実践してやってみようと思う。

    返信
  674. m

    1 どんな小さなことでも、遠慮せずに、言ってみること。そのきっかけで、動きが変わることに気づきました。
    2 健康でいられて、ネガティブなことに巻き込まれない。ポジティブなことを引きつけ続ける人生

    返信
  675. けん

    ホテルの駐車場や飛行機の座席のはなしが
    非常に印象に残った。無理だと思って行動しないことで、
    自分の行動範囲や思考を狭めてしまっていることに気づいた。
    遠慮の壁を少しずつ外すことが、今までとは違う思考パターンとなり、
    行動もかわってくるのだと理解した。1%の改善を意識して
    日々過ごしていくと決断するきっかけとなったどうがでした。

    理想的な人生とは、経済的自由を手に入れ、家族で
    幸せな生活を送ること。社会貢献できるように
    なること。

    返信
  676. Dai

    ・思考のパターンを変える、ちょっとした違いで全く違う結果が出る。
     1%の変化をさせる。見えているようで見えていない話でした。

    ・経済的、時間的な自由と幸福感を得ること。そして行うことは世の中のために役立つこと。
     

    返信
  677. たかこ

    1、今日の動画も楽しく見させていただきました。
    枠から出たい、出方がしりたいと思っている人は意外と多いのではと感じました。

    2、自分の表現を通して、多くの人がコミュニケイトしていける媒介になる。

    返信
  678. とっとも

    日々の生活のほんの10分を帰ることで、いずれ大きく変われるということ。

    今のところは、
    自分で好きなものを好きなときに好きなだけ買えるお金をもてて、
    それに誰も文句を言うことがない生活

    返信
  679. shinn

    習慣を変えることは難しいと常に思っていましたが、1%づつ変えればいいのであればできそうだと思えるようになりました。
    積み重ねの大事さを、改めて教えてもらえました。
    即、実行します。

    返信
  680. 1:なぜか小学生に戻り、物事を楽しむ方法についてのアドバイスを聞いているような気持ちになりました。同時に今自分にとって体験して  いきたいことでもあると感じました。

    2:自給自足な生活を送ること。

    返信
  681. 東 季路子

    ずっと足が止まってしまっていたのです。
    1%の努力 このことばが背中を押してくれました。
    改善するところ沢山あります。ひとつずつ あせらず、でも諦めず。やってみたいとおもいます

    返信
  682. すばる

    1.少しの行動を少しずつ続けていってみようと思いました。また、今まで関係が気づけなかった人にも遠慮の壁を外しアプローチすることで、新たなステージにいけそうです。

    2.私の理想の人生は自分が提供するものでより多く喜んでいただけるような仕事をすることです。またグローバルな視野を持つ為に色々な世界へ行って勉強したいです。

    返信
  683. ミラクルマスター

    サッチンさん、2部作も最高ー!の内容で面白く具体的でわかりやすくさっくりと纏まっていて、夢中になり思わず話しに聴きいってしまい継も楽しみな位です♡後ろの背景も奥行きと優雅さを感じとても気持ち良く観れてサッチンさんと合っています。私もサッチンさんの様な方々とメンターに出逢い沢山のいい仲間達と知り合い感化し合い成長し、自分のやりたいことの出来るお金と海外へも行って観たいし、自分の才能や長所を引き出し使った仕事が出来たら嬉しいし幸せで感謝で一杯になると想います。

    返信
  684. yk

    気持ちの持ち方、大変参考になります。
    ありがとうございます。

    返信
  685. タカ

    かならず

    成功します

    返信
  686. やっさん

    「言うはタダ」ということですね。
    心がけているつもりでしたが、サチンさんにいわれて、再確認できました。
    そうはいっても、私の弱いところは「遠慮してしまう」ということです。
    そこを外せるようにしていきたいです。

    同じ仕事を10年は続けるのではなく、10年でステップアップして、次の仕事に変えて、収入を5倍〜10倍にしていきたいです。

    返信
  687. ako

    1.2回目を向かえて益々パワーアップした感があり、
     続きが気になります。
     自覚はなかったけれど、自分は自分をあきらめていた部分が沢山あることに気がつきました。

    2.海外を拠点として、日本-海外を行き来しながら働きたい。
    独立して良い仲間と仕事を共にし、1年の半分に凝縮した仕事→半分はリゾート暮らしを実現したい。

    返信
  688. あず

    一気に変わりたいという気持ちが、思考パターンや行動パターンを変えれない原因だったような気がしました。

    1日1%の改善なら出来そうです。

    返信
  689. hana

    1.自分自身をあきらめないこと、あきらめない行動を意識し続けて自分の枠から出ること。1日1%の改善ができると、年間で38倍の差が付くこと。特に、遠慮がちな自分にとって、遠慮を外して相手の為に何が出来るかを念頭に置いて振舞うことの大切さを考えさせられました。
    2.英語を通して、いろいろな事を知り、また、人との出会いを通して、自分自身が成長し続ける人生を送りたいです。特に、大好きな分野を勉強して、そこに関わって行きたいです。社会貢献もしたいです。

    返信
  690. SS123

    見ごたえのある内容でした。
    あきらめない、枠から出る、遠慮しない、いつも意識して1パーセントの改善をしてみます。
    子供にアウトプットしてみます。
    理想はお金に余裕のある状態になり、人としても成長して、自分の大好きな分野のことをとことん楽しみます。
    その後は極めようとしている人を応援する仕組みをつくりたいです。

    返信
  691. lucy

    いつもなるほどと、わかりやすいためになる話しをありがとうございます。

    夢は今、やっていて、自分がハッピーになる趣味の世界で、活躍できることです。
    事業として成り立て、心からハッピーになることですね。

    返信
  692. うす紫

    step1 あきらめない気質だと思っていましたが、遠慮の壁は当たり前の
    様にあり、あきらめる以前にいる事も多くあることに気づきました。
    枠から出る事に少しでもTRYしたいと思います。
    今回も気づきをありがとうございます。感謝します。

    step2 お金を追いかけない生活が出来る様になりたいです。
    そして労力は何かに貢献出来たら嬉しいです。

    返信
  693. LEO

    ステップ1 動画の感想 今日から改善出来る点を
    自分の中に見つけました。すぐ、出来るから始めます。

    ステップ2 良きパートナーと出会い、仲間を味方に
    海外と日本を行ったり来たり出来る仕事がしたい。

    返信
  694. おやびん

    「1%の改善から始める。」これならできそう。
    「一気にやるは、続かない。」なるほど今までそうだった。
    楽しくなければ意味がない。その通りです。
    出会いは、何をしてもらうかでなく、何をしてあげられるかを考える。素晴らしい。

    返信
  695. マーサ

    1) 今までやって来たことが,そのままで大丈夫と云われた形です。
    とても、嬉しかったです。

    2) 気の会う人々との、楽しい人生を送る事です。
    小さくても、ポジティブに生きる仲間とのコミュニケーションの場を作る、
    成功集団を構築していくのが夢です。

    返信
  696. さのじ

    昨晩先輩から言われたことと内容が重なり、驚きです。
    小さな一歩の積み重ね、早速今日から始めます

    人を笑顔にし、自分も笑顔になる人生を目指します。

    返信
  697. 夢子夢子

    思考パターンの改善は、なるほど!と納得しました。毎日意識する大切さを
    感じます。直ぐにトライしたいと思います。

    起業し成功する。そして、自由な時間と価値ある仲間を得る、家族の幸せを守る存在で在りたい。

    返信
  698. sei5630

    思考パターン行動パターンに変革をもたらす。ステップをわかりやすく拝見しました。
    明日から実行できそうです。

    理想の人生、夢は
    健康的に楽しみを見つけられる生活ができる事、幸せを実感出来る事、日々感動出来る事。また、それらを実現する為に日々の努力を怠らないモチベーションを維持するように行動する事でしょうか。

    返信
  699. 安藤裕明

    ステップ1 : 今回の3つのステップを身につけるために常に『意識』しておくことが大事と思いました。
    ステップ2 : 『安定的な経済』と『自由な時間』を手にすること。夢は海外を旅することです。

    返信
  700. アリス

    1.遠慮→黙る、というサイクルを少しくずす勇気を持つことにしました。ニーズのないところに賛同者はいないのであきらめたり提案方法を変えるのもありですね。

    2.愛に満ち、豊かで、健康的な毎日をすごしたいです。
    自分が最も活かされることに出会い、価値を高め合える仲間の中で日々成長して、仕事も遊びも楽しく、湧き水のようにお金を得て、活かして、増やして、感謝をして1日を終えられると嬉しいです。

    返信
  701. バロン

    ステップ1 次回の話が楽しみです。
    ステップ2 音楽をキーに富を得ること。

    返信
  702. バロン

    行動パターンのお話がとても楽しみです。

    返信
  703. imada

    3つの思考パターンを変えるポイント、非常に勉強になりました。
    しかし、この3つだけではざっくりしすぎて、これを実行した人すべてが、成功を収めることはなかなか難しいのでは・・・と思います。もっと具体的な方法、細かい方法を知りたいです。

    経済的な自由と安心

    返信
  704. 大納言

    駐車券の所、勇気が要るなあと思いました。
    でもおっしゃる通り、トライするのはただですもんね!
    セコいと思われたらどうしようとか、余計な心配をせず、
    とにかく素直にチャレンジしてみます。

    働かなくても豊かに暮らせるとしても、それでも続けて行きたいと心底思える、
    生涯の仕事を見つけたいです。
    何が起きても内面の喜びに満ちあふれる人生を歩んでいきたいです。

    返信
  705. ケイ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    どんどん枠から出て、遠慮を外していこうと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    大切な家族との時間、価値観の合う友人たちとの時間を持ちつつ、
    日々やり甲斐を感じる仕事に従事すること

    返信
  706. KUU

    1.1日1%の改善、「諦めない」「枠から出る」「遠慮しない」で、先ずは「諦めない」からやってみたいと思います。少しづつ継続する事の大事さを知りました。私の場合は、これまで1日1%の改善が出来た日があっても、必ずしも継続出来ていないと感じました。
    2.お金を好きなだけ自由に使え、芸術や人生の問題について、楽しく、深く語り合える多くの仲間がいること。また、いつも健康でありたい。

    返信
  707. 諸岡博美

    1 アベノミクスを批判しておりましたが。サチンさんのおかげで、見方がかわりました。

    2 安定した投資を学び資産を築き、不労所得で生活したい。

    返信
  708. kou

    何かあったら、「考え」や「行動」を変えることは意識していたのですが、日々、「意識」して改善していたかというと、していなかったと思います。1%の改善が38倍の差になる。今から3つを意識します。

    お金の煩わしさに振り回されることなく、笑顔で、生活でき、社会に貢献できる人になること

    返信
  709. ムー

    STEP1: 今回の動画の感想
    具体的な行動がイメージできわかりやすかった。

    STEP2 : あなたの理想の人生、夢
    「自分でなければ」と感じられる仕事を通じ、世界に貢献する。
    また、その結果として経済的自由を得る。

    返信
  710. miki

    1 メンターやマスターマインド、本当にその通りだと思います。私もその存在に助けられてきました。

    2 マスターマインドと協力して、大きなプロジェクトを達成してみたい。

    返信
  711. Suzy

    今、人生の節目に立たされ、否が応でも新しい一歩を踏み出さなくてはなりません。素直に聞ける内容が好きです。

    返信
  712. せさみ

    今回は、前回よりも具体的なポイントが示されていてわかりやすくよかったです。
    1%の努力ならば続けられそうだと感じました。
    また、一度にたくさん無理してやろうとするから続かずにあきらめてしまうというのも納得しました。
    日々できることを積み重ねていくことの大切さを再確認できました。

    理想の人生は、誰かに雇用されるのではなく時間を自由に使いながら生活することです。
    当然、自分のやりたいことなどをすべて我慢せずにできる財源が確保できている前提です。
    また、子供や若者に夢を与えられるような仕事をしたいとも思っています。

    返信
  713. bakato

    ステップ1 : プライベートにおいても、ベストをつくす考えや、遠慮の壁をはずすことは、非常に目からうろこでした。実践してみます。

    ステップ2 : 社会及び自分の仲間に大きく貢献することのより、超富裕層にたどり着くこと。

    返信
  714. ちみ

    1.動画でご紹介下さったポイントは、どれも知っていた事でしたが、改めて自分に当てはめて考えてみると実行しきれていないと気がつきました。動画を拝見したことでシンプルにただ信じて少しずつ実行する気持ちになっています。

    2.その時その時にやってくる役割を果たしながら、自分の能力を自他のために最大限発揮していき、想像もしなかったところまで辿り着き、満足して人生を全うしたいです。

    返信
  715. いずみ

    改善しようと思うとどうしても完璧をはじめから求めてしまうので、1%ずつというのを心がけたいです。

    目標は、自分の才能を生かし広い世界で生き、よき仲間に恵まれて、ポジティブな生き方をすることです。

    どうぞよろしくお願いいたします。

    返信
  716. おばさん

    大変参考になりました。自分にはできないと諦めず、行動していこうと思います。

    やりたいことが有るので必ず成果をあげ、豊かな人生にしたいです。

    返信
  717. Y

    1%の変化、朝、今日のカイゼン目標を決め、夜、達成できたか・・・を考える時間を持つように決めました。
    健康、仕事、趣味、家族、住空間、人格(悪癖を良癖にする)、経済について、日替わりでカイゼンすることを変え、できなかったことは、次週に持ち越し、改善を成し遂げ、なりたい自分に近づくようにすることにしました。
    自分も他も隔たりなく大切にできる余裕のある生活を手に入れたいと思います。

    返信
  718. m

    1%の改善をします。していなかったと気付きを頂いました。
    ありがとうございます\(^o^)/

    愛し愛されて、全て豊かな人生にする。

    返信
  719. 飛龍

    行動パターンと思考パターンを変えるということは、自分が使ってる言語を変えるということでしょうか?これは、簡単そうでやってみるとむつかしいことだとわかります。あ、またやっちゃってるで少しずつ改善できる?いや、同じことの繰り返しのように思います。少しの積み上げが大きな変化をもたらすと言われても、現実的にはそうではないと思い知らされます。ああすればよかった、ああ言えば良かったと考えてしまうの繰り返しで、できる自分、言える自分にならない。パターンは変わらないのです。

    返信
  720. たまき

    大きく改善しようとして、挫折し、あきらめていたことがたくさんある気がします。
    日々、1%の改善!
    あきらめないこと。枠から外に出る。遠慮をやめてみる。

    必死に仕事するよりも、楽しく、楽に自分のペースで十分な収入を得たいです!

    返信
  721. muu

    1パーセントの改善の考えに大変感銘をうけました。誰でも今すぐに実践できる素晴らしく、またシンプルな教えだと思います。

    夢 億万長者。

    返信
  722. かず

    ローマは、一日にしてならず それと、自分が伝える勇気を持つこと。
    ありがとうございます。

    返信
  723. ハッピーちゃん

    新たな小さな一歩を踏み出すか、どうか。その差は、日に日に、大きくなる。
    一年後も、二年後も、、、同じことで繰り返し悩み、同じレベルのままでは勿体ない。

    返信
  724. たか

    今回も勉強になりました。
    1%の改善を早速していきたいと思います。

    返信
  725. 田中宣光

    やっぱり熱い気持ちが伝わって来ました。

    返信
  726. まる

    「枠を外す」には ドキッとしました。
    自分で枠を決めてしまいがちで、息苦しいと感じる時もあるので…。
    少しづつの改善にチャレンジしてみようと思います。

    今まで 色々勉強していたにも関わらず
    中途半端に無駄な自己投資となっているので
    仕事になるよう形にしていくのが夢です。

    返信
  727. 千代郎

    1.1日1%の改善、それを積み重ねる。意識してやっていきたいです。
    2.やりたいことを実行に移せる豊かさと健康、そして一緒に分かち合える家族や仲間がいる人生。

    返信
  728. me

    1%の改善、大切だと思いました。
    日々1%改善することで、どんどん自分を極められる気がします

    返信
  729. atsu

    1. 一日1%の改善で良しとすることで過度に自分へのプレッシャーを掛ける事無く、ネガティブな感情を抑える効果が有ると思いました。
    2. とりあえず、経済的な成功。

    返信
  730. akochang

    枠から出ること、遠慮しないで輪に入っていくこと。
    今日から少しづつ試してみたいと思いました。

    自分には経験や人脈がないですが、これから成功した人に沢山あって、
    仕事ができるようになってお金を稼ぎたい。
    そして両親に今まで育ててくれた恩返しをしたい。

    返信
  731. masao

    1.こころの持ちようがよくわかりました。日々少しずつ改善したら良いのだとかんじました。
    2.地域にたよられる、不動産屋のおやじになりたい。本もだしたい。

    返信
  732. あき

    1   日々の考え方、1%の変化が大きな変化になる、というのはその通りです。あまり難しく考えずにやってみようと思います。まだまだ自分の中の思考パターンが変化していないため、・・・といっても、周囲にメンターやマスターマインドが見当たらないという思いは払拭されていませんが・・・。

    2  将来の不安や日々の生活に不安を抱くことなく、自分がやりたいことをどんどんやれるようになりたいのです。また、プラス思考で人生を楽しめる仲間と共に一度きりの人生を存分に味わいたいと思います。

    返信
  733. hinotake

    1.1%の積み重ねで大きな差がつくということをさいかくにんできました。

    2.多くのお金を産み出し、さらに自分を磨ける機会を作ることででもっと明るく暮らせる社会を築いてゆきたいです。

    返信
  734. まや

    ステップ1
    人生諦めない、積極的に行くとこが大切なんだ、と思いました。虎視眈々と狙い続けることも。

    ステップ2
    最初は少しだけど、投資を成功させて、世界の成功者たちと交流したいです。

    返信
  735. ココ

    1 : 行動することは、動くのが億劫だとなかなか動けないけど1%ならできるかもと思いました。
    2 : 孫やひ孫に会うまで長生きして、仕事も生涯現役でいたいです。

    返信
  736. ken

    ・遠慮はついついしてしまいます。。
    ・自分のなりたい自分を作れる(実現できる)自分になりたい

    返信
  737. Koji

    1 「遠慮」というのは日本人の脳に染み込んでいるようなもので、これを克服するなんて難しいのでは…と思いましたが、相手に何かプラスを与える、という意識で接するというのは目からうろこでした。
    2 今日生きるためのお金を気にすることなく、心のゆとりのある生活を送れるようになること。

    返信
  738. hirokuma

    1%改善の意識をする。   これは今までなかった発想ですばらしく感じる。是非続けていこう!
    あきらめない意識もいい。あきらめなければ成功できると知っているのに、いざというときは諦めてしまう。
    それは普段から小さいあきらめを積み重ねているからだと思う。だから小さい諦めも諦めない意識が大事だと感じた。
    遠慮もどんどん外したい。大阪のおばちゃんみたく厚かましいぐらいがいいかもしれない。

    返信
  739. ステップ1・今回も楽しく拝見させて頂きました。
          1日1%の改善これも枠から出ないと出来ないと感じました。
          生産性の低い人間は夜遅くまで酒を飲んでいる・・耳が痛いお話です。
          あきらめない1日を作る。チャレンジはタダとても勉強になりました。
          遠慮を外し、相手に喜んで貰える印象に残る贈り物、これもとても勉強になりました。
    ステップ2・まさに安定した投資で資産を構築し、不労所得で色々と旅行がしたいです。

    返信
  740. kats

    1. 前回の動画を見た感想と同様に以前、自分がしていたことを思い出しました。

    2.昔も今も変わらず、理想の人生、夢は、「幸せな投資家」になること。

    返信
  741. こはる

    今回も有益な情報ありがとうございます。
    ステップ1 : 今回の動画の感想
    少しづつ変える。。。その通りだと思います。
    ただ、行き先をしっかり見極めないと、少しづつ変えるつもりが、戻ってばかりで
    少しも変わらない。。。なんてことが私の場合よくあるので、少しづつ確実に前に
    進んでいきたいです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    死ぬまで社会と関っていきたいです。今中国語を勉強中で、
    中国人のお客さまを相手に中国語で接客がしたいです。

    返信
  742. くまこ

    1)あきらめ、遠慮の壁、あります。
    周囲への遠慮もありますが、本当は面倒なことはしたくない、恥をかきたくない自分への言い訳だったと思います。
    本気で達成したい夢のためなら、毎日1%の改善努力ができるはず。
    まず手始めに、毎日1行でいいから改善努力したことや発見したことを日記につけることにしました。

    2)どちらかというと世の中ではボランティアで賄われている事柄をきちんとしたプロの仕事、事業として成立させたいです。
    もしくは、そういうことに心置きなく使えるお金や時間を確保し続けられるようになりたいです。

    返信
  743. peacek

    貴重な教えありがとうございます。

    ぜひ、日常生活に取り入れ実践してみようと思います。

    返信
  744. たなかくん

    一日一日の大切さを知りました。これからも楽しみにしています。

    返信
  745. たなかくん

    1日1パーセントの行動、感動しました。一パーセントのハッピーをみつける、1パーセントの行動を変える、これから実践してみようと思います。

    返信
  746. 気分屋

    ステップ1:毎日、少しずつ努力を続けていくことの大切さを再認識しました。遠慮の塊のような今の自分にはハードルが
          高いですが、今後の行動に勇気を持って取り組みたいと思います。
    ステップ2:自らが何事にも積極的に楽しめる人生を送りたい。

    返信
  747. 夢先案内人

    ワクワクしながら視聴させていただきました
    意向を変える・行動を変える納得です
    諦めない、枠から出る、遠慮の壁を外すはさっそく意識して実行していきます

    私の人生・夢
    現在補正下着の販売をしていますが、まだまだ偏見や高額商品のため契約が難しく
    営業も空回りしています
    需要はあるはずですがこちらから売るに行く姿勢から
    買いに来てくれる販売方法にしていきたい
    そのためには下着の知名度を上げないといけないしターゲットをどうやって掘り起こしたら良いのか
    自社製品には自信があるので他社の製品を身に付けているユーザーをどうやったら探せるのかの壁にあたっています

    商売を成功させ、豊かになり、社会に恩返しし、親、子供にも不自由のない生活が永続的に続くことを願っています

    返信
  748. 純子 仲西

    1:目から鱗です。諦めない。枠から出る。遠慮の壁をこわす。ごく当たり前なことですが、新鮮です。

    2:戦争のない、平和で楽しい生活が地球上で実現できれば、とても素敵なことだな〜と想い、是非、実現へ少しでも近ずくことができたら嬉しいです。

    返信
  749. バルジ

    1.以前にある人が、1日0.2%の改善と言っていたが、いつの間にかそんなことは忘れてしまっていて、イッキに改善させてしまうようなことばかり考えていたが、また、毎日、少しずつ、できることから改善していこうと思いました。

    2.将来の夢や、やりたいことが何なのか、わからないので、これだという夢を見つける方法が知りたいです。

    返信
  750. けいすけ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    メンターとマスターマインドを手に入れるために
    「思考パターン」と「行動パターン」を変える

    「思考パターン」を変えるには
    ・あきらめないこと
    ・枠から出ること
    ・遠慮の壁を外す

    できるそうな気がしてきました。
    難しく考えずに、できることから実行していきます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    世界中を旅しながら、人生を思い切り楽しむ。

    返信
  751. 岩井堂 透

    1パーセントの努力をして見ようと思って、治療院で普段は黙ったままで施術を受けていましたが、質問して聞いたところ多くを教えてくれ、治療代以上の益がありました。しかも相手も楽しそうだしたので、これを続けていくことで小さな努力が大きな違いをもたらすと実感しました。

    ボランティア活動を生涯続けていくための経済の循環を構築したいです。

    返信
  752. 88×88

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    いろいろ、聴いていることだけどはたして何処まで自分が出来ているか。?
    少しの改善をステップByステップで改めて行きたいと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    時間を大切にし、仲間を増やし見分を広めるため、経済的自由を
    獲得して故郷貢献をできるようにしたい。

    返信
  753. rokiくん

    1 自分にもできそう!と思えるアドバイスがたくさんありました。1%の改善から毎日やってみます!
    2 外国にたくさんの友達、仕事仲間をつくって、自分が今、形にしようとしていることを、世界中に広めることです!!

    返信
  754. ゆきちゃん

    今まで、自分には、できない。恥ずかしい。失敗したらどうしよう。とかなかなか自信がなくて行動できなかった部分があって、チャンスを逃していたな。と思いました。
    『遠慮をしない』というのもなかなか難しそうに今は思えます。でもなんか、背伸びしないで今のまの自分でまずはいいのかな。
    ちょっと、勇気をだして行動することが、大事なんだと思いました。
    メンターや、マスターマインドに対する感謝の気持ちも忘れないようにしなければと思います。

    今、自分がやりたいことがあるので、2016年8月には仕事として立ち上げる。
    そのために、共同で仕事ができる仲間を3人見つける。
    今、経済的に厳しい状態なのでそれを改善する。
    今まで、人に助けてもらったので、目に見える形で社会貢献をしたい。

    返信
  755. はな

    実践します!

    いつでも楽しく体験している自分でいたいです

    返信
  756. nene

    1. 1%の改善。たかが1%がいかに大事か、よくわかりました。1%なら今から実行できます。
    枠から出ること、遠慮の壁を外すこと、まさに自分の課題でした。1%なら私でも変われます!
    勇気を頂きました。ありがとうございます。

    2. 精神的に満たされ、経済的にもゆとりのある豊かな人生を送りたい。
    具体的には、人の役に立ち必要とされる役割を担うこと、そこに経済面が伴えばより豊になるとおもう。

    返信
  757. あっきぃ

    毎日1%の改善を心掛けて、
    成長しあえる仲間と共に過ごして
    お金の心配のない楽しい人生を目指したいです。

    返信
  758. 宮本

    1 とても濃い内容でした!
    一日一%の改善、やります!

    2 夫とビジネスをする
    四人の子供を幸せにする
    夫婦で成長して高め合う人生

    返信
  759. MAP

    1.遠慮の壁を取り払う勇気をもちたいです
    2.女性が輝けるライフスタイルのお手伝いをしたいです。学歴問わず雇用を創出したいです

    返信
  760. 818

    1.唯一、フォレストさんは毎回書き起こしPDFとmp3を付けてくれるので大変ありがたいです。
     今回の動画でサチンさんが成功した理由が伺いしれました。招き猫いいですね。
     1%のお話は非常に重要なお話だと思いました。遠慮のお話はおっしゃる通りだと思います。
     もちろん相手への気遣いは大切です。しかし、する必要のない場面での遠慮は機会の損失に繋がります。
    普段から直感力を働かせることです。エゴの声に気が付くことが重要。

    2.自滅の道をを回避すること。全体を進化の方向へ導く。 全体の活性化・繁栄・成長・量子化転換etc・・・

    返信
  761. SKG

    今回も教えをありがとうございます!
    大きくではなく少しずつ変えていく自分、そしてそれを当たり前にする!
    ですよね、大きな変化を一気に求めすぎて欲張りすぎ折れていた自分に気付きました!

    そして、変な日本的常識に囚われて無駄な遠慮をしていた自分にも!

    ありがとうございます!

    先ずは小さな習慣力からやってみたいと思います!
    楽しみながら!

    返信
  762. KOYO

    今回の動画の感想 :
      メンターとマスターマインドを得るために、まず1%を替えて行くってところが響きました。
       
    あなたの理想の人生、夢 :
      家族とともに豊かに暮らす事が理想です。そのために自分が変わる事が出来ればと考えています。
      そして海外への移住が私の夢です。

    返信
  763. MF

    1.あきらめないこと・えんりょしないこと。すこしずつかいぜん。なるほど。
    2.健康であること

    返信
  764. 坂本

    ステップ1 :
    少しずつの改善が大事だと、理解できました。一見、インパクトがなさそうですが、強力な手法だと思います。
    述べているのは、1.01^365≒38という理屈だと思います。
    ステップ2 :
    好きな時に、好きな人と過ごします。
    当然、お金は潤沢にあり、心配ないです。
    また、名誉もついており、皆から尊敬されています。
    欲しいもの、やりたいことは、何でもできます。

    返信
  765. 自由な旅人

    すぐ諦める癖がついていた自分だが、Never Give Up! (決してあきらめないこと)と聞き、これからは諦め心が出てきたときに自分に言い聞かせることにした。
    日本では「遠慮」を美徳とする習慣があるように思うが、これも「凡人の思い込み」だったと思う。
    将来の夢ですが、漠然としています。ただ、条件は極めて明確で、①良い仲間に囲まれて仕事をする。②自分のワクワクすることと関連付ける。③多くの人から感謝されるような仕事をする。(多くの人が喜ぶような商品を開発する。)のようなことです。
    魂の世界を大事にしたいですが、現実の世界も大事にしたい。心のふるさとの象徴を三次元の世界に具現する。
    以上です。

    返信
  766. 1パーセント。わずかそれだけが大きく人生を変えることが
    出来るのだなあと思いました。

    楽しい人生を送りたいです。

    返信
  767. hepburn

    1. 今回のビデオで一番印象に残ったところは、「遠慮の壁をはずす」です。
     私は、日常生活において、「この人と近づきになりたい」、と思うことが多々あるのですが、つい遠慮してしまい、行動に移せないことが多々ありました。サチンさんのお話を聞いて、遠慮の壁をはずすを意識して、明日から行動に移していこうと決心することができました。ありがとうございます。

    2. 私の理想の人生は、自分が本当に好きなことだけをして、不労収入だけで生活できるようになることです。自由な人生を歩んで、自分のお金を、特に子どもたちの食と健康の改善に使っていき、一人でも多くの子どもたちが、幸せな人生を送れるお手伝いをすることが私の夢です。

    返信
  768. Shinji

    ステップ 1 遠慮をしないというのがよかったです。それにやはり楽しかった。
    ステップ 2 たくさんの人に貢献したい。それでお金も欲しい。

    返信
  769. M.K

    枠から出るというところで、枠から出ている人と付き合うという話が印象的でした。そして、その人たちの行動をまねること。
    遠慮のかべを越えることによって、相手の人の印象に残る。そして、感謝することを忘れないこと。
    起業して仲間と一緒に成功したい。

    返信
  770. jo

    最高でした!
    次回が楽しみです!

    返信
  771. sakanishi

    1.今回も勉強になりました。
    2.経済的自由

    返信
  772. ten

    ステップ1 : 先ずは最初の一歩を踏み出すためにシンプルに考え行動していくことが大切だと思いました
    ステップ2 : メンターになってもらいたいと思われる人物になることです

    返信
  773. ぶっしー

    ステップ1:
    枠を外す、遠慮を外す、の2つの意味がよくわかり、今すぐに参考にして自分の日々の生活の中に取り入れていきます。
    (あきらめないは、普段から実践していて、それで良かったんだ~という確信を持てました!)
    ちょうど、自分の中で色んな枠が外れだしたタイミングで、サチンさんのこの動画に出会えて、本当に良かったです。

    ステップ2:
    ・思いを共有できる仲間と出逢うこと。
    ・不労所得を得て経済的な不安や心配から自由になること。
    ・自分のやりたい「話を聞く仕事」を個人事業で行っていくこと。
    ・自然に囲まれた場所に住むこと。
    ・自分が良いと思ったこと、効果があると思ったことを、色んな人たちに広めていくこと。

    返信
  774. tamaki

    遠慮しない。今の自分には勇気がいることだ。少しづつ実践してみよう。
    学びを実践に!

    返信
  775. びびこ

    1.今現在努力していることがあるので、それを継続させたいと思った。そして人生を変えたい。
    2.日本と海外を行き来するような仕事につく。お金をガンガン稼ぐ。

    返信
  776. 中川

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    1日1%改善というのは、現実的でいいと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    理想の人生は、人に与えることができ、日々喜びに
    満ちている人生です。

    返信
  777. We

    諦めない
    枠から外れる
    遠慮を外す
    =得意

    返信
  778. くま

    毎日、ほんの少しづつでも、思考、行動を変えていくと言うことは、非常に共感できました。
    世界中、日本国中行きたい時に行きたい所へ行けるようになりたいです。

    返信
  779. のりまる

    1.前回はビールを飲みながら拝見しましたが、今回は美味しいオリーブの塩漬けを酒の肴にして
    動画を拝見しました。おかげで、前回以上に「遠慮せずにtry」が身に沁みました。

    2.自分の趣味であるバイクと音楽分野のメンターを作りたいです。もっと積極的にその分野の
    メンターと交流して、一生涯の付き合いをしたい。これが夢ですね。

    返信
  780. wanderglandma

    1.諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁をはずすこと、1%づつ変えていくだけで変化は大きいですよね!
    どうも一気にやらなくちゃとか思いがちで 結局長続きしないって状態が多くあり サチンさんの言葉は納得でした

    2.心や身体に不安がある人達に癒しと光を与えられる存在になりたい
    時間や場所 お金に拘束されたり 振り回されたりしない人生

    返信
  781. 中村剛志

    ステップ1: 紙を25回折り曲げただけで、富士山の高さになるというのは驚きました。本当に小さなことの積み重ねで非常に大きな結果がえられるというのを実感できました。 1%を大切にしていきたいと思いました。

    ステップ2: 自分も周りの人たちも全員が楽しく過ごせて、好きな時に海外旅行に行ける生活を手に入れたいです。

    返信
  782. kenken

    1.あきらめないことは肝に銘じているのですが、力が入りすぎて空回りしていました。
      枠から出ることは勇気がいります、1%から始めます。
      遠慮の壁を外すのは、ずうずうしくなることではなく、やるべきことをやる。ということなんですね。

    2.自分のミッションは口外できませんが、裕福になって、恩返しがしたいです。

    返信
  783. kj

    ステップ1 : パッションを感じる
    ステップ2 : お金儲けだけではない人生

    返信
  784. kota

    1.1%の改善と継続そして、決してあきらめない心
      生涯忘れず実行していきます。
    2.仕事も趣味も自分の好きなようにできる環境をつくること。 

    返信
  785. k.o

    今回の話で少しの改善ですね 自分の考えがいっきに変えようとしているなときずかされました  ありがとうございました  1%の思考で変えていこうと思います                                                                         仕事の成功  家族の幸せ

    返信
  786. 1パーセントだけ変えればいいという言葉に少し希望を感じました。
    少しずつでも変わっていけるんですね。

    将来は気持ちの良い仲間に囲まれ、彼らに必要としてもらっていて、社会にも貢献できている人間になります。
    生きてる限り成長していたいです。

    返信
  787. aka

    遠慮を外すことの重要性を再認識しました。
    夢は楽しい仕事に従事することです。トライします。

    返信
  788. カワヒラ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    「遠慮を外す」というワードがガツンと腑に落ちた。どんどん実践していきたいと思う。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    現在1日のほとんどが仕事をする時間なので、もっと自分の自由な時間が取れるような人生にしたい。

    返信
  789. yasu

    1 1パーセントの改善を積み重ねることは非常に大事だとおもいました。
    2 お金にこまらない人生、お金のことを気にせず買い物したり生活したいです

    返信
  790. robin

    諦めないこと
    枠から出ること
    遠慮の壁をはずすこと
    毎日1%の行動の変化をしてみようと思います。

    返信
  791. TAKE

    コツコツと自分を変えていくことについて共感を得た。

    返信
  792. あっつん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    つい短期間で大きな変化・成長を求めてしまいがちですが、1日1%、一つの行動・思考を変えるのでも良いというのは、無理をしなくても出来ることだと感じました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きな事を仕事にし、好きな時に好きな場所で自由に過ごす事が出来て経済的に余裕の有る生活をする事。

    返信
  793. いちご

    ① 1%の改善、なんだかホッとしました。私にもできそうです。

    ② 自由で健康で幸せや豊かさ感じる心で、家族や好きな人と一緒に過ごしたいです。

    返信
  794. 松本

    1.毎日1%の積み重ねが重要なのだと痛感した。
    2.独立したい。

    返信
  795. asano

    小さい努力を積み重ねることの大切さを、あらためて感じました。

    返信
  796. Dr.K

    一日1%でもいいんだと思うと、気が楽になるし、継続できそうと思えました。
    将来は自分のやりたい仕事を続けながら、後継者の育成をしつつ、
    家族との時間もとり、時間をつくって海外での生活も楽しみたいと願っています。

    返信
  797. チキン

    1:日々の1%の改善、人間でしたら当然するべきことです。毎日、過去の自分を超えていかなければ未来にはたどり着けない。人間は世間が考えているよりもすごい存在なのです。才能なんか関係なく、自分はなんでもできるという自負心がなければ、自分の望む未来は掴めない。まったく同感です。
    遠慮と配慮は違うもの。そこを勘違いしないで、あきらめない姿勢を作らないといけませんね。

    2:投資で資産を形成し、それを元手にビジネスを始めたいと考えています。不幸な犬猫を救うためのNPO法人も設立したいと考えていますし、新たなスタイルの医療モールなど、行いたいことは山ほどあります。

    返信
  798. 倉科

    1,ほんの少しでも積み重ねがすごい差になることに改めて気づきを頂きました。

    2.今よりももっと自由に人生を楽しんでいきたいです。

    返信
  799. kyouta

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の努力を続けていく事。一気に10%の努力をして疲労し、努力の継続が出来ない事はかえってマイナスという
    事は納得できる話だった。ただし、成功を目指す時、どうしても成果を早く得ようという気持ちが先走り、1%の努力をコツコツと
    という行動パターンをとる事が難しい側面もある。その点をどう自分に言い聞かせ、継続させる事ができるのか?課題だと思う。
    また、ビジネス上では遠慮がマイナスになるという事は確かに刺激を受けた。自分も遠慮がちで、それが結果に至らない事が
    あるので、意識していきたいと思う。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    過去7年勤務先の経営不振など不遇な状態がずっと続いている。まず、何とかして負の遺産を一掃したい。また、独立、起業をし、
    自分としてやりたい事をしながら、自由に稼いでいける様になりたい。また、その結果、今まで心配をかけた家族に恩返しをし、
    時々旅行をしたり、食事をしたりして時間的にも余裕のある生活を実現させたい。

    返信
  800. hiro

    ステップ1 : 相手の欠点を探してしまう性格を直す
    ステップ2 : つねに仲間がいる

    返信
  801. YS

    感想:「あきらめない」「枠から出る」「遠慮の壁をはずす」
    それらでさえも1%、ほんの少しからはじめたらいい。重くない考え方ですんなりと入ってきました。

    理想の人生、夢:人が自然と集まる理想の空間の実現と、人に仕事をしてもらえるより良い環境を提供すること。
    観たい映画に出資すること。

    返信
  802. ハッピー

    1. 毎日少しづつの積み重ねが大事なのだと理解できました。
    2. 周囲の人と幸せを共有しながら仕事を続けていきたいです。

    返信
  803. てるてるぼうず

    1. メンターと出会いたいと思っていましたが、今回の動画からマインドを変えることで自然と現れるような気がしました。ただ、失礼ですが、本当にその人で良いのかを決めるポイントを知りたいです。
    また、あきらめないことの大切さを学びました。これからやっていきます!

    2.みんなが笑顔に過ごし、愛で溢れる世界を作りたいです。

    返信
  804. みーみー

    1. 動画を拝見して、私も無理~と最初から諦めていることがいくつもあると自覚することができました!
    諦めているから、成功や希望も実現できないのだと、自らチャンスを手放していると思いました。

    2. 理想の人生は金銭的に豊かにいることです。そして豊かなものに触れながら人生を送りたい。自分だけの豊かさにはせず、例えば学校に行きたくても行けない子供たちを行かせてあげられるようになりたい。投資をもっと勉強して不労所得を生活基盤としたいです!

    返信
  805. 太陽

    1.改善、いいですね。それも1%ずつでいいんだと思うと気が楽になりました。
    2.営業しなても仕事が耐えない生活。

    返信
  806. ヒサ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮せずに、自分の得意の方法で、バンバンアクセル踏んで、攻める。これしかないです。
    私もそう思ってやってきました。成功したこともあるし、周りから締め付けられてしまったこともあります。
    でも、あきらめず、負けない。負けると思わなければ、負けたことにはならないと信じて、アクセルを踏む。
    そう思っています。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     アベノミクス以降、今後一層、日本は格差社会になると想定する必要を感じています。
    そうした経済環境に対して、負けないこと。そのために、なにができるか。勝ち組に入るようどうすればよいか。
    自力で家族を守り、子孫にまで、良い資産を残してやりたい。 それは夢であってはならない。実現する必要があるのです。

    返信
  807. どらごん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    毎日1%の改善で、88日間続ければ、目標に対して9割近い達成が得られることが分かりました。
    毎日の継続とその記録が大切だと思いました。
    その成長が実感できれば継続のモチベーションにもつながりますね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日、子どもたちと真剣勝負!
    子どもたちにたくましたく生きるチカラを身につけてもらうこと。
    人を幸せにするチカラを学んでもらいたい。
    そして、世界中で活躍する姿をみてみたいです。

    返信
  808. 佐藤昭一

    1.1パーセントの改善が大切だと言うこと。枠から飛び出すこと。
    どの言葉も自分にとって、心に響きました。
    2.カルフォルニア州弁護士資格を取得して、海外で活躍できる若い日本人の
    懸け橋になりたい。

    返信
  809. yamia

    1.1%の努力が1年後に全く何もやらない人よりも差が出るなんて思わなかったです。ホントにちょっとしたことでもいいんだと思いました。
    サチンさんの話しが分かりやすくて、私でも飽きずに聞けました。この動画を見たり聞いたりするだけでも違うのかなと思ってます。

    2、毎日楽しくしてたら仕事になり、好きなときに国内、国外を旅行出来る生活をしていきたいです。

    返信
  810. 小林繁美

    1. 1%の改善に遠慮の壁を外すですね。諦めない、枠から出るもありましたね!

    2. 夢は望んで子育てをする子供達を育てる人たちの中で暮らすことです。

    返信
  811. さとる

    1.思考パターンの話参考になりました。
    自分も何となくやっていますが、
    今後は意識して行動しようと思います。

    2.自分の理想の人生の1つに
     「世の中を動かす力を持っている」
    があります。
     理想の人生に向かって、
     「メンター」と「マスターマインド」を手に入れます。

    返信
  812. てぃーえす

    ステップ1 : サチンさんパワフルです
    ①あきらめない②枠から出る③遠慮の壁をはずす
    実践します。
    ステップ2 :毎日自分が好きなことをして楽しく生きる

    返信
  813. ミウ

    1.とても大切なことを言葉にしてくれるのでこころに残ります。ありがとうございます。
    2.大切な仲間と楽しく自然に笑顔で人生を歩みたい。

    返信
  814. 岡野隆行

    今回も素敵な動画をありがとうございました。
    自分の行動や思考を少しずつ変化させていくことは、怠け者の私でも出来ると考えます。
    やはり急な変化だと無理があり続けることが出来ないので、毎日1%変化を取り入れてみようと思います。
    次回の動画も楽しみにしております。

    返信
  815. まーさん

    感想
    あきらめないこと、枠から出ること、遠慮の壁をなくすことを実践して
    いきたいと思いました。トライして継続していける人が成功出来るだと
    実感しました。少しずつトライしていきたいです。
    ありがとうございました。

    理想の人生
    自分も幸せ、まわりのみんなも幸せであり、
    好きな仕事をして、自分の思い通りに生きて
    いる。

    返信
  816. 大嶋 健司

    ステップ1 3つのポイントは、実践しやすいと感じました。
    ステップ2 将来は管理栄養士になり海外で英語を話して働く。

    返信
  817. のん

    1毎日のちょっとした改善が大事という事
    遠慮せずにトライしていく事が必要だと分かりました。
    2毎日楽しく生きていきたい

    返信
  818. sora

    ステップ1 : あきらめないという考えは生活にまったくとり入れてなかったけど、あきらめないの具体例を聞いて、これぐらいなら自分でもできると思った。
    ステップ2 : 安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。ステージに立ってワーキャー言われたい。

    返信
  819. Y

    こつこつ1%でも日々成長していきたいと思いました。
    お金と時間から解放されて、本当にしたいことを中心に活動していけるようになりたい。

    返信
  820. t-fix

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    思考パターンの変え方はすーっと入ってきました。すべて自分には、なかったものでした。ありがとうございました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的な不安が一切なく最高の人間関係と最高の健康を手に入れて人々に貢献できる人生。
    夢は世界中の人々に笑顔を与えることです。

    返信
  821. wo

    1パーセントの改善私でも抵抗無く手に着け始めることができそうです。やりたいことがあるときは遠慮なくチャレンジした方がいいというのに、きづきました。

    自分の家、車を持ちたい

    返信
  822. nakako

    遠慮を外す
    1%の改善

    返信
  823. (・ω・)ノ

    1, うまくいきつつあることも多いのですが、たまに息切れすることも。1%の法則を実行してみます。
    2, 自分の仕事を楽しみながら会いたい人に会い、いきたいところに行き、やりたいことをやりつつ自分を表現してゆく

    返信
  824. カワヒラ

    遠慮の壁すごくあったと思います。明日から、1%づつでも壁を崩していきます!

    返信
  825. ゆり

    1、具体的で分かりやすく説明されていて、とても良かったです。
    さっそく、実践します。ありがとうございました。
    次回も楽しみにしています。

    2、毎朝、起きるのが楽しみな人生を送りたいです。
    夢は自然が多いところにログハウス風の家を建てて、庭で野菜やハーブなどを育てながら
    半自給自足の生活をパートナーと一緒に暮らしたいです。

    半自給自足の生活を送ることです。

     

    返信
  826. ハマコー

    行動パターンと思考パターンを変えていきたいと思った。

    自分の仕事はソーシャルワーカーなのでその分野で世界一になりたい。

    返信
  827. タカ

    今回も
    1
    ワクワクしながら
    拝見しました。

    高揚感を与えてくれる内容だと思います。

    2
    健康と経済的自由
    有意義な時間。
    そして
    それらを
    仲間と共有していく。

    返信
  828. TOMO

    1. 少しずつ変わってると思っていたのですが、結局、自分の経験してきたことの延長線上でしか物事を考えていなかったようです。常に同  じことを繰り返すのも当然ですね。諦めない、枠から出る、遠慮の壁をはずす、どれも自分には足りないことです。この3つの言葉、しっ   かり、胸にきざみました。
    2. 自分のお店を多くの人が集まる、笑顔と元気一杯の癒しの場所にしたい。

    返信
  829. うなぎいぬ

    なるほどな~!と思います。
    結局は考えているだけではなく、行動しなくては結果が出ないという事ですね。

    返信
  830. AAA

    1.小さなことの積み重ねが非常に大切だということがわかった

    2.お金に困らず,仕事だけでなくプライベートも充実した暮らしをしたい

    返信
  831. 藤原英雄

    ありがとうございます。
    特に遠慮をなくす、これが
    今までどうしても踏み出せなかった
    ことでした。
    今からこの枠を特に意識して
    思考、行動を変えていきます。
    ありがとうございました。
    助かりました。

    返信
  832. Lilia

    エクササイズのために出勤を少し早くしても、遠回りの道で駅にいつもの時間と同じに着くので、大きな変化でなくても良いという例えがなるほどと思いました。なかなか健康のために何かしょうと思っていてもいつも、初めに頑張りすぎて長続きせずということが多いので、自分のライフスタイルに合った方法を探さなくては思いました。今は仕事に出ていないので、サチンさんが言われたことは私には当てはまりませんが、何ができるか私の1%を考えてみたいと思います。

    返信
  833. みか

    ステップ1:枠をはずというところが なかなか難しい。
          でも、できるときは感情が動くときやったと気付きました!
    ステップ2:自分の歌と笑顔で みんなを元気に笑顔にしたいです!

    返信
  834. かずか

    1高い目標をたて、諦めない、枠から出る、遠慮しないを実践したい

    2ワクワクする複数のビジネス

    返信
  835. 秧鶏

    今回も楽しい動画ありがとうございました。
    1日に何か一つずつ、変えていこうと思います。
    今の職場にはいま私が知る限りではお手本にしたいと
    思えるほどの人には会えていません。
    もう少し世界を広げていきたいと思います。

    返信
  836. 自由人

    1 : やはり、全ては自分の心を作り変えることによって、環境は変わっていくのだなと思った
    2 :楽しく充実した人生
      やりがいのあるライフワーク
      恵まれた人間関係
      より成熟した人格と能力の獲得

    返信
  837. H.MIYAMOTO

    ステップ1 : 一日1%変えるだけで、人生が変わると言う事を実践してみようと想いました。
    ステップ2 : 豊かな経済・自由な時間・志し同じ一生の仲間・生きがい。この4つを手に入れた人生にしたい。

    返信
  838. rohi

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回の動画もすごく楽しく見させていただきました。
    気持ちが楽になります。ありがとうございます。
    1%の改善についてお聞きして、これはシンプルで凄いことだと驚きました。
    今からすぐ実践してみたいです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    仲間を見つけて、起業し、楽しく人生を過ごしたいです。

    返信
  839. miyo

    無理のない変化、少しの勇気、くりかえすことで、おおきな結果。

    返信
  840. anaobi

    1: 毎日のタスクをもう少し軽くして継続することにもっと重点を置こうと決心しました
    2: 自分の声に従って生きて行く勇気や感動を与えるストーリーテラーになる。(映画、TVプログラムなど)

    返信
  841. D.HATAOKA

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「1%の改善」の話が盲点でした。
    最高のお話を、ありがとうございます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きなことだけして大富豪。
    女、子供が笑顔で明るく楽しく、好きなことだけしている世界。

    返信
  842. Orange

    ⒈遠慮しないでどんどんいくこと。相手を尊敬し、失礼のないように。確かに上手くいっている人は上手にできているなぁと思いました。
    2.私に関わる人がもっと幸せになってほしい。自分の周りを幸せな成功者でいっぱいにしたい。もちろん私も。

    返信
  843. ponta

    1.バタフライ効果に、はっとしました。

    2.多くの人に、感動と喜びを分け与えれるよな人生。

    返信
  844. hipo

    サチンさん、ありがとうございます。

    50前の叔父さんです。

    成功まで辿り着くことが一番良いですが、
    日々是精進を新しい気持ちで取り組める
    自分を幸せに感じる心が大事ですね。

    返信
  845. 加藤

    ステップ1 : 遠慮を外す、1%の改善が心に残った、簡単なようで難しいが、サチンさんの話を聞いていてトライしたいと思った
    ステップ2 :好きな時に好きな仕事を好きな人たちと出来る人生です

    返信
  846. まあさ

    遠慮しない、「そうなんだ!」と衝撃でした。知らず知らずの内に、行動をストップしてしまっていたことに気づきました。改善します。

    健康で、幸せで、笑顔で、豊かに暮らせること。

    返信
  847. ryo

    ステップ1 : 1%ずつがベターなのではなく、1%ずつではないといけない、という点が印象深く残りました。またマスターマインドを持った人が集まる環境に身を置きたいと思います。
    ステップ2 : お金や時間がなくて、できない。という制限がない所で、社会に貢献できるようになりたい。そして、その時には誰かのメンターとなれるような人間でいたいです。

    返信
  848. reichin

    思考パターンを変えることの重要性は、日常でもよく感じます。
    それが、どのように成功者との出会いにつながるのかが、全く見えません。

    好きなことをしながら、時間に余裕があり、
    尚且つ、金銭的にも余裕のある収入が欲しいです。

    返信
  849. Oホリ

    1今までは自分の考えや行動をすぐに変えようといろいろチャレンジしましたが、少しずつで良いんだということに大変勉強になりました。
    2今年中に企業する計画をたてていますが、その会社を3年以内に軌道に乗せ、後輩に任せ、自分は投資で資産を築く!

    返信
  850. 榎本豊

    1:本音を言いますと今回の動画は、難しく感じました。3つの行動を話していらっしゃいましたが、一度におこなうのは難しく感じました。でも、1%ずつならば、変えていけるかもしれませんね。
    2:お金の不安がなく、日々、楽しく、幸せに生活していること。マスターマインド付き合う事。マスターに会う事。

    返信
  851. ヒロ

    ステップ1 : 遠慮をしないという方法に感心しました。
    ステップ2 : 何かを作る。

    返信
  852. シンノスケ

    ステップ1 : 1日1%改善すれば1年間で38倍になる、という考え方が頭になかったので、目からウロコだった
    ステップ2 : 大好きな仲間と一緒に過ごし、その仲間の魅力を最大限に引き出す手伝いができる人間になること

    返信
  853. DP

    1.1%の改善をしていきたいと思った。
    2.情熱を持った人生にしたい。

    返信
  854. TK

    1.一日1%の改善でいいと言う言葉が強く印象に残りました。その結果、一年継続すると38倍になると言う件は正直驚きでした。
     それとポイントの3点は、この「一日1%の改善」を活かす為でも有り、無にしない為でも有る物だと思いました。

    2.遠慮を外すと言うことですので、正直に言いますと、私の趣味がゴルフですので4大メジャーの主なコース(オーガスタナショナル
    、R&Aゴルフクラブセント・アンドリュース、ぺプルビーチetc.)でラウンドするのが夢です。腕前の方はと言いますと・・・な状況ではありますが(笑、自嘲気味)。
     趣味での個人的な夢は置いといて、これぐらい好きなゴルフですが、現在国内においては斜陽化が進んでいる状態になっていますのでなんとか盛り上げたいという気持ちがあります。盛り上げられれば十分なのですが、そのことが仕事にすることが出来ればもっと幸せだなと思っております。(まだ明確で完成型ではありませんが、こんな練習器具があったらいいのにと言うアイデアはあります。)

    返信
  855. 杉本 

    毎日1%のトライ、諦めない。枠から出る。遠慮を外す。成功サイクルを作るうえでのポイントを
    ゲットできました。ありがとうございます。

    返信
  856. sk

    1
    1日に1%ずつ変えていくということが重要だと感じました。行動し続けることが大事なのですね。

    2
    仲間との企業や本の出版をしていろんな人に役に立つ仕事をしたい。また、家族との時間を優先して生きていくことです。

    返信
  857. kaori

    今回の動画では救われました。
    変わるのは1%でいいということです。
    昨日の自分とかなり変わってないとダメなのかなと思うことが結構あったので
    とても助かりました。
    夢は幸せなお金持ちになりたいです。
    お金に困らず、好きなことをして、好きな人と一緒にいられることです。
    何もあきらめなくていい生活が送りたいです。

    返信
  858. いまじん

    ①少しの改善の重要性が分かりました。
    ②文化財の中で暮らす事です。

    返信
  859. eipi

    1行動する、しないで大きな差がでる
    2自由な時間がほしい

    返信
  860. HENRI

    あきらめない。
    あきらめて、男らしいとか、潔ぎがよいとかおだてられて、いい気になっても
    負けは負けなわけで不愉快が続くのだから、
    1%だけでも改善に向かうようあきらめないようにしぶとくなりたいです。

    枠の外に出る。
    新しい交友に勇気を持ちます。

    t遠慮をはずす。
    相手のためを考えれば、そして感謝をわすれなければ、遠慮をはずすことは困難ではないと思いました。

    返信
  861. いっちー

    1.1パーセントの改善、すごく衝撃的だった。自分はいつも、何か改善したいと一気にやりたくなり、疲れ、それが継続しないというパターンに陥っていたので、すごく参考になった。

    2.お金に困らず、好きな時に好きなところに行けて好きな事ができる人生。好きな人と一緒に過ごせる時間を大切にできる人生。

    返信
  862. ono

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    あきらめない、遠慮しないことの大切。思考を変えて、行動を変えるために1%n努力を続けたいです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    感動する映画を作りたいです。健康に関する情報を集めて実践、広めたいです。

    返信
  863. Noriko

    1、お話、ありがとうございました。具体的でとても深い話を聞かせていただいて、本当に感謝しています。
    いろいろな動画を見ていますが、サチンさんのお心に感動しました。
    今回お聞きした、諦めない、1%ずつ、ということをしっかり心に留め、行動に移していきたいと思います。

    2、お金や時間、場所などの制約から自由な人生を送りたいです。
    そして、毎日ワクワク生きたいです。

    返信
  864. 高野忍

    毎日少しずつでもいいので、成長していくこと、知っていながら出来ない自分を発見した動画でした。
    サチンさんの動画は気づきが多く、もっと学びたいと思います。
    フォレストさんから出ているDVDもゲットして学んで行きたいと思います。

    わたしの夢は、大事な方と自由に、優雅に、お金の心配無く世の中に貢献して行くことです。
    サチンさんの動画を拝見し、出来ると思ってきました!
    心から感謝します!

    返信
  865. AJ

    1.色々と気付かされることが多いです。
    2.毎日幸せを感じながら日々を送ること。

    返信
  866. inahara

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    一日1%の行動を変化させるだけで、一年間で38倍の事ができるという
    コツコツと楽しく行動を起こす事の重要さを感じました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    まずは自身が成功を掴んで、掴んだノウハウを周りの人達に波紋させて私に関わる全ての人達が成功者となること。

    返信
  867. タキ01

    小さい変化を成功していき、無理なく達成していくんだなぁ。

    理想の肉体、健康状態と、資産構築。

    返信
  868. 原田徳子

    少し、日本語が、わかりにくかったが、サチンさんの人柄が、良く分り、よかった。ここに書いて送信できるのか?分らないけど、書いてます。
    私は、世界一週を夢見ています。
    しかも豪華客船で?今はもうそれは無理なのかなあと思いつつ、私の祖父は、海軍軍人だった、退役後も、日本水産の顧問で、船で、世界一周をしている。ペンギンと角力をした?とか聞いているので、、、。

    返信
  869. 本保愛

    1 動画の感想
    遠慮が自分のスキルの成長を止めてしまう事。毎日1%の改善を続けて行く事。楽しく成功する事。どれもシンプルだけど今まで気付かない、またはそんな発想すらない教えでした。どれもすぐに出来そうで、これから前向きにいきいき人生を送る自分のイメージがわきました。

    2 理想の人生
    お金に困らず、美しい家でパートナーとゆったりとした生活を送る。ビジネスマンとしても、刺繍作家としても成功する事。

    返信
  870. k n

    1 一日1%ずつ行動パターンと思考パターンを変えようと思った

    2 投資のリターンで暮らす。経済的自由

    返信
  871. 平野 好史

    1%のk変化
    自分の枠から出る
    遠慮しない
    とてもべんきょうになりました
    今回も楽しく勉強させていただきありがとうございました
    感謝しています
    私の人生の目的は
    子どもたちの未来に夢と感動をあたえることです
    子どもたちにもっといろんなことをたくさん挑戦していってほしと思う今日この頃です

    返信
  872. Y

    1 : すごく参考になりました。 わたしの今までの思考パターンと行動パターンは、真逆のすぐあきらめ、枠に凝り固まり、遠慮ばかりして全くチャレンジしてませんでした。 いきなり高いハードルを飛び越えようとしていたのですね! 1日1%とおもえばわたしにもできるかなあと思いました。 
     
    2 :日本と海外を行き来しながら、自然がいっぱいの中で不労所得で生活、笑いながら人生を送ることが夢です。

    返信
  873. 1.ためになりました!

    2.起業すること

    返信
  874. junjun

    なかなか自分の枠や壁を外す事は難しいが、毎日1%改善していきたいと思った。

    自分の夢はユネスコ世界遺産を無期限で旅することです。

    返信
  875. M.I

    1/ 日々の仕事の中でも「遠慮」・・・思い当たる事がとても多くあります。
    2/ 仲間達と笑って過ごせる時間を多く作りたい!

    返信
  876. Take

    知らず知らずに自分に枠を作っていた事を確認出来ました。

    夢はベトナムに学校を作ることです。

    返信
  877. lira

    1.ビジネスで「遠慮を外す」ことの重要性を改めて知り、動画を観た直後から、さっそく実践してみました。日常の買い物や、ビジネスでの新企画など、今までなら自分が勝手に遠慮していたことが、ほんとにビックリするくらい相手に簡単に受け入れられて、効果を感じています。

    2.まだ地元でビジネスを始めたばかりですが、東京や全国に名前が知れわたるほどになりたいです。サチンさんのように一部上場企業や、世界に名だたる企業と取引できるようになりたいです。そして、プライベートの充実。

    返信
  878. S.matu

     諦めない、自分枠を外すことは、大切さを感じた。 遠慮を外すにはある程度の自分に対する自信が必要かなと感じました。 だから自分の思考パターン、行動パターンを変えると言う事でしょか。

    返信
  879. ykchan

    ①1日1パーセントならできそうな気がしてきました。

    ②社会に貢献できる仕事をして成功し、海が見える広々とした家で、愛する人達に囲まれ、豊かに楽しく暮らす。日本でも海外でも行きたい時に行きたい場所に行ける豊かさと自由を手に入れる。

    返信
  880. 照沼千春

    ステップ1 :今回も面白かったです!
    ステップ2 : 皆で仲良く暮らす。皆がそれぞれにちゃんとハッピー!

    返信
  881. ストーン・フィールド

    今回の内容は、事例がありわかりやすいお話でした。
    再雇用で働いていますが、職場では、孤独です。
    お金持ちになりたいです。
    不労所得で、自由な時間を持ち、お金の心配をしないで、
    楽しく生活したいです。

    返信
  882. いわ

    ステップ1: 今回の動画の感想

    1%ずつ改善する事の威力。

    ステップ2: あなたの理想の人生、夢

    より多くの人々に貢献し、不労所得も増やす事。

    返信
  883. 砂川 信哉

    トライ

    自由

    返信
  884. よし

    次回もまた楽しみにしています。

    返信
  885. よし

    次回も楽しみにしています。

    返信
  886. rie

    遠慮しない、まずは言ってみることで色んなチャンスをつかむきっかけにつながること。
    これが大事だと思いました。

    夢はご縁のある人と二世代先まで健康で、ワクワクしながら楽しく過ごすこと。

    返信
  887. kan

    いつもヤル気でる動画ありがとうございまあす。
    ステップ1からがんばります。

    返信
  888. hide

    ステップ1 : 1%でいい、無理をしないことが継続の秘訣なんですね。それと、あきらめや遠慮によって自分を制限していることって結構あるなと思いました。
    ステップ2 : 迷いなく前に進んでいる、そういう成長感を感じたい。

    返信
  889. yoko

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    思考パターンを変えるコツ、の中で自分がもっとも苦手なのが、遠慮を外すことでした。
             相手のためにもなることを何かしら考え、自信をもってトライします。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
             自分の限界を突破し、一歩ずつ進化し、かつて理想像として描いていた人物像に自分自身が成長している事です

    返信
  890. にし

    1 遠慮しないことは、相手にもプラスを与えること。こう考えるとできそうです。
    2 自分の趣味が仕事となる会社を興すし、成功すること。

    返信
  891. アリー

    今日の動画を見て1日1%の改善という部分がとても心に残りました。
    英単語でも1日5単語でも1か月では、150単語になるわけでいつも自分は一気にやろうとして疲れて挫折のパターンになっていたことに気が付きました。

    私の夢は、日本と海外を行ったり来たりしながら仕事をすることです。

    将来はハワイに住みたいです。

    返信
  892. ひろ

    ステップ1
    遠慮を外すことがいかに自分にとって大事なのか分かりました。

    ステップ2
    自分の好きなことをやることで、周りの方に貢献する人生にします。

    返信
  893. martin

    1毎回楽しく拝見しています。

    2関わる人全てが幸せを感じてくれる人生

    返信
  894. HkkkH

    今回も楽しく拝見させていただきました。
    一つの疑問として、1日1%の改善で年間38倍の差がつく、というところを詳しく説明していただきたいです…
    家族と幸せで自由な生活を送ることが私の夢です。

    返信
  895. あい

    1:1日1%ならできます!
    2:お金に困らない裕福な生活、素敵なパートナーと楽しく充実したい毎日を過ごす

    返信
  896. やっしー

    ありがとうございました。
    基本ではありますが、多くの気づきがありました。

    ステップ1 : 遠慮が私にかなり蓋をしているなと、感じました。
    ステップ2 : 楽しく自分を活かして、周りに感謝され、自分や周りの幸せが広がっていく世界が理想です。

    返信
  897. しんや

    動画、ありがとうございました!
    1・具体的で分かりやすかったです。実はすぐに実践できるのに難しく考えてしまう、ということなんですね。招き猫のお話は楽しかったです。やってみます!

    2・企業コンセプトが『家族との時間を守る』ですので、自分はもちろん、クライアントや周囲の方々が『ご家族との時間』を大切にできるようなビジネスモデルを確立したいです。合わせて、出版には必ず挑戦したいです。

    返信
  898. Ikuko

    1 いつも遠慮してしまい、チャンスを逃しているようです。相手がだいじな人ほど疎まれるのが怖くて遠慮してしまう。
    そこを1%ずつ変えたいと思いました。

    2 お金で不自由な思いをすることなく、行動を楽しむ。
    愛する人と朗らかに暮らす。

    返信
  899. こうすけ

    今回も興味深く見させていただきました。

    ステップ1 : 今回の動画の感想:
    遠慮はしないことが最初のステップに繋がるような気もします。
    成功するという目的があれば遠慮は遠のく要因の一つであることはよくわかります。
    日本人は美徳ととらえるところがあります。私も好きです。時と場合によっては図々しくても大丈夫。
    やがてそれが普通になってきたらそれはレベルアップ。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    私はできれば人知れず豊かになろうと考えていたのですが、そうも行かなくなってきた環境があります。
    私は世間、世界に認められる人間になります。その時家族は世界中にいることになっているかもしれない。
    私は世界中の方から信頼され、敬わています。
    地球環境、人間環境を救うからです。

    返信
  900. Y.T

    ステップ1 : ごくあたり前なのに、とても大切なことを教えてもらった気がします
    ステップ2 : 新しいパートナーと、世界中を旅したいです

    返信
  901. Naoko

    遠慮をなくす、というところが今までできていなかったところです。
    諦めない、枠を外す、にも繋がることですが
    いろいろな集まりに行っても、声をかけることに遠慮していましたが
    挨拶をして名乗ることからやってみようと思いました。
    ありがとうございます。

    返信
  902. きよ

    1%でも良いからいつもと違う行動をするという考え方はなるほどと思いました。
    自分の考え方を変えなくてはと思います。

    夢は自分の好きな自転車、旅、アウトドアをテーマにした施設とそのネットワークを作ることです。

    返信
  903. 花and空

    足が止まる時は、勝手に遠慮をする思考パターンがあることに気づきました。
    また、チャレンジはタダ。も、私の思考パターンを変えました。

    私の人生の夢は、仕事で大成功することです。

    返信
  904. Chie

    1.今回の動画の感想:早速、思考パターンを変えてみようと思いました。1日1%の改善も実行できそうです。次の動画も楽しみです。

    2. あなたの理想の人生、夢:健康に、経済的にも自由に家族と楽しく幸せに生きること。

    返信
  905. 坂本 加壽子

    今回の動画の感想
     1%ずつ 改善していくのは 私でもできそうです。 自分をいい方に持っていき 自分でできないという枠を外して
     改善していく いまから していこうと思います

    あなたの理想の人生、夢
     サンドブラスト作家として 10年は頑張りたい 60歳から始めたサンドブラスト 体が続くまでしたい
     70歳になったとき いい作品ねと言われたい

    返信
  906. カール

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    貴重な内容、ありがとうございました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経営者として成功すること

    返信
  907. ドレミ

    「一気にやろうとする」
    …まさにその通りでした。
    1日でダイエット!
    毎日100単語!

    辛くなるばかり。重たくなるばかり。
    でしたね!

    シンプルに。
    1%の改善を楽しみます。

    ありがとうございます。

    返信
  908. 山下

    1.遠慮を外すことはとても重要と感じました。自分では積極的に行動しようとしていても、
    油断するといつの間にか引っ込み思案になっていたりします。改めて意識したいです。
    2.身近な人の役に立ちたい。

    返信
  909. 野田麻貴

    1.遠慮の壁を外す
    これを意識します!

    2、海外を旅しなことしながら自分の大好きなことをして毎日過ごすこと!

    返信
  910. いわ

    すごくワクワクしています。
    本セミナーが、楽しみです。

    返信
  911. YS

    あきらめない、枠から出る、遠慮しない。
    今の自分を良く考えてみると…
    この中で生活してます(^^;;
    とても大切な事を学びました。
    もっと積極的に行動します。

    返信
  912. m

    1.わかってはいるけれどなかなか出来ていないこと。
    2.毎日が楽しくて仕方ない日々を送ること。

    返信
  913. みっちん

    毎日少しの努力を続けること、遠慮を外し、相手を思い、この人と思う人にアプローチするということが大切なのですね。楽しみながらやれるような気がします。ありがとうございます。

    返信
  914. Kemzee

    あきらめないこと、自分にはできる
    誰もが将来に希望もち安心して暮らせること

    返信
  915. フミ

    今回も動画を拝見させていただきました。
    ありがとうございました!!

    1.3つのポイントは、当たり前のことであるように思えるけれども、それができない人が多いから、差が付いてしまうんですよね~ 自分 の弱さや恐れとの向き合うことも必要なのかな、と思いました。

    2.同じ志を持つ仲間とともに成長し、世の中に貢献できる人材になりたいです。

    返信
  916. つか

    興味深い映像ありがとうございました。私の理想の人生は、手に職をつけて、海外でも働けるような人生のこと。

    返信
  917. hyno

    お世話になります。
    1.1%が正ければ ですよね 
      それが難題だと思います。
    2.有り余る財産 
      後世に永久に残る作品作り

    返信
  918. COCO

    1.何年か前に、毎日ほんのちょっとでいいから改善していけば、どんどんいい方向へ向かって行くんだなと思い、それを実践していた時期がありました。
    その時は人生が大きく変わり、生活がどんどん向上していきました。
    けれども、いつしかそれもしなくなり、停滞している今があります。
    いいと思っていたこともフェードアウトしてやらなくなってしまったのは、きっと、メンターも持たず、一人で頑張ろうとしていたからかもしれませんね。

    2.仕事で成功することで、自由と快適さの中で暮らし、まわりに笑顔を育む生活を送りたいです。

    返信
  919. 佐藤百枝

    改善についての行動を取る事、交渉術、全てにおいて、最善を尽くす事が、信頼関係を構築をする元になり、
    その後の展開に、繋がる可能性が有る。また、動画の中で、無駄に時間を使わない、感謝の気持ちで、対応する事で楽しんで、ワクワクしながら、相手の立場を理解しようと努力する態度が、お互いの意見が一致して、ビジネスになれば幸いです。素晴らしい、サチンさんのメッセージに、日本語で、話して戴けて、とても嬉しいです!自信のオーラが感じられて、名刺交換の、エピソードも、前向きさ、一瞬の智恵で、見習いたいと思います!

    私の理想の人生は、日本と、海外を行き来しながら、仕事や生活をして、笑顔で地球を、一つに、笑顔共和国にする事です!

    返信
  920. 小林

    今回も動画ありがとうございました。

    1.超一流レベルの視点で見れば、当たり前のこと。
    2.今の家族や自分が応援してあげたいと心から思える人は勿論のこと、
      突き抜けた視点を持っている人と楽しく生きること
      

    返信
  921. さくたろう

    ステップ1
    思考はしみついたものなので、違う思考を持った人と関わるなどして環境を変えることが
    必要不可欠だと思った。

    ステップ2
    これから日本は厳しい局面を迎えると思うので、少しでもそうした課題を解決できるような
    価値をだせる人材になること。

    返信
  922. ゆう

    1:1%でも習慣にするのは難しいですね。まずは意識することから始めます。
    2:お金に困らないハッピーな暮らし(*^^*)

    返信
  923. KT

    ⒈マイナス1パーセントになることもあると思います。

    2.お金の心配をしない。

    返信
  924. Fumiboo

    これだったら、私にもできそうです。1日1%。
    具体例も身近でわかり易く、イメージできました。

    楽しくワクワクする人生を謳歌したいと思っています。

    さらなるサチンさんからの教えが楽しみです。

    返信
  925. coo

    1.いつの間にか現状維持で小さい枠にとじ込もっている
    ことに気がつきました。
    かなり遠慮して過ごしていました。
    やりたくないこと、やらなければならないことに追われて、
    モチベーションが下がって、やりやりたいことまであきらめている。

    2.人生の悩みごとの相談に乗れる仕事をしていき行きたい。

    返信
  926. まさ

    1%の改善ならできそうだ。遠慮をしない、というのは非常に難しい。例えば、私は報酬として対価をもらうことに対して大きな遠慮をしてしまう。遠慮しないようなマインドになるにはどうしたらよいのだろうか。ボランティア活動も大事だと思うが、生活するために、またもっと多くの方の支援をするにはお金も必要だと考える。

    返信
  927. しゅん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    自分がなりたいグループに身を置くというのは、かなり前からやっていました。間違ってなかったんですね。
    ただし、遠慮は美徳だという考え方からは、なかなか抜け出せていなかったのは事実です。
    気遣いと遠慮の違いがよくわかりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    きれいごとのように聞こえるかもしれませんが、常に人から感謝されながら、金銭的にも、精神的にも、豊かな生活を送っていきたいです。お話を伺いながら、可能なのではないかと、思い始めています。

    返信
  928. TOMO

    1:1日1%の改善が大きなものになるということが印象に残りました。
     毎日少しずつでも改善していきたいと感じました。

    2:夢と希望を共有できる社会を目指すこと

    ありがとうございました。

    返信
  929. 佐藤

    第2話目も楽しく見させていただきました。ありがとうございます。
    少しずつでも改善しながら成長していくことの重要性が分かりました。
    理想の人生を模索中です。このごろ多くの情報に振り回されていて
    本当にほしいものはなんだったのか?と思い始めています。

    返信
  930. 海野 篤子

    ①自分を変えたいと思って、たくさん変えようとするから続かない事がよくわかりました。毎日、1%変える事を意識していきたいです。

    ②人の目を気にせず自分がやりたいようにしていきたい。頭で考えてる幸せではなく心から望んでいる幸せな人生を歩みたい。

    返信
  931. ねこ

    あきらめない1日を作れ!心にしみました。
    あきらめない姿勢。。ホント、いつからこんなあきらめのサイクルに入ってしまったのか、、
    毎日1%の成長。これを怠って、でかい進歩を望もうとしていた。
    たった、1%でいいんですね。
    それからは、翌日何をしようか?と簡単なことですが、前日に決めてから休むようにしております。

    ありがとうございました!!

    返信
  932. 大和満吉

    感想
    遠慮をしないというお話を聞きました。新幹線に乗っていると、偶然に通路を挟んで隣の隣の席に橋下徹さんがSPの方と乗って来られました。遠慮をしないというお話を聞いていたので、声をかけて、握手を求めました。快く笑顔で握手をして下さいました。また、降りられる時にも『日本のためにがんばって下さい。応援しています。』と声をかけました。そしたら今度は、橋下さんの方から握手を求められ、笑顔で「また」と言われ会釈をされて降りて行かれました。他の乗客は、気づいていなかったようで、隣の並びの席だったため声をかけることができました。 サチンさんのお話を聞いてなかったら、声をかけてなかったと思います。1%の変化を起こし行動できました。バタフライ効果で、次は、どんなステージで、お会いして、隣の席で話をすることになるのか楽しみです。

    夢は、仲間たちと今よりも5倍以上豊かになり、納税を5倍以上になって、社会の福祉に貢献し、日本全体を今よりも豊かな国にすることです。そして、世界から、子どもたちの苦しみや悲しみをなくすことです。黄金の国になるように尽力したいです。

    返信
  933. イサム

    1.毎日あきらめないで1%成長できるように意識しようと思いました。
    2.元気で楽しく生きて生きたいです。

    返信
  934. Noby

    Noby

    1:あきらめない大切さ
    2:世界で活躍するデザイナーになる!

    返信
  935. まーさ

    ①特に遠慮のところが印象に残りました。
    遠慮をして行動できないことが多々ありますが、遠慮思考をはずしていきたいです。
    ②自分が自信を持って人の役に立てる仕事がしたいです

    返信
  936. CHIKAKASAWA

    1.自分の問題を一気に解決しようとして失敗していたので、毎日1%の改善をやりたいと思います。

    2.会社を想いや目標を共有した強いチームにしたい。

    返信
  937. 1、前から考えていたことと一致していたので、大変共感して「そうだそうだ!」と思いながら見させていただきました。

    2、スターになる。

    返信
  938. なかの

    1%の改善
    1日を諦めない

    このシンプルなアドバイスが腑に落ちました。
    ありがとうございます。

    返信
  939. yama

    1%の成長、というのがすごく理解しやすかったです。
    実践しやすく捉えることができました。

    返信
  940. yS

    1.1日1%の積み重ね、早速本日からじっせんしよう実践します。
    2.笑顔で溢れる世界を作ることです。

    返信
  941. 3人のママ

    今回の内容もとてもしっくりきました。
    解りやすかったです。

    あきらめないこと、これまでの生活や、
    思考パターンを変え、どんどん枠を外していくこと。
    遠慮を外すこと。
    遠慮を外すがなかなか出来てないように感じています。
    ここを特に意識したいと思っています。

    素敵な仲間と、楽しくワクワク進む。
    そして社会に貢献することで自分自身も満たされる

    経済的自由になり、たくさんの学びや、自分自身を喜ばせることに
    お金が自由に使えるようになりたい。

    返信
  942. tosi

    1:動画の感想
      シンプルだけど、とても実践的で心構えさえあればすぐにできる内容で、
      やってみようという気持ちになりました。
    2:理想の人生、夢
      地域に働く場を提供し、伝統的な食べ物や作物を伝承し、
      幸せに成功していための方法を伝える側になること。

    返信
  943. gara

    ステップ1 : 3つのキーワード。常に意識することが大切ですね。
            しかし、いつの間にか忘れてしまって、なかなか定着しないんですよね。
    ステップ2 : 新しい時代を創りたい。

    返信
  944. ムー

    1 今回も楽しく観させていただきました。ほとんどの方が一気に結果を求める傾向なのは「そうだよな~」と感じました。
      私もそのうちの1人です。まずは畑を耕すことから始めないと何も実りません。改めて大事なことを教えてもらえた気持ちです。

    2 縁のある人に希望を持ってもらえるお手伝いをしながら、自分の資産に対して不安に感じないぐらい(目標は楽々月収100万越え)
      稼げるようになる。これが理想の人生です。

      ありがとうございます。感謝しています。

    返信
  945. MT

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    3つのポイント、とてもシンプルなことなのに、ついついできないままになっていることですね。
    それを今回のお話にあった、1日1%を心がけることで当たり前にできるようになれそうです。
    まずは、3つのポイントを実践します。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分自身と周りがいつも幸せで、それを周りにわけられる人生。
    みんなが笑顔で幸せに成功できる方法を伝える人になり、
    周りにそれを実現した人がたくさんいて良い相互関係がさらに広がる人生。

    返信
  946. トマトちゃん

    1 感想:第2話でサチンさんが話している「1%変えてみることやメンターの意義」と、最近経験したことがつながりました。あることを上司に相談して許可をもらおうと思っていましたが、自分で断られる理由をつけて断念しようとしたところ、同僚が「ダメもとではなしてごらんよ。」と後押ししてくれたのです。その後押しで相談しかけて時間オーバーとなり、行動することはできませんでしたが、「あっ、これが1%の変化を起こすこと、メンターの存在の大事さなんだ」と感じました。そう思えたことは、わずか0.5%の思考パターンの変化かもしれませんが、次回はこれを1%にするべく行動に移そうという自信につながった気がします。

    2 私の理想の人生は、仕事に追われたり組織でがんじがらめになってする仕事ではなく、本当に好きな仕事にのめりこみ相手と一緒に仕事の成果を喜び合う・分かち合うことをしたいです。また、仕事の充実感とともに経済的な余裕ができ、家族とともに心からすごせる時間(頭は仕事に追われている、でなく。)をもっと多くもちたいと思っています。

     以上です。遅いコメントになりましたが、とても心が晴れやかになる動画でした。ありがとうござます。   

    返信
  947. ひろ

    ありがとうございました。

    「改善は1日1%でいい」
    「あきらめない」
    「自分の枠から出る」
    「遠慮しない」
    どれもなるぼどと思いました。

    同時に、自分の生活の中で上手く行っている部分は、今回のお話のことがどれも出来ているなと気づきました。
    うまくいっていない部分にも、同じ考えを当てはめてみようと思います。

    私の理想の人生は、海外にある好きな所で、好きなことをして暮らすことです

    返信
  948. ひろ

    1日1%の改善の積み重ね。1年で結果38倍。

    若干、論理が合わない気がします。

    しかし、少しずつでも日々改善しなければ何も変わらない。

    思いついたら、考えるのでは無くて直ぐ行動ですね!

    返信
  949. Akiko.F

    諦めない!が上手くいく方法。その感覚を当たり前にしていった先に成幸が待っている!
    お陰様で、嬉しいイメージが出来上がりました。
    ありがとうございます。他にも珠玉の言葉が散りばめられていました!
    感謝いたしますm(__)m

    一人でも多くの人と、いろいろな意味で幸せな場を共有したい。

    返信
  950. かんさく

    こんかいも
    ありがとうございます

    思考パターンは
    やっているつもりですが
    まだまだなんでしょうね

    より 意識していきたいと思いました

    今日も1% 成長 できました
    ありがとうございます

    返信
  951. カタリー

    1とても面白かったです。ありがとうございます。
    2家族を不自由なく養え、ちゅうちょなく欲しい物が買えるようにお金を稼げて、英語が話せて外国人と交渉でき、世界の言語に携わる仕事をして、家族と共に幸せを実感できる人生。

    返信
  952. ビアンキ

    ステップ1:サチンさんの「自分の資産について考えたことがあるか?」という問いに、頭を殴られたような感覚を覚えました。正直、自分の資産について考える時間を作ることはなかったと思います。過去、指導を受けた成功者から大きな志を持てとか、理想を現実化するために具体的なビジョンを持てとか教えられてきましたが、大きな志を立てても自分が空回りしてしまう、具体的なビジョンを持とうにも成功した姿ってどういうものかもわからず…。ただ、おしえていただいたことは無駄ではなかったと思います。今、資産と言えるものは何一つありませんが、大きな志は持ち続けていますし、夢や目標があるから、そこからきぼう希望を持つことができています。ここから先は、サチンさんの教えに沿って1%ずつ思考と行動を変えてみます。
    ステップ2:私の理想の人生は、経済的自立と時間的自由を手に入れ自身の大きな志を達成することです。もちろん、精神的にも幸福に満たされたものでなければ意味がありません。

    返信
  953. 拓也

    1、何事も行動と継続だと思うのでやり
    抜きたい
    2,経済的自由を手に入れて
    家族と幸せに暮らしたい

    返信
  954. とら

    1.塵も積もればで、1日1%の改善がいかに重要かがわかった。
    早速今日から何か変えてみようと思う。

    2.着物のコーディネートを提案出来る仕事がしたい。

    返信
  955. momo

    1.サチンさんのおっしゃること、全て納得です。早速実行してみます。ありがとうございます。
    2.成功し続ける人生を送りたいです。

    返信
  956. あき

    日々少しずつでも前進!
    努力する事がいずれ大きな成果を成し遂げる事は頭でわかっていてもついつい言い訳の達人になってしまってました。これからは目標に向かって日々前進します!
    遠慮、、、いき込んでいてもいざとなると遠慮しまくってました。
    変わらなきゃ!

    今回も楽しくたくさん勉強させていただきました!
    ありがとうございます!

    返信
  957. エン

    ステップ1 : あきらめない、枠から出る、遠慮の壁と外す、すべて自分に必要なことだと感じてとても同感しました。
    ステップ2 : 経済的に、時間的に自由になってやりたい仕事をして、大切な人たちを守れるだけの強さをもち居るだけで大切な人たちを安心させられるような存在になりたいです。

    返信
  958. くるくる

    1.1%改善するという言葉を聞いて、それなら出来ると
    思いました。今から変えていきます。
    2.信頼される治療者になり、毎日ワクワクハッピーで、
    周りの人もハッピーになってるとこ。

    返信
  959. bun bun

    1 : 今回の動画の感想 楽しく唸らせていただきました。メンターとマスターマインドの重要性がわかりました。
                是非、メンターとマスターマインドを手に入れたく思いました。
    2 : あなたの理想の人生、夢   経済的自由・時間的自由を手に入れ、社会に貢献出来る人生が、夢です。

        ありがとうございました。

    返信
  960. SY

    3つのポイントはわかったが、枠をはずすことができないから皆なやんでるのではないですか。

    皆が集まってくるような人生を送りたい

    返信
  961. 渡邉 史仁

    ステップ1
    諦めない、粘りの姿勢はもっと出していきます。
    1日1%と言わず、可能な限り上げて行きたいです。
    目標の達成までは、多少の事で折れてしまうヤワなメンタルではないので。

    ステップ2
    ⚫︎仲間と夢・目標を叶え合う共同体を作る!
    ⚫︎年収3,000万円を実現し、コンビニで10円のうまい棒を1本買う。
    (年収300万円をベースに考え、1本1円感覚で買えるのか体感したい!)
    ⚫︎次の時代を切り抜ける仲間作り。

    返信
  962. me

    ①今回は、一人でできることはないので、仲間がいかに大切かよくわかりました。枠をはずすことも進化には欠かせないと感じました。また、1%変えていく
    ことは、継続に無理がなく早速、実行します。

    ②自分が持っている得意をいかして、健康的に継続して働き、
    周囲に喜んでいただける仕事をして関わる人みんなが幸せで楽しく過ごす時を提供できるようになり、夢と目標を常に持ち感謝しながら日々を生きる人生

    返信
  963. Tomozou

    1.成功は習慣の改善からと改めて思いました。

    2.より多くのことを学び、周りを幸せにして自分も幸せになる人生

    返信
  964. がく

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    たしかに動画でいっているように、自分は「あきらめない」、「壁をこえる」、「遠慮しない」など意識を持っているつもりで
    あったが、思うだけで、行動パターンまでいっていない自分がいました。

    あらためて思考パターンをもついい機会になりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    家族で年に2回は海外旅行へいく。
    新しく始めた仕事で多くのクライアントを確保して、安定な定期収入を得る。
    そのために、信頼関係をしっかり構築する。

    返信
  965. bun bun

    1 : 今回の動画の感想 楽しく唸らせていただきました。メンターとマスターマインドの重要性がわかりました。
                是非、メンターとマスターマインドを手に入れたく思いました。
    2 : あなたの理想の人生、夢   経済的自由・時間的自由を手に入れ、社会に貢献出来る人生が、夢です。

        ありがとうございました。

    返信
  966. shu

    1.話を聞いてるうちに自分自身の枠におさまってるしまってる自分に危機を感じました。思考パターンを変えることによって行動を楽しめるようになりたいです。

    2.家族や友人、自分が好きな人に恩返しできて、日本社会を世界を自分がやってることで元気づけられる存在になりたいです。

    返信
  967. なお

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    納得できるお話ばかりでした。ただ、それはわかってるんだけど、できないんだよね…というのが正直な所。次のお話が聞きたくなっています。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分が楽しいと思う、ワクワクできることで起業して、時間のコントロールを自分の思い通りにできる生活をしたい。
    経済的に自由になりたい。

    返信
  968. たーほり

    1.ちょっとずつでも改善していく。変えていく。なるほどと思いました。
    2.投資だけで、安定した、お金のことを考えない生活をする。

    返信
  969. sugar

    あきらめない、遠慮しない
    いい意味で

    返信
  970. きく

    ステップ1 :今までの自己啓発はいきなりやろうとして失敗してしまっていました。1%づつなら続けられると思いました。
    ステップ2 : お金に困らず、好きなことをやり続けたい。

    返信
  971. 吉川隆淑

    1.先ず、1回は粘ってみようと思いました。
      今までトライしていなかったいろいろな人と会ってみようと思った。
    2.仕事が本当に楽しくて、収入も得られる。

    返信
  972. やまと

    1%の改善、(1+0.1)の365乗=38倍、分かりやすかったです。
    ▲0.1だと0.03倍になってしまいますしね。

    返信
  973. ココ

    とても勉強になりました。
    少しの変化を積み上げると大きな変化になるのですね!

    返信
  974. こうじ

    1.1日1%の成長・改善をあきらめないということにすごく共感しました。
    2.メンターをみつけて、早くビジネスを成長させたい

    返信
  975. Kenta

    1 遠慮の壁を外す、は印象的で、早速仕事で実践してみました。
    2 穏やかな人間関係に恵まれ、かつ、自分が周りによい影響を与え続けているような状態。

    返信
  976. miho

    1 : 日々1%の改善をずっと続けていきたいと思います。
    2 : 不労所得を得て、自由な時間を満喫したいです。

    返信
  977. Kikuko Watanabe

    1.少しずつ諦めずに改善していく事は重要だと、前から思っています。
    毎日の生活の中では、コンディションも山あり谷ありなので、谷に入っている時の踏ん張り方、心が折れないように継続する方法などが、現在は気になるところです。
    ある日突然、もういいや、とならないようにするには、踏ん張る力が必要ですが、その踏ん張りが出来る場合とそうでない場合の違いはなんでしょうか。

    2.精神世界の話を子供でも読める絵本として出版します。作品を通じて、また、出会う人々とのご縁を大事にした人生、広がりのある人生を歩んでいきます。

    返信
  978. kazu

    思考パターンを変える、とても素敵な動画をありがとうございました。
    「あきらめないこと」「枠から出ること」「遠慮の壁をはずすこと」
    この3つのポイントを、1日1%の改善からしてぃこうとおもいます。

    不労所得で生活をし、海外と日本での生活、仕事をしたいです。
    生涯現役で仕事と楽しく人生を送りたいです。

    返信
  979. 中川篤

    マスターマインドやメンターと出会う方法についてお話しうかがいありがとうございます。私もある尊敬している人に名刺をお渡ししたことを思い出しました。その時はあまりほかの方があまりいないところに講師の先生が待って見えました。そこですごく勇気を出して名刺をお渡ししてよかったと思います。サチンさんの言われる「遠慮を外す」だったと思います。以来先生に私を覚えていただいて今学んでいます。サチンさんの言われることは共通する原理原則のようなものなのですね。また次の動画も楽しみに集中して拝見します。ありがとうございます。

    返信
  980. ジェンネかずみ

    小さな小さな出来事が、繰り返される事で、
    異常に大きな結果をもたらす。
    納得いたしました。
    理想のメンタやマスターマインドを手に入れるために実践します。

    返信
  981. まいろ

    第2話を有難うございました。
    「思考を変える! 」 私の行き詰っている原因は、視野が狭く頑固で枠にはまっていることと、付き合う人選ミスだと、
    よーく理解できました。 今日から1%の改善を「小さいことからコツコツと」やろうと思います。
    有難うございました。
    これから成りたいことは、1: 良いスタッフに恵まれ、自分のできることで貢献し、多くの収入を得る。
    2:日本と海外を行き来して仕事と生活をする。
    3:多くの素敵な楽しい友人ができ、出会う人全てが私をサポートしてくれ
    皆で明るく健康で楽しい人生を共にしたい。

    返信
  982. KK

    ステップ1 : 今回の動画の感想
           今回の3つのポイントの重要性が改めてよくわかりました。
           特に遠慮の部分は勇気が必要なので、意識を自分から相手に変えて意識してみようと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
           ワクワクできる自分のやりたいことを仕事にして、いろいろなジャンルの人と繋がってコラボをしてみたり
           楽しく仕事がしたい。

    返信
  983. カトウ

    1.「日々の少しづつの改革」勉強になります。
    2.会社の所在地と関係なく好きな場所(沖縄、海外など)で働きたい。

    返信
  984. つかp

    ステップ1 : 一日1%の改善、大切だと感じました。
    ステップ2 : 毎日笑って暮らすこと。

    ありがとうございました。次回もたのしみにしています。

    返信
  985. pompeiana

    1.世界にいる友達に、日本人は礼儀正しく控え目でいい!と言われているが、実際、世界基準で壁を超える、目標設定する場合にマイナス面もあることを再確認した。
    遠慮しないようにと思っても、躊躇してしまうことも多い私。
    一番心に響いた言葉は、「自分がダメだと思ってしまう理由は、一気にやろうとするからだ!」
    私は、目標を高く設定し、頑張ろうと思うけれど、焦ってしまい自己嫌悪に陥ってしまうことが多い。
    1日1パーセント日々自分をアップデートできるようにコツコツ夢の実現をしようと思った。

    2. 今まで通り、家族仲良く、はもちろんのこと、
     私の夢は、来年結婚する相手と、レストランを出すこと。そして、そのレストランが有名になり、私たちも国際結婚カップルとして有名になり、TVにでること。 また、、今セレブと言われている人たちが、自分の友達になる!
    日本とこれから住む相手の国の長距離移動、好きな時にファーストクラスで帰国できるようにしたい。
    また、自分のメンタル面では、どんなにやるべきことが多くても、いつも自分の気持ちとお金にゆとりがあり、ポジティブにものごとをススメられること。

    返信
  986. みゅん

    少しづつの改善、とても響きました!
    ありがとうございます。
    私の夢は周りの人と一緒に自由に行きたいところへ行けるようになること。
    夢を持って進んで行く人を応援することです。

    返信
  987. まりー

    1. 3段階のメンターに出会えるための方法のおはなしは、伺っているうちに体の中からエネルギーが湧いてくるのを感じがしてありがたい気持ちになりました。ありがとうございます。
    2.お金からも人間関係も枠から越えて自由に生きて行きたいです。

    返信
  988. ゆみもも

    1.自分では常に改善をやっていると思っているが、結果が出ていないということは、
     やっているつもりになっているのでしょうか?
     やっているとやっているつもりの違いは何なのでしょうか?

    2.大切な家族や仲間と何の心配も不安もなく毎日楽しく笑って過ごしたい。
      どんな時でも「ありがとう」と人に感謝できる人がいっぱい増え、世界が感謝の心でいっぱいに包まれてほしい
     
     

    返信
  989. かんちゃん

    内容がとても濃いので、あっと言う間でした(^^)続きが早く聞きたいです

    食を通じて 食べる事の大切さ 有難さ 幸せのおすそ分けが出来るように〜
    世界中で、お母さんと呼ばれるような女性になりたいです

    返信
  990. ステラ

    行動することですね。
    コメントしてみました。

    返信
  991. たけ

    1) ちょっとした改善をくりかえすこと、継続すること。まずは人の真似をすること。力強くお話ししてくれたので、これならやれるかも、やってみようという気になりました。

    2) 大人も子どもも笑顔一杯でキラキラ輝く社会!!

    返信
  992. かず王

    今回もアッという間の動画でした。
    楽しく観させていただきました^ ^

    ・収入源を3つにし、余裕のある発展的な人生をおくる。
    ・講師や私塾など人の心に火を点ける様な仕事をしたい。

    返信
  993. 1. お話を伺っていて、そこまで粘っていなかった自分に気づきました。難しい状況になると、気持ちは諦め、それで行動をしても結果はついてきませんね。やはり、メンター。力強い言葉を頂けると励みになります。自分は一人で頑張りすぎてきたのかも。

    2. 安定した収入ももたらしてくれるその仕事は、心の底から楽しめるものであって、また資産を増やすことで、もっと多くの学びや行動が出来る。また、友人や家族との暖かい交流を軸に、人生を楽しむゆとりの中で、たくさんの愛情を与え、幸せな気持ちで毎日を過ごせる人生〜♪

    返信
  994. yokoyama

    1 少しずつで良いので毎日諦めず思考パターンを変えていくことですごく自分を成長させる事が出来るんだなぁ・・・と思いました。
    2 理想の人生、夢はストレスなく資産を増やし、自由にそして大切な人を幸せにして、沢山のことを学び経験し、世界に出たいです。そして学びたい事を学び活かし、人々のために役立てたいというのが夢です。

    返信
  995. waka

    1.
    毎日1%改善するという考え方がとても大切で、確実に人生に変化を起こすものだと改めて認識。
    ついついいちどきにやってしまいたくなる自分がいて、長続きしない。
    ちょっとずつ、いつの間にか変化していくことのパワフルさを感じた。

    2.
    理想の人生は、自分や他人のエネルギーを高めるような作品・言葉・世界を生みだしていく生活やあり方。

    返信
  996. hideryu

    ステップ1 : 1%の改善と遠慮の壁を越えることの大切さを学びました!
            ありがとうございます!!
    ステップ2 : 自分にしかできない医療を提供すること!!

    返信
  997. hama

    何で遠慮するのでしょうか?。嫌われたくないとか保身の為とか自信がないとか・・・・・。
    がしかし確かに遠慮することで沢山の可能性を失ってきた気がします。
    相手に与える事を考えているとまた遠慮しそうなのでとりあえず不要な遠慮はやめたいと思います。

    返信
  998. ヨッシ~

    ステップ1 思考パターンを変えるための3つのポイント。
    これらをやっていないのが、自分の今の姿だと気付かされた。
    ”気付いたなら、これが改善の第一歩。行動へ移そう!”

    ステップ2 自分のスキルを各方面に生かしながら、少しでも社会に貢献できる人生ができること。
    やや漠然としているが、当面やりたい具体的なプランを計画中。

    返信
  999. mido

    またまた、元気になれました!

    サチンさんの様に成功して、本当に意味でのリッチ「お金」「時間」「素敵な仲間」と笑いながら過ごせる人生を手に入れたいです。

    返信
  1000. 中目の女神

    おそらく日本人は、相手を尊重するという気持ちが遠慮としての表現で根付いてしまっているのではないでしょうか。
    他に個々背景はあるかと思いますが、、、1日の中での1%から始めて継続し続ける事にとても共感します。

    返信
  1001. 竹内

    一日1%の改善ですか。
    いいかもです。
    やってみます。
    遠慮は日本人の美学のような所があるので難しいかだいですね。
    仕事面の遠慮は徐々にはずす意識を持つ必要がありますね。

    返信
  1002. ちーちゃん

    ステップ1
    「あきらめない」その思考は大切だと共感しました。
    「枠からでる」のはまだ勇気がいりそうですが1%でも実行しようと思います。
    「遠慮の壁」は自分の中ではずすのが大変かな出来る事からやってみようと思いました。

    ステップ2
    自由に自分の愛する人といられる事が夢、周りの人達から必要とされる笑顔を与えらるようになりたい

    返信
  1003. モナ

    遠慮はすべきものだと考えていました。
    自分らしく、でも拒絶されないように。

    返信
  1004. Kohtaro Fukuda

    ステップ1:今回のポイントはまさに自分のテーマです。焦らずに、1%でも確実に進んで行くようにして行きます。
    ステップ2:家族や仲間と自由に楽しく過ごせる空間や時間を所有したい。
         タイムリッチ、マネーリッチ、ピープルリッチになる。

    家族がマスターマインドとはかけ離れたマインドを持っている場合は、一緒に過ごす時間を減らせば良いのでしょうか。

    返信
  1005. ぽぽ

    行動パターンと思考パターンを変える 自分に出来ていなかったと気づきました

    不労所得を得て楽しく笑顔で家族と暮らしたいです

    返信
  1006. Kan

    1. 1%の重要性の理解
    2.サチンさんのように成功体験を人に伝えたい

    返信
  1007. jii

    枠を外すのは大事ですね!今以上に何かを望むのなら。

    返信
  1008. ヤジ

    理想の人生、夢
    企業し、家族との時間を沢山とり、裕福な生活を送りたい。
    カーリング協会の悩みである事に協力し、オリンピック選手の排出を手伝っていきたいです。

    返信
  1009. ヤジ

    遠慮をしてるつもりで、その裏には自分のネガティブな気持ちがあると思います。
    相手に悪いという気持ちの裏で自分に自信がないなど。
    遠慮をやめるのは、色々と難しい問題がありますね。
    ただ相手になにを与えれるかを考え行動したいと思います。

    返信
  1010. タツヤ

    今後、遠慮はしません(笑)
    夢は自分の好きなことをライフワークにする事です。
    叶います!

    返信
  1011. 三宅かおる

    ステップ1
    マスターマインドを手に入れるためには行動、思考パターンを変える必要がある。
    思考パターンを変えるには
    ①諦めない
    ②枠から出る
    ③遠慮の壁をはずす
    ことが必要ということがよくわかりました。

    ステップ2
    ①不労所得を得て、経済的に自由になり、家族や仲間と気に入った家に住み、行きたい所に旅行に行き、幸せに暮らすこと。
    ②歌や言霊で世界を癒し、存在するだけで社会貢献できるようになること。
    ③動物も人間も争うことなく幸せに共存できる世界にすること。

    返信
  1012. kumi

    1 : 今回の動画も勉強になりました。
       わたしは遠慮を外す…ということができていなかったと思います。
       ちょっと勇気を出して遠慮を外したいです。
    2 : わたしの理想の人生、夢は…
       自分の好きなことを仕事にして、お金に不自由せず、素敵な家族と暮らすことかな。

    返信
  1013. I.T

    1.思考パターンを変える話はとても楽しかったです。 
      特に1%の改善と遠慮の壁を外す話は印象に残りました。
      方法は誰にでも簡単に実践出来て、具体的なものばかりなので自分でも出来ると思います。
      ・・・視聴した感想とは関係ないのですが、この動画は日本人向けに制作されたのでしょうか?

    2.偉大なる世界三大投資家と肩を並べるほどの超一流の投資家になって、世界を変えることです(他にも実現させたい願
      望や目標があるのですが、長くなりそうなので割合します)。
      

    返信
  1014. トム

    凄くシンプルで気づきになりました。

    家族といつまでも一緒に。

    返信
  1015. you

    ステップ1 : 今回の動画の感想 「自分の殻を破る」これに尽きると思います。自分で自分の可能性をあきらめない人でありたいと思います。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢 とにかく楽しく。仕事も家庭も趣味も、すべてを楽しみたいです。自由な時間と自由なお金。自分のビジネスを大きくしていきたいと思います。

    返信
  1016. 石川まり子

    3つの思考、諦めない、枠をはずす、遠慮しない。まさに今私が変えていることです。大変興味深く聞いております。一日でも早く成功出来る方法が楽しみです。有難うございました。

    返信
  1017. へんかのとき

    1.少しでも変えれば、1年後は大きく変わっている。あきらめずに頑張ろうと思いました。

    2.時間やお金に追われない人生を送りたいです。

    返信
  1018. はる

    遠慮、してました。
    変えていこうと思いました。

    返信
  1019. ゆかり

    1%の改善、あきらめない、あきらめない枠からでる
    どれもしっていることなのにできていない、本当に大切さを理解しこのような行動をとれていたら、随分、今が違っていただろうとおもいます。

    自分がこうしたいと思った時に躊躇なくできる経済力と時間に余裕のある人生。

    返信
  1020. HI

    今から1%の改善をさせます。
    毎日、英単語を3個覚えます。

    返信
  1021. はる

    遠慮の壁を外します。
    サチンさんは、特別の人というより
    フレンドリーな方ですね。
    サチンさんから学んで
    メンターと出逢い、メンターとなり
    多くの人にハッピーで大事なことを
    伝えていこうと思います。

    返信
  1022. haru

    自信をもって生きるための具体的方法、当たり前のことを常に意識することの大切さを感じました。

    多くの方が自分らしく幸せに生きるための方法を教えていく。

    返信
  1023. 清松英子

    1%の改善は、とても前向きに日々プレッシャーを感じずにチャレンジ出来そうです。
    とてもわかりやすく、参考になりました。
    ありがとうございます。

    周りの目を気にせず、お金に振り回されず、好きなことを好きな時に出来る人生を生きたいと思っています。

    返信
  1024. ちあき

    安定した収入を手にいれ、子供を育てあげる事。
    自分がやりたい事が出来る、お金と時間の余裕が
    欲しいです。

    返信
  1025. 森田 万里子

    初めまして、バッグと革小物の企画販売の会社を
    昨年起業致しました、manriの森田と申します。
    まだまだ知名度が無いので、苦戦していますが、
    あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外すことは
    ストンと胸に落ちました。
    元気が出ました、ありがとうございます。
    私の夢は、manriのバッグや小物がお客様に喜ばれて
    広まり、社会貢献が出来、周りが喜んでくれ、
    先で海外に進出することです。

    返信
  1026. イク

    1.今回の動画の、諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁を捨てること、全部またに私がこれから実行しようとしていることです。そんなことしていいのか?不安も有りましたが、いいんだ、と自信を持って実行しようと思います。

    2.私は心理学を学び、心理カウンセラーとして活動しようと思っていますが、エネルギーワークを手に入れ、普通のカウンセラーが出来ない癒しを提供し、成功して、お金にも余裕のある人生を送りたいと希望しています。
    まずは自分自身を深く癒し、癒しとは何か、愛とは何か、成功とは何かなどを自分で感じたいです。

    返信
  1027. TOMOKO

    自分が相手にメリットを与えることを持っていたら、遠慮しなくても済むのかなと思いました。

    相手から寄ってきてくれる様な人物になりたいです。

    返信
  1028. よね

    前向きになれる、元気がでます。

    他人の役にたてればと、そして自分のしたいことができる。

    返信
  1029. shin

    諦めないこと、枠を出ること、遠慮をはずすこと。
    頭の中ではわかっているようで、実際に行動できていないなぁ、と感じました。
    そういった「実際に行動できていないこと」ができるようにならなければ。

    理想の人生は、健康で豊かで楽しく過ごしていくこと。

    返信
  1030. さかき

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    具体的で分かりやすかったです

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分が持っているものを他人と分かち合い、
    人と人とが気持ちよく支え合う社会づくり

    返信
  1031. ひでみ

    ありがとうございます

    ①ポイントがはっきり提示されていて分かりやすかった
    具体例があって良かった

    ②自分を含め誰もが笑顔で生きていける社会

    返信
  1032. MaxCozy

    今回も楽しく拝見させていただきました。思考パターンを改善する三つの方法は、どれも自分にとっては欠けていると思います。1%づつこれから改善していこうと思います。ありがとうございます。

    自分が楽しくて、自分と一緒にいる周りの方も楽しくなっていくような人生にしたいと思っています。
    夢は、事業を成功させて名前を広め、地元を活性化させること。そして早期リタイヤをして、夫婦でハワイに移住して暮らすことです。

    返信
  1033. カタリー

    1パーセントの改善はとても印象に残りました。

    理想の人生は
    お金に不自由なく、楽しいことをして人にも
    役立つ人生

    返信
  1034. テツ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%の改善、あきらめない、枠から出ること、遠慮を外すなど、はっと思うことでした。
    特に遠慮を外すということについて、あの人に聞いてみたい、こうしたらいいんじゃないかと
    言ってみたい、と心に思いながらもできずにいたことが多いです。遠慮なく行動していたら
    何かが変わっていたのかもしれないと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    温かい人生。メンターやマスターマインドに囲まれて、成長していく。
    そして自分自身も誰かのメンターやマスターマインドになって、お互いにいい影響を
    与え合い、広げていけるようになりたいと思います。

    返信
  1035. はまちゃん

    1 感想 ) 1日1%の改善マインドは非常に勉強になりました! 少しずつ改善して行きます。 
           あきらめない、遠慮をしない、枠から出るも興味深いです。 1%ずつ無理せずやっていきたいです。
           今回も有意義なお話ありがとうございました。

    2 理想の人生、夢 日本と海外を行き来しながら、自分が楽しい仕事をして、自分の能力を生かし、経済的に成功している。
                 自分の周りの人(家族、友人など)に感謝されるような行動をしている。 

    返信
  1036. KM

    1.1%の改善の積み重ねのお話はとても分かりやすく、早速始めて行きたいと思います。また、「あきらめない」「枠から出る」「遠慮の壁をはずす」事にも是非チャレンジしていきたいと思いました。
    2.体操教室を開きたいです。

    返信
  1037. Maria

    1. 毎日 1%の改善をし続けた未来にワクワクして、
    どんな人がメンターやマスターマインドになるのか楽しみだと感じました。

    2. 健康で、精神的に経済的にも豊かで、愛に満ち溢れた自由な人生。

    返信
  1038. せーじ

    ドキドキ、ワクワクですね⁉️(^^)

    返信
  1039. R

    今回も参考になるお話をありがとうございました。

    ステップ1 : 1%の改善を毎日続ける、いわゆる小さな継続を続けることの大切さに気づきました
    ステップ2 : 銀行の残高を気にすることなく、また日本・海外を問わず好きな時に好きな場所で暮らしたり、
            世界各地の友人を訪ねたり、旅をする生活をしたい。

    返信
  1040. きちじろう

    1日1%の改善。もちろん分かります。
    しかし、それを続けるのが難しい。
    良きマスターマインドに巡り合って、良きメンターと共に1%の改善をしていければ幸せですが、まず、何を1%改善していくのか? 具体的な未来のビジョンがないままの少しづつの改善というものは難しいです。
    間違った努力をし続けることもあるのです。
    故に、自分に合ったメンター、マスターマインドにどうやって出逢えるのかを知りたいです。

    僕の理想の人生は、人の役にたてる人間になりたいです。
    僕を、理想のメンター、マスターマインドと思ってもらえるような人間になりたいです。
    それによって、僕も幸せになれます!

    返信
  1041. ひかる

    わかりやすい内容で、とても勉強になります。

    返信
  1042. オリビア

    今日もワクワクどきどきをありがとうございました。

    私の夢は・・・・

    ログハウスで生活する。
    これには子どもの頃の憧れやゆめがいっぱい詰まっています。
    給料とりの生活で
    都会から少し離れた場所でまきストーブに日を入れる生活なんてムリ!!と,自分に言い聞かせていました。
    不可能は無い・・・そう思い始めました。

    タイムカードに管理されない生活を手に入れる
    私はタイムカードで管理されなくても、誰よりもよく働く(職場のなかで)と自負していました。
    それなのに、管理されている生活がたまらなく嫌でした。
    休日にも仕事をしているけれど(関連した事を考えたり準備したり・・・)そんな事は、評価されず
    渋滞のために5分遅刻しただけで、いろいろとペナルティーを受ける・・・・こんな生活から抜け出そう!!

    コーヒーを飲みながら朝焼けを楽しむような生活。
    楽しい会話とゆったりと流れる時間。

    もうサラリーウーマン生活は十分過ぎるほど満喫しました。
    次のステージに向けて動き出したい!!

    返信
  1043. もん

    1.1日1%の大切さ実感します。
    2.独立開業

    返信
  1044. ひとみん

    遠慮の壁を外すことでこんなに良いことがあるなんて、明日から実践してみます。
    才能を最大限活かして楽しく成功して、今までの何倍もの人の役に立ちたいです。

    返信
  1045. xx300

    とてもためになりました。

    返信
  1046. イモト

    1 :マスターマインドが望んでいることは何かを観察し、提供すること。
      あきらめない姿勢を持つこと、遠慮の壁を破壊することの大切さを学びました。
    2 : 「俺は不動産王になるっ!!!!!!」

    返信
  1047. ちゅん

    感想☆
    少しずつでいいから何かを続ける。当たり前のようでなかなかできていないなと思います。偉大なことを成し遂げている人は何かものすごいことをドン!とやったからに違いないと思いがちですが、小さな事の積み重ね。小さな改善なら今からすぐにできそうでわくわくしました。同じような内容は他の方の本で読んだことがありましたが、例えが分かりやすく以前よりも納得できました。

    理想の人生☆
    家族それぞれが自分の人生に幸せを感じている。その中で私は大好きなボディワークやフラメンコを極めていくことで十分なお金が手に入る生活。

    返信
  1048. リカ

    あきらめない!1%の改善をコツコツ積み重ね、遠慮せずに枠から飛び出したいと思います。
    心から信頼できる仲間と出会い、多くの事を学んで資産を構築し、幸せな家庭を築き上げたいです。

    返信
  1049. toku

    1 思考パターンを変える、枠を外す、諦めない、どれも今からでも、少しずつなら、やれる。

    2 世界中を旅して歩きたい。

    返信
  1050. TK

    今回も大変貴重なお話、ありがとうございました。

    今回の動画の感想
    あきらめない、枠から出る、遠慮を外す、どれも、「もしかしてこういうことが大切なのかな」と、人生でうっすら思っていたことですが、はっきり言葉に表して頂き、人生の指針ができました。これから常に心がけていきたいと思います。また、「1%の変化、1年で38倍」というお話に、「えっ?」と思いましたが、計算してみたら、確かにおっしゃる通り。ほんのわずかな変化が、ここまでインパクトをもたらすのか、と思い知らされました。

    あなたの理想の人生、夢
    自分の知識や経験をお話しして、人に元気になってもらうような場が得られたら嬉しい。ワクワクするようなことを、カタチに落として、世界を飛び回るような仕事がしたい。自分も学び続け、娘にも良い教育の機会を与えたい。

    返信
  1051. Ozaki

    1.わかりやすい内容で、わくわくしながら見ることができました。
    2.社会的問題を解決できる力を得る。抱えている社会的プロジェクトを成功させる。

    返信
  1052. よっしー

    1%の改善 このお話はすごく感動しました。これだったら確信できます。ダイエットやスポーツで例えて頂きましたがすごくわかりやすかったです。自分はこの方法で行きます!ありがとうございました。

    返信
  1053. tk

    1日1パーセントの努力をしていきたいと思いました。
    幸せな気持ちで生きていけるようになりたいです。

    返信
  1054. kuni

    1成功に向けての1%の改善を日々行う。よく考えると自分は結果が出ないとすぐあきらめていました。
    2自分も豊かで生きつつ、周りの人達の幸せにも貢献することです。

    返信
  1055. T

    ステップ1 : 1日に1%ずつの改善。自分も実行していこうと思います。
    ステップ2 : 時間が自由に使える人生をおくりたい。

    返信
  1056. A.A

    私にとってものすごく
    タイムリーなお話しを
    ありがとうございます。

    自分の教室改革を
    しようと頑張っていましたが、
    大変革ばかりに気が行き
    疲れていました。

    1%の改革を
    諦めずに!

    とてもワクワクしてきました。
    ありがとうございます(^-^)

    返信
  1057. NORI

    1.遠慮をはずす勇気を持とうとおもいました。
     私なんか場違いと思いセミナーの参加を簡単にあきらめていました。
    2.話せない障害者たちへ、筆談で話せるようになることを伝えて広めていくことが役割だと気付いたばかりです。
     生活の安定を得つつ、そのような事業をしていけたら、最高の人生になると思っています。
     ですが、まず資金が必要です。

    返信
  1058. ウエ

    遠慮の壁を外す。
    これが一番、ぐさりと来ました。
    何かをしようとした時、遠慮してしまうところがあり、あとでやっておけばよかったなと思うことがあります。
    これからはどんどんと前に出ていきたいなと感じました。

    返信
  1059. k

    ⑴前回のコメントに書き込んだ、知りたい事や悩み事にたいしてのアドバイスのような内容で
    驚きました✨ありがとうございますm(_ _)m
    ⑵自分の持ち味を最大限に生かしきる中で、心根の良い仲間、家族を増やしていく事。

    返信
  1060. ブルーハワイ

    サチンさんの流暢な日本語と明るいお人柄でのお話が説得力を増しているな・・・と感じました。

    楽しくハッピーに成功していきたいです。

    理想は、海外と日本を行き来しながら事業を拡大していくことです。

    返信
  1061. Kami

    あきらめない、枠から外れる、遠慮の壁を外すを実践していきます。

    返信
  1062. 少し良くする→続ける
    やってみます。

    ありがとうございます。

    返信
  1063. RIE

    1%の改善を意識していきたい!と思います。

    返信
  1064. みゆ

    「遠慮を外す」とても心に響きました。
    ずっと頷きながら、あっという間に動画を見終えて、とても楽しかったです(≧∇≦)
    わたし自身が多くの人に必要とされる存在になります☆

    返信
  1065. Hiroaki

    1.1日1%の改善というのは、納得感がありますね。
    2.安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。

    返信
  1066. マッシュ

    ステップ1 : 出来ないという内容ではなく、身近で本当に実践していける、いこうと思える話でとても為になりました。
           さっそく実践して行きたいと思います。
    ステップ2 : 家族と幸せに、経済面で不自由なく楽しく暮らして行く事。
          子ども達が成長していく過程で夢をあきらめさせないちゃんとした資産、バックアップできる体制を構築しておきたい。子ども達が巣立った後は十分な資産または不労所得システムを作っておき、田舎でのんびり暮らしたい。

    返信
  1067. Misyo

    1: 1%の改善行動をしよう
    2:したいときにしたいことをする

    返信
  1068. 長谷川

    今回の動画の感想
    今回も分かりやすく説明していただき、ありがとうございました。
    マスターマインドの人達と長い時間一緒にいると自分の夢が実現しやすくなる。という言葉が印象的でした。
    確かに自分のマスターマインドを作り、その人達と一緒にいるとモチベーションが上がるし、いつも楽しくワクワクする毎日が遅れると思います。

    自分の夢
    今はサラリーマンですが、来年には自分で起業していきたいと思っています。
    多くの仲間と一緒に楽しみながら人生を送りたいと思っています。
    また、自分が亡くなる前には「いい人生だった」と思えるような人生を送りたいです。

    返信
  1069. ハイサイアヤ

    再度見直しています。
    やはり、一度見たときよりも2度目の方がたくさんの気づきがありますね。
    毎日1%の改善は非常にハードルが低い、誰にでもできることですが、その小さいことの積み重ねがとんでもない差を生み出すという
    ことが、とてもシンプルで分かりやすい成功法則ですよね。

    日々、一瞬一瞬「サチンさんならどんな風に行動するだろう」と考えながら行動するようになりました。
    もう既にサチンさんは私のメンターになっています!

    返信
  1070. L.

    1 : 今回もステキな動画ありがとうございます!
    1%ずつなら私にもできるという気持ちになれました!
    頑張ります!

    2 : 自分の幸せが世界への貢献になる事です!

    返信
  1071. tanao

    貴重なビデオをありがとうございました。
    コメントをお送りします。
    1,あきらめない、自分の枠から出る、遠慮をしない事。
     今後は良い意味で遠慮せず生きます。
    2,起業して、楽しく充実した仕事を行い、
     望む稼ぎを手に入れる事。

    返信
  1072. tak

    ステップ1 : 1%の努力と成長が大きな成果を生み出すんだなあ、としみじみ感じました。
    ステップ2 : サチンさんがおっしゃる通り、毎日を不安なく、ウキウキ、ワクワクしながら暮らしていきたい。

    返信
  1073. SYOGO

    1.たった1日1%の改善がものすごく大きな事になるんだなと。

    2.子供や若者の夢のお手伝い。

    返信
  1074. ヒデ

    1,思考のパタ-ンが大事だなと感じました。
    2,時間に余裕をもち経済的に解放されたい。

    返信
  1075. ビタミン

    1)1%の改善が大きな違いをもたらすことを再認識することができた
    2)周囲の環境の変化に囚われない生き方をしたい

    返信
  1076. ゆき

    1.今すぐ行動パターンを変えようと率直に感じた。

    2.他人の為に大きなことをします。

    返信
  1077. momoji

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮はしないっていうのが結構難しいなと感じました。
    それが当たり前になってしまっているから。
    でも確かにそうですね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    時間の自由、金銭的自由、居住の自由、人間関係の自由を得たい。

    返信
  1078. 丸山

    今回も非常に勉強になりました。
    あきらめない事、自分の枠を外すこと、遠慮しない事。これから心がけて行動します。

    返信
  1079. yanagi

    ①とても面白かったです。
    ②世界で活躍する。

    返信
  1080. 2g

    「諦めない」というのは、難しいですね。結果が出ないと自分がやっていることに自信が無くなってしまうから。
    また、「恥」とか「空気をよむ」といわれるように、どのようにやってみるかに気を使います。

    返信
  1081. ヤマザキ

    とても参考になりました。
    諦めず1パーセントの努力します。

    返信
  1082. かおり

    1 1パーセントの努力、素晴らしいですね。
    毎日何をしようかと考えるだけでワクワクしますね。

    2 毎日好きなことをして自由に暮らす。
    各地からイベントに招待されて旅行を生活の一部にする。

    返信
  1083. RICH

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    サテン先生 今回も楽しく拝見させていただきました。。
    ありがとうございます。
    成功者のマインド自体は基本的に同じのなんでですが、同じような内容でも サテン先生の言葉を介すと何故かワクワク感が違って感じてしまうのは 何故なんでしょうか?
    招き猫は興味深かったです。
    相手は 私と同じ人なんですよね。
    次回もわくわく様です。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    家族仲間を笑顔にできる。
    自分自身 何でもできる事を 自分自身に実感させる事。

    返信
  1084. あや

    コツコツ変化することが大きな変化を生むのですね!

    仲間と共に成功したいです。

    返信
  1085. ninomiyaemiko

    1. 1日1%の改善。あきらめないで成功体験をつくると、次ははそれが当たり前になる。改善の積み重ね、考えるとワクワクします。
      納得です。あきらめないということ、肝に命じて実践していきたいと思います。

    2. 自分の持てる力を自分自身および社会に貢献する。ワクワクして生きる。

    1.一日1%の改善。あきらめないで成功体験を作ると次はそれが当たり前になる。改善の積み重ね、考えるとワクワクします。納得です。あきらめないで実践しいきたいと思います。
    2.自分の持てる力を自分自身および社会に貢献する。ワクワクして生きる。

    1.

    返信
  1086. ryo

    とてもためになりました。続きが楽しみです!
    人に幸せを与えられる人になりたいです。

    返信
  1087. 青木

    素晴らしい!

    返信
  1088. やん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ワクワクが伝わって来ました!
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ストレスフリーな人生が理想!
    時間、お金、人間関係、健康。。
    夢は地元に貢献できる仕事をする事。

    返信
  1089. 睦美

    1.1%の変化で38倍変わっていくということに感動しました。
    2.健康で経済的にも安定した人生を送る。
     自分の好きな人たちと好きなことを一生懸命やって楽しく暮らす。

    返信
  1090. しんちゃん

    1%の改善の積み重ね絶やさず続けたいです
    この動画を見ることもその一つです

    夢は誰もが自分の好きなことを最高のパフォーマンスで実現できる世の中にしたい

    返信
  1091. さち

    1%の改善、大事なことがわかりました。
    遠慮しない。これもなかなかできませんがこれから意識していきます。

    仲間と仕事を充実させて、広げていこうと思ッています。

    返信
  1092. TT

    1.枠から出る!その勇気が重要ですよね!
      1パーセントの積み重ね。一気にやろうとする私には響きました。

    2.笑顔で平和に楽しく過ごす!

    返信
  1093. hiro

    1 1%の変化、これなら行動できそう、なるほどと思いました。
      遠慮なるべくしないように、これも1%と思うと出来そうに思います。

    2 起業

    返信
  1094. inoue

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    意外と簡単なことが出来ないでいるんだなと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    仲間の助けになりながら生きる、です。

    返信
  1095. maru

    続きが気になります。

    返信
  1096. 修行僧

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1話目で興味が湧き、2話目でハマってきた。具体的なところがとても参考になる。
    とても身近なところから出来そうで楽しく動画を見ています。
    枠から出らせれそうな気がしてきた。もっと具体的に積極的に夢を描こうと思った。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    イノベーターとして世界のどこでも自由に仕事をしたい。

    返信
  1097. ヤマザキ

    とても良いお話し聞けてなんだかメンターに出会える気がします。
    諦めず1パーセント変えてみます。

    返信
  1098. まぐろ

    1%なら出来そうな気がしてきました。

    理想の人生は、心穏やかに生きる人生です。

    返信
  1099. 小川英二

    1 1%の努力をします。
    2 障害児、病児、孤児無償施設、障害者自立支援

    返信
  1100. AirK

    ステップ1 : あきらめないこと、そして遠慮を外す、というのが自分にできていなかったところなので、活かそうと思いました。
    ステップ2 : 10年以内に年収3000万円を手に入れること、そして自分のやりたいと思うことを、好きなときに好きなだけできる生活を手に入れる!また、自己啓発のエッセンスを取り入れた学校を作り、それを子供達にも教えて、習慣化させてあげたい!

    返信
  1101. エス

    今より良くしたいと思い行動はしてみるものの、初めに失敗してしまうと、
    自分にはできないとあきらめていたことを思い出しました。
    「あきらめない」気持ちがとても重要だと再確認しました。

    今やっている事を1日10分でも続けていこうと思います。

    理想の人生は、好きな時にビジネスクラスで海外旅行できる安定した収入と生活です。
    ありがとうございました。

    返信
  1102. タカボー

    1%の努力、続けます。

    月収が300万円になること。そして、いつも、周りの人たちの笑顔を見ることができること。

    返信
  1103. みむ

    今回の動画は、とても具体的で
    いちいちうなずけるものがあり、とても納得しました。
    すぐに活用できるものばかりだし、とてもよかったです(^▽^)/

    返信
  1104. RH

    ステップ1 : サチンさんを見るだけでも元気になります。どこに視点を置くかが重要ですね。
    ステップ2 : 自他共に可能性を広げていくこと。

    返信
  1105. liku

    ○STP1:「枠から出る」、逆に言うと自分が限界を決めている、ことに気付きました。
    ○STP2:自分が楽しくてわくわくする仕事をする会社をマスタマインドを持つ仲間と作って毎日遊ぶように働くこと。

    返信
  1106. ますみん

    いつもはじめばかりが気合が入り、続かずの繰り返しでした。まずは1%の改善で継続します。
    将来は
    *感謝の気持ちを持てるようになること
    *1,000万円の収入を得ること

    返信
  1107. ぱみゅ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
           とても参考になりました。今日から行動します。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
           何一つ不自由のない生活です。

    返信
  1108. 笑顔

    そもそも遠慮ない人と言われがちなのですが、
    このままで良いのしょうか

    来年、コンサルタント起業したいと考えています。

    返信
  1109. ユウ

    スピーディ成功の秘訣教えて欲しいです!

    返信
  1110. はるるん

    1%ずつ行動を変えることで、どう変わっていくか、ワクワクしながらやってみます。
    遠慮を外すのは、かなりハードルが高く感じますが、トライしてみます。

    返信
  1111. N.N

    ステップ1
    私はどちらかと言うと、今回の三要素は持ち合わせていると思うが、なかなかいいマスターマインドやメンターに出会えない。
    ステップ2
    事業家になりたい。

    返信
  1112. ひろ

    私の夢、
    出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ること。
    そのためには、
    小さな行動の積み重ねが大事なんですね。

    返信
  1113. タックン

    今回の動画の感想ですが、単純に諦めないこと、1パーセントずつ変えていこうと思いました。

    将来は、全ての分野においてシャッキシャキのキレッキレの男性になろうと思っています。

    返信
  1114. やす

    1) 1パーセントの努力を続けたいと思います
    2) 将来の生活不安を夢に考える思考パターンが持てることです

    返信
  1115. ジャック

    実はすでに自分自身として実践していることに自然と当てはまっていました。最近、毎日がとても充実している理由がわかり、すっきりした気分です。このペースを継続したいと考えています。
    理想の人生は、仕事を完全に理解し、達成した自分が見えてきたものに素直に従うことだと考えています。その意味で、今の仕事を必死でやりきる初心を常に忘れてはいけないと考えます。

    返信
  1116. 高澄

    ステップ1:今回の動画の感想
    今回もご教授戴き、沢山気付かせて頂き誠に有難う御座いました。
    例えば、
    諦めない姿勢を持つ、自らいろんな枠を作って自分の成長を止めている、
    仕事の面での遠慮は不要、でも、自分の為でなく相手に何が出来るかを考え行動し感謝の念を忘れずに等、
    次回も楽しみにしております。

    ステップ2:あなたの理想の人生、夢
    この世に誕生させて戴き、陽・水・空気・食物等全て与えられ生かされている事に先ず感謝し、自分自身の役割を全うし、恩返しをする事が出来れば理想と考えております。
    それには、自身の成長と連動した正しい相応の資産形成の構築の実現が不可欠。
    贅沢をせず、自由に行動出来、必要とする事が何時でも出来る状態にある・困らない人生。

    返信
  1117. 桜咲く

    一日に1%なら出来そうな気がします。意識していきたいと思います。

    返信
  1118. ゆうき

    ステップ1:非常に興味深い内容でした。あきらめないこと、枠から出る事、遠慮をしない事、これは全て人に喜んでもらうと考えれば簡単にできそうな気がします。for meではなくfor youの前提で考える事が大切だと感じました。for youだからこそあきらめず、今までの枠から飛び出し、遠慮をしなくなるという思考になれるのだと思います。

    ステップ2:トップセールスになり、物心共に豊かな生活を送る。又、自分が成功する事でそのノウハウを共有できるような影響力のある人間になりたいです。

    返信
  1119. Liah

    1.1%の改善をするということが響きました。小さな努力の積み重ねが大切だとあらためて思いました。
    2.起業。本の出版。充実した人生を手に入れたい。

    返信
  1120. yu

    ワクワクします。

    返信
  1121. Milly

    「枠を外す」「遠慮を無くす」が衝撃でした。おこがましくない遠慮の無くし方が、典型的な日本人である私にはすごくハードルが高く感じられたのですが、相手にも渡せるものがあればできるのだなとわかりました。渡せるものが持てるようにするのが自分のことばかり考えていることから抜け出すことにもなるのかなと思いつつ新たなハードルのようにも感じてしまいますが、今日の3つのポイントを少しずつ実行していきたいと思います。

    返信
  1122. リュウ

    1日1%の成長を心がけます

    返信
  1123. ゴン太

    ◯今回の動画の感想

    マスターマインドが人生を帰るためにいかに大切かを痛感しました。
    一日1%ずつでも行動は今日からしていきます。

    ◯理想の人生、夢

    •経済的自由になる。
    •理想のパートナーと幸せをつかむ。

    返信
  1124. JJ

    チャレンジするのはタダという言葉が印象に残りました。
    その精神でトライしてみたいです。

    返信
  1125. 大山 巌峰

    人生のR.O.I
    遠慮を外す。面白かったですね。

    返信
  1126. kaori

    一日に1%の積み重ねを実践していきたいと思いました。
    つい「時間がない」と言い訳してしまう癖を手放したいです。

    私の夢は、自分の才能を活かして人の幸せの手助けをすること、愛情溢れる家庭を築くことです。

    返信
  1127. 松浦

    1遠慮の壁をはずす、1日一%の行動、とても心に響きました。
    時間とおかねの自由な人間になります。

    返信
  1128. ゆじん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            1%の継続ならば自分にも出来そうです
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            満員電車で通勤の日々から脱出する

    返信
  1129. ヤマダ

    1. 1日1%の改善を意識して生活します。
    2. 好きな時間に好きなことができるような自由な人生

    返信
  1130. jet

    諦めない、枠から出る、遠慮の壁を外す。
    次回の具体的な3つ方法について、期待しています。
    私の理想の人生は、より多くの人の役に立ち、
    時間的、金銭的にも自由な生活を送りたいです。

    返信
  1131. 渚沙

    1まさにバタフライ効果ですね‼︎凄い‼︎

    2メンターを持ち、マスターマインドと共に成功に向かい、毎日をワクワクしながら
    チャレンジする人生ですね‼︎

    返信
  1132. is

    もっと知りたいです

    返信
  1133. hideki

    諦めてしまう、遠慮してしまう、自分を枠にはめてしまう。ずっと、このパターンの人生でした。1%づつ変えていく行動をしていきます。

    返信
  1134. 篠塚啓

    毎日1%で良いので改善すること。

    諦め無いこと。

    少しづつ毎日続けること、それが1年経つと38%も違ってくる。

    大変勇気をもらいました。

    返信
  1135. E^ipi+1

    日本人の美徳の一つである遠慮もアダになるケースが多々ある。
    かと言って、無遠慮に物事を推し進めても如何なものか。
    自己主張のできる自分になりたいものである。

    返信
  1136. HN

    ステップ1 : 「諦めない」「枠から出る」「遠慮の壁を外す」、どれも私にはなかったものでした。いつもできないと思ったらそこで諦めていましたが、まずは第一歩としてこれからはじゃあどうしたらできるのかを考えるようにしたいと思いました。何もしない人よりも38倍豊かになりたいと思います。
    ステップ2 : 一度しかない人生なので経済的自由と時間的自由を手に入れて豊かな人生を送りたいです。

    返信
  1137. レイ

    ステップ1 : 「一日一日の達成に対して生きる。」
    含蓄の深い言葉だなぁと思いました。
    日本人にも、これほどの表現ができる人はあまりいないと思います。

    ステップ2 : 健康で、毎日わくわくし、パートナーと愛情に溢れた豊かな生活をすることです。

    返信
  1138. ジミー

    今日も楽しく拝見させて頂きました。
    1.諦めないこと、2.枠から出ること、3.遠慮の壁を外すこと
    3点とも心に響きました。
    今までの自分に全て該当しています。
    これを一部美徳と考えていましたが、これを実行することで、
    新たな自分に変われると思います!
    毎日1パーセントずつでも実践していきます!
    次の動画も楽しみにしております。

    返信
  1139. noza

    1.あきらめなければ、夢は叶う。と、思っていたけど、枠から出る・遠慮を外すというあと一歩が踏み出せない自分に気づきました。
    2.今投資を学んでいるので、もっと資産を増やし、パートナーと仲良く残された人生を幸せに暮らすこと。

    返信
  1140. nasa

    いつも有難う御座います。
    1.サチンさん専用のノートを作りました。大事なことが頭にインプットされて行動できるようにしたいです。
    海外で生活しているときはあきらめない、枠から出る遠慮をはずすこの3つは自然に出来ていました。
    外人はとても気さくな人が多いのでどんなに地位のある方でも気軽にお会いできたような気がします。
    だからわくわくする日々が多い生活でした。でもサチンさんはそれを日本でも出来てるわけなので私にも出来ると思って頑張ります。

    2.幸せなお金持ちになりたいです。
    .

    返信
  1141. 大宮人

    1.あきらめない。枠から出る。遠慮の壁を外す。
     日々1%の改善をし、それを目指してします。ワクワクして次の動画が楽しみです。

    2.株式投資でもっと儲け、孫たちと旅行したり、おいしいものを食べに行ったりすることです。

    返信
  1142. M.H

    1. 諦めずに毎日少しずつ改善していこうと思いました。
    2. 仕事では、外国で商売をしたいと思っています。プライベートでは、世界中を旅行してみたいです。

    返信
  1143. michi

    1 :諦めないって大切ですね。
    2:利他になれるような 価値を生み出せる自分になりたい

    返信
  1144. 高橋

    刺激うけました。
    待ちの姿勢ばかりだったと、今までは。

    夢は、心安らかな人生を、おくりたい。

    返信
  1145. 大阪太郎

    枠を外す、遠慮の壁を壊す・・・に激しく同意しました。
    仕事をプライベートを人生をワクワクして生きていきたいです。

    返信
  1146. Yonezawa

    楽しく拝見させていただきました。
    諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと。
    動画でお話しされていたように、自分はその日の気分によってトレーニングや
    本を読むことを一気にやろうとしてしまい、三日坊主で終わってしまったりと
    なかなか長続きしていませんでしたが、すこしづつ毎日こなしていくことで、諦めない体質に
    変えていくことが大切であるということがわかりました。
    今日から少しづつ改善を始めていきたいと思います。
    ありがとうございました。次回の動画も楽しみにしております。

    返信
  1147. れん☆

    1)良かったです。思わずメモをとっていました。
    あきらめずに交渉する、無理をわかっててもトライする、枠から出る、遠慮の壁をはずず、などなど。
    なんども見直して、自分の中に入れようと思います。

    2)仕事で全国1位になる、仕事と家庭と育児もオールマイティにこなす!ことです。

    返信
  1148. JK

    ①tryすることの重要性がヒシヒシと感じることができた。1日1%の改善でも大きな成果があがるということですので、自分がこれだと思った事を少しづつでもやっていけるように気持ちを入れ替えたいと思った。
    ②お金等の不安や心配がなく、本当の笑顔を振りまいていける仲間達(マスターマインド)と喜びや悲しみを分かち合い共に成長していけるような人生でありたいと思う。そして自分の行動や言動で周りにいる人達が幸せだと感じてもらえるような手助けができればいいなと考えている。

    返信
  1149. YUKI

    ステップ1 : 今回の動画の感想:
    「あきらめない姿勢」、仕事に於いてとっても重要ですね。
    改めて、感じ入りました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢:
    人にワクワクや希望が与えられるような人生を歩めたら最高かな。

    返信
  1150. marcy

    ぬけがけはよくない、ずるい、一人勝ちは卑怯。
    日本にはそんな発想が根強いです。稲作社会で農民上がりが多いから、うちの畑だけ豊作なんてやっていたらコミュニティーで生きていけない、だからそうやって先んじる人を牽制して押さえあってきたのでしょう。

    含蓄あるコメントでした。

    返信
  1151. adachi

    小さな積み重ねの威力を思いしらされました。
    すごく納得しました!
    理想は世界をまたにかけて、素晴らしい方々とワクワク楽しみながら仕事をすることです。

    返信
  1152. 仕事人

    1%の実践 やってみます
    楽しみたいですね

    返信
  1153. Marisa

    前回よりもより話が具体的になってきて、楽しくなってきました。
    自分の好きなことをして全てにおいて余裕のある人生を幸せに過ごしたいです。
    そういう人を仲間をいっぱい増やしていきたい!!

    返信
  1154. ひとみん

    ①サチンさんの、いつもワクワクして毎日が楽しみというところに憧れます。
    まずは今日から思考パターンの改善、1日1%の改善なら私にもできそうです。継続するには常にポジティブでないと、とは思いますが。
    あきらめないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと…実践してみようと思いました。
    ②お金の心配をしないでいつもワクワクして仕事をしたり旅行に行ったりして100歳まで生きること。

    返信
  1155. じいじ

    日々1%の変化を継続することで複利効果を生み出す。

    まずは、大きな枠でのゴールを決めて少しづつ変化していくこと。

    変えてよくなることもあれば、悪くなることもあるのでしょうが、試してみることで結果を得られる。

    変わること、変えようという意識で行動し続ける。

    そう理解しました。

    実行してみます。

    返信
  1156. KS

    こつこつすることが、成長できていないように思えて、取り組むことができていなかった。
    枠を外す。遠慮しない。やってみます。

    返信
  1157. sato

    今回の感想
    分かってはいるけれども一気にやってしまいたい
    一気に手に入れたいという感情は誰しもある事ですが
    本当の近道は小さなことの積み重ねだということ
    何度聞いてもやはり疎かにしがちだなと思いました。

    理想の人生、夢
    私にとって大事な人たちをサポートできる自分になること
    物質的にも経済的にも心の面でもです。
    個人的にはクリエーターになりたいという夢があります。

    返信
  1158. Y

    あきらめない、枠を外す、遠慮しない、というのはかなり心に響きました。
    国内外でばりばり仕事したいです。

    返信
  1159. MASAKO

    毎日1%と思うと、できる気がします。「成功」と聞くと、大金持ちをイメージして、今の自分との距離に、何もする前から諦めてしまっていました。

    アートで人と繋がり、人を癒す、アートの可能性を表現していきたいです。

    返信
  1160. sun

    1 1日1%の改善は、参考になりましたので取り入れます。
    2 経済的自由、時間的自由を手に入れ、豊かなライフスタイルを送ること。

    返信
  1161. DREAM

    1.基本的にこのようなお話を聞くのが好きではありますが、動画で見るとさらにワクワク感が伝わりますね。この動画が無料というのがすごいです。思考のわずかな差に違いが出てくるということもよくわかりました。
    2.子供たちの未来のためになることをしていきたいです。そして将来の日本をワクワク大国にするための力になりたい。

    返信
  1162. YT

    1、1%の改善にやれるって思いました!
      サチンさんの分かりやすい具体例に自分にはやれないことではないんだ、やれることをやればいいだけなんだと安心しました。

    2、虐待に悩むママをゼロにする!

    返信
  1163. トシ

    とても参考になりました。 
    ありがとうございました。

    返信
  1164. kei

    1.動画の感想としては、コメントにあったように、できれば最小限の労力で最大限の効果を求めがちでしたが、
     そうじゃなく、1日1%の改善を積み重なて行くことが大事だとつくづく感じました。
    2.不動産や債券投資など、サラリーマンをしながら行っていますが、サラリーマンを退職しても、
     不労所得だけで生活ができ、値札を見ないで買い物ができる状況になりたい。

    返信
  1165. ヤマダマサハル

    いつもありがとうございます。
    今回の動画も楽しく観させていただきました!

    1.動画の感想
    「1%で良い」というのは、すごく腑に落ちました。
    いつも一気に自分を変えようとしては、挫折して自分を責めていたので。

    遠慮しない事と、無礼な事は全く違う。
    遠慮しないで、恥ずかしがらないで
    相手の事を想う事が大切なのかなと思います。

    2.理想の人生
    経済的、時間的自由。

    制限を受けること無く、自分の感情に
    まっすぐ応えられる選択をしていけること。

    返信
  1166. MK

    1.千里の道も一歩から・・・、頭ではわかっていてもなかなかですが、サチンさんのような人から断言されるとその気には
    なります。とりあえず最初の一歩を踏み出して、やる気の起きるような変化を実感できればいいなあと思いました。
    2.劣等感を克服して自信をもって、やりたいこと(志向すること)をして人のお役に立てたら嬉しいです。

    返信
  1167. KB

    1)つい相手がどう思うかを考え過ぎて、遠慮してしまいます。
     それがあきらめにつながり、枠から出れない原因だったかも、と思いました。
     1%ずつ変えていきたいです。

    2)人の才能を引き出すような仕事をし、いろんな人とつながりを持ち、
     ワクワクしながら豊かさを人生分かち合う

    返信
  1168. KATSU

    1. 思考パターンを変える3つのこと、毎日1%の改善を続けること。とても参考になり、忘れないように手帳に書きました。
       自分が成長するためにどのように考えたら良いのかが、とてもわかりやすくワクワクする動画でした。次の動画も楽しみにしていま
       す。
    2. 家族みんなで成長したいけたらいいなぁ。

    返信
  1169. はまぴー

    今回の動画もありがとうございました!
    まさに感謝の一言です。
    1.感想ですが、サチンさんも途中で言われていた通り物事を難しく考えすぎる傾向が自分にもあると気付きました。
    シンプルに「あきらめない」「枠を超える」「遠慮しない」このシンプルな3つのキーワードを心に留めて
    これからの人生を歩んで行きます。
    2.理想の人生、夢
    出会った方に、あなたに会ってよかったと言われる人生を過ごしたい。

    次回の動画も楽しみにしています。

    返信
  1170. oto

    遠慮を外す!!、実践してみます。

    返信
  1171. Toshi

    人生においてあきらめない事は大切だと感じました。また、枠からでるの自分の置いている場所や考え方がこれでいいということで決めつけない事が大切なんだと感じました。それに遠慮を外す事は、すべて思い込みで(悪い方の)考えているからなんだと、だから、良い方を考えて行動する方がよいと思いました。やはり、一番思うのはお金に縛られない生活がしたいです。それは、すべて財産管理を毎日考えるあきらめない考えを持たないといけないのかなと感じました。

    返信
  1172. こと

    今回は、具体的なお話が聞けて、
    前回まだ少し疑っていた気持ちが軽減されました
    楽しく動画を拝見しました
    ありがとうございます

    楽しく才能を活かしていきたいのですが
    やりたいことをどう言語化していいか、
    悩んでいます

    返信
  1173. volvo

    1.今回の動画で学んだことは、ほんの少しの改善をすることで自分が変わると言うことをがわかった。
    2.毎日楽しく生きる事。

    返信
  1174. littleriver

    諦めない  枠からはみ出す 遠慮しない というのは 日本人がいちばん、苦手なことかもしれませんねvv

    でも、時代は変わったし、時代にそぐって、いまこそ、変わるときなのですねvv

    ほんとうは、日本人が、心の底で、「したかったこと」を、開放したら、いいんじゃないのかな、て。もっと素直に、なればいいんだな、て思いました*vv*

    そして、インド的な考え方に、とても、清々しさをいつも感じながら、サチンさんのおっしゃることをお聞きしています*^^*

    決しておごらず、高ぶらず、ただただ、まっすぐに、全力で進むのみ、という、すがすがしさと、相手への愛情の表現を、臆面もなく、表現する、という、人間的素直さと大きさ、素敵だな~と思いました*^^*

    次回もとても楽しみにしています☆

    ありがとうございました☆。。

    返信
  1175. Y.H

    今回の講座では、遠慮を外すっていうのが自分にとってかなりのプラスになりましたね!

    将来の夢は、成功し、環境保護の活動をすることです。

    返信
  1176. ワルサー

    小さな改善を習慣化することが大きな改善につながるのですね。
    「塵も積もれば山となる」ですね。
    次回の動画が待ちきれません

    返信
  1177. 田中

    1日1%改善を、諦めないで実行しようと思いました。

    速く自分の枠をはずし、枠からでているマスターマインド、メンターと知り合え、遠慮なく接することが今の夢です。

    返信
  1178. mako

    1.楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。

    2.自由な人生を送ることです。

    返信
  1179. Wentworth Miller

    1.メンターを今ちょうど探していたところに、サチンチョードリーさんの動画を拝見させていただきました。
    この動画でおっしゃっていたことは正にその通りだと思いました。
    このマスターマインドというのは、僕は永遠に高め続けるセルフイメージと同じととっていいんですか?
    サチンチョードリーさんをメンターとさせて頂きます
    2.22才までに年収1億円以上を稼ぎ自由なライフスタイルを送り偉大な成功者で世界を股にかける男となる

    返信
  1180. さわ

    遠慮して逃してしまったこと今まで結構ありました。ここから変えてみたいです。

    返信
  1181. G.R

    1:1日1%の改善をしていくだけでしてない人と38倍も差がつくということで今すぐに1%の改善をしていきたいと思いました。一気にやるのではなくて何事も少しづつレベルアップさせていきたいと思います。

    2:私は将来的には海外でもビジネスができるようになりたいです。そして日本でも海外でも毎日楽しくなるような人生にしていきたいです。

    返信
  1182. hepo

    1.
    思考パターンの変え方をお話し頂いていましたが、
    行動パターンにも繋がるものがありますね(^-^)
    1日1%からでも『決めて、やる!』
    すごくシンプルだと思います。
    2.
    「制限を無くすこと」だと言ってますし、思っています。

    返信
  1183. newdir

    1.遠慮をはずすというのができていなかったと反省しています。
    2.正しい議論の進め方を世に広めたいと思っています。

    返信
  1184. kkr

    1出来ることからトライしたいです
    2お金に心配しない生活を送りたい

    返信
  1185. Nori

    1. 枠から出ることが必要、とわかりました。
    2. 時間に縛られない人生に変えること。

    返信
  1186. モウちゃん

    1.同じことをしていたら何も変わらない、考え方、行動を変えていかなきゃいけない。遠慮を外す、遠慮しない。
    日々1%の改善を積み重ねる。

    2.不労所得で、好きなことをする。まずは時間に縛られずに旅行をしたい。

    返信
  1187. Hiro

    毎日、1%の改善というのは、すごい事ですね。
    枠を越えるというのも納得しました。
    ぜひ、world wide に活躍したいので、次回も楽しみです。

    返信
  1188. rie

    1. なぜ1%でいいのかがよくわかりました。ありがとうございました。

    2. 朝すっきり目覚めて、気持ち良くワクワクしながら1日をスタートさせたいです。

    返信
  1189. ながれ

    1)1回目よりも話の内容が具体的になってきたので、気がつかない間に動画に真剣にかつワクワクしながら見入っていました。
      1日1%の改善。その積み重ねがいずれ大きな差をうむということを常に頭にいれておこうと思います。
    2)人に笑顔や喜びを与えられる仕事をして、心から楽しんで働くことで自分の心も生活も豊かになるような人生を送りたい。

    返信
  1190. SF

    遠慮をしないという提言は、成るほどと思いました。これがために成長できなかったり、損をしている人は自分も含めて本当に多いはずです。私も、この点はぜひ改善したいと考えています。

    返信
  1191. himehana

    1. 諦めが早いというのは合理的なことのように捉えていましたが、トライし続けることこそがより良い人生の鍵だったのですね。気づけただけでも1%の進歩かもしれません。ありがとうございます。

    2. 幸せで、笑顔の絶えない家庭を築くこと。未来の家族でのコミュニケーションが円滑で楽しいものであること。

    返信
  1192. hiro

    一日,一膳ならぬ一改善かな⁇ まあ、このへんから、初めてみようかな〜と

    返信
  1193. ケイ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1.01の法則の重要性、1%でいい毎日成長。カイゼンし続けることがよくわかりました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    心技体のバランスの整った、幸せな人生

    返信
  1194. I.Shibata

    ステップ1:今回の動画の感想
    →1日1%の改善なら、私にも出来そうな気がします。

    ステップ2:あなたの理想の人生、夢
    →経済的、時間的に自由になりたい。

    返信
  1195. fukumoto

    1.思考パターンと行動パターンをどう変えていくか。
    2.楽しく成功する。

    返信
  1196. doglion

    1 毎日、少しの改善を加え続ける。
    誰にでも当てはまる 素晴らしい考え方、アドバイスだと思います。
    2 外国を含む多くの人に、「話を聞きたい」「一緒にいると、話を聞くと勇気と元気が出てくる」と言ってもらえる存在になりたいです。経営コンサルとして、モチベーションのアップを引き出す稀代の名医になりたいです。

    返信
  1197. まめっち

    1.動画の感想
    ひょっとしたら自分にもできるかも…とワクワクしました。
    自分の本当に求めているものはなんだろともう一度考えて見ようと思いました。
    2.理想の人生
    心身共に健康で、あらゆる事に余裕があること
    人に求められて、期待に応えられて、お互いに感謝し合う

    返信
  1198. H,N

    ステップ1 : 今回の動画の感想   

    今まで学んで来た成功法則でも同じようなことを言っていたのを思い出しました。
    より具体的にイメージすることが出来てわかりやすかったです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    日々、将来キャッシュフローをもたらしてくれる資産を築きながら、毎日生き生きとビジネスに取り組んでいる
    まだまだ少ない高齢者、障害者の雇用の受け皿を作ります。  

    返信
  1199. ゆうこ

    1.動画を見ている途中で眠くなってしまいました
    いつもであればそこで止めて寝てしまうでしょうが、今日は違いました
    試しにブルブルクッションを疲れている腰に当てたのです
    そうしたら目が覚めて、最後まで無事見ることができました
    眠くても我慢して絶対見よう!などと大それたことをしようとすると、無意識の抵抗にあいますが、
    ブルブルクッションを当てるだけなら許してくれるみたいです
    そして動画を最後まで見られた喜びは、
    あたりまえの習慣として続いていくでしょう
    うれしいご指導ありがとうございます

    2.日本国民総コミュニケーション計画です
    みんなが我慢せずに自分らしく生きられることが常識になる世界をつくっていきたいです

    返信
  1200. ヒデ

    1.楽しく動画を見ました。次回もお願いします。

    2.経済的にも幸せな人生を。

    返信
  1201. ティオ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%の改善と努力。やっている人はどれだけいるのだろうか。
    しかしやるのとやらないのは1年後こうも大きな違いが出るとは知らなかった

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的、精神的自由を手に入れ、そこから人生を、自然を楽しむ。
    そこから保全をはじめとした保護活動を行いたい

    返信
  1202. 谷川

    とてもわかりやすくて実行できそうです。

    返信
  1203. 三村智子

    努力といったら大きな事を考えてしまい、
    なかなかできずにいました。
    でも、1%の何かを始めればいいと言う言葉に
    それならできそうだし、やってみようと前向きになれました。

    私は自分の好きな事を仕事にして世界中を駆け巡り、
    そして時間もお金も自由にできる人生を送りたいです。

    返信
  1204. nao

    1日1%自分を改善する。
    今すぐ実行します。

    返信
  1205. nice

    1 2話目もサチンさんのパワフルなトークに聞きいっていました。どうやったら喜んでもらえるか。自分の投資にどれだけ時間を費やしてるか。あきらめず、枠を外す。遠慮を外す。
    文字にしたらキリがないくらい沢山教えていただいて、
    見ているだけの自分もワクワクしました。
    個人的なことですが、実は先週から100円貯金をしていたので、サチンさんのトークとシナジーした感じが嬉しかったです。

    2 夢はみんなの意識を変えることです。夢を語らない人やこれが現実だよと悲しそうにしている人に、光を与えたい。
    勝手なことをと言う人もいるかもしれませんが、可能性を捨てて言っているなら、むげにしたくない。自由にやりたいことが叶う楽しい世界が理想です(笑)!

    返信
  1206. 大福

    1、ものすごく心に沁み渡った。早速実践して行きたい。
    2、経済力、精神力、体力を充実させ、楽しい大好きな仲間たちに恵まれている。
    そして、大好きな執筆の仕事に恵まれている。

    返信
  1207. かず

    1.感想
    今までと同じことをしていたのでは今までと同じ結果で終わってしまいます。考え方、行動を変えていかないと何も変わらないと
    いうことが解りました。いや、わかっているのですがなかなか面倒で最初の一歩が踏み出せないのです。
    2.理想の人生、夢
    不労働所得で生活する。好きなことを好きなだけやる。
    暇になるとまた仕事がしたくなるかな?人間ないものねだりなものですね。

    返信
  1208. hyou

    1. とても興味深いお話でした。私も一日1%の改善を
    す少しづつ始めていきます。

    2. 毎日ワクワクしながら仕事をして、収入を得ていきたい

    返信
  1209. みずお

    1日1%変わる事を1回だけなら簡単かもしれないが、一度した事はその次からは同じ事なので、毎日実行する事は難しいと思う。
    又、一度変われた事でも元に戻ってしまう事もあると思うが、どうしたらできるだけ元に戻らない様にできるか知りたいと思った。

    返信
  1210. 西谷光正

    1今日から目の付くところに記載した物を貼りたいと思います。
    2南の島でのんびりしながら仕事がしたい!

    返信
  1211. konta

    1. 1%の改善

    2. 不安のない人生

    返信
  1212. まぁこ

    1
    回をおうごとに、ワクワクしています。メンターとマスターマインドという言葉は知らなかったけど、今、私のまわりには記録の向上を目指す趣味の仲間や指導する人がいます。以前は一人でなんでも解決しようとしていたけど、仲間によって救われました。動画をみて納得です。

    2
    趣味でやっていることを仕事にできたら、楽しいだろうな…!って思います。

    返信
  1213. 清水

    1、「毎日1%の改善をする」これを早速実践していきたいと思いました。
    2、世界一周すること。経済的な不安から解き放たれること。

    返信
  1214. 川口洋平

    1これなら自分でもできそうです。否、出来ます!

    2自分がまず絶対になんでも出来る幸せな人生。日本が良くなり、世界が幸福になる仕事をする。

    返信
  1215. かつ

    1.自分で作った壁や枠、遠慮から行動を狭めていることに気づけました。
    2.人の体、健康に携わる仕事で経済的にも豊かになり、読書や運動、旅行などでプライベートでも充実した人生を送りたい。

    返信
  1216. take

    1 確かに自分は毎日同じことを考えて行動しているなと思いました
    2 素敵な仲間に出会って共に成長しながら楽しく日々を過ごしていきたいです

    返信
  1217. azuma sachiko

    なぜ届かないのだろうと思っていたところ迷惑メールにひっていたためやっと今日視聴することができました。
    自分がかんがえていたことを前倒しして実行していこうと思います。ありがとうございまました!

    返信
  1218. gosan

    ステップ1:1日1%、ほんのわずかな日々の積み重ねが大切
    ステップ2:投資で不労所得を得て、世界中を旅して回りたい

    返信
  1219. マ―シ―

    あきらめない、ことや、遠慮の壁をはずすことが今後の課題です。小さなコとの積み重ねですね。

    返信
  1220. あっきー

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    →思考パターンの3つが簡単なようで意外とできないところだからこそ、変えていかなくてはいけないんだと思いました。
    特に遠慮を外すことは、思い切らないとできない。でも、サチンさんがそう言ってくれているので、もしサチンさんとお会いできるチャンスがあるなら、遠慮なく名刺を私とハグをしてもらおうと決めました。その時は、よろしくお願いします♪
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    →理想の人生は、家族が健康で自分の仕事にやりがいを感じながら充実した毎日を送り、不況に負けない経済力を持ち、人を助け人の役に立つことをする。そして、同じような志を持った人たちに囲まれてお金はもちろん人脈が財産といえるくらい仕事で成功を収めたい。

    返信
  1221. Kyoko.S

    「あきらめない」って言葉ではわかっていたつもりでしたがこのところ言葉だけに流されていました
    今回あらためてキモに入りました
    …ということで 「元気」頂き です
    そして「達成」
    なにかをやり遂げたとう時にそれを自分に認めてあげることも大切だと思いました

    大きな収入を得、それを多くと分かち合っていけることができるようにしたい
    物を買ったり、様々な支払いをすることもひとつの分かち合いだと思っています
    それが滞りなくできること、そしてさらに豊かになることが理想

    返信
  1222. ごとう

    ステップ1 1%の改善を積み重ねるというのがとても印象に残りました。それなら今日からできそうです。
    ステップ2 色んな不安から解放されて毎日ワクワクして生きていきたいです。

    返信
  1223. 鈴木

    1、サチンさんのお話しは本当にわかりやすいです。ありがとうございます。今日からやってみます。
    2、心のケアのプロになる。カウンセラーとしてだけじゃなく、色んな方面で。

    返信
  1224. あきらめない
    枠から出る
    遠慮の壁を外すは
    全て自分にできてなくて
    なるほどなぁと思いました

    死ぬときに笑って死ねる人生が
    自分の夢です

    返信
  1225. YS

    1.1%の改善、今日から心がけます。

    2.お金の心配をせずに、自分の人生を楽しみたいです!

    返信
  1226. Takahashi

    やはり、分かっていても、なにかをやらないと変わらないと意味がないのだとつくづく思いました。
    やるか、やらないか。ですね。

    また楽しみにしています。

    返信
  1227. sayu

    1. 1%という少しずつ変えるのだったら自分にもできるかもしれないと思いました。

    2. 自分の望む仕事を、信頼し、助け合える同僚と、有意義に働く。
    楽しく仕事して、満足のいく収入を得る。

    返信
  1228. noko

    今すぐに出来るし、私にもそれならできそう!
    さっそくやってみます!
    今まで、すぐに結果をだそうと焦ってたかもしれません。

    人に喜びや笑顔を与えられる人になる。

    返信
  1229. にゃん太郎

    1 メンターに出逢いたいです。
     
    2 今の仕事で、世の中に貢献しながら、お金や時間が有り余るほどある
      状態を作ります。
     

    返信
  1230. DREAM

    1.基本的にこのようなお話を聞くのが好きではありますが、動画で見るとさらにワクワク感が伝わりますね。この動画が無料というのがすごいです。思考のわずかな差に違いが出てくるということもよくわかりました。
    2.子供たちの未来のためになることをしていきたいです。そして将来の日本をワクワク大国にするための力になりたい。

    返信
  1231. さちん

    1.楽しかったです。
    2.理想の人生は、健康で長生き。
    自分の好きな時間に仕事。
    疲れない人生。アイデアを形にできる力。
    会社つくる。そこそこ成功。
    自分に嘘のない人生。
    世界一より日本一。

    返信
  1232. hami

    1現在カナダに在住、海外にいると日本では美徳とされている「遠慮」「控えめ」などの価値観は逆に成功の妨げになる要素となりえます。損してるかも、、と思う事多々ありです。サチンさんがおっしゃった「枠をはずす」「遠慮をしない」は日本で生まれ育ったものとしては勇気の要ることですが、努力すべきことと思います。日本人がいいところまでいくけど、最近いまいち世界競争に勝てない要因の一つと思います。
    2.経済的に自立して、自信をもって誰にも気兼ねせず、生きていくこと。日本とカナダを行き来して 子供たちと楽しく暮らしたい。投資で小さな資産を増やしたい。

    返信
  1233. 森川

    1 とても良い内容でした。一歩踏み出す大切さを感じました。

    2 家族や仲間と一緒に充実感をもって一日一日を過ごしたい。
      困っている人にサポートして、その人のもっている力を発揮させるような自分になりたい。
      自分に自信がもてるようになりたい。

    返信
  1234. TK

    1  1パーセントずつという考えはとてもすっと入ってきた。毎日の課題を持つということは最近意識していたが、改善という要素は意識していなかったので、取り入れていきたい。
    2 人生1回きりなので、自分の限界まで自分を試してみたい。どこまで自分は上に行けるのか。

    返信
  1235. ito

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の改善で人生が変わる
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    日々成長

    返信
  1236. 花音

    1
    気づかないことでした。
    言われたら 納得しますね。

    2
    経済自由人になれたらいい

    返信
  1237. 太田

    1わくわくしました
    2人を元気に、わくわくする人生のお手伝いをしたい

    返信
  1238. せき ふみひろ

    いい話を聞きました。
    しかし、目新しい内容ではありませんでした。
    自分自身が、新鮮な目で耳で動画を見ることができたら、もっと有意義なメッセージとして受け取ることができるのかもしれない。

    返信
  1239. oka

    ① 遠慮をはずす・・なるほど!つい、まわりに圧倒されたり、人を押しのけちゃだめみたいに思って、少し控えめにしてきてたけれど、
                 もうちょっと、自己主張してみようって思えました。
    ② 理想の夢・・・  仕事をしたいときには、仕事ができて、のんびり旅行していたいときには、旅行ができて・・・
                 その時々で思うことがかなう毎日を過ごしていたいです。

    返信
  1240. Milly

    今回、特に「枠を外す」「遠慮を無くす」が衝撃でした。おこがましくない遠慮の無くし方が、典型的な日本人である私にはすごくハードルが高く感じられたのですが、相手にも渡せるものがあればできるのだなとわかりました。渡せるものが持てるようにするのが自分のことばかり考えていることから抜け出すことにもなるのかなと思いつつ新たなハードルのようにも感じてしまいますが、今日の3つのポイントを少しずつ実行していきたいと思います。

    返信
  1241. ステップ1 : 今回の動画の感想
          動画を見ている時間があっという間でとても短く感じました。
          これからも楽しみにしています。
           
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
          不労所得を得る、日本と海外を行ったり来たりの生活、世界一周。

    返信
  1242. 歌い人

    1.少しずつ、改善していくこと、やっていきたいと思います。

    2.現在の仕事を究めながら、自由な時間が出来て、その時間を、自分の思い通りにつかえるようになること。

    返信
  1243. lefty

    1.一日少しでも改善、は響いた。
    2.自由になること

    返信
  1244. utunomiya

    1. あきらめないこと。枠からでること。遠慮の壁をはずすこと。
      とても、よく理解できました。
      どうしても、日本人の僕は意識してなくては出来ないことだと思います。
      でも、意識することが大事だときずきました。

    2. 家族と、仲間を幸せにすること。

    返信
  1245. mozuku

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    日々コツコツと実践していくこと。当たり前のことですが改めて思い知らされました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
          人生を送るなら楽しく充実した人生を送りたい。
          そのためには、充実組?のほうで生活したいものです。

    返信
  1246. miyuki

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    ますます 楽しくて、分かりやすい動画でした。
    ありがとうございます。

    動けなかった理由が分かって すっきりしました。

    ・一気に変えようと思ってしまっていた事
    ・遠慮していた事
    明日から、もっと楽に動けそうです。

    —————————

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    不労所得になるビジネスを積み上げること。
    ビジネスを積み上げる過程で、日本一の売上を達成し
    全国の仕事仲間の良い事例になる。

    積み上げた資本で海外も含む 効果的な投資で
    さらにニコニコな人生になる。

    周りに私のファンが沢山いて
    私も周りの人も笑顔で
    儲かったり、うまくいった事例の
    シェアが日常に溢れている人生。

    日本でも、海外でも
    音楽のライブ・旅行・ビジネスも
    行きたい時に
    行きたい人と
    いつでも自由に行き来できる人生。

    私に関わったお客様、仲間も
    どんどん楽しく 売り上げがあがり
    良い人脈が増え
    やりたい事を全て出来る人生になる
    きっかけ作りや、
    人と人 ビジネスを繋げられる人生。

    多くの人に尊敬されながら
    セミナー講師をし
    書籍も何冊も出版出来る人生。

    大好きな歌手、漫画家、女優、俳優さんとも
    気楽に飲んだりできるプライベートな
    付き合いができる人生。

    私も家族も仲間も楽しい人生です。

    今日も ありがとうございました。

    返信
  1247. 中井

    1.サチンさんの自信に満ち溢れたお話しには、非常に説得力があり、最後まで拝聴するのが
     とても楽しいです。
     成功を収めるためには、他人の出来ない事を死に物狂いでやらないと成功出来ないと思って
     おりましたが、一日1%の改善を積み上げる事なんですね!
     今日から自分の出来る事を少しずつやっていきたいと思います。

    2.お金に縛られる事なく、やりたい事をやりたい時にやりたい人と思いっきり楽しめるようになりたいです。
     仕事をする時には仕事に没頭し、遊ぶ時には遊びに没頭する、そんなメリハリの効いた生活を送りたいです。

    次回の動画も楽しみにしております。よろしくお願いします。

    返信
  1248. けろこ

    サチンさんの日本語のうまさに驚いています。イキイキと楽しみながら生きていけたらと思っています。経済的な自由ももちろんです。改善して、小さくてもいいから
    成功体験を増やしていくことに、ハッとしました。
    また、隣りが空いてる席の話も分かり易いでした。実行します。

    返信
    1. けろこ

      サチンさんの日本語のうまさに驚いています。イキイキと楽しみながら生きていけたらと思っています。経済的な自由ももちろんです。改善して、小さくてもいいから
      成功体験を増やしていくことに、ハッとしました。
      また、隣りが空いてる席の話も分かり易いでした。実行します。

      返信
  1249. ビーナ

    大きく変化しようと思うから途中で嫌になることは今まで何回も経験しています。
    今回は1%の改善ということでやってみたいとおもいます。
    小さな成功体験をたくさん増やし善いメンター、に出会いたいです。

    返信
  1250. masu

    1. 今回の動画の感想
     思考パターンの替え方3つ「諦めない」「枠から出る」「遠慮の壁を外す」は、すべて自分に足りないものです。
     これからトライしていきたいと思います。

    2. あなたの理想の人生、夢
     自分の好きな時に好きな所へ旅行できる余裕があること

    返信
  1251. tanaka

    ステップ1 : 成功されてる方の言動には説得力があり、すごく楽しそうに話されてるのが印象的でした。
           毎日1%でも自分のパターンを変えることや、人に遠慮してお願いできないことなど、
           自分に当てはまる 事も多かったです。
    ステップ2 : お互いのことを尊重し、共に成長し合える仲間と楽しく過ごしたいです。
           また、値札を見ずに買い物がしたいです。

    返信
  1252. haru

    1.一日1%の改善で良いということで、自分でも出来そうかなと思いました。
    遠慮をするのは、相手へのギブを考えずにいるからだということが、なるほどと思いました。
    2.ナーシングホームのような施設を作り、利用者さんと楽しく過ごす。地域医療を活性化させる活動を行う。

    返信
  1253. kyousuke

    遠慮の壁
    いつもココで行動がストップしてたことが理解出来ました。
    ありがとうございます

    返信
  1254. 鍛治 育代

    とてもわかりやすい例え話を交えてお話してくださるので、どんどん、イメージが浮かび、
    ワクワクしながら聴けております

    返信
  1255. 野口 猛

    1 1日1%の改善 これが心に響きました。 小さいことからできることを考えて、ひとつひとつ実践していくことを習慣にしたいと思います。

    2 潜在意識の使い方や引き寄せの法則などについて、心の許せる仲間たちとともに、困っている人々に伝えて喜ばせたいです。、特に子供たちの笑顔を作り続けたいです。  自分は経済的にも心理的にも豊かでやりたいことをのびのびとしている。

    返信
  1256. Ike

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    3つのポイントは非常に説得力があり楽しく見ることができました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    影響力のある人物に成長すること

    返信
  1257. N.S

    1.あきらめない、、単純ですがやはり最高に重要だと思いました。

    2.思ったことが叶う人生を歩みたいです。

    返信
  1258. Nori

    1.1%の改善の重要性がとてもよく分かりました。
     今まで自分はシャイだし遠慮がちだから交渉なんてできないと思っていましたが、何事も諦めず、遠慮の壁を少しずつ外していこうと思います。
    2.今まで何でも一人でしようとしていたのを改め、マスターマインドをつくり楽しくみんなで成長していきたいです。

    返信
  1259. 長野

    1、楽しく拝見しました。継続できるかは自分次第だと思いますが。
    2, 経済的自由。

    返信
  1260. カセ

    1
    あきらめないこと
    挑戦すること
    遠慮しない

    2.ワクワクしながら人生を!

    返信
  1261. 前川 のび太

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢:

     私は自然環境の保護・保全・回復事業に強い興味を持っています。これらの活動でたくさんのお金が得られたら、そして、そのお金を事業の成長に活かせたら素晴らしいと思います。しかしその前に、私にとって緊張と苦痛でしかない人間関係、そして、自分の人生を存分に楽しめるようになりたいです。以前はまったく身動きが取れない精神状態でしたが、最近はトンネルの出口がときおり見えるような瞬間を体験しています。日ごろの会話も楽しい時間が多くなり、ヒトと社会への興味が増してきました。30歳を過ぎてこのコメントとは!本当に私は「のび太くん」ですね(笑)

    ↑コメント抜けてました。無駄に画面を割いて申し訳ありません。

    返信
  1262. 四月一日

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%の改善で良いという言葉に元気をもらいました。
    自分の意識の中に、全部やらなきゃという気持ちがあり、
    しかしそれが逆に過度のプレッシャーとなり足かせになって
    しまっていた部分があるなと気付かされました。
    直ぐに大きな成功を求めるのではなく、小さな成功を
    積み重ねることから始めていきたいです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    世界10カ国以上の友人を作り、
    グローバルに生きていければと思います!

    返信
  1263. Matsumoto

    1 とにかく確実に成長することが大事だと思いました。
    2 もっと健康で豊かな人生。

    返信
  1264. 前川 のび太

    1日1%の変化から始めるという話にはとても感銘を受け、素晴らしい知恵が含まれていると感じました。
    私はこれまで、自分の人生を一気に変えたいと焦り、変化への手順を面倒に思って省略しようとしていることに改めて気づきました。

    1%は小さく聞こえますが、1日中何もせずに無益な時間を過ごすこともある私にとって、大きな変化です。おそらく、数日続ければ筋肉痛のような症状も現れるに違いありません(笑)しかし、最終的な目標に繋がるよう、毎日少しずつの変化を計画・実行していく作業を楽しみたいと思いました。

    返信
  1265. Hana

    今回もとても楽しい内容でした。

    自分自身、マイナスの波動を出している人とはつき合わないと決めてから、どんどん素敵な人とのつながりが増えています。
    間違っていなかったと嬉しくなりました。
    メンター、マスターマインドを見つけたら、遠慮をしないで飛び込んで行こうと思います。

    これからの理想の人生は、心身も経済的にも楽しく豊かでありたい!
    生きていることの素晴らしさを感じて過ごすことです!

    次回を楽しみにしています。
    ありがとうございます。

    返信
  1266. ユナ

    1.サチンさんの話し方には説得力もあり、分かりやすい。楽しく拝見させてもらいました。継続、実践あるのみですね。
    2.信頼出来る仲間と楽しくワクワクしながらお仕事!何の制限もない人生を送りたいです。

    返信
  1267. saki

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    成功するために必要なステップについてよく分かりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    やりがいのある仕事に従事し家族に恵まれお金に困らない生活をする事。

    返信
  1268. あきらめないこと
    枠から出ること
    遠慮の壁をはずすこと
    を心掛けて
    思考パターンを変えるようにする。
    まず相手のことを考えるようにしてみたいです。

    返信
  1269. ミーリバ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
           継続は力なり とよく言いますが1日1ミリでも進めば数年後には凄く他より進んでます
           私も数年前より毎朝ストレッチを続けていますが10年前より体調はいいです

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
           景色の良い家に、愛する家族と住み、毎月世界中の遺跡・大自然を見て歩き、ボランテァにも参加し、困っている人を助け
           大いに喜ばれている

    今回もありがとうございました。

    返信
  1270. いさと

    1今日から実行しようと思いました。
    2パートナーを見つけて結婚

    返信
  1271. kazuya

    1 次の動画も楽しみ!
    2 お金に困らない人生を!

    返信
  1272. ?

    あきらめずにやるしかないのですね
    うまい人、早い人、真似かたの特徴はなんなのでしょう
    枠から出て、ずうずうしく、か

    さちんさんをこえること?!

    返信
  1273. Hideo

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ⇒1%の改善。毎日続けられるようにしたいと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ⇒アクチュアリーになり、世の中に自分の作った商品を出す事

    返信
  1274. マルプー

    1.楽しみながら聞くということだったので、足の爪きりをしながら動画を観ていました。以外にも単純明快な言葉が新鮮に感じました。
    なるほど、なるほど、だんだん面白くなってきたと感じています。

    2.一兆円の資産を築き、たくさんの仕事をしたい。

    返信
  1275. 村上 豪

    動画の感想:
    少しづつ変わり続ける事、これは私が今心がけている、
    その時その時で、手を抜かず、ベストを尽くすというのと、
    同じ系統の事ですが、似て異なるものですね。

    ただ、1パーセント向上したか測りようが無いので、
    結局、ベストを尽くすのが、一番なんでしょうね。

    メンターとマスターマインドに近づく3つの方法、早速試したいと思います。
    ありがとうございました。

    私の夢:
    全身を診れる歯医者になる。
    インブラントが、必要ないほど
    良く噛める入れ歯を作れる

    将来を見通した治療をやり通す。
    それが出来る後輩を育てる。

    そうして妻と世界中を旅行する。

    返信
  1276. 今枝俊哉

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%づつ改善すると年間で38倍の差ができるということには驚きました。
    私も諦めない1日をつくることから始めたいと思います。
    そして、枠を外した人に、遠慮の壁を外してアプローチして、その人の良いところをどんどんまねしていこうと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    日本と海外を行き来しながら、仕事をしてしっかり稼ぎながら、リッチな生活をするこ

    返信
  1277. kayo

    ステップ1 : 今回も納得のいくサチンさんの言葉でした
            有難うございます
    ステップ2 : 自由な時間、自由な経済力、好きな仕事で生きていきたい

    返信
  1278. コーヒーブレイク

    今回の動画により、自分の今の枠を超えて行動して行くこと、遠慮なく出会いを求めていくことを学びました

    自分の夢は、お金持ちになり、家族と経済的な幸せを満喫しつつ、世の中に貢献すること

    返信
  1279. ゆき

    1.思いきった行動をとる。分かっちゃいるけど移せない。

    2.アイデアはある。が、起業するにはどのようにしたらよいのか分からない。

    返信
  1280. 矢島

    1.1日1%の改善であれば、怠け体質の自分でも実行できそうだ。
    あきらめずにTRYすること。枠から出ること。遠慮の壁を外すこと。を心がけていこと思う。
    また、日々の日常生活のなかで、「いまこの相手に喜んでもらえることは何か?」を考えながら行動してみようと思った。

    2.経済的な不安から解放されて、自分のライフワークを発見し、常にワクワクした状態で日々暮らしたい。

    返信
  1281. monmon

    ステップ1 : 楽しく見せていただきました。
    ステップ2 : やりたいことがやれて世の中に貢献できる人生

    返信
  1282. 小寺庸雄

    遠慮をしないと云う行動パターン、非常に共感いたしました!高齢者として。

    返信
  1283. toru

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    マスターマインド非常によく理解できました。次回も楽しみにしています。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    真のメンターに出会い、 ネットビジネスで成功すること。

    返信
  1284. 中村

    あきらめない姿勢をもつことに賛成です。
    私は投資家として成功して人脈も広げたいです。

    返信
  1285. 神のランナー

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    諦めない
    枠から出る
    遠慮しない

    少しずつでいいんで、前に進みたいです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    会社のサラリーに頼ることなく、自らのスキルで
    稼ぐことができるようになり、自由な生活をする

    返信
  1286. アルプスのトライ

    小さな成功体験の積み重ねの大事さを認識しました。
    いつの間にか遠慮の塊になってた自分の殻を破り、これからは諦めずに行動していきます。
    私の夢はマネーリッチ、ブレンドリッチ、タイムリッチを全て手に入れて世界中を飛び回り、勇気づけをするモチベーショナルスピーカーになることです!よろしくお願いします!!

    返信
  1287. achi

    1、一日少しだけ成長することをすることを考えること、それを達成出来て嬉しいと思うことを考えると、わくわくしてきました。ありがとうございます。
    2、毎日、成長があり、楽しい毎日を過ごせるようになりたいです。

    返信
  1288. pep

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「遠慮」という言葉に鳥肌がたちました。
    「改善:あきらめない」「枠を外す」どちらにとっても
    この「遠慮」というブロックが本当に影響を与えていると実感しています。

    このブロック、ブレーキの原因を「遠慮しない」の一言に集約している
    今回の動画はとても勉強になりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    成功を手に入れている人々と一緒に
    素晴らしい人生を一緒に歩んだ。
    そんな人生を実現することを考えています。

    返信
  1289. 松葉浩美

    化粧品の委託販売をしていますが、何度も失敗して諦めモードでしたが、チサンさんの言われる通り、諦めない決心をしました。また、英会話をマスターする為に、外国人との交流会に出る事にしました。これからは、海外が好きなので、日本と海外を結ぶ仕事がしたいです。

    返信
  1290. ふみ

    1,シンプルで楽しかったです。
    2,不動産を取得して、安定した不労所得を得る。
    そこまでに至った過程を、不動産の検討をしている方へ教える

    返信
  1291. 毛利

    ステップ1→やはり私の中にもまだまだ分厚い遠慮の壁があるなぁと思った。
    ステップ2→お金の心配をせず、好きな人たちに囲まれながら好きなようにビジネスをやって生きていきたい。娘をハーバード大学に入れたい。

    返信
  1292. ken

    1 今の積み重ねが自分を変えることにつながっていることがよく分かりました。
    2 毎日ワクワクしながら仕事や人生を生きることです。

    返信
  1293. 川上 和

    1☆あきらめない、枠から出る、遠慮しない、シンプルな、たった3つのことですが、余りに見過ごしてきて、今現在袋小路に嵌って息がつまる毎日
    に陥り、抜け出せない原因が何なのか、どうしたらいいのか、って、、これなんだ!これからやることは、今までやってこなかった、この高そうに見えるハ
    ードルにチャレンジする、シンプルな3つをシンプルに出来る私になることなんだ、と目がさめた思いです。1%ずつ、進み続けて、当たり前にできるスキルを増やしたら、想像を超えた自分に会うことになるだろうと思いました。
    2☆腹から笑いあえる仲間と過ごし、お金の心配の無いレベルに自分を持って行くこと!

    返信
  1294. まな

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    毎日少しずつコツコツ続けること、諦めないことが大切
    良い仲間、自分を引き上げてくれる人との付き合いの大切さ
    などを学びました。
    ありがとうございます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    日本中を仕事で飛び回り、豊かにゆとりをもって生活したいです

    返信
  1295. 田中 一朗

    《1 : 今回の動画の感想》
    ・「1日1%の改善が出来ているかが大事」という言葉が印象的でした。
     毎日1%の変化をするよう意識する。
     昨日まではあきらめていたことを「1%変わろう」と意識し、自分に語りかけることで
    もう一踏ん張りして粘ることができるようになる。
     それを毎日、続け積み重ねることで一年後、何もしていない人と比較し、38倍成長
    していることになる。
     それが、「あきらめないこと」に繋がるということになると思います。

     「あきらめないこと」とはよく聞く言葉ですが、「1%改善を続けること」と解釈すると、
    あきらめないことの意味の深さがわかるようになると思いました。

    《2 : あなたの理想の人生、夢》
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢
    ●有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。
    ●毎日本業の仕事を、アクセル全開でエネルギーに満ち溢れた状態で取り組む
    ●本当に自分と相性の良い相手と結婚し、幸せな家庭を築きたい。
    ●子どもを授かり、楽しみながら子育てに夢中になりたい。
    ●投資を含め、月収1000万円以上を続けたい。
    ●友人との付き合いを大切にして、朝まで語り合えるようになりたい
    ●仕事とプライベートのバランスをある程度とり、。自分が満足できる
    経済的・社会的・人間的・精神的成功を手にしたい。

    以上

    返信
  1296. mika

    ステップ1 : 今回の動画も楽しく観れました。

    ステップ2 : お金の束縛から離れ、好きなことを何でも出来るようになる。

    返信
  1297. JJJ

    1.期待に反して地道は方法だったので驚きがありました。
    2.投資で不労所得を確保し、年に1回滞在型の海外旅行をする。自分のビジネスを始め、いろんな人と付き合える自分になります。

    返信
  1298. 生ハム

    1、感想
    「継続は力なり」ということなのかな、と思いました。枠から出て、遠慮をなくしてみます。

    2、理想の人生、夢
    抽象的ですが、自分の好きなことだけをして生きていきたいと思っています。今現在やっていることも好きなことではありますが、現状で働き続けることは難しく、次を考えなければいけません。

    返信
  1299. noriko

    今回は 今日一日1パーセントの改善に心とまりました。今までは 今日1日早く終わればよいなーと出勤していました。今回のVTRをみて
    今日一日~しようと意識を変えました・機嫌よくいよう、人のためになるなど。これだけで何か違う気がします。そして自分の枠を超えることにどんんどんチャレンジします

    私はいつか 美魔女で有名になり 30代40代の女性に 女性はいつからでも輝けることをもっと証明していきたい。

    返信
  1300. mamiry

    1.思考パターンを変える方法が、具体的で端的にわかりました。3つの中でいまの私に必要なのは、遠慮の壁を外すことだと思ってます。
    メンターはいると思っているのですが、お忙しいからとか思ってしまうので、もっと積極的に関わって行きたいと思います。

    2.メンターと仰ぐ師のような、必要とされるカウンセラーになること

    返信
  1301. MANNSAN

    楽しく拝見させていただき、
     ありがとうございました。

    重要なことがはっきりしました。

    無い無いづくしから、
    脱却します。

    この後もよろしくお願いいたします。

    返信
  1302. せんちゃん

    1.思考パターンの具体的な方法はたいへん参考になりました。自分にかけていると思います。ぜひ実践したいです。
    2.現在の業務を通じて、社会に貢献していきたい。

    返信
  1303. まえき

    step1:思考パターンと行動パターンを変えるということ、1日1%の改善をすることに深い感銘を受けました。
    step2:自由に使える時間と自由に使えるお金を手に入れること。 大学に入って勉強して専門分野を研究して世の中に少しでも役に立ちたい。

    返信
  1304. えり

    本日もありがとうございました!私は、やはり遠慮が先走ってしまいます。。
    それと、NOと言われる事の怖さ。。。などが邪魔をしてしまい、躊躇する事が多々ありました。
    今、全国展開しようとしているモノがあり、活動しております。思うように進まず、でも遠慮もあり、、、で
    モヤモヤしておりましたが、遠慮はせず、前向きに、また先方の事も考えた行動をしていこうと思います。

    返信
  1305. さいちゃん

    遠慮の壁・・・、カチカチに固いです、今の自分には。
    それこそ少しずつ壊していけたらいいなと思いました。

    返信
  1306. 立田 陽兵

    1.一気に変化させるのではなく、少しづつ(1日1%)を積み重ねるというところがとても参考になりました。
    2.金銭的に余裕のある生活を送りたいです。

    返信
  1307. まつむら

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「遠慮の壁」のはなしにドキッとしました。
    ついトラブルを避け、遠慮しがちになります。
    チャンスも逃してるんだなーと。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    たくさんの仲間と、自由にビジネスしている。
    世界を飛び回っている。

    返信
  1308. 横田

    1%毎日改善していくことですね。
    理解しました。

    返信
  1309. kt

    1%の改善を日々続ける。

    返信
  1310. 石川

    次回が待ち遠しいです。

    返信
  1311. tomo

    1.毎日少しずつでも 思考パターンを変えて、行動も変化させていきたいです。

    2.世界中の人々が、毎日幸せで豊かな気持ちで過ごせる世界になること。

    返信
  1312. pecoちゃん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    『メンター』や『マスターマインド』が前回解らなかったですが、今回の動画で意味が解り、自分の周りの『メンター』は誰だろう?とよぎりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きなフラワーアレンジメントの教室を成功させて、色々な展示会じぇの出展をしたりアレンジメント専門誌に掲載依頼がくるように自分のアレンジメントファンを増やし、自分オリジナルな本も出版させてみたい。
    勿論、精神的な余裕と財も増やせたら言う事なしです。
    お花を通して、有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させたいです。

    返信
  1313. 崎山

    ① あきらめない行動。「行動の改善1%」は今日からでも実行していきたいと思いました。
      有難うございました。
      マスターマインドについては次回のセミナーも楽しみになりました。
      思考から行動へと自分なりに学習したいと思いました。
    ② 夢は企業の成功です。 

    返信
  1314. Tama

    枠を外すこと、遠慮しないこと、本質的には同じことを伝えたいのかなと思いました。
    とても深く、重要なことような気がしています。本当に理解出来れば少し自由に近づける気がします。

    返信
  1315. tomicha

    小さな改善が大きな変化へ繋がる事を、改めて考えさせられた。

    返信
  1316. kinoshita

    1 たった1パーセントが大きな違いを生むのですね。お話でもあったようについ大きな変化を望んでしまいます。
     それから、”あきらめないこと”、あきらめのよい私は恥ずかしくなりました。

    2 良い人間関係を築き充実した人生を送ること。
      欲しいものを手に入れる経済力をつけて、ゆとりのあるお金、時間、、、旅行やお洒落を楽しむこと。
      子どもたちのやりたいことを何でもやらせてあげたい。

    返信
  1317. I.B

    1日1%の改善ならやれそうな気がします。

    返信
  1318. steve

    感想;枠を外す、遠慮の壁を無くす、諦めない、日々1%の実践を今から行動に移します。結果を出します。

    返信
  1319. ハイサイアヤ

    1.毎日1%の改善を心がける。大きな変化を一気に望むのではなく、毎日少しずつの変化を起こすということが非常に印象に残りました。

    2.個人のオフィスを持ち、午前中4時間だけ仕事をする。執筆。自分の本の映画化。午後からは読書タイム。友人とお茶する。
      オフィスに友達を呼ぶ。クリエイティブな関係を築く。今までに無かったような人たちと縁ができる。世界中に友人ができる。
      日本を海外に紹介する機会を作る。英語を話せるようになる。

    返信
  1320. つぐみ

    感想
    どうしても大きな成功ばかりにとらわれてましたのであきらめの連続でした。小さな成功の積み重ねの大切さを気付かせていただき有難いです。遠慮はおもいっきりしてました。
    枠から出て1%の改善にトライし続けます。


    世の中に自分の持っているものをどんどん提供し貢献し続けたい。

    返信
  1321. Ryu

    あきらめない!枠から出る!
    遠慮の壁を外す!本当にその通りだなぁと実感しています。
    私は少し子育てで悩んだ時期がありました。
    でもその子は、私に上記の3つの大切な教えをくれたのです!
    動画を見ながら、子どもを授かる前のマイナス思考の自分と、
    子どもと共に自分も成長してきたことの仕組みが明らかになり
    とても腑に落ちています!
    次の動画も楽しみです!有難うございます(*☻-☻*)

    返信
  1322. ミスターK

    1,あきらめない
    2、枠から出る
    3、遠慮の壁をはずす
    大きな気づきをいただきました。ありがとうございました。

    返信
  1323. まこみ

    1.自身の幸福が何かが分かり、諦めず、枠に囚われず、遠慮をしていない事が
    メンターやマスターマインドを引き込んでいる事が分かりました。
    2.後世に残す事。 
    今までの経験の失敗や成功を分析フォーカスし、言葉にして伝え、人に感動させられたら本望です。

    返信
  1324. APPO

    1.これからは、無駄な遠慮や気遣いをせずに言ってみよう、と思いました。
    2.お金の心配をすることなく生活する。

    返信
  1325. HI

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     1日1%という発想に驚きました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     何の束縛も不安もない自由でゆったりした暮らしをすること。

    返信
  1326. 辰己

    遠慮しがちになってはなにもできないことをよく理解できました

    安定した投資を学び資産を増やし時間を有効的に使って企業をしたい
    そして貧しい人たちを支援して助けてあげたい

    返信
  1327. としちゃん

    「積小為大」という言葉がありますが最初の一歩が1%でもその積み重ねは大きなものとなることを再認識させて頂きました。

    あらゆることに後悔のない人生。

    返信
  1328. けいこ

    毎日少しずつ何かを変えてみようと思います

    返信
  1329. go!gogo!

    1日1%頑張ってみます。

    返信
  1330. キミたん

    1 動画をみて、自分に足りないものがわかりました。勇気をもらいました。
    2 自分と家族が幸せで健康であり続け、
    一人でも多くの人の人生を全力でサポートする。

    返信
  1331. チャンスタイム

    コツコツと1%の改善をしていきたいですね。

    返信
  1332. チャンスタイム

    やはり、マスターマインドとメンターを創ることですね。
    メンターはあの人かなあ、と思っています。

    返信
  1333. nobu

    1.今回の動画も楽しくみました。あきらめないで交渉する。毎日1%の改善にトライする。遠慮の壁を外す。を習慣化していきたいと思いました。
    2.毎日健康に楽しく暮らしながら、新しいビジネスのアイデアを実行していく。

    返信
  1334. d1

    少しの変化の積み重ねの大事さを学びました。不思議と行動的にアクティブに自分の気持ちが変化しております。

    返信
  1335. とみー

    一日、一%でも改善って考えるだけでも疲れる、てか少しの恐怖があるかも知れない!

    だからそこは改善に少しでも楽しみとかワクワク感とか見つけて見つけ出す、改善するって事が

    大事なのかな~!

    返信
  1336. かつみ

    1.早く大きな結果を求めすぎて、無理な行動をし、
     結果、何の成果にもつながらず、
     モチベーションが下がりっぱなしだったことに気づきました。

    2.時間もお金も豊かに使い、大好きな人たちと幸せを分かち合う。

    返信
  1337. MP

    一日1%だけで良いから自分の行動を変えていくこと、それを継続することで、それが自分のものになるというのは納得できるし、そんなに一生懸命になる必要も無くできますね。確かに既に経験しているように思います。
    「日本人的」で無くなってきたことを感じます。

    地球上の人間がひとつの家族のように愛し合って、尊敬し合って生きていける、そのために何が自分に出来るかを模索中です。夢物語かもしれませんが、そうならなければ、今のままでは地球は滅びてしまうと感じるから。
    そのために影響のある、引きつける力を見に付けたいのです。

    返信
  1338. まさ

    1、毎日の積み重ねがやがて時間が経つに連れて
    どんどん差が出るのが分かった。

    2、会社にしばられない自由な人生

    返信
  1339. 山下郁代

    マイナス思考になりかけてることに気がつき、いいタイミングでリセットできました!!

    お金と時間を自由に使える人になって
    思う存分に宝塚とミュージカルを観たい!!

    返信
  1340. Mamo

    遠慮の壁を外す事は、なかなか自分には難しいですが
    少しずつでも意識して、変えていけるようにしたいです。

    返信
  1341. トシ

    1.お話の内容自体は、わかりやすくて、理解もできるのですが、それを実行に移すことが難しいと感じました。
      まずは、毎日意識しながら、継続していきたいと思います。
    2.サラリーマン人生を終えた後も、継続できる仕事と趣味を持ち、毎日を楽しみながら過ごしていきたい。

    返信
  1342. us

    1いままで続かなくて挫折してしまい、自己嫌悪の連続でした。1%でもつづけることが大きな変化につながるんですね。

    2皆さんがワクワクしてくれるような商品、サービスを産み出し、自分も周りも楽しくできる会社をつくりたい。

    返信
  1343. しんちゃん

    1.何事にも積極的に取り組む姿勢の大切さを学んだ。自分の場合は一人でも多くのお客様に声をかけることを心掛けたい。

    2.お金を気にせず、次々と新たな事にチャレンジできる人生

    返信
  1344. 小澤

    1、ビデオを観て自分が、仕事・プライベートで遠慮している事に気付きました(^^;;
    それから1%が良かったです(^-^)/ 今まで欲張り過ぎだったかな‥‥

    2、日本全国を廻りながら、色々な人と出会える仕事をしてみたい。

    返信
  1345. Ako

    1.「遠慮の壁をはずす」。確かに私はこれが出来ていませんでした。実践したいと思います。

    2. 今の会社で女性営業でトップになった後、好きなことで起業をしてアクセクしない毎日を過ごしたい。

    返信
  1346. ペンギンさん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     ・1パーセントを積み重ねること。いきなり全部しないこと。楽しんで改善していくこと。はとてもためになりました。
     また、遠慮しないこと、どういう人と付き合いかということについてもとてもためになり、自分自身も一歩前に進む後押しになりました。
     ※この動画をみて、ダメもとでも一社やりたい仕事のある会社がありましたので、思い切って応募書類を出してみました。
     大変行動しようという、気持ちになる動画でした。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     専門家として、尊重される人になる。
     サチンさんのように、メディアや執筆を通じて、世界をよくしていきたい。

    返信
  1347. ジュン

    1:1%の努力を実行し、やり続けたいと心からおもいました。今日さっそくご無沙汰してたお客様のところへ出向いてみました。
    明日の1%の努力を何にしようか明日が来るのが楽しみです。
    2:精神的にも経済的にも自由を手にして、まわりに良い影響を与えられる人物になりたい。

    返信
  1348. sakura

     1.これができない、あれができないと枠を作っているのは自分自身であると、私の尊敬する方の本にも
     書いてあり、改めるようになってきました。その結果、止っていた歩みが少しずつ進歩してきたことを
     実感しています。が、英語の上達に関しては、道なお遠く不可能なような気がしています。
      遠慮をやめて、ずうずうしいくらいにこの人はと思った方とコミュニケーションできる人になりたいです。
     2.英語をネイティブなみに話し、早く一人前のガイドになりたい。
     

    遠慮をなくす。

    返信
  1349. よーよー

    1.思考のパターンを変えるにはメンターやマスターマインドの重要性がとてもよくわかりました。

    2.時間も経済力も得た真の成功者

    返信
  1350. 中村和裕

    今取り組んでいる英語の勉強とゴルフのスコアの改善をして観光に来る外国人の案内が出来るようになりたいです、
    具体的には2級の取得。90台のスコアの達成です。

    返信
  1351. 中村和裕

    自分の行動パターンを変えることは可能であると思いました。思考パターンの一日一パーセントの改善には、驚きと
    感動を得ました。少しのことが年間で38倍の違いを発生させる。この言葉に正に努力が必要か。すぐに結果だけを求めず最終的に達成されるものでないといけないと。再度
    痛感しました。

    返信
  1352. hayase

    ステップ1 :今回の動画の感想
       同じ状況の中でも機会に目を向けて生かす人と、損失に目を
      向けて嘆く人がいる。そういった単純なことすら、言われなけれ
      ば、意識できない事が多いということに気がつきました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
      得意なこと、好きなことで、人に喜ばれ、充実感いっぱいで、
      暮らしていくことです。

    返信
  1353. めぐみ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    あきらめないで try し続けることや枠から出ることの大事さを改めました。3つのパタン大事だと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    時間と金から自由で親行を思う存分したい
    クルザーで仲良い友たちと世界を回りたい
    静かで綺麗な場所に別荘を持ってリラクスしたい

    返信
  1354. iwaki

    今日はほんとうにいい話でした。夜みていたのですが、疲れがとれて体にエネルギーが充電したような感じで眠れません。

    いいメンターに出会いたいです。

    返信
  1355. mt

    【今回の動画の感想】
    今回も勉強になりました。どうもありがとうございます。
    あきらめない、分の枠から出る、遠慮を外すをモットーに毎日1パーセンとずつでも自分を変えていきます。
    【理想の人生、夢】
    一人でもよい、人の心に癒やすような絵を描くこと。

    返信
  1356. megu

    とても為になりました。
    遠慮の壁を外すというところが、特に納得させられました。

    漠然としか方向性はつかめていませんが
    老後の不安を感じずに、経済的にも心にも余裕を持って行きたいです。

    返信
  1357. mizuki oyama

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮の壁を外すを一番初めに取り組みたいと思います。
    無用な遠慮をなくして相手に飛び込んでいきたいです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分の周りの人を笑顔にすること。

    返信
  1358. jizou

    1.図々しいと思ってしまうことこそが自分で枠を作ってしまっていたことなんですね。
    図々しいではなく、お願いしてみる。というスタンスで考えてみると何事もやってみるべきなのだと痛感しました。
    一気にではなく、1%ずつ、すごく心に響きました、少しずつでも継続が大事!

    2.ただこなすだけの仕事ではなく、実際に世界平和に役立っていると実感できる仕事をしたい。
    自分の周囲の人を少しでも笑顔にできるような生活を送りたい。

    返信
  1359. みわ

    ステップ1
    あきらめないこと
    挑戦すること
    遠慮しない
    この3つ、きちんと継続していきたいです!やっぱりものすごくチカラをいれ過ぎて心が折れてしまうよりもバランス良く継続していきたいなと思います!今回もためになる動画ありがとうございました!

    ステップ2
    わたしの夢は
    多くの人の意識をポジティブな方に向ける表現を本気で仕事出来る仲間とやりながらみんなで一緒に成功することです!
    世界もたくさん見てみたいって思います。日本との違いをたくさん知ることで日本に対してポジティブに発信出来ることが増えるんじゃないかなと とにかく楽しくみんなで本気でやっていけたら最高だなって思います

    返信
  1360. Y.H

    1.よいメンターに出会えても、改善しようとする謙虚さと行動力があるかどうかで、大きな差がつくことを改めて感じました。変なプライドが邪魔して、改善しない、あきらめる、遠慮する、枠からでないというのは、大変損なことだと思いました。
    2.人々に愛と希望と勇気を与える本を書くことです。

    返信
  1361. たかのe

    1 思考パターンを変えることはもの凄く大変だと諦めていました。三日坊主だったのでこの考が違うんですね。
    プラス思考。人脈つくりも遠慮せずに行動するのですね。
    2 10年今の仕事をし、その後100歳まで健康相談を受ける。

    返信
  1362. 大橋まり子

    書き起こしをみました。
    一気にやろうとしなくていいということに驚きました。理想の人生は、健康の心配ばかりしてるし、思うようにならない自分にイライラしてばかりいます。
    なので、なんの心配や、不安のないメンタルや、

    実際、色んな病気があるのです、つい、もう病気は、沢山だと、色んな事に、気を使い疲れてます。
    ネガティブ思考治したいです。

    あとは、お金がいまは収入源ないので、裕福、一億円ぐらい欲しいです。
    裕福になりたいです。心配症直したいです。
    助けあえる人脈作りたい。

    返信
  1363. 峰尾昌其

    夢はまずシンガーソングライターあるいはシンガーとしてメジャーデビューして紅白歌合戦に出場すること。
    ニューヨークアポロシアターでギター弾き語りライブを行い成功させる。
    全米デビュー、長年の夢だったハリウッド俳優としても成功する。

    返信
  1364. 峰尾昌其

    自分で枠からでる為には素直になって人の話しをちゃんと聞き実行に移していくことがまず自分がやるべきと思いました。

    返信
  1365. inaba

    思考パターンが行動パターを抑えていたことに気づきました。
    思考パターンを変えるために、1.あきらめないこと 2.枠から出ること 3.遠慮の壁を外す
    を日常に取り入れた生活を心がけます。

    返信
  1366. とっつぁんぼーや

    1 とても具体的でわかりやすかったです。
    2 世界中をゆったり美味しいものを食べながらまわってみたいです。

    返信
  1367. miyon

    1.遠慮の壁を自由に行き来したい
    2.生きている時間を充実させる。制限を妄想しない。

    返信
  1368. てつ

    1.「遠慮しない」という点が自分に足りなかったと気づき、すごく学びになりました。
    招き猫のプレゼントも今後のヒントになりました。
    2.自分が大黒柱となる家族を持ち、健康で、時間に縛られることなくたくさんの収入が得られている人生。

    返信
  1369. ジュン

    もっと、前向きに考えていかなければならないと思いました。

    夢は、強いオーラのある男になり、何事にも、余裕のある生活をすることです。

    返信
  1370. ゆきこ

    1 .とても素直な気持ちで、サチンさんの話させることが理解できます。 
    今回のお話では、「素直」でいることが大切なのだな?と実感しました。 ワクワクしながら人生を楽しめる自分に変身します!
    ありがとうございます。

    2.前回のコメントでは、不安や転職のことを投稿したような記憶がありますが、たった数日の間に新しい人生にスタートを切りました。 自分でも訳がわからない心境の変化!そして躊躇せずに過去の自分や状況を手放そうと動き出しました。  これが、本当に求めていたもののような気がしてなりません。
    そしてサチンさんが話されるワクワク感を楽しみながら!・・・52歳にして不安も全くなし! 不思議です。
    「できる!」「やりたい!」 この決断と行動、6日前からです。 
    1週間前の私とは別人に変化してしまいました。  病気や高齢の方の少しでも手助けになれるような、一時の笑顔や癒しの存在になりたいのです。 なります!

    次回も楽しみにしております。

     

    返信
  1371. なお

    ステップ1: 従来の思考の枠から出て、諦めないこと。大きいことをやろうとすると、すぐ挫折しがちですが、身近なことから始めたいです。そして、やっぱり楽しむ気持ちが肝心ですね。
    ステップ2: 何をするにもお金に困らず、思ったことを自由に行動でき、いつも幸福に満たされている人生。

    返信
  1372. kazumi

    1 1%の改善にストンときました。今日は笑顔で過ごすなど何でも出来ますね。
    日々の積み重ねの重要性に改めて気がつきました。
    諦めない事、枠から出るなど、気が付けば少しの勇気でできる事がたくさんあることに気づかせていただきました。

    2、自分も楽しく、相手にも喜んでもらえて海外でも出来る一生続けられる仕事を持ち、お金も仲間も含めて豊かで充実した毎日を送りたいです。 

    返信
  1373. kawasaki

    サチンさんありがとうございました。
    思考パターンを変える3つの方法に感動しました。
    特に日本人は遠慮することが美徳のように身についていました。
    次回の動画も楽しみにしています。
    感謝

    返信
  1374. Junkichi

    毎日、1%自身の行動を変える事で大きな成果に繋がる話は、非常に参考になりました。

    返信
  1375. JIN

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回もワクワクしながら見させて頂きましたありがとうございます。
    「あきらめない」「枠から出る」「遠慮を外す」と興味深く見させて頂きましたが、
    特に今回1番ワクワクして楽しく見れたのは「毎日1%の改善」でした。
    1日1%なら自分でも変えれると思い早速健康為10分走ってみました。
    体も頭もスッキリして良かったです。
    これからも毎日1%ずつ自分の事変えて行き、
    38倍も成長した自分になるよう楽しんで行きたいです。
    アドバイスありがとうございます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    僕の理想は心身共に健康で毎日サチンさんの様にパワフルに生き、
    信頼できる家族やメンターやマスターマインドに囲まれて、
    仕事もプライベートと楽しくできる様になる事です
    金銭面では銀行口座に常に10億円以上あり起きてる時も寝てる時も常にお金が増え続け、
    もはやお金にも時間にも囚われず生活できる様になり、
    毎日一流の人から学びたい事を学び一流の人と仕事する事です。
    そして、自分や仲間達と社会に貢献できる事し、
    毎日笑顔と感謝に溢れる日々を過ごすのが僕の目標です

    これからも楽しみにしております。
    ありがとうございます。

    返信
  1376. makoto

    ほんの少しの改善の積み重ねの重要性。
    これなら出来そうな気がします。
    早速、挑戦してみます。

    夢は自由な時間とお金で、海外を行き来しながら生活。
    人の役に立つ仕事で、仲間と笑顔でいれること。

    返信
  1377. yoshi

    今回の動画も楽しく拝見致しました。
    発想力が素敵で
    私も今日から1%向上を意識してみます。

    ありがとうございました

    返信
  1378. 夢子

    こんにちは
    今回も楽しく見ました。ありがとうございました。
    1. 1%の改善!自分の技術を磨くことにはあきらめずに出来たのに、人間関係ではすぐにあきらめていました。そこに気が付くことができました。
    2. 日本と海外で仕事をするのが夢です。世界一いい音で作った曲を多くの人に届けること。
    次回も楽しみです。

    返信
  1379. とっち

    サチンさん 渡部さん 渕野さんありがとうございます。とても素敵な動画に感謝です。ワクワクしながら観てました。少しずつでも自分に吸収したいと思いました。参考にさせて頂きたい事ばかりでとても刺激的です。
    パクって申し訳ないですけど、私の夢は、今まで私を馬鹿にしてきた人達を見返す。
    大切な仲間達と共に起業して成功を収める。
    多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    日本と海外を行き来しながら仕事や生活をする。
    出逢う人全て味方にして笑いながら人生を送る。
    有名人や世界のVIPとプライベートな付き合いを実現させる。まだまだありますがこれからもご指導よろしくお願いします。

    返信
  1380. ハーピー

    3つの思考パターンを一つずつ自分のものにしていこうと思いました!あきらめない!1%なら私でもできる。

    返信
  1381. masao

    S1.「ちりも積もれば山となる」・・・確かにそうですね。 具体的に説かれると、
       当たり前と思っていたことがあらためて心に沁みてきます。
       また、「少しづつでいい」ということが心の負担を軽くしてくれました。
    S2.まっとうな投資で資産を形成し、生活を安定させ、その上で
       人の役に立つ人生を過ごしたいと思っています。

    返信
  1382. Albert

    ステップ1 : 要するに、人に気を使える一流のサラリーマンと同じマインドセットを持つということなのでしょうか。そんな印象です。

    ステップ2 : 世界中を旅したい。

    返信
  1383. 太田

    1,遠慮の壁をはずすこと。このきずきはこれからの人脈づくりに大きな財産になります。ありがとうございます。

    2、時間と経済的自由を社会的貢献に尽力したい。

    返信
  1384. 伊左ェ門

    継続の重要性を確認。

    返信
  1385. きんきん

    為になるお話、ありがとうございます❗️
    感想は、とにかくうなづく事が多く、
    納得しました。自分自身、諦めてたり、
    枠をはずさなかったり、遠慮しまくっていたな
    と改めて振り返る事ができました。
    これらの思考を変えることで、サチンさんのように
    成功出来るならば、是非トライしてみたい!
    とおもいました。
    1%ずつの改善を早速日々していきたいと
    思いました!

    夢は、時間とお金に制限なく自分のやりたいことが
    出来るような環境を作る。
    時間とお金と健康と仲間を手に入れることです。

    返信
  1386. satoshi

    感想
    小さなチャレンジの積み重ねが、やがて大きな違いを生むことを学べました。早速実践してみたいと思いました。

    理想の人生・夢
    出来るだけ沢山の富を得て、それを使って誰かから感謝されることを生きている間に10個はしたい。

    返信
  1387. yui

    日々の1%の改善を積み重ねる事の大切さを、改めて実感しました。
    今迄は、一気に物事を取り組んでしまい、断念する場面が多々ありました。
    話は変わり、お世話なっている方へのお土産に「招き猫」をプレゼントするお話は、とても良かったです。

    返信
  1388. Akira

    今回の動画の感想
    これまですぐに成功したくて、1日に何10%も向上しようとして失敗し、あきらめていました。
    1日1%でいいから、確実に、あきらめないで続けていこうという思考に変えました!
    また、これまではほかの人からどう見られるかばかり気にして、何をするにも遠慮しがちでしたが、チャレンジするのはタダですから、なんでもとりあえず「言ってみる」「やってみる」の姿勢で行こうと思います。

    理想の人生
    何のしがらみもなく、趣味のレベルで自分の大好きな数学と医療の研究をする。
    大好きな沖縄に別荘を建てて、毎月2週間は青い大海原を見ながら、コーヒー片手にのんびりひなたぼっこ。
    子供たちには自分の思うがままの人生を歩んでもらい、そのためのサポートを惜しみなくする。
    毎日妻とデートする。

    返信
  1389. MP

    いきなり沢山変えるのは難しいけれど、一日1%の改善というのは素晴らしいやり方ですね。

    より多くの人に心身と経済の健康を手に入れられるようにお手伝いすることにより自分も経済の自由を手に入れる人生。
    日本とアメリカを行き来しながら楽しみながら仕事を続ける。

    返信
  1390. mfooh

    「1日1%」頑張れそうです!

    イタリアの「ピッティウオモ」に出展し、
    それを足がかりにして海外展開及び国内での販売を揺るぎないモノにする。
    息子を留学させて、ともに日本だけにとどまらないオトナをなりたい!
    女房を安心させてやりたい。

    返信
  1391. Akira

    1 : 今回の動画の感想
    ・すぐに結果が欲しくて,無理をして,1日で何10%も改善しようとして,できなくて,諦めていた.
    →すぐに結果は欲しいけど,無理をせず,1日1%でいいから改善しようとして,続けることを大切にします.
    ・枠を外す→自分とは違う考えの人,そして成功している人の声をどんどん聞いていこうと思います.
    ・いつの間にか「ザ・日本人」遠慮の塊になっていました.人からどんな目で見られるのか気にしすぎて,行動できませんでした.
    →チャレンジはタダですから,「とりあえず言ってみる,とりあえずやってみる」ようにします!

    2 : あなたの理想の人生、夢
    ・自分の大好きな数学と医療の研究を,何のしがらみもなく自分のペースでやる.→自分の研究所を作る!
    ・大好きな沖縄にいつでも遊びに行く.→南城市の海のすぐそばに別荘を建てる!
    ・家族とのんびり暮らす.→ビジネスオーナー,投資家として成功して,時間の自由を手に入れる!
    ・私設財団を作って,同じ研究をしようと志している人たちに給付金という形で支援する!

    返信
  1392. 杉本

    1.日々の積み重ねが大事だとあらためてかんじました。
      1%づつやってみます。
    2.しっかりと勉強して起業して家族と共に幸せに生きていきたいです。

    返信
  1393. miyuki

    小さな積み重ねが大切なのは、すごくよくわかりました。
    自分がやりたいことがあって、でもそれをどのようにすればいいのか分かりません。
    自分が納得のいく人生を送りたいと思っています。

    返信
  1394. mori

    ・感想
    今回も動画をありがとうございます。
    具体的に話していただけたので、
    とても分かり易く、イメージし易かったです。
    小さな事から少しず積み重ねていきたいと思います。

    ・理想の人生
    遊びと仕事をバランスよく行い、
    充実感と喜びと豊かさと自由に満ちた毎日を
    家族、仲間と共に送ること。

    返信
  1395. 如水

    1,心の持ちようや行動の仕方など、少しずつ変えて行く考えは、私の中にもありましたが、
    体験に基づかれた明確な具体例がパワフルで、楽しかったです。感謝します。

    2,心を磨いて全てに安定していく。時間を有効に、健康的、経済的、他者とのコミュニケーション
    に於いて豊かでありたい。

    返信
  1396. ステップ1 : 今回の動画の感想

    興味深かった

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    億万長者

    返信
  1397. 神崎

    遠慮の壁の排除。難しいなぁ…。

    でも毎日1%の改善であればやれそうな気が‼︎

    返信
  1398. るん

    1.いつも同じことをするのが癖なので、1%実践してみます。
    2.憧れの人が成長には痛みが付き物だといいます。
    ストレスなく憧れの人を超えてゆく方向が知りたい。

    返信
  1399. isochan

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    あきらめない・枠からでる・遠慮の壁を外す

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    リッチになって社会貢献を行う

    返信
  1400. まえだ ゆう

    step1 あきらめない、枠から外れる、遠慮の壁を外す。ニュアンスは違うけどいろんな自己啓発の本で言われている事。
       なのにどうやればいいかわからなくて本を読むだけで終わりでした。でも、1%変えるだけで毎日積み重ねていくだけ。
       これなら、できそうな気がしました。

    step2 夢は、カウンセラー、小説家。

    返信
  1401. maru

    1 継続することの意味を学ぶことが出来ました。
      良い方向の意味だけでなく、悪い方向にも働いてしまう。
      有意義に使いたいと思います。
    2 全てから自由になり、人々によりよい影響を与えたいです。

    返信
  1402. wara

    1.少しずつ変えていこうと思いました。
    2.時間とお金から自由になり、自分の好きな仕事をしていきたい。

    返信
  1403. アヤ

    今回の動画の感想
    思考を変える。少しづつでもいいので、諦めず、外に出てみたいと思いました。

    あなたの理想の人生、夢
    いい気分で、ワクワクして生きていきたいです。

    返信
  1404. 川崎

    サチンさん
    いつも動画楽しく見させていただいております。

    1 今までは、何かを達成したいと思ったら一気にやってしまっていて続かなかったですが、1日1%で良いと分かって楽になりました。
    小さな成功を貯金していきます。

    2 治療院を開業し、自分も回りも笑顔が絶えない人生を送っていきます。

    返信
  1405. 佐々木淳

    少しの努力(気軽な改善)を続けて行こうと思いましたが、また何をどのように改善するのかと重く考えてしまっている。人とのつながりを少しだけ考えて行動しようと思う。

    返信
  1406. say_la

    1.諦めない
    これって重要で、自分もうまくいっているときは、諦めていない時だと思い出した。しかし、なぜか、諦めるようにナリ、ってしまう。この時、メンターやマスターマインドがいたら、そのまま諦める日々に沈まずに済むのかもと気づいた。
    このあとのメンターやマスターマインドを得る方法に期待

    2.周囲の悩みを解決しながら、子育てふくめて家族との時間も持ちつつ、趣味と実益の旅行や買い物をためらいなく実行できる時間と財力を持つこと

    返信
  1407. kamina777

    1 とても良い内容でした。感謝!!

    2 100%億万長者になります!関わる仲間をハッピーにする!!

    返信
  1408. ベイス

    1. 改善することの重要性をたえず意識していきたいと思います。
    2. 経済的自由を得て毎日楽しく暮らし、人に感動を与えていきたいです。

    返信
  1409. みー

    1.「自分の枠から出る」が一番心に残りました。
    今まで自分がいた世界と違う世界が見える気がしてワクワクしてきます。
    そのために、枠を外して生きている人のところに積極的に会いに行きたいと思います。
    遠慮をせず、会いに行きます。

    2.全国の人へ自分の思いを伝えたい。

    返信
  1410. MATU

    大きく狙って、実現しないことは実感します。
    少しづつに、改めたいと思います。

    返信
  1411. masa

    1. 1%で良いとのことで肩の力が抜けた気がします。
    2. 死ぬ間際に心残りが無いと思える人生を送りたいです。

    返信
  1412. 岡田

    ステップ1 : ためになりました。周囲を不快に思わせないように、あきらめずに行動しようと思います、

    ステップ2 : 35歳までに不労所得だけで生活できるようになって、起業したい。

    返信
  1413. Koko

    諦めない。簡単そうで難しい。ワクワクする毎日って良いですね。

    理想の人生
    お金を気にせず買い物をし、行きたい時に行きたい場所に行ける。お金に縛られない生活。
    みんなを笑顔に幸せな気分にする事。それを提供できる自分。笑い、感動、お腹も満たす。見るだけでなく、美味しい物も
    提供する。

    返信
  1414. hiro

    1.具体的にどのように変革していけばよいかわかりました。
      1%ずつでも 生活の習慣を見直してみてみます。
      なんだか大きく変わっていくことを想像して、わくわくしてきました。
      ありがとうございました。
    2.不労所得で収入の柱をつくり安心しながら、やりたいことを仕事として行っていることです。

    返信
  1415. むすびしらたき

    ① 思考パターンを変えるPointの真逆を走っていた私。またその逆をやります。

    ② ビジネスオーナーになり、家族と笑顔の絶えない人生を送る。自然に囲まれながら!

    返信
  1416. mcnb

    1.今回もありがとうございました!
    1%でよいと考えると、今この瞬間でも改善、挑戦できることが見えてきました。

    2.お金から自由になり、新しいことに挑戦できるようになりたい。

    返信
  1417. アライ

    1パーセント毎日自分を変えていくこと、日々少しずつの努力をしていきたいと思いました。
    何ごとにも動揺しない自分であり、不安が無く、心豊かな人生でありたいと思います。

    返信
  1418. shunzy

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「あきらめない姿勢」「枠からでる」「遠慮の壁を外す」、言葉で書くと「そりゃわかるけどできないから困ってるんだよ」
    という感じでしたが、サチンさんの実例を聞いていると、「あきらめずに店員さんに聞いてみる」など
    「そんなことでいいのか」とほっとするところが多く、自分でもできそうな気がしました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    日本の農業に何らかの形で貢献し、痕跡を残す。家族が誇れる仕事をする。

    返信
  1419. kz

    1.毎日1%変えていく。目標になる気がしました。
    2.お金に困らない生活を送りたい。

    返信
  1420. あや

    1 聴いているだけでワクワクするお話でした。
    今、自分がしていることが、これでよかったんだと納得できる内容でした。次が楽しみです。

    2  世界平和に貢献したい。
    人々が幸せになれる仕事がしたい。 
    そして、その仕事をワクワク楽しみたい。

    返信
  1421. りょう

    メンターを見つける具体方法を知りたいです。

    返信
  1422. ハタケ

    ステップ1
    次回の動画が楽しみです。
    ステップ2
    投資家・資産家になって色んな人に貢献しながら自由に生きていくことです。

    返信
  1423. dar

    1.あきらめない・枠からでる・遠慮の壁を外す
    3点しっかりを意識していきたいと思います。特に遠慮の壁は思い当たる節が多いので改善して以降と思います。
    2.次の日のことを考えて不安になるのではなく、次の日が待ち遠しいと思える生活をしたいです。

    返信
  1424. UZ

    ステップ1 とても楽しく見ることができました。あきらめてしまっていたことを改めて認識しました。1%ずつ改善していきます。

    ステップ2 仲間をつくり、起業し、豊かで幸せな人生と社会貢献というやりがいを手に入れたいと思います。

    返信
  1425. akira

    1.成功の体験、経験を今しているような気分になれました。
    2.リッチになり、家族といつも微笑ましい時間をたくさん持ちたい。

    返信
  1426. EKURA

    1.「1日1%改善」というのが、自分の中でいいなと思いました。少しずつの積み重ねのほうが、一気にすることよりも長続きするということに改めて気づけたからです。自分も生活習慣が最近乱れてきたので、そこから、1%の改善を探して(例:運動時間を5分増やす、お菓子を食べる量を少しずつ減らす、寝る前にはパソコン、スマホを控えるとか)そこから、よろこびを見出そうという気持ちになりました。
    2.自分の好きな時間を好きな人と好きなだけ過ごせるようになることが、自分の夢です。
    今日も楽しい動画でした。ありがとうございました。

    返信
  1427. やすお

    1 熱意は伝わってきます。
    サチンさんの行動に横でついて行けたら、もっとわかり易いですね。
    2 過去に囚われず、楽しく生きたい

    返信
  1428. 石田丈太郎

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ありがとうございます。
    只、アベノミックスをうまく利用している人がどんな人なのかが気になりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    新築・中古問わず東京23区内のマンションで一人暮らしをして、尚且つ通勤しなくても好き放題に自由に過ごせる環境が欲しいです。

    返信
  1429. Rin

    1.毎日1%変えていくこと…これならできそうです!
    2.お金に困ることのない生活を送りたい。
      そして、そうできる知恵を子供たちに伝えたい。

    返信
  1430. にっく

    1.メンターとマスターマインドについての大切さをさらに学ぶことが出来て、大変良かった。あきらめない気持ちを持って思考パターンを1%ずつ変えながら行動していきます。ありがとうございます。
    2.日本と海外で時間にゆとりを持ちながら生活をしたい。多くの信頼できる仲間と夢のある人を幸せにする仕事をしたい。

    返信
  1431. 鉄人

    夢をあきらめないことが大事。
    1段1段登っていくことが、成功に繋がる。
    自分の世界から飛び出すことも大事である。

    返信
  1432. つた

    3つの思考パターンの考え方のなかで、特に3.遠慮を外すために、相手に何ができるか?を意識するという解説がありました。
    遠慮はややもすると、「自分の損得勘定」が先になって「自己中マインド」になっているのかもしれません。

    返信
  1433. 前ちゃん

    ステップ1. 思考パターンの大事なポイントの内、”遠慮をはずす”が、メッチャ難しそうに感じました。話しかけるまでは、出来そうですが、基本的に聞き役側なので、会話を続けるのが、また大変・・・と考えてしまいそうで、(-)の循環に入りそうです。つきましては、会話を続けるコツみたいなものがあれば、教えて下さると助かります。
    ステップ2.具体的にはまだ、見えていないですが、お金のために働くのではなく、朝起きたらワクワク・ドキドキで楽しくやることがあり、それが継続し、死ぬときに”いい人生でした! また、会おうねー”と、言える様な人生。

    返信
  1434. ヒロ

    日々、チャレンジ、向上することの重要性がわかりました。

    明るく、積極的に行動したいです。

    返信
  1435. sowaka

    1日1%の改善の重要性が分かった。自分を変えようと思ったとき、いきなり10%変えようとして、数日で息切れしてしまうようなことが多かった。結局当初の目標を達成できず諦めてしまうパターンを繰り返してきた。継続するためには、毎日少しずつでいい。1日1%の改善をとにかく続けていこうと思う。

    返信
  1436. Rio

    1 毎日少しずつでも改善していこうと思いました。

    2 経済的、時間的自由を手に入れて、さらにハッピーな人生を送りたいです。

    返信
  1437. ぽん

    すごいこと教えてもらってしまった…!

    返信
  1438. マサカズ

    第1話も勉強になりましたが、第2話は非常に気づきを与えられました。
    説明会でもそう思いましたが、サチンさんは話し方が上手ですね。
    サチンさんの言っていることは私の心に自然に入ってきます。

    返信
  1439. tetsu

    やはり行動が大事で、わかっていても動けない人が結構います。私もそう一人です。行動します。

    返信
  1440. 酒井

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    3つの思考パターンについて
    サチンさんの経験を通して聞けたので
    それぞれがよくわかりました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    サチンさんみたいに楽しく人生いきれたらと思います。

    返信
  1441. ダイヤモンド K

    1.まず、なにがあっても「諦めない」をきめる。
    私は時間の使い方とお金のバランスについて日々1%の改善をしつつ
    レバレッジのある時間の使い方をどうやったらできるかジュガールを使って
    実行していきます。
    2.やりたい時やりたいことができる不自由感のない自立した経済力をもち
    生涯チャレンジする勇気と元気を持ちつづけることの大切を伝えるセミナーや本を
    だして人々によい影響を与えていきたい。

    返信
  1442. M.Yusuke

    野球でも諦めたらその時点で試合終了と言われます。
    ビジネスでも何をするにも諦めないマインドセットをしっかり持つ事だと思いました。
    1%の改善にもこの諦めない事は繋がり、極論ではありますがやはり諦めずに少しずつ継続することの重要さを今回の動画で再確認できました。

    遠慮というのは日本人の最大のマイナスPOINTであると思います。
    逆を言えば、おもてなしの精神はこの遠慮があるからなのかなと思いましたがビジネスを進めて行く上では全くのデメリットです。
    できない事でもtryの精神で突き進んでいきます。

    次回の動画も楽しみにしています。

    返信
  1443. 山木

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%でも、積み重ねれば100%。小さなことでも継続・改善していくことが大事ですよね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日、眠るのさえ惜しく感じるようなワクワクする生活。

    返信
  1444. あこ

    1.1日少しづつ行動を変える、ほんの少しでも1日今までと違う行動することの大切さ。
    2.権利収入を得て、自由な時間とお金が欲しいです。

    返信
  1445. 幸せ届ける Social Teacher 「梶清」

    【ステップ1:今回の動画の感想】
    ・『「思考パターン」と「行動パターン」を変える』ことって『理想のメンターやマスターマインドを手に入れる』ためにすることでしょうか?... 確かに,自分自身のレベルが上がれば,人脈のレベルも上がるとは思いますが...
    しかし,逆ならピンときます.『理想のメンターやマスターマインドを手に入れると,「思考パターン」と「行動パターン」が変わる』
    ・『1日1%の改善』これを楽しむことが大切ですね.私はさらに毎日「今日の小さな改善」を手帳に記入しています.これは自信につながります.「改善がワクワク」「改善が改善を呼ぶ」
    ・思考パターン・ポイント①『あきらめない』
    ・思考パターン・ポイント②『枠から出る』自分で自分の枠を作ってしまっている自覚が大切ですね.
    ・『うまくいっている人から情報を得ること』会うこと.真似ること.
    ・思考パターン・ポイント③『遠慮を外す』

    【ステップ2:あなたの理想の人生、夢】
    私はサチンさんの2日間セミナー「新ジュガールマスターズ」に参加し,素敵な人生の目標を立てることができました.
    その演習中,私は労働をしたくないことに気づきました.
    ですから,労働しなくても生活できるだけの資産を築きたいです.
    しかし,労働しなくてもよくなった代わりに,したいことが何もなければ,それは不幸です.
    幸い私にはしたいことがあります.数学の研究です.
    さらに,労働しなくても生活できるだけの資産を築く過程で,様々な知恵も身についていることと思います.それを世に広め,多くの人達に喜んでもらいたいです.
    さらにさらに,嬉しい目標ができました.両親に経済的不安のない幸福な長寿をプレゼントします!!

    返信
  1446. コウジ

    コウジ
    今回の動画の感想
    ・小さな改善で将来に向けての大きな改革に繋げる事ができるという事を確信致しました。
     諦めないという事は実践しておりましたが、遠慮をしないということはまだまだ、行動に
     移さなければと反省しています。
     自分がつくった、枠から出ます。
    目標
    ・本を出版し、自分のビジネスを持つ事。
    ・マンションの経営を行い、経済的に自由な暮らしを手に入れる事。
    ・家族 子供たち、そして仲間と楽しく過ごす。

    返信
  1447. 永澤

    1 行動するって大事。動画をみて実際にやる人、やらない人がいる。サチンさんは、ちゃんと実行しているので立派だと思います。もうそこは、どれだけ自分の未来にワクワクできるかですね。

    2 あらゆる言語をマスターして漢方アドバイザーの資格をとりたい!

    返信
  1448. 岡田

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            一日の思考パターンを1%改善して行動することが理想の人生への第一歩だということが理解できました。毎日実践しようと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            経済的な自由を手に入れて家族・友人・知人と幸福な人生を送りたい。

    返信
  1449. ジミー・エイス

    やはりご発言が凄いです。
    日本人は、やはり国際的にもおとなしい人種かと思いました。
    言葉使いは丁寧でないとダメですが、内容は厚かましいくらいがちょうど良いのだと思いました。
    世界に通じるには、厚かましいぐらいの話、交渉が必要ですね。
    どんどん、御指南仰ぎたい感じです。

    返信
  1450. SHIMO

    改めて思考パターンについて考えて見ました。やはり、過去にとらわれている自分に気付かされました。遠慮を外す。。。相手を思いやる?ではなく、場合によっては、相手の可能性を摘む事にもなり得る話、考えさせられました!!有難うございます。1%の日々の取組み、やれますネ。小さな一歩を踏み出します。
    時間の自由&経済の自由を手に入れ、世のために、足跡を残したいです。
    いつもメールにて学ばせて頂き、有難うございます。

    返信
  1451. yu

    1:思考パターンと行動パターンを変えることの重要さを知ることができました。実践していこうと思います。
    2:不労所得で生活をし、関心のある事業を始めたいです。

    返信
  1452. coco

    〇感想
     1.毎日少しずつ(1%)改善する
     2.あきらめない
     3.遠慮を外す

     確かに今までの私は、何でも一気に結果を出したくて、あれもこれも欲張って、自分のレベルを考慮せずに
     手をつけて、ことごとく挫折してきました。
     そしてすぐにあきらめて、別の事に手を出していました。
     ある人達や、ある場所に近づきたくても、遠慮して尻込みしていました。

     サチンさんのおっしゃる事と、まったく真逆の事を延々と続けていたんですね。

     この状態を変えるには、日々1%ずつ実行していけばいいという事なので、
     すごく心が楽になりました。
     さっそく今日から実行していけそうです。

    〇人生の夢
     1.今、取り組んでいる技能を高めて、プロとして活躍する事。
     2.自分で車を運転して、日本中をドライブする事。

    返信
  1453. Mr. R

    ステップ1 : 少しずつの努力で変化が現れるという説明が印象的
    ステップ2 : 家族と子供を持ち心が幸せな生活

    返信
  1454. RA

    まず行動することが大事であると教えていただきました。できるようになったことは、当たり前。できないことを心配するより、できることを増やしていくことが大切ですね。「チャレンジはお金がかからない」という話は、なるほどと思いました。

    返信
  1455. Masa

    一日一日1%の改善だったら出来そうな気がしました。

    返信
  1456. トモ

    ステップ1 : 1%の改善は自然と無理なくできる行動、それが積み重なって大きな成果につながる、思い当たるフシがあったので納得できました。遠慮の壁を外すというのは日本人らしさの特徴を超えることとも言えそうです。
    ステップ2 : 経済的な不安に一切悩まない、悠々自適な生活。

    返信
  1457. hk

    思考回路を変える。よくわかりました。
    1%残の改善はできます。
    大変参考になりました。

    返信
  1458. ステップ1:ちょっとずつなら出来る気がしてきました。改善は大切です。少しずつだから出来て(実現)自信と確信に変わるのでは?と思います。積み重なりが次に繋がるのだとかんじます。
    ステップ2:日々、たくさんの人と出会い、真心と、愛情に溢れた人付き合いをしている。素晴らしい仲間と過ごしている。毎日ワクワクして仕事みたいな事をしている。人生。人に癒しを与えられる個性でありたい。

    返信
  1459. きみ

    ステップ1 1%の改善はほんの少しだけ変えれば出来ると思いやってみようと思いました。
    ステップ2 自由な時間とお金で家族や仲間と楽しい人生を送りたい。

    返信
  1460. ミダス・88PJ等で感謝

    ステップ1 : 2013年の88PJに参加しましたが、それでもこの動画により人生改善のための意欲がわき、行動に移せそうです。ありがとうございます。
    ステップ2 : 投資と社会貢献をしながら、経済的・時間的・精神的に余裕のある人生を送りたいです。おかげさまで、少しずつ目標に近づいています。

    返信
  1461. もか

    1.あきらめない、枠から出る、遠慮をなくす。
    難しいです。とにかく行動ですね。

    2.常にまわりから一目置かれる存在であり続けたいですね。

    返信
  1462. よーちゃん

    ステップ1 : 感想
    思考のパターンを少し変えていてよかった。
    例えば、朝起きが寒くて面倒、でも、ラジオ体操を利用すればすごい大きく変わるでしょう。運動不足解消、習慣に代わる、よって、行動パターンに変化する。最も重要なポイントが理解できました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    パートナーの仕事に同行し、日本と海外を行き来しながら、お金にこだわらないで仕事や生活をすること。(アイディアいただきます)

    返信
  1463. らびっと

    1 毎日継続することが大切だと思いました

    2 毎日を楽しくすごし、周りを楽しくさせること

    返信
  1464. ポン太

    1)やはり毎日毎日の努力の積み重ねが大事ですよね。
      また、自分の希望を諦めないで継続して行動することも大事だということがわかりました。

    2)個人の理想の人生・夢としては;もう一度学問の世界に入り、他の人にはできない研究をやり遂げる。
      全体的な希望としては、戦争や犯罪のない平和で努力が報われる社会をつくることに貢献したい。

    追記:背景の豪華絢爛な図書館が気になります。行ってみたい。

    返信
  1465. sakurai takashi

    1:1日1%の改善を意識することの大切さを感じました。
      すぐに結果を求めてしまう考えをやめることにします。

    2:理想の人生は好きな時に好きなことをして、家族や親しくなった人々と楽しい時をお金を気にせず過ごしたいです。

    返信
  1466. 20%30%の努力は続かないけれど、1%の努力なら続けることができる。そして、1%の努力の積み重ねが大きな差になる。1%の努力、何をしようかな。

    返信
  1467. rum

    次回が楽しみです。

    返信
  1468. わくわく

    1.朝起きてボーッとしている自分に気が付き、少しでも改善しようという気持ちになりました。印象に残ることも大切なのですね。
    2.楽しく、ハッピーで、成功する人生。幸せな小金持ち。

    返信
  1469. Gozila

    1%と考えれば気楽に始められますし、長続きしますね。 あれもこれもと色々追加して、結局多くの事が出来ています。 私の夢は、脱サラ、投資に取り掛かり、収入を上げる事です。 頑張ります。

    返信
  1470. kimi

    1%の改善がとても参考になりました。

    返信
  1471. Shaw

    1 自己啓発の書籍を読んだことがありますが、抽象的、主観的な説明が多く、あまり生かすことができませんでした。今回の話は、具体   的で、しかも3つのポイントの逆が自分の行動パターンだったことに気づき、ショックを受けました。1%ずつ変えて行きたいです。
    2 経済的な安定を得て、自分の仕事と趣味を両立させたいと思います。

    返信
  1472. さら

    ステップ1→チャレンジをあきらめないが、とても、ひびきました。
    ステップ2→自由に使えるお金があり、毎日がウキウキ、ワクワクする日々を過ごすことです。

    返信
  1473. 山の神


    メンターとマスターマインドでやっていくことの大切さを知りました。

    好きな仲間とだけで、好きなところで美味しい食事をとりながら過ごすのが夢です。

    返信
  1474. ともチャン

    1.あきらめないこと
    2.家族仲間とニコニコ

    返信
  1475. ROCKY

    1. 改善のマインドが大事だと思いました。
    2.毎日、いい感情をもって生きていたいです。

    返信
  1476. 新井乾司(あらいけんじ)

    1、あきらめないこと、枠を出ること、遠慮をしないこと。
    理想に向かって少しずつでも一歩一歩改善しながら前進して行きたい
    と思います。

    2、限界に近いほどの酷い環境条件の仕事から離れ、
    豊かな幸せ人生、実現したいと思います。

    返信
  1477. ステップ1 : 1%という数字を具体例で説明されていて分かりやすく、その行動を改善している感じる事も重要だなと感じました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    理想の人生は、周りの人達を豊かにし、いい人生にすることで自分も成長したいと思います。
    夢は、女の人たちと一緒に事業をし、雇用促進したいと思います。

    返信
  1478. 松本みすず

    ステップ1
    少しの変化、努力、こうなりたいという1%の努力が大事ということそして、諦めない粘り強さ、受け入れたい、手放す大事さ。

    ステップ2
    時間とお金に縛られず
    家族仲間と好きなときに旅行にいき、悠々自適な生活が夢。

    返信
  1479. マキ

    ステップ1
     毎日少しずつの心がけが大きな変化に繋がるのだと気づきました。
    ステップ2
     勉強したくてもできない子供たちに学べる場所を作りたい。

    返信
  1480. 丹羽

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の積み重ねはとても大きな財産になりますね。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    やりたい事をを現実にしていく人生

    返信
  1481. 赤松

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1日1%の改善というフレーズは分かりやすく、とっつきやすいので1日の行動の指針としてとても助かっています。その他の枠を外すであるとか、遠慮を外すについてはなかなか行動にうつすことが難しいのでそのあたりの細かい具体的なステップを今後は教えて欲しいです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    人生を自発的に楽しく過ごすこと。そして社会や人の為になり、それを評価されるような仕事をしたい。

    返信
  1482. 一瀬裕司

    ステップ1
    あきらめないこと、枠を出ること、遠慮をしないこと
    一歩踏み出すことが重要だと理解でしました。

    ステップ2
    不労所得を得て、たくさんの人間に囲まれた「義」を
    大切にするビジネスマン、そして家族との時間を
    大切にするよき父親。

    返信
  1483. Mizuki

    ステップ1 
    思考の改善について、すごくわかりすく、すぐに実生活に活かせる内容で本当に無料でいいのかな!?と思いました。
    1%の改善が自分の目指す道に繋がっているのだと実感することができました。
    特に遠慮の壁を外す、枠から出るの部分がやってみなければわからないことをためらっていたなと思いました。

    ステップ2
    愛と受容と承認で人と共に成長するコミュニティを創ること。
    自分の内側から幸せを感じられる思考と習慣を形成する塾を創ること。
    大好きなメンターや仲間と自由に旅行やごはんを楽しみ、上質な時間を過ごす。
    渾身のエネルギーで自分の想いを伝える日々を過ごす
    全力で自分の人生を生き、人と真剣に関わる日々
    安定した収入を稼げるようになり独立する。

    返信
  1484. ck21

    1 思考パターンの3つがとても自分に欠けてたところなので、1日1%づつ改善していきたいと思いました。
    2 ストレスフリーの時間に追われない未来を手に入れたいと思います。

     一つ一つの説明が解りやすくてとても有難いです。
     

    返信
  1485. endo

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の改善の積み重ねが非常に大切というのは非常に参考になった。また昨日の1%を今日は当たり前におこない、その上にさらに1%積み重ねていくことが大切であり、そういう意味でも1%が重要な意味をもっている気がします。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分にとって必要なマスターマインドを手に入れ、メンターにいつも相談できる環境を手に入れること
    地球儀外交ならぬ、地球儀ビジネスを実践したい
    世界の人々の平和に貢献する 

    返信
  1486. やまたけ

    1.今回の動画を見て、
    ここ数日、一日1%の改善を意識して、
    考え、行動しています。
    劇的な効果はまだ現れていませんが、
    何か自分の中でちょっとした刺激、新鮮さを感じています。
    続けることが何より大事、
    目標、夢の実現に向けて頑張ります。

    2.経済的自由の獲得
    3年以内に3億円の資産を作りたい。

    返信
  1487. 松本

    ステップ1 : 一気に改善使用とすると疲れて終わってしまうけど、1日1%の改善なら自分でも出来る気がしてきました。ので、早速やってみたいと思いました。
    ステップ2 : サラリーマンを辞めて、毎日楽しく自由な人生を送りたいです。

    返信
  1488. TORY

    ステップ1

    行動パターンと思考パターンをまず変える必要があること。それと諦めない姿勢、枠から出る、遠慮の壁を外すことがメンターを手に入れる方法であることを熟知した。1日1%の改善ができるかどうかで変わっていく、確かに急に徹夜をしたり一生懸命しても長く行うどころか辞めてしまう。でも1%なら自分でもできるという感覚があります。またサチンさんが言われた「諦めない1日を作れ」というのも印象に残ります。「1日だけ」というのが大事なんだなてわかりました

    それを続けていけば力になるというのもうなづきました。

    自分にとっては重要なマスターマインドの枠の中に入っていくこというだけで、考え方が変わるんだなて感じました。

    遠慮の壁を外すというのもうなづきました。仕事の面で位が高い人、知識がたくさんあったりする人を敬遠しがちでした。しかし遠慮しなくて良い、声かけてみる、1%で良いので、トライしてみるということが頭に残りました。

    ステップ2

    自分の理想の人生は多くの仲間と一緒にビジョンを分かち合いたいと考えます。

    それが自分の目標や夢に近づけるような気がします。一番の夢は、社会に大きく貢献しながら、サチンさんのようなお金持ちになりたいと考えますが、顧客(自分の場合患者さんに)最大の医療を提供することだと思います。喜んでもらって対価をもらえれば最大の克になります。

    いつかはリッツカールトンに毎年のように泊ったり、ビーチで友人と一緒にバカンスを楽しんだり、レクサスやベンツなどを乗り回してみたいとも思います。でもそれよりも重要なことは健康でいることです。健康さえあれば、どんなことにも立ち向かえると思うからです。無限健康を手に入れるように一日1%の改善を行っていきたいと考えます。

    返信
  1489. 永井

    動画の感想
    ありがとうございました
    思考パターンの変え方
    ①諦めない姿勢を持つ②枠から出る③遠慮の壁をはずす
    今日から実践します 1%の改善を積み重ねます

    理想の人生
     自分のまわりの人をしあわせにする
     たくさんのありがとうをもらえる人生にする

    返信
  1490. Yama

    1 今回の動画も楽しく拝見しました。「遠慮」って当たり前に自分の中にあったので、動画のお話は目からウロコでした。相手に対してのメリットを考えながら遠慮を取り払っていきたいです。

    2 お金や時間の心配を一切することなく海外にいきたいです。サチンさんの動画を見てから思ったのは、旅先の海外の方たちにも何かメリットを与えられる存在になりたいと思うので、なにかプロフェッショナルなものを極めようと思います。

    返信
  1491. Kiyoshi

    1 遠慮の壁をはずすことは、以前教わったことですが、まだまだ感じます。
     少しづつでも外していこう、と改めて意識しました。
    2 どんなところでも仲間を持ち、家族と楽しく、経済的にも自由に生きていきたいです。

    返信
  1492. Hide

    1%の改善。つい忘れてしまいがちですが、それが違いを生むのでしょうね。
    意識してみます。

    返信
  1493. SK

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    枠をはずす、遠慮をしないで、ということは、自分でも実施していますが、現在のステータスが自分は派遣社員で、
    しかも、年齢は59歳ということもあり、メンターとマスターマインドを得る環境には程遠いと感じました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    もうすぐ60歳台になるので、ジム・ロジャース氏に少しでも近づきたいというのが、理想の人生と夢です。

    返信
  1494. みや

    今回も楽しく見れました☆

    私は、どうしても「成功するためには辛いことや大変な努力が必要」と思い込んでしまっているので、この動画は目からウロコでした‼︎

    返信
  1495. 三浦まゆみ

    1. 今回もすぐに実践できるお話をありがとうございました。
    1日1パーセントの行動が積み重ねで大きな差がうまれることがわかりやる気がわきました。
    思考パターンを変えていく3つのポイントも、まさに今の自分を変えるのに必要なポイントでした。
    ありがとうございました。

    2. 天職と思える好きな仕事で世界で活躍したい
    お金の心配など一切必要なく日々ワクワクしながら自由に生きていきたい

    返信
  1496. なな

    役に立ちそうです

    返信
  1497. おっさん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回は、PDFではなく、動画で拝見させて頂きました。動画の方が話の内容がわかりやすかったです。
    1日1%が1年で38倍も差がでるということ。
    諦めない、枠からでる、遠慮の壁を外す
    メンター、マスターマインドに出逢えるよう1日1%楽しんでいきます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    世界中どこへでも行ってみたい。
    メンターやマスターマインドと出会い、心も金銭的にも自由に最高最善の人生を送りたい。
    出会う人皆幸せになるような仕事をしたい。

    返信
  1498. megu

    ステップ1:
    「あきらめない」というのは自分の気持ち次第なので、本当にそうですね。
    1%の改善もなるほどと思いました。
    無理に一気に何かを変えようとするから、挫折したり三日坊主になったりするんですよね。
    自分の継続してできる少しの改善を続けていくと、気づけば結局それがすごい差となって
    現れてくるわけなんですね。
    できそうな気がしてきました。

    ステップ2:
    少しでも多くの人の幸せに繋がる活動を、経済的理由であきらめることなく、
    ずっと続けて行きたい。

    返信
  1499. Tomoyuki Taira

    一日1%の違いが、38倍の違いを生む。
    1.01の365乗=37.78343433…
    毎日の小さな違いが、大きな結果を生む。
    本当に勇気をいただきました。

    返信
  1500. i

    ステップ1:勉強になりました。あきらめない一日という考え方はシンプルですばらしいと思います。

    ステップ2:人の役に立つ仕事を楽しみながらやることです。

    返信
  1501. A

    硬くではなく、楽しんでポジティブに一歩一歩
    前進していく事、そういう人々と関わって影響を
    与え合う事が大切なんだとわかりました。

    経済的にも精神的にも豊かで、日々を充実して生きる。
    楽しんでビジネスをする。

    返信
  1502. 平澤浩司

    1
    なるほど~と思わずうなってしまう内容でした
    サチンさんの話を聴いているとワクワクが止まりません!!
    早速実践させていただきます!!
    次の動画も楽しみにしております(^○^)☆
    2
    何にも縛られない自由なライフスタイルをおくり
    世界中をハッピーにすることです!!!(≧∇≦)

    返信
  1503. masa

    1.思考パターンのうち、遠慮をし過ぎているところがあったので、少しその壁を外して行こうと思います。
    2.目の前にいる人を幸せにしたい

    返信
  1504. kaz

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の改善。小さなことの積み重ね。当たり前のことを当たり前にやり続ける。
    小さなことを甘く見ず、無理せず楽しんでやり続けることを意識していこうと思う。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分のライフワーク、好きなことをやって自由に暮らしていきたい。

    返信
  1505. seiko

    1%の行動パターンを変えたり、思考を変えることが
    大きなステップになるという事がよくわかりました

    起業して、社会貢献できるようになりたいです

    返信
  1506. C.O

    悩みや不満な状況を一気に変えよう、変えたいと思うから、しんどいのですね。
    根がぐうたらな私。1%ずつ改善を、目標にしてみます。

    返信
  1507. のらくろ

    ①1%の改善、あきらめない、とてもわかりやすいです。

    ②自分だけが幸せになるのではなく、みんなで助け合う幸せな社会を作りたいです。
     

    返信
  1508. 1

    ステップ1 :
    1%の改善で、いい。
    凄く勇気が出る言葉でした。
    どうしても、大きく変えなければならないのではないか?
    そんな風に思ってしまうので、
    あきらめない、枠からでる、遠慮を外す。
    1%ずつ改善しようと思いました。

    ステップ2 :
    独立してみたいです。
    お金と時間の自由を手にして、
    セミナーや出版などやってみたいです。

    返信
  1509. あい

    ⒈ 思考を変えて、日々改善していきます。
    2.お金と時間に縛られない生活。常に向上心を忘れずに、大好きな仲間達と笑顔に溢れた人が増えていくような活動をする。

    返信
  1510. lily

    ステップ1:見ていてワクワクする動画でした。
    サチンさんの人柄もあるのかもしれません。
    学んだことを実践していきます。
    今回も、ありがとうございました。感謝いたします。

    ステップ2:中国の書物を解釈するのが夢です。
    体調の回復をあきらめないで、夢を実現させます!

    返信
  1511. Hirolin

    1%ずつ変わっていく…というのはナルホド・・・!と思いました。
    確かに、急に変わろうとしてしまいがちですが、徐々にやって行く
    それを積み重ねていくことの重要さがよく分かりました。
    そして3つのポイントも分かりやすく、納得です。
    諦めない。枠から出る。遠慮の壁を外す。
    早速これらを1%ずつ実行していこうと思いました。

    理想の人生は、何物にも拘束されることなく自由に生きること。
    できるだけ早く働きアリの日々を卒業し、
    真に豊かさマインドを持った仲間と共に社会の為になることをやっていきたいです。

    返信
  1512. medaka

    1%の改善
    頭の中に残りました。
    お金と自由を手に入れたい。

    返信
  1513. げんき

    理想の人生はストレスフリーで好きなことだけして生きていくことです

    返信
  1514. こっこ

    一日少しづつの改善であれば無理なく続けられると思った。
    自分の周りでも「この人のここが凄く良い」と思えるところを
    真似してみようと思いました。
    遠慮の部分については耳が痛くなる話ですね。
    個人的に引っ込み思案な性格なので。。。

    返信
  1515. 北村

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回も、勉強させて頂きました。あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外すのポイント。本当に、その通りだなと痛感してました。でもそれは、難しい内容ではなく、挑戦すれば可能な内容であることもわかりました。少しづつ、考え方を変えながら実践していきたいと思います。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分の理想などわかりあえる仲間をつくり、ストレスもなく楽しめてビジネスができる環境。

    返信
  1516. れいちゃん

    毎日ちょっとだけ変えていくことを続けると、すばらしい変化がある。そう今まで思いながらも、続け続けることができませんでした。それには、未来へのビジョンがまだまだ薄く、どこか、自分にはできないことだろうと思ってました。続ける、それが私にはできていませんでした。ですから、現在も昔のままです。このままの私でいいのか、それとも、余裕のある財産を築いて幸せな人生を送っていきたいのか、考えさせてくれるお話でした。

    返信
  1517. K

    今回の三つのヒント、日々1%づつ積み上げて行くことが大事なんですね。

    返信
  1518. Ichiro

    ステップ1 : 行動パターン、思考パターンを少し変えてみる、あきらめない、少しずつ変えるなど本当に重要なことと感じました。
    ステップ2 : お金の心配のない、楽しい家庭を持ち、さら多くの人を幸福にできる仕事を起業して世の中に貢献するのが夢です。、

    返信
  1519. h

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    これまでの人生は自分の負の行動パターンにとらわれていたのかもしれないと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            自由に生きがいを感じながら、稼いで、生きていけたら幸せだと思います。

    返信
  1520. 江口奈緒記

    サチンさん、江口@ミャンマーです。
    第1回に続き、第2回も拝見させて頂きました。
    無意識から気持ちが(より前向きに)切り替わった気分です。ありがとうございます。
    以下、コメントです。

    ステップ1 : 今回の動画では、背伸びする事無く、少しずつ自分を変えていく事の重要性を感じました。
    1つ1つ小さな成功を積み重ね、自分の夢を叶えていきたいと思います。
    ステップ2 : 月収1000万円で、ニューヨーク在住。世界を驚かせる人材に成長したいです。

    返信
  1521. ミミ荻原

    1.1%の改善の例として、上司に対して毎日笑顔で挨拶する。10日後には食事をご馳走してもらう。
    というくだりがあるが、日頃から10日後の食事のことを考えながら挨拶するのか、それとも毎日笑顔で挨拶していると自然と食事をご馳走して欲しいと言えるようになるのか、どちらでしょうか?

    2.将来に不安のない生活

    返信
  1522. Yoshi

    1 一気にやらないこと、諦めないこと、チャレンジはタダである、枠の外に出る、遠慮の壁を外す、どれも心に響きました。
    2 周囲の人を幸せにして、その中で生きていきたいです。

    返信
  1523. Hirorin

    1%の改善と遠慮の壁をなくす部分が特に印象に残りました。
    少しでも自分の生活に取り入れようと思います。

    経済と時間の束縛から解放され、自分のやりたい行動を実現したいです。

    返信
  1524. 高井勝一

    振り返ると、改善しても以前の自分に戻っていました。
    付き合う人は、経営者を中心に構築して
    目標のハードルを上げすぎずに、毎日の小さな目標を達成します。

    返信
  1525. よしだ

    1. 自分の頭の中だけでいろいろ計算して、勝手に限界を決めてしまうことがあります。ほんの少し、可能性を信じることが大切かと思いました。
    2. 自分の価値観に、正直に生きること。

    返信
  1526. Shin

    1日1パーセントの改善していこうと思います

    返信
  1527. りん

    1.遠慮をしてしまう癖を直し、心を開いていこうと思います。
    それと、すぐに諦めないで挑戦していく姿勢が改めて大事
    だと気付きました。

    2.人も自分も喜べるようなビジネスがしたいです。
    それによって素敵な輪が広がるのが理想です。

    返信
  1528. HIEDA YASUNORI


    諦めない1日を作る 遠慮をはずす 毎日1%の改善 このワードに心留めました。
    少しずつでも良いから変えていくこと意識をして。少しのノリや勇気があれば、出来そうです!
    一気にやらず、少しずつ負荷をかける筋トレのように、積み重ねていくと未来には当たり前になっている!
    一気にやろうとしすぎていたかもしれません。
    また、遠慮をはずす ただ、チャレンジをする チャレンジするのはタダ!確かにそうです!
    言ってみると、以外にしてもらえることはありました。良く分かる話でした。

    2 私の夢は、全ての人が幸せに生きられる、生活できることが夢の中の頂点に来ていると思います。
    その夢関連で僕がしてくいくものは、生き方、在り方、考え方、環境の整え方、優先順位の選別など
    業界ジャンルを超えて様々です!
    いつでも、どこでも一人でいても大勢の人と居ても不安や心配、
    ストレスのない暮らしをしてもらいたいです!

    返信
  1529. さいとう

    今回の動画の感想
    今までは どうしても 一気に状況を変えることを考えがちでした。
    でも 少しずつでも 諦めずに継続していくことが大事ってことですね。
    遠慮の枠を外すっていうのは なるほどな と思いました。

    あなたの理想の人生、夢
    好きな時に 好きなことができる人生 ってのが理想です。
    もちろん ビジネスでもプライベートでも。
    今は お金や時間に制限されることが多いいので
    金銭的な余裕と 時間的な余裕 この2つが 必要。

    返信
  1530. たかはし

    ステップ1 : きっかけは些細なことだと感じました。
    ステップ2 : 自分の行いが自然に他人に影響を与え、助けていける様な人生が理想。

    返信
  1531. miyuki

    「あきらめない一日」は、考えただけでワクワクしてきます。毎日実践しようと思います。
    1%の積み重ねですね。すごく分かりやすかったです。
    今後の動画も楽しみです。

    返信
  1532. ゆずなな

    遠慮をはずす

    衝撃でした。

    美徳だと考えていたからです。

    まず、やってみること

    変えていきます。

    理想の生活

    日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    ⬆︎理想ですね

    毎日が日曜日になって、好きな時に好きな事が出来る事

    収入面で完全に自立して、姑と完全に決別すること

    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ること
    ⬆︎これもいいですね

    返信
  1533. みけたん

    ステップ1 : とても可能性を感じる、楽しい内容で、見て聞いて私の心にも希望がともりました。
            特に一日1%の改善は、私の思考にとても刺激になりました。
    ステップ2 : 人生を自由にわくわく楽しんでいる自分。
            
            

    返信
  1534. しの

    1:今回も、元気のでる動画をありがとうございました!
    1パーセントの改善、そしてTryすること これくらいだったら、今日から
    私にもできそうな気がしました。
    次回の動画楽しみにしています!
    2: 周りの人達に役に立つような人生が理想です。なぜなら、それが一番充実感があると思うからです。
    もちろんお金も増やし、精神的な自由も手にしたいです。

    返信
  1535. しげちゃん

    やはり。成功の法則はどの分野でも同じですね。
    行動を変える、ワクワクする、そして成果を出していく。
    気づきを頂きました。

    返信
  1536. ステップ1 : 今回の動画の感想
    諦めないことですね。
    枠から出ること。
    遠慮の壁をはずすこと。を今から実践します。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ●安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。
    ●多くの人に尊敬されながらセミナーや本の出版をしてみたい。
    ●日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。

    返信
  1537. suzuki

    1.たまたまの縁に恵まれ、思考パターンや行動パターンは変わり始めていましたが、
    謙虚になれず、かといえば遠慮して、チャンスを逃し続けていました。

    2.今に至るまで、周りから馬鹿にされながらも自分の中に溜め込んだ知的財産や能力を、
    人生という仕事をこなすツールに変えることを目的に、
    そのために、資産を築き、経済的自由を手に入れることが、目標です。

    返信
  1538. 原川

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    とても学びになりました。
    特に改善の話は最高でした。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    好きな時に好きなだけ好きなようにお金を生み出せる
    やりたいことが全てできる
    一切の不安が無い
    イケメン
    モテる

    返信
  1539. 直之

    大事な3つのポイントを聞くことが出来て参考になります。
    自分でも出来ることからスタートしたいと思います。次回の動画楽しみにしてます。

    返信
  1540. kak

    あきらめない。自分の枠を出。遠慮の壁を取り除く。
    本当に分かりやすく、シンプルだと思いました。
    複雑に考えすぎて、テクニックにばかり意識したり、
    本質ではなかったと思います。

    理想の人生は、お金に困るようなことなく、したいことをすることができ、周りの人達を豊かにできる人生。
    毎日が楽しく充実した、自分も周りの人達も一緒に笑いに溢れる人生です。

    返信
  1541. 橘薫

    本日また2話を観てしまいました。
    前回この動画の感想だけしか書けませんでした。
    注意してコメントの書き方を見ていなかったのです。

    2、私の理想の人生、夢は、
    1、海外と日本を行き来しながら、今起業している仕事をしたいと言う事です。
    2、経済的に心配しないで自由に仕事が出来れば、この仕事を一生涯続けていきたいと思います。
    3、毎日1%の改善をしていけばきっとこの夢が叶えられるのだと自分に言い聞かせました。

    返信
  1542. ユミ

    サチンさん 渡部さん 渕野さんこんにちは!
    今回も貴重なお話をありがとうございます!

    ステップ1 : 思考パターンと行動パターンを変えて行く事に対して、
    難しく考えていたのが、簡単に思えるようになりました!
    あきらめない気持ちで1%ずつ、、枠を取り払って、
    遠慮をしない。
    これなら、楽しみながらできますね♪

    ステップ2 : 私の理想の人生、夢は、私の周りは好きな物だけに囲まれ、
    私と関わる人全てが幸せで、希望に満ちている。
    美味しいものをいただいている。そんな素晴らしい人生です♪

    今回もありがとうございました。

    返信
  1543. トムボーイキャット

    あきらめない1日を毎日繰り返していくことで、将来に大きな差がつくのですね。年収も、資産も、仕事も、プライベートも。毎日をあきらめない1日にしたいと思います。
    その結果、海外で、毎日遊んで暮らせる自由を手に入れたいです。

    返信
  1544. なか

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    マスターマインドとメンターという二つのキーワードがしっかり頭に入りました。
    どちらも実際に出会うのがむづかしいと感じるのですが、サチンさんが話してるように、毎日目的地を自覚して、行動を少しずつ改善し続ける姿勢を始めれば何でも目標に近ずいていけるのかな?と思いました。
    他人が苦手を目的地にしてきたから、すっかり、他人とかかわらない生活にたどり着いていたのだろうなと感じました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    マスターマインドにしたい人たちにたくさん出会う。
    素晴らしいメンターを見つけて、会えるようになる。
    自分らしいマスターマインドとメンターに出会い、楽しく幸せに豊かになる。

    返信
  1545. ぽー

    ステップ1.1%の積み重ねがとても大きいことが分かりました。
    ステップ2.たくさんの人を幸せにするセミナーリーダとして活躍しています。

    返信
  1546. kota

    ステップ1 いままで大きく変わろうと無理をして行動していました。サチンさんの話のように楽しんで行動出来る1%を演じることなく行動していきます。
    ステップ2 良い仲間と良い仕事を手にします

    返信
  1547. ノリピー

    88日は少し長いな~と思っておりましたのでもしスピーディーに理想の人生がかなう方法を教えていただけるのならばとってもうれしいです。

    よろしくお願いいたします。

    返信
  1548. patapata

    1. 1日1%の改善で年間38倍差がつくという事を聴いて、小さい事からでも即実践して行きます。
    今日のポイント、「あきらめない」「枠から出る」「遠慮を外す」ということは今まで出来ていませんでした。
    遠慮を外すと大きく得られるものがあると自分に言い聞かせながら、勇気を出して行動して行きたいと思います。
    2. 大好きな仲間と一緒に起業し成功そして社会貢献する人生。
    世界遺産めぐりをする。

    返信
  1549. なか

    感想・・・1%のお話し、とても勉強になりました。早速今日から実行したいと思います。
    次回も楽しみにしています。

    夢・・・・投資に成功し、全てのことに自由になる。
    世界中を旅してまわり、社会貢献をしながら豊かな人生を歩むこと。

    返信
  1550. NAOKI TSUCHIYA

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    新たな高みが見えるないようです。
    早く次のプレゼントを頂きたいです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    不労所得を仕組みを作り上げ自己設定しているリタイヤ時期を実行しメンタルトレーナー・作家・総理大臣となる。
    その他、ハワイに自宅を持ち北海道に別荘を持つ。

    返信
  1551. こじろう

    ステップ1 : 今現在していることに更に自信が持てました。まずは、毎日一歩づつできることから始めるですね。一日1%の改善ですね。
    ステップ2 :経済的自由を手に入れて、その方法を自分なりに多くの人に伝えて行きたい。そして、他の人成功を手助けできるような存在になりたい。

    返信
  1552. 中村

    とてもよかったです
    評論家卒業

    返信
  1553. ひろあき

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            当たり前の事を当たり前にやる事の大切さと、教えてくれる人の大切さを痛感しました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            思考を即実現できる状況を作ること

    返信
  1554. たけ

    1%の改善の話で心が軽くなったように思います。

    したいことをする、行きたいところに行く、そんな風に生きたいです。

    返信
  1555. フェルナンデ

    ステップ1:確かに日本人の民族的な特性で気配りは使って良い場所もあるが、遠慮をしたばかりに絶好のビジネスチャンスや人脈形成のタイミングを逃してしまいますね。

    ステップ2:まずリスクの少ないビジネスを起こして資産を形成し、投資を中心にして資産の増大を図りたい。
           まだまだ発掘されていない大きなマーケットが眠っているビジネスがあるような気がする。
           そのようなマーケットに人より先に参入したい。

    返信
  1556. たなか

    1納得しました
    2理想どうり人生を構築する力を持つこと

    返信
  1557. 岩田一郎

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     これからは、少しずつでも
     「今日をどう過ごせば、自分にとっての改善になるか」
     を意識しようと思った。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     目的を見出し、迷い無く、楽しく、前向きに人生を進んでゆきたい。
     その姿を周りの人に見せることで、良い影響を与えてゆきたい。
     (具体的には、どうすればよいのかまだ分かりません。が、必ず「目的」を見つけてみせる!)

    返信
  1558. ステップ1.
    1日1%の改善。それでいいんですね。今までの自分は、それ以上の%を求めていたので、その%に達しなかった場合には、自分はダメなんじゃないかとか、自分にはできないんじゃないかとか、ネガティブな事を考えていましたが、1日1%、少しずつの改善で良いんだと考えを改めたら、割と簡単に、その目標が達成できたので、とても気楽かつ気軽に、目標に向けて行動することができるようになりました。今後もこの調子で、少しずつでいいので、日々成長できたらいいなと思います。

    ステップ2.まずは、いま行っている事の目標を達成させ、経済的自由人になり、諸々やりたい事を楽しんだあと、最終的には、不労所得で、ゆったりまったり、日々を自由に過ごしたいと思います。

    返信
  1559. miki

    おっしゃる事は当たり前の事なのに自分にどれだけ落としこめていないのか。
    ただ、頷くだけしか出来ません。

    返信
  1560. JKG

    ステップ1 :1%の改善ならやっていけそうだと思った。
    ステップ2 : 不要なしがらみに囚われない人生

    返信
  1561. ぐーち

    ステップ1
    ちょっとした改善、少しの違いから結果が大きく変わることに気づきました。

    ステップ2
    自分が心から楽しいと思える人生、関わる人が笑顔になる人生を送りたいです。

    返信
  1562. A.F

    諦めない1日を作る、胸に響きました、
    初日、心掛けました。きょうは心掛けましたが、なかなかできませんでした、、
    明日も気をつけたいです。

    理想の生活
    自分が生きている意味がわかる人生にしたいです。
    周りから必要とされる人間になりたいです。
    高層マンションの20階でテーブルコーディネートのお教室を開きながら、週末は鎌倉で旦那さんと海に行ってゆっくりする生活がしたいです。
    両親を近くに住まわせて悔いなく看取りたいです。
    年に一度、両親と旦那さんと海外旅行(イタリア、フランス、バリ、ハワイ、イギリス、カナダ)に行きたいです。
    死ぬ時に、楽しい人生だったなぁと思える人生にしたいです。

    返信
  1563. 松田

    すご過ぎます。
    まさに人生が変わりまふ。

    返信
  1564. オオタニユウスケ

    今回の動画の感想 マスターマインドを増やします
    あなたの理想の人生、夢 特技のアニメーションダンス通し、感謝され、お金をえる

    返信
  1565. 前田

    1%の改善の力は、自分の思っていたよりも
    はるかに大きな力が内包されていることを
    知ることができました。

    たとえ1%であれ、38倍もの違いが生まれるものなのですね。

    今まで思っていなかったこと考えていなかったことを
    思い始める考え始めるだけでも、
    それが1%の改善になるということは青天の霹靂といっても
    差し支えないくらいの衝撃を覚えました。

    今回の動画も何度か繰り返し視聴して、
    自分に刻み込みたいと思います。

    自分の描く理想の状態は、
    誰もが他者を尊重し
    考え方や価値観の違いを認め合うことが
    当たり前になっている
    世界が憧れる日本を目指している状態です。

    たとえ綺麗事でも、
    その一歩を踏み出していきたいです。

    返信
  1566. Plus

    ステップ1 : 小さなことから積み上げていくと言うことは大いに納得しました。
    ステップ2 :お互いに価値を認めあえる人と、経済的自由を手に入れて充実した人生を全うしたいです。

    返信
  1567. ステップ1 : 一気にいかず、1%の改善に取り組もうと思った。また遠慮の壁を外すというのが、傍若無人にならずにやれるよう観察力は上げていこうと思った。
    ステップ2 : 金銭面の心配をせずにすむ。色々な人に認められメンターになって欲しいと思われるような仕事人になり出来る限り上に行きたい。趣味をずっと継続しつづける。

    返信
  1568. タケ

    [あきらめない1日を作る]を実践しています。とても心が軽くなった気がしています。ワクワクしてきました。これから毎日本を読み始めようと思います。変われる自分が楽しみです。ありがとうございます。
    夢は、みんなで集まれるサロンを作る事です。

    返信
  1569. 藤丸裕揮

    動画の感想:サチンさんがお話しされている姿を今回初めて拝見しましたが、とても日本語がお上手で驚きました。諦めないことと、1パーセントの改善のお話しは大変ためになりました。私自身、諦めないで改善を続けていけばできないことはないという思いで日々過ごしております。
    挑戦するのはタダだという一言がとても印象に残りました。身近な場所からメンターを見つけて、枠にとらわれず成長していけたらと思います。ありがとうございました。
    人生の夢:経済的にも時間的にも自由を増やし、自分の身近な家族や友達を幸せにすること

    返信
  1570. カズ

    1.1%の話は、その通りだと思うので、今から早速実践するよう心がけます。

    2.仕事の中では、分析家・文章家・講師・助言者としての行動だけをできるようにしたいです。
      お金のことを考えずに、好きなことをできるようになりたいです。

    返信
  1571. かず

    1. 1%の改善なら自分にも出来るかもと思った。そして、遠慮の壁をなくすということが、自分的に腑に落ちました。
    2. 自分の理想とする職に就くこと。

    返信
  1572. うたうねこ

    1、あきらめない1日を作る事をまずしてみようと思いました。
    ひとつひとつの改善!楽しんでやってみます^_^。
    2、何でも言いあえるような仲間を持ち続ける。
    年齢など関係なく、やりたいことに挑戦しつづける。
    常に元気!周りに幸せを届ける人になる。

    返信
  1573. 流位

    1.1日1%の改善に改めて気付かされましま。
    2.5年後には、経済的にゆとりのある生活を送る。

    返信
  1574. lalala

    ①サチンさんの具体的なアクションについて話してくださってたのが勉強になりました!
    ②いい仲間、素晴らしい人たちと、 創造的なアウトプットをして行く。幸せ、平安である☆

    返信
  1575. 感想

    1%の改善は振り返ってみると、自分はしているように思った。
    なので、自分がどのように1%の改善をしているか、確認してみるのも1%の改善だと思うので、
    それをやろうと思う。

    不動産アパート経営者になり、
    専業大家になること。

    返信
  1576. ぱくちー

    1:少しずつ意識して、日々の改善を繰り返して行きたいです。すでに壁をぶち壊している人にアプローチして意識を変えて行こうと思いました。
    2:時間と金銭面の悩みから開放されたいです!そしてその手法を仲間に伝えて楽しく過ごしたいです

    返信
  1577. kyuuto

    1 1%ずつというとできそうだ。でもそれを継続させるのが難かな
    2 幸せになること。自分も家族も仲間も。世界の人々も。

    返信
  1578. makaron

    1,すごく内容の濃いお話を、ありがとうございました。サチンさんの言葉は、スーッと心に入って来ます。
    「1%変える=出来る」という方程式が出来上がりました。朝起きた時に、今日一日の枠で小さな改善目標を作り、やってみる事にしました。続ける事が大事ですね!枠から出るための一歩は、否定語がが出た時に、すぐ肯定語に変える。違う考えも受け入れてみる。遠慮の壁を外すための一歩は、誰かに出会った時、まずこちらから笑顔で声を掛ける。こんなところから、始めて行きます♪

    2、オープンハートで人と接する事が出来、経済も心も体も、健康で豊かな人生を送りたいです。お互いの夢を応援出来る仲間が周りに沢山いたら、楽しと思います。

    返信
  1579. 鳳至 択

    1.1%の努力を増やして、自分の枠から出てみようと思います。遠慮を外して、正しいグループに入ってみようと思います。
    2.成功している人たちのグループに入り、メンターとマスターマインドに出会いたい、と思います。このことが今のわたしの夢です。その先に新しい夢があると思います。

    返信
  1580. ししゃもみじ

    1. 一日一日,ちょっとずつでもいいから何かを達成・改善していこうと思いました。
    2. いい意味で刺激的な人々に囲まれ,自分の視野を広げながらも,穏やかで笑顔あふれる幸せな人生がいいです(^^)
    出来れば海外にも進出できたらなー,と。

    今回も楽しく見させていただきました。ありがとうございます。

    返信
  1581. よっしい

    今回も楽しく観させて頂きました。
    1%の改善、チャレンジしていきたいと思います。

    豊かで幸せな人生を送ること。

    返信
  1582. ジョイ

    1.そう簡単に自分を変えられないと思っていましたが
     1%を意識する、小さな成功を積み重ねるだけで
     結果として大きく変わることが出来るのだと思いました。

    2.大切な家族や仲間に囲まれて
     仕事も充実した生活を送りたいです。

    返信
  1583. ゼナ

    1 一日一善で複利的効果。
    2 自分の会社を起こす。

    返信
  1584. バーディ

    1.1%を意識していこうと思う

    2.経済的自由を手に入れ家族で楽しく過ごす。

    返信
  1585. kaoru.M

    サチンさんの動画を見ながら「サチンさんと自分の違いは何なんだろう?」と探しながら見ていました。
    開始10分で簡単に見つかり、嬉しいやら情けないやら・・・です。
    1.とても分かりやすい解説で今日から実行しています。1%の行動をあきらめずに積み上げていきます。(^_^)/
    2.楽園のような村を創りたい。

    返信
  1586. 世界一のHAPPY野郎

    1. 1日のわずかな時間で出来る小さな習慣が自分を変えて行くことに気がついた。
    2. 世界をHAPPYにして少しでも努力している人がみんなHAPPYになれる世界を作ること。

    返信
  1587. HS

    面白い話でしたが、一般論?を出ていない気がします。

    叶えたい夢は、好きなことだけして、心豊かに、尊敬されながら生きることです。

    返信
  1588. 孫子

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    正にジュガール!!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日を笑顔で過ごせる、幸福感を満喫できる生活

    返信
  1589. T

    1日1%でもいいから変えていくこと。正にその通りだなと思いました。

    経済的な制約から抜け出し、自分の人生を楽しむこと。

    返信
  1590. saya

    1、感想:言ってみる、やってみる。楽に、しかもタダでできる事が日々の生活の中にいくらでも転がっている事がわかった。私が日々少しずつ取り組んでいるトライは無駄ではないと思えて、勇気をもらうことができた。

    2、夢:長時間労働から脱して、心地良く社会の役に立つ生活がしたい。

    返信
  1591. けん

    1.ポジティブなパワーをもらいました。

    2.経済的自由を手に入れて、気ままな暮らしをしている人生。

    返信
  1592. えり

    諦めずに1日1%ずつ改善し続けていきたいと思いました。
    そうなるとワクワクしながらできそうです。

    経済的問題を解決して国内外を自由に動きたいです。

    返信
  1593. 長野聡明

    サチンさんの日本語うまいね。僕は、億万長者になるよ。株に、興味あります

    返信
  1594. 高松ルミ子

    ①サチンさんの顔を拝見するだけで、ワクワク感が起こるようになりました。喋りのテンポがいいのか聴き心地もよく、やる気が自然に起こります。新しい出会いの連続で、孤独感を感じたり物足りなさを感じる暇はなくなると思いました。そこを真似、目指していきます。
    ②本当に自分の納得いくところの親孝行がしたい。海外の素晴らしい場所の景色も見せてあげたい。欲しがるものすべてを買ってあげたい。ハワイのリゾートマンションを購入します。父に、快適な邸宅をプレゼントします。パーティーするのに十分なお小遣いも毎月プレゼントします。自分自身の環境にも、自分からのプレゼントを日々行える人生を送ります。サチンさんの教えに感謝の気持ちを込めて♪ヽ(´▽`)/

    返信
  1595. みっちゃん

    今回の感想 ・・・1%の改善という話は、とても素晴らしいお話で、聞けて良かったです。すごく共感できます。

    夢・・・友人とやっている仕事が、成功すること。

    返信
  1596. Y・Yoshida

    大切な仲間と共に成功を収める人生。
    日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。
    出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    返信
  1597. ガネーシャ

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    もっと可能性を拡げて自由に生きていいんだ!と気付けました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    不労所得で経済的な基盤を確保しながら
    やりたいことをどんどん実現する人生。

    返信
  1598. fuminon

    1パーセントを変えていくを日々のテーマにしていきます。

    返信
  1599. 今回の動画の感想:1日1%の考え方はムリがなくやってみようという気持になります。
    あなたの理想の人生、夢:最期の1日まで楽しく生きる。

    返信
  1600. 房間正樹

    大変に参考になりました。
    今考えている技術で世の中に貢献出来る日が来るようにしたい。

    返信
  1601. costes

    ステップ1
    「あきらめない」「枠から出る」「遠慮しない」
    大切なことだと思います。学生時代に読んだものなどでも似たようなことが書かれていたのである程度実行してきたような気もします。
    でも今回改めて、サチンさんから聴いてさらに、深く鋭く実践していきたいと思います。

    ステップ2
    自分の仕事で成功する。恋愛も成就させる!^^

    返信
  1602. k.haruki

    いまいちメンターマスターマインドをどうやって引き寄せればいいのかわかりません

    返信
  1603. Tat

    1.少しずつ改善、あきらめない姿勢、遠慮しないなど、自分の人生に少しでも取り入れたいと思いました。。
    行動パターン思考パターンも変えていければうれしいです。

    2.世界中で仕事がしたい。

    返信
  1604. I.Shibata

    ステップ1:今回の動画の感想
    →焦らずに、1日1%でも行動を変える事が大事なんだと思いました。

    ステップ2:あなたの理想の人生、夢
    →お金と時間からの解放。

    返信
  1605. @

    面白い
    楽しく過ごせる

    返信
  1606. 田中

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    やっぱりすごいです!早く私もサチンさんのようになりたい。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    私の夢は、自分自身がどんどん成長しながら幸せな家族を持ち、お金に困らない人生を送ることです。

    返信
  1607. Naho

    1日1%ならできる気がします!私のモットーは、実は、1日1善なんですが。実際やってみると、毎日のー質の違いですかね(!)もわかりますよ。
    千里の道も1歩からですね! 遠慮をはずすのは、多くの日本人に必要なことだと思います。 ありがとうございます。

    経済的に自立することです。

    返信
  1608. yumi_tkd

    サチンさん、今回もたくさんのことを教えてくださりありがとうございます。

    1 : 今回の動画の感想
    日々の1%の改善が、楽しくてワクワクする素敵な成功の道に進んで行けるのですね。
    枠を広げる大切さも学びました。はい、上手に英語が使えないと話せない典型的なタイプです…。何事も動いてみて、使ってみてナンボですよね。
    良い意味で遠慮をなくすことも学びました。不必要に遠慮すること多いです。勇気を出して少しずつなくしてみます。

    2 : あなたの理想の人生、夢
    好きな人と親友と大切な仲間に囲まれていて、日々生きがいを持って生きている人生です!

    返信
  1609. にゃん

    感想
     1パーセントの努力位でないと楽しく出来ないとのご意見に納得しました。


     自分の問題は早く解決して、他の人の事を考えられるようになりたいです。

    返信
  1610. 齊藤

    遠慮の壁をどうするのかが課題だと認識しました。
    資産を形成して老後を金に困らずに過ごすこと

    返信
  1611. バタフライ

    ありがとうございます。

    1. 諦めない。トライしてみる勇気が必要だと思いました。
    一度成功すれば、また次とどんどん繋がって行き、諦めない事が当たり前になっていくんですね。
    自信がつくというか。1%の改善、勇気、自信、諦めないですね。
    枠を外す。環境をかえる。付き合う相手を変える。
    成功者の中に入り、その意識を学び、自分に取り入れる。
    遠慮しない。
    ついつい、迷惑じゃないだろうか?こんな私が?とか、考えてしまう。
    これも勇気がいる。でも1%でいいんですよね。
    1%ならできそうです。まずは、やってみることですよね。この繰り返しですね。

    2. 5リッチを手に入れる。
    健康で、大好きな仲間達と、自由に、豊かに、暮らしたい。
    その感謝を込めて、なにか私にできることがあれば、社会貢献したい。

    返信
  1612. YO

    Step1: 1%の改善。日々改善するという意識が行動を換え、当たり前になってくるというところ。
        あきらめない、自分の枠を外す、遠慮の壁を外す、というポイント。
        とても具体的で、的確で、そして行動に移しやすい内容で、且つわくわくしました。
        とても嬉しくなりました。ありがとうございます。やってみます。

    Step2: ○ 経済的時間的精神的自由のある、幸せで愛あふれる豊かな人生
        ○ 世界中どこででもいつでも自分の好きな事で稼ぐ事ができるスキルと不労所得と権利収入を得る
       ○ 世界中の一流の人達、VIPとプライベートに付き合う
       ○ 世界の各地と日本との多重生活
        
       

    返信
  1613. よこ

    1.やはり、あきらめないことが大事だと再認識しました。
    2.人の幸せを応援する。人の夢の実現をサポートする。

    返信
  1614. さかもと

    1:正に、塵も積もれば山となる、ですね! 今からチャレンジ!
    2:「風」になりたい。

    返信
  1615. akio

    時間や他人に支配されない生活をしたいと思いました。
    1日1%改善の破壊力に、少しびっくりしました。
    少しずつ、改善を始めることの重要性を学ぶことができました。

    返信
  1616. yata

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    日々の1%の行動改善が大きな差を生む、とても重要だと思いました。
    日々意識して実行していきます。そのための3つの手段は大変納得のいくものでした。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    活力のある仲間が欲しいです。

    返信
  1617. yuyu

    今回も、具体例がわかりやすいです。楽しく聞かせて頂いています。

    返信
  1618. t.s.

    私も人からはメンター的なことをやっているらしいのですが、もうひとつ実感がわきません。もっとはっきりとわかる方法がここで見つかれば、いいのですが。

    返信
  1619. k

    1日1%ずつ改善していこうと思えた。

    返信
  1620. ba

    言ってみるのはタダ、遠慮を外す、
    相手へのメリットを考える、
    そのとおりだと思いました。

    家族や仲間といたいときに一緒にいられること。
    そのために、時間的、経済的な制約から逃れること。

    返信
  1621. J.U>

    あきらめずに、「ビジネスクラスの席を手に入れる」は、なるほどとおもいました!
    次回、是非やってみたいと思います。

    返信
  1622. M

    1.感想
    1%の改善!毎日ワクワク楽しくできたらいいなぁ〜と感じました。
    2.夢
    不安のない生活をしたい。

    返信
  1623. みっく

    一日1%の改善!  とてもわかりやすいです。
    実践します。

    人としても金銭的にも大きな器の人物になり頑張っているのに
    なやみ困っている人の力になれる様なりたいです。

    返信
  1624. ゆうき

    ①「1日1%の改善」と聞いて、気が楽になりました!お陰で、今までやらなかった新しい勉強に着手する事ができました。ありがとうございます‼︎
    ②1人1人が、楽しみながらも最大限に実力を発揮できる社会にしたい。

    返信
  1625. 大漁Etsu

    (1) 1%の改善 自分も始発に乗り、会社近くから、健康&メンタル改善維持のため、毎日7キロ走ったりして、日々精進してます。
    職場のネガティブな同僚もいますが、ポジティブな一流の仲間とも出逢える機会も出来てきてるので、失敗続きの投資などしていましたが、このビデオも観て、これからも、未来の成功ビジョンを信じて、諦めずに、頑張ろうと思いました。

    (2)夢 パーフェクトヘルスの完全達成。

    返信
  1626. ピピ

    今回も素敵なお話ありがとうございました。

    1: 1日1%改善していくという言葉がとても心に残りました。早く早くどうにかしなきゃという気持ちと、そんないきなり思考を変えたり行動を変えたりなんて・・・と言い訳してそれで終わっていましたが、1日1%改善していくという方法だともしかしたら自分にもできるかも・・・と考えることができました。

    2: 自分のしたいと思ったことを楽しみながら、周りもhappyに巻き込んで生活する。経済的にも精神的に自立すること。

    返信
  1627. Kumay

    相手の為を考えながら遠慮の壁を外す、すごく納得できました。

    会社を任せて好きな時間に出勤、旅行に行く。
    やりがいがあって楽しい毎日

    返信
  1628. ななこ

    1.感想
    1日1%の改善で良いんだと思ったら、とても気持ちが楽になりました。
    大きく改善しよう!と意気込んで、行動できなかった過去から、変わっていきたいと思います。

    2.理想
    海外を何の不安もなく行ったり来たり出来る所得を得たい
    気の合う仲間に囲まれて、楽しく暮らしたい

    返信
  1629. ヨッシー

    1. 諦めずにやってみるというのは大事ですね。私はいつも諦めていました。
    2. 世界平和

    返信
  1630. AKATSUKI

    自分で作った枠に閉じこもり、遠慮のかたまれカタマリになって、あきらめる言い訳の天才になりなりつつありました。引き戻していただいて、本当にありがとうございます。1%ずつ楽しんで行けたら… ちょっとワクワクしてきまししてきました。
    理想の人生は、もっと沢山の人たちと、楽しくワイワイできる仕事を、会社を作って、自分共々、いい人生って感じられる人を一人でも多く出きるようなことができるようになりたいと考えてます。

    返信
  1631. どんいち

    いかに自分にとってメンターが大切かよく分かりました

    返信
  1632. ビービ

    1.少しづつでも改善し続ける努力が大切だと改めて感じました。
    2.色々なことを体験し、たくさんの感動を味わうこと。

    返信
  1633. ヨリ

    ステップ1
    無駄な遠慮は不要、日々の小さな改善小さな成功体験の蓄積が環境を変える事が学べた

    ステップ2
    安定した資産形成、メンターになる事

    返信
  1634. なごみ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「あきらめない」「枠から出る」「遠慮しない」
    どれも最初は勇気がいりますが、続けて習慣になれば、本当に当たり前にできることばかりですね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    人々に貢献できる人生。子どもたちが夢を見、追いかけられる世の中を作る一人になる。
    そのためにはお金をしっかり稼いで、自分がゆとりある生活を送る。

    返信
  1635. ひよ

    行動するぞ!と自分に誓いました。

    いつもワクワクした毎日を送ることです。

    返信
  1636. chiz

    1.今回も楽しく拝見させていただきました。
    毎日の小さな積み重ねなら、心がけ次第で私にもできちゃうな。と感じ、
    その継続でまずは遠慮の壁をなくし、学ぶ機会を自分から掴み取っていきたいなと思いました。
    メンターと仲良くなりたいと思います。

    2.友人と企業すること。
    仲のいい友人たちと一緒に時間とお金にとらわれない生活をしたい。

    返信
  1637. 井上陽

    すばらしい。サチンさんは本当のことをおっしゃっています。

    返信
  1638. A.N

    1.1日1%の改善であれば、楽しい気持ちで日々続けていくことができると思いました。早速今日から取り組みます。
    2.投資で成功して、自分のやりたいことや家族の希望を実現できる人生を送ること。

    返信
  1639. Blakey

    1.1%の努力を続けるというのは、私でもできるような気がします。
    2.私の理想の人生 日本と海外を行き来しながら、仕事や生活をすること。 

    返信
  1640. ゆき

    1.継続することの意味。
    2.他人を大事にする。

    返信
  1641. もいもい

    ステップ1 : 今回の動画の感想→ひとつの内容についてのたとえ話が長すぎて、何が主題かわからなくなってしまった。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢→好きな事で経済的にも精神的にも豊かな生活をおくりたい

    返信
  1642. ハートフル

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の積み重ね、自分に出来る事を続ける事が大切だと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    多くの人が笑顔で気分よく過ごせる社会

    返信
  1643. アマル

    年とともに遠慮がなくなり、少しずつそれが改善につながっている
    気がします。しかし結果を見ると十分とは言えず、まだまだ枠から
    出れていなかった、あきらめがあったということに気づきました。

    返信
  1644. ヒーロー

    1.毎日、自分の出来る取り組みが大切だと気付いた。

    2.人生最期ぬ瞬間、自分がこの世に生まれてきたことに
    感謝しながら、笑って死にたい。

    返信
  1645. 橘薫

    今回のお話は、本当に感動しました。
    メンターってなんだろうと言うところから疑問が始まって、終わるまでメモを取りながら必死で観ておりました。
    今自分が行動していて、不思議だなと思う事が結構ありまして、それがこの方法に知らないうちに乗っているように
    感じられたからです。
    そこで、もう1度、第1話を観てしまいました。
    これから仕事なのに、もう夢中で必死で観せて戴きました。
    最近こんな事がありました。
    最初は、「都内の超一流の大きなホテルでセミナーがあり、そこの末端の席で小さくなっていた自分が、
    1年後には全員の前でお話をしている。」自分を発見したり・・・・。
    人前で喋れない自分を何とかしようと思って話し方教室に通っていたら、今では話し方の先生になったり…。
    どこにでもある成功法則だろうと思っていたら、サチンさんのお話は、全く違っていました。
    凄いです。
    教えて下さい。

    返信
  1646. かずみ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ・まさにあきらめないで行動して、うまくいったことがあったばかりだったので楽しくなりました!
    悪いところに注目しているとそうなる、良いところに注目するとよくなる、は心に留めておきます。
    遠慮はいつもいつもしていると思ったので、壁を外していきたいです!

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ・旅行や楽しみに使えるお金がったっぷりと、いつも循環していて、思い立ったらすぐに行動に起こせるような豊かな時間や思考を持っている。
    ・家族や周りの方との関係がとてもよく、いつも笑顔でしあわせに暮らしている。
    ・健康な人ばかりが当たり前。
    ・すべてうまくいくことも当たり前になっている。
    ・みんなを笑顔にしたい。

    返信
  1647. KM

    1.自己の今朝の行動を反省した。
    2.自分の働く世界で、一番になる。

    返信
  1648. きんちゃん

    1.遠慮の壁をどうするのかが課題だと認識しました。
    2.資産を形成して、近くに来ている老後を金に困らずに過ごすこと

    返信
  1649. shanteclear

    すごくためになります。動画やメールを読んで自分の中に深く入っています。義理の父が投資に失敗した訳かわわかりました。サチンさんの話を聞いていなかったら、私も同じトリックにはまっていたかもしれません。1%の努力を始めました。ありがとうございます。

    返信
  1650. めぐみ

    ステップ1:つい急いで、大きく変化する事を望んでしまいますが、続かない事ばかりでした。
           少しずつでいいんですね。その通りですね・・・。

    ステップ2:今風邪を引いているだけに、健康一番だと感じます。
           私の場合風邪を引くときは、心に気になる事がひっかかっており、疲れている時が多いので
           穏やかに暮らしたいです。今の気になる事は、お金です。
           お金を気にせず、好きな仕事をしたいです。
           

    返信
  1651. 川崎 靖太

    1%だけ思考や行動パターンを日々変えるだけで良いと思うと気持ちがラクになります。

    日本と海外を行き来する生活、それだけの経済的ゆとりが持ちたいです。
    airbnbで世界中の家で暮らしたいです。
    世界に通用する料理の腕を磨いて世界中を渡り歩きたいです。

    返信
  1652. ま~にゃん

    今回もありがとうございました。「思考パターンを狭くしている」ことに気づかされました。それと、「遠慮が美徳としつけられてきたな」と振り返ることができました。このように、コメントしていることは、一歩前進かなと思う自分がおります。感謝!

    返信
  1653. できることから始めていく、特別なことはないんだと感じました。まだ私にとってはハードルが高い部分もありますが…それは継続していくことで乗り越えられるのかな、と。

    周りの人、そしてもっと広い範囲での周りの人を幸せに、安定した状態でいられるようにすること

    返信
  1654. しょう

    今回の動画の感想
    仕事では遠慮していたことがわかり目からうろこがとれました

    理想の人生、夢

    不労所得でお金と時間から自由になりたいです

    返信
  1655. satou

    1.今回も有意義な話をありがとうございました!。知ってはいても出来なかったことや新たなことが出来そうな気がしてきます。
     サチンさんの声も耳に入りやすいですね。少しずつが大きくなるから、今からでもやろうと思いました。

    2.資産を構築してカナダの永住権を取得して暮らしたい。

    返信
  1656. baba

    1:感想
    1日1パーセントという、小さな変化の繰り返しと継続が、大きな違いを作り出すということを改めて認識できた気がします。頭では解っているつもりが実は、何も解って居なかった、自覚が薄かった気がします。

    2:沢山の人を味方に付けて、楽しく暮らす。

    返信
  1657. Ryoko

    1、毎日1%ずつの改善で1年で38倍にも成果が出るというお話を聞いて凄いなと思いました。これなら自分にも出来る、という自信が持てました。思考や行動のパターンを変えること、遠慮の壁を破ることも大事だと感じました。早速今日から実行します。ありがとうございます。2、経済的にも時間的にも自由になりたい。もっと自分自身を向上させて質の高い人達と交流したいです。自分だけでなく周囲の人達も幸せに暮らして行けたらと願っています。

    返信
  1658. sunafuking

    ためになるおはなしでした。わかりやすかったです。私も早く独立して周りの人たちを幸せにしてあげたいとおもっています。

    返信
  1659. ニコン

    1。感想。あきらめない。枠から出る。遠慮はしない。ただし、相手になにが与えられるのか、相手が好きなものはの気遣い。あいさつ。笑顔が大事という点です。そうかと思いました。そうだったのか。あきらめていたときもありましたし、あきらめないでやった時、仕事、無意識にしていました。年間1億の売り上げをあげていました(年商です。年収ではなかった)たった3人で。忙しいときは5人くらいで。全責任者でした。思い出しました。あのころのわたしを。ありがとうございます。
    2.望む人生:海外に行きたいとき、どこにでも行ける。別荘を持つ。日本にも海外にも。本を出す。売れる本を書く。講演する。自分の方法を話し喜んでもらう。それがおカネになる。ものすごく投資がうまい人になる。自分のブログを持つ。たくさんの人に読まれ、喜ばれる人になる。好きなものを好きなだけ買える人になる。住んでいるところに商業施設を建てる。日本や外国からもきてもらえる施設である。そこで働く人が、自分の力や能力に気がつき、喜んで働く環境をつくる。そんな施設をどんどん地区に立て大きな一つの町を作り上げる。集まる人がどんどん増える施設。雰囲気がよく、しなものがよく、質の高いもの。気軽に買えるのや高いおカネを出しても買いたいと思える商品も置く。ゴージャスで幸せな気持ちになる施設をつくる。自分の住まいは何より居心地がいい、家にする。たくさんの人が話を聴きに集まるような場所。また、一人でゆっくりくつろげる場所を持つ。温泉がある長めのいいところに家を持つ。高い場所にも家を持つ。(高さ、豪華な場所)ラジオやテレビ、インターネットにも顔が出るくらい有名になる。丸ごと町に住む人が幸せでいられる場所をつくる。美しい公園、きれいな場所、緑が豊かな、自然が美しい場所。自分の力、影響力が絶大な人間になる。

    返信
  1660. M.N

    1:メンター、マスターマインドをまねる・行動する!!
    「遠慮の壁をなくす」で日本人の男性が言っていた「相手にメリットを与えている」にぐっと来た。

    2:人生の中で、「凄い!」と感動した人たちと会って話をしてみたい。

    返信
  1661. masanori

    1 気配り、配慮、礼儀の類も必要な時とそうでないときがある

    2 わたしと周囲の幸福と調和 → できれば世界全体も

    返信
  1662. AKI

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            (非常に具体的で、1%の改善は印象に残りました。それなら、出来そうだなあと思ったのですが、
             遠慮の壁は、私にとって、まだ高いです。
             相手に対して、何ができるだろう???思い当りません・・・)
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            (子供達を自立できるように育て、教育資金で困ることなく、私が生きている間、又は他界しても金銭面のサポートが、
             できるくらい資産を築きたい)

    返信
  1663. yama

    1
    今回も楽しく見ることができました。1%の積み重ねのお話は目からウロコでした。
    さっそく実践します。まずは課題は遠慮の壁だなと思いました。

    2
    次の世代、後世の人類へむけて今よりもっとこの世界をよくしていくこと。

    返信
  1664. たかや

    ステップ1 :  自分にできることからとにかく行動してみることで、それが日々の習慣につながっていき、その習慣が人生を作っていくのだと思いました。
    ステップ2 :  毎日前向きに明るい気持ちで生活をすること。安定して資産を増やして、経済的に不安のない自由な生活を送ること。

    返信
  1665. SAY

    簡単な様で難しい…難しい様で簡単。
    私にとって遠慮しないということは至難の技。けど、主人はそれが当たり前に出来る。スピード出世の理由が分かったような!実は身近にメンターが!?

    夢は今居る所の自然の環境を活かして、みんながワクワク出来る様な施設を作りたい。

    返信
  1666. ふじさん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            遠慮が抜けません。。。 思考回路を変えたいです。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            田舎でのんびり 村を作る。

    返信
  1667. shou

    ステップ1 : 1日1%と一日では僅かだけれどそれを続けることの大切さが分かった。
    ステップ2 : 世界平和。

    返信
  1668. WO

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    日々の1%の行動改善なら無理なく実行できそうで、さらにそのための3つの手段は大変納得のいくものでした。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    いつも元気をくれる仲間が欲しいです。そして不労所得で暮らしていきたいです。

    返信
  1669. オオシロ

    1度に沢山ではなく、少しずつ達成するという考え方をする事が大事だとわかりました。
    やりたいことが沢山できるようになりたい

    返信
  1670. 1.ワクワクの気持ちを出すには1%の改善で良いっていうのが響きました。

    2.経済的な自由からくる余裕な人生

    返信
  1671. Taka

    1.まずは1%の改善!

    そして遠慮のかべをなくす。

    まずは行動を起こそう。とモチベーションが上がりました。

    2.事業展開をして成功させる!

    返信
  1672. しげゆき

    遠慮の壁をはずす

    一日でもはやく成功したいです。

    返信
  1673. 岡田利江子

    ステップ1 出会いがどれほど重要なのか改めて考えされていただきました。
    ステップ2 愛する人達と一緒に来月の支払いや将来の生活の不安を考えずに
    好きなコトを好きなだけ楽しみたい。

    返信
  1674. 真野

    こんにちわ。
    第二回目も楽しくうんうんと頷きながら時にメモを取りながら拝見致しました。
    ステップ1 : 今回の動画の感想
            楽しかったです。自分随分出来てるじゃんと自信持ちました。
            どうしたらいいかな?ああしてみよう。聞いてみよう言うのはタダだしぃという          思考パターンで生きてます。時々、日本人ぽくないって言われますけどw
            
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
           現在、夫の不動産資産の不労所得で生活出来てます。
           なんも普通に生活するには困りません。
           ですが、自分自身の資産ではないので自分自身の個人資産を作りたいですね。
           あるビジネスプランに関わっているので子持ちシングルの女性の雇用と
           時間と場所に縛られず彼女たちが働きやすい環境システムを作りたいですね。
           女性、若年層の貧困が増えているようなのでそこを考えたいです。
           ビジネスを通してそういう問題に貢献する事です。
          (自分は困ってないけれども一歩間違えたら同じ立場になっていたかもしれない。)
           そういう女性たちを救う事で子供の相対的貧困も減らせるのではないかと            考えております。
           

    返信
  1675. KS

    遠慮を外すという内容が特に印象に残りました。
    私自身が特に引っ込み思案な所があるのでそのあたりを1%ずつでも変えていきたいと考えています。

    私の夢はお金持ちになって世界を少しでも良くなるように変えていくことです。

    返信
  1676. 祐介

    驚きです!今まで自分は、誰も助けてくれないと信じていました。だから、メンターのような存在があることを考えもしませんでした。でも、自分一人でがんばることは、すごいことだけど、ものすごく無駄だとわかりました。成功している人の話を聞く、素直な気持ちが必要だと思いました。苦労することが正しいのではなく成功することを実行する必要があると感じました。自分自身も今回わかったことを実行していきます。
    夢はお金に困らない状態になり、世の中の役に立つ活動に生き甲斐を感じてがんばれるようになることです。

    返信
  1677. 友佳

    ステップ1 : 改善を意識することの大切さが分かりました。1パーセントの改善。
           私も今から始めてみます!

    ステップ2 : 自分も幸せになって、周りの人も幸せにできる人になりたいです(^^)

    返信
  1678. MMK

    いわれてみれば、その通りですが、全くできていません。
    次回のビデオも楽しみにしています。

    返信
  1679. ニャロメ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    僕も少しづつ改善する努力はしてますが、なかなか理想に届かず、苦しいですね・・・。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    メンター&マスターマインドと、ジョイントベンチャーしたいです。
    MLM、株式投資、不動産投資で、不労所得を得たいです。

    返信
  1680. Ken

    1. 思考パターンを変える3つのポイントはよく分かりました。特に「遠慮の壁をはずす」ことは苦手だったので意識して実践します!

    2. 豊かさを分かち合い、出逢う人を助けること。

    返信
  1681. ken kawa

    サチンさんの力強い言葉・話し方に引き込まれました。
    そのような相手を納得させられるような語りの力を得たいと思いました。

    返信
  1682. のぶ

    一日1%の改善ならできそうです。今日から実践します。

    夢は
    不労所得で生活したい。
    金銭と時間に拘束されず笑いながら人生を送ること。
    が夢です。

    返信
  1683. bassman

    日々の積み重ねと意識次第で変わりますね…。

    人に雇われないで収入を得る道を模索中です。

    返信
  1684. tm

    自分にできるかどうかわかりませんが、
    一歩ずつでもいいから実践していこうとおもいました。

    夢は海外と
    日本を行き来しながら目指せ年収1億円です!

    返信
  1685. y.n

    さサチンさんは素晴らしいです!

    僕はみんなともっと喜びをわかちあいたいです( 〃▽〃)

    返信
  1686. ko-ji

     1  とてもためになりました。内容も具体的で理解しやすかったです。                                           2 投資をして資産を増やし、裕福な生活がしたいです。 

    返信
    1. どんちゃん

      1、とてもためになります。頭ではわっかっているつもりでも今までの生活習慣に流されて居る自分がいます。改めて今後の生き方にしてゆきます。ありがとうございます。
      2、思いを共有する人のまんぱわーはひとりでいるよりレバレッジが効くとおもいます。思いは強いのですが、なかなか現実が上手く行きません。少しづつでも良いので、気づきをして1%づつ生活を改善してゆこうと思いました。

      返信
  1687. 山ちゃん

    1.1%の改善・・・自分に今できることをしっかりやっていくことで、それにつながると信じたいです。
    2.お客さんに喜んでもらえる仕事がしたい、従業員全員がそう思ってほしい。
     会社を発展・安定させて私自身も従業員も裕福にしたい。

    返信
  1688. わき

    1日1%の改善、あきらめない、枠から出る、遠慮を外す…出来ると思ってても今まで出来なかったことばかりです。目からウロコでした。

    夢は人や動物を癒す、それを仕事にしていきたいと思います。

    返信
  1689. 川崎亜希子

    具体的な3つの行動指針(あきらめない・枠から出ること・遠慮の壁を外す)を呈示してもらえたのはありがたかった。
    孤軍奮闘している中で、思わぬアクシデントに見舞われ、支えてくれる存在も少なく少々メンタルも心細くなっていたので、今回の動画が自分を勇気づけるものであり、感謝しています。ありがとうございます。
    私の夢は、行動したいと思ったときに制限されることなく、実行に移すことができる財力を持ち合わせることです。たとえば、海外旅行に行きたい・都会で開いている公演に参加したい、など思い立ったときに、それを実現可能にする裕福な生活を送ることです。
    その裕福さを、自分の家族と分かち合いたいと思っています。
    それを叶えるために、仕事もがんばります。

    返信
  1690. 渡澤 敏寛

    腑に落ちるコメント、ありがとうございます。
    1日1%の改善! 納得です。 あきらめず、欲張らず、頑張ってみます。
    遠慮の枠を外す! 外し方に工夫が必要かな、何を give できるか考えねば…。
    自分の枠にまず、気づきが必要だな。 どんな枠を持っていたのか、自分を見つめ直してみようと思います。
    次回の「行動パターン」の話が楽しみです。

    返信
  1691. ダンボ

    11%の日々の改善がもたらす、人生の違いを改めて考えさせられました。
    2 成功

    返信
  1692. 稲永

    1思考パターンと行動パターンが変わる事によって未来が変わる
    2時間にとらわれず、自分の時間で自由に仕事、プライベートができること

    返信
  1693. 日々の積み重ねが大事だと思いました。

    返信
  1694. 福山恭子

    1. サチンさんのキッパリと言い切る言葉が
    やってみよう、楽しもう、とわくわくするエネルギーに
    転化するのを感じました。ありがとうございます。
    2. アイデアをチームで楽しみながら具現化して、自分も顧客も
    喜び豊かになること。上質で洗練されたビジネスの成功。

    返信
  1695. みーちゃん

    1.今まで遠慮しながら付き合いをしていましたが、枠をはずしたりしてよいのだと、
    改めて実感しました。
    1%の可能性を実行しようと思いました。

    2. 家族で何処にいようと仕事を出来る環境を作りたいです。
    子供と一緒にいれる時間を作りたいです。
    後悔のない生き方を贈りたいです。

    返信
  1696. kato

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    具体的でとても勉強になります。ありがとうございました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    誰かの喜びの為に生きたい

    返信
  1697. れお

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    少しづつでも、確実に変化していきたいと思えました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    やりたいことを、やりたいときに、やれる時間を持ちたいです。

    返信
  1698. aoi

    1%の改善、積み重ねが大きな流れを生み出すことを、最近、感じ始めたところだったので、うなずきながら動画をみました。

    夢は親の事業を手伝いながら、自分の事業も成功させたいです。

    返信
  1699. FH

    メンターとマスターマインドの後押しがあるサチンさんは、とても自信満々に見えてうらやましいです。自分もそのような自信がわいてくるメンターとマスターマインドを持てるよう日々改善していけたらなあと思います。

    返信
  1700. Akemi

    具体的なお話でとても勉強になりました。ありがとうございました。
    私の夢はお金に困らず時間的自由を得て親孝行をすることです。

    返信
  1701. KK

    1.感想
    いつも大きな目標を立て過ぎて、途中でやっぱり駄目だと諦めていたことばかりだったので、毎日1%改善の話を聞いて、今日から実践して目標を達成したいと思いました。

    2.夢
    生活するために仕事をしなくていい収入が毎月入る方法を確立して、世界の素晴らしい景色を見に旅行をする。

    返信
  1702. maron

    1.すばらしいお話をありがとうございます。
    一日1%の改善ならできそうです。継続すれば年間で38倍の差になるというのはとても大きな励みになります。自分の情熱の込められることを少しずつ楽しみながら続けてその割合を大きくしていきたいです!
    サチンさんが、枠から出て広い視野から語ってくれているので、とてもわかりやすく、素直に受け取ることができます。自分でも枠から出るように努力しつつ、思考停止に陥って動けなくなったときには良きメンターの言葉に素直に耳を傾けたいと思います。
    あと、やっぱり考え方はどうしても環境に左右されるので良い人脈の必要性は痛く感じます。
    次回もどうぞよろしくお願いいたします。

    2.少しでも面白くて楽しくて、活気のある明るい世界にしたい。平和で心豊かな時間を過ごしたい。いつもご機嫌でいたい。

    返信
  1703. yoshi

    1 就寝が2:00、起床が8:00の生活を改善したいと思っていますが
      思うように改善できていません。
      1%からの改善を目指そうと思いました。
    2 やりたい事を思う存分楽しめる生活を送りたいです。

    返信
  1704. miki

    1——a)諦めない姿勢~諦めない行動~あたりまえになる=達成サイクルの入る。
        b)枠から出るーーーー上手く行っている情報を入れる。
        c)遠慮ををしないーー大きく与えられるものがある。
                     ( 相手にメリットを与える。
                      相手にどのように喜んでいただくか。)
         a)の諦めない行動はひとつ間違うとずうずうしい人に間違えられますが
         本当に達成したいことがあれば自然に身体が動くようです。
    2——b)今までお世話になりました方々に倍返しの恩返しをし・大切な未来の設計図(人物・環境等)に備えること。

    返信
  1705. YASU

    1.あきらめない、枠から出ること、遠慮の壁・・・。
    全て自分に当てはまります。
    1%づづでも実践したいと思います。
    2.資産を作り、真の自由を手に入れることと、
    好きな仕事で社会の役に立てればと思います。
    成功している多くの人に会い、
    多くの仲間を作り、自分を高めたい。
    今回も貴重なメッセージありがとうございました。

    返信
  1706. タッツン

    ①日々コツコツと1%の積み重ね・・・常に意識し継続するコトの大切さ

    ②自由な時間を沢山作り、家族や身内・友人等~社会を幸せに導くコト

    返信
  1707. ジョッシュ

    1、 損をする事は何もないから、やってみようって気になりました。
    2、 若いままでいる事、十分なお金が手元に常にある事、無名ながら社会に対し発言力がある人物になる事。

    返信
  1708. るねさんす

    1、感想
     だんだん具体的になってきて楽しみです。
    2、理想、夢
     やはり生きてきて良かったと心底思うことのできるような人生。

    返信
  1709. akimae

    動画の感想:3つの秘訣ためになりました。早速実践してみます。

    理想の人生:自分の才能を活かして充分な収入を得る

    返信
  1710. 蓬田

    遠慮を無くす。
    そうだと思います。

    自他共に幸せになる仕事をする

    返信
  1711. たけ

    あきらめない1日。
    動画を見てからこれを意識しながら1日過ごしました。
    意欲的になっている自分に気づきました。

    世界を旅し、いろいろな人たちと出会いたい。

    返信
  1712. 安達令

    1、1%の改善を続けていくのは凄く心が軽くなりました。
    変わらない自分にイライラしていたので。
    枠を外すこと、遠慮をしない事もとても勉強になりました。
    ありがとうございます。

    2、独立起業して世の中を良くして自分も家族も幸せに自由を手に入れます。

    返信
  1713. はっちゃん

    1.いつもうまく行かないと感じているのは自分の考え方が悪かったのかな・・・と感じました。
     人を変えるのは無理だけど、自分の考え方を変えることはできるかもしれない。と思いました。

    2.いつもイライラ怒ってばかり・・・もっと笑顔で心から幸せだと感じて人生を送りたいです。

    返信
  1714. ティム N. サコ

    日本を飛び出し家族ともどもモンゴルに移住して、自分の目標に向かって
    活動しています。

    素晴らしいビジネスパートナーとともに世界が豊かさを享受できるよう
    貢献するよう挑戦し続けます。

    返信
  1715. ヒロ

    感想 毎日だった1%の改善を続けていくことで、人生を大きく変えられるという事に、なるほどと納得させられました。

    理想 数年前から始めた株式投資で、豊かな生活を送れるようになる事。

    返信
  1716. ひまわり

    今回も貴重なお話をありがとうございました。
    思考パターンを変えるためにすべきことは、今までなかなかできていなかったことです。
    「あきらめない」「枠から出る」「遠慮の壁をはずす」という3つのうち
    とくに遠慮の壁を外すというのが自分にとっては大きな壁となっています。
    サチンさんのお話にあったように、1日1%ずつでも変えていければと思いました。
    頑張ってみます。
    理想の人生は、やりたいことをやりたいときに自由にやることができる環境に身をおくこと。
    まずはお金持ちになりたいです。

    返信
  1717. 佐藤

    1. 改めて、自分の枠を超えることが成功に近づくことだとわかりました。1%の改善をしていきます。ありがとうございました。
    2. 夢は、経済的時間的自由を得ることです。

    返信
  1718. richard

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ⇒前回はアバウトな内容でしたが、今回は本質に近づいてきている様に感じました。
     更なる秘訣を期待します。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ⇒現段階で明確にはなっていませんが、余裕のある人生(生活)が送れればと思います。
     ・お金に縛られない(値札を気にせず心から欲する物を手にする)
     ・人に縛られない(自分が気の置けない仲間たちと接して暮らす)
     ・時間に縛られない(24時間を自分の為にメイキングする)
     

    返信
  1719. イルカ

    感想は、ほんの少し1%の変化でその積み重ねで大きく変わることが、認識出来ました。人は直ぐに成果を求めるが、コツコツやって行くことが、楽しく長続きして大きな成果を求められること 理解出来ました

    夢は、好きな事を 好きな時に好きだけでき、沢山の良い 仲間 と出会いお互いに成長し、幸せで豊かな人生を送り、平和の為に世の中に貢献すること。

    返信
  1720. なみりょう

    1日1%の改善!!行動行動!!そうですよね、納得です!!これから毎日1%ですね!!

    返信
  1721. もりうめ

    自分の枠はいつの間にか作ってますね。変に遠慮もしています。
    一つ一つ改善して行きたいと思います。
    夢は経済的自由人に早くなる事です。

    返信
  1722. hiranotakako

    サチンさんの話、おもしろいです。映画みてるように拝見しています。

    返信
  1723. ゆきゃりー

    1.改めて大切さを実感しました。
    何となくですが、自分に足りないのは行動パターンなのかな…と第二話を観て思いました。

    2.仕事でもプライベートでも自分だから出来ることをしていて、周りにも良い影響を与えて楽しく過ごしている状態。
    今の仕事でもっと成長して、いずれは独立が出来たら良いなぁと思います。

    返信
  1724. 山本 仁美

    1.諦めない 枠から出る 遠慮の壁を外す
    どれも 今の私にとって重要な事だと思いました。

    大きな変化をおこすには 日々の1%の努力が
    必要な事を知りました。

    今までは 自分の枠から出る事が不安でしたが
    勇気を持って 一歩出てみようと思います。

    2.美容 健康の仕事で成功し 経済的に自立する
    素晴らしいメンターや仲間と出会う
    家族と共に 健康で幸せな人生を送る

    返信
  1725. 尾崎 雅典

    目からウロコと言うか 今までやらないといけないと思っていた事が多々ありましたが結果何もできなかったし一歩前に進めなかった
    事があり心の中で格闘していました、1日1%を聞いて 意欲が出てきましたし 自分で知らぬうちに枠を作っていたように感じました。

    返信
  1726. Yumi

    サチンさん、こんにちは。
    無料で、こんなにためになる動画を見せていただき、
    ありがとうございます!

    1. 自分もいろいろなパターンにはまっていることに
    気づきました。
    1%ずつなら変われそうです!

    2. ビジネスオーナーになって、自由な時間とお金を
    手に入れ、 毎日を楽しく過ごしたい。

    返信
  1727. sil

    正攻法ですね。

    返信
  1728. jk. I

    今回も興味深いお話をありがとうございました。
    私も1日、1日、意識して1%の改善をしてみようと思います!

    返信
  1729. Kimura

    コツコツ努力が実を結ぶ。積小為大ということですね。同感です。
    思考パターンと行動パターンを変えることで、結果が全く変わってくるは説得でなく納得しました。
    社会貢献・社会参加を命のある限り続けていきたいという夢をサチンさんという動画中のメンター
    の言葉(助言)を活用し、必ず実現したい。

    返信
  1730. くみと

    ステップ1   キーワードの中に : 楽しく : と言うことおっしゃっていました。概念になかったのですごく感銘しました。                                                                                                 ステップ2   50歳を目前にして働き続けていますが、お金も時間も余裕が有りません、人との付き合いも仕事がらの付き合いです。           いつも笑顔で家族と仕事を分けること無くお金も時間も仲間も共有できたら良いですね。そうなりたいです。

    返信
  1731. じーじー

    楽しく動画を観ています。
    あきらめかけていた事に再びチャレンジしたくなりました。

    返信
  1732. しゅんいち

    1.今回の動画の感想
    1%の改善が38倍の差になる凄さ
    今までの枠を外しワクワクする自分になろうと思いました。

    2. あなたの理想の人生、夢
    自分が本当にやりたい事だけをやって楽しく生きる。

    返信
  1733. TAIKI

    本当に素晴らしい動画、ありがとうございます。
    これが無料なんて、信じられません!

    1日1%の進化でいいというのが、驚きでした。
    これなら、僕にもできます。必ず、やります。
    今まで、一気に変えようとしたから上手くいかなかったと思いました。

    将来の夢ですか。
    前向きで人生を楽しんでいる人達と一緒に、精神保健福祉士として、
    相談援助の仕事をすることだと思います。
    お互い刺激しあいたいと思います。
    たがいに、リスペクトしあいながら。

    返信
  1734. まりも

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    今回も、とても楽しい動画でした。1%の積み重ねがとても大事だということには、なるほどなぁと関心しました。
    思考と行動パターンの変化。ふむふむと思いながら楽しく拝見しました。ありがとうございました。
    私も何かできることを1%の積み重ねを探したいと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    夢はお金に悩まされることなく、不労所得を得て、困っている人を助けてあげられる仕事がしたいと思います。

    返信
  1735. TY

    感想
    1パーセントの改善、とても参考になりました。ありがとうございます。

    目標
    家族やまわりの人が笑顔で心身ともに健康であるようにサポートする為、人間としても経済的にも豊かである事。
    人との出会いを大切にして、出会いを通して互いにビジネス、教養、楽しみを刺激しあいながら高めている事。
    良いものや人を色々な人に紹介するビジネスをする。

    返信
  1736. 川瀬

    ステップ1
    1日1%の改善が一年後には38倍になっているという話がすごく印象に残りました。
    ただ、その改善とどうやってマスターマインドとメンターを手に入れるための方法のつながりがよくわからなかったです。

    ステップ2
    投資を学んで、安定した収入を得られるようにしたい。
    その安定した収入で世界のいろんなところを回って見たい。
    また、やりたいと思ったことをいつでもできるようになりたい。

    返信
  1737. イケダ

    1 今の自分の正反対だと感じました。
    2 独立を果たし、時間とお金を子供達の成長に投じたいです。

    返信
  1738. h

    1.あきらめないこと

    2.経済的自由

    返信
  1739. 山本

    諦めない、遠慮なく、枠にはまらない思考が大切なんですね、幸せな家庭を築いて経済的に豊かになりたい!

    返信
  1740. O.K.

    ステップ1 : ちょっとずつで良い、無理なくやる。ということで、自分にもできる、と思った。
    ステップ2 : 時間的な自由が欲しい。好きな時に、好きな人と、好きなことができるようになりたい。

    返信
  1741. uz

    理想の人生
    夢を書き忘れました。

    世界をファーストクラスで、妻と旅行。
    家族と、楽しく、おいしい食事を、いつもしている。
    世の中を幸せにする投資や、事業を、ずっとする。

    返信
  1742. uz

    思考パターンを変える3つの観点、とっても参考になりました。
    1%づつ、変えていこうと、思います。

    返信
  1743. koo

    1.1%が38倍になるならやれそうな気がする
    2.投資で豊かな生活をしたい。家族を幸せにしたいです。

    返信
  1744. Yosh

    ステップ1 :小さな一歩の積み重ねがやがて大きな力になるという、当たり前のことを再確認させていただいて感謝しています。今の自分のよくない状態をすこしずつでも変えていくことが大事なんだと思いました。
    ステップ2 : 充実した仕事をしながら、仲の良い人と一緒にゲームに興じれる十分な時間を持つことが人生の目標です。

    返信
  1745. 鈴木田中

    1.諦めない 枠からでる 遠慮を外すという言葉を聞いて実践してみようと思った。
    2.有名になり人々に感動を与える

    返信
  1746. 四本

    サチン 様
    1.今回の動画もすごくためになりました。実際の仕事の中でも応用できそうな内容(常にトライすること、遠慮の壁を外すこと)
    なので、実践してみたいと思います。

    2.アーティストとして影響を与えていきたいです。

    返信
  1747. 荒井さゆり

    日本人にはなかなか難しい事だと思います。
    美徳だとされて来た事をくつがえさなくてはならないと思いました。

    返信
  1748. みっく

    1 何故か 今回の動画でジュガールの具体性が少しだけですが感覚がつかめた気がします。
    2 真剣に頑張ってんのに報われずいる・・そのひとをブレーンを・・導いてあげられるような人物になりたいです!

    今回の動画には目が覚めました。 ありがとうございました。

    返信
  1749. なぎさ

    最近自分が枠を作っている。と感じる事が多かったので、
    とっても実感しています。
    枠をなくしているつもりでしたが、
    枠がある事に気づくことが多いです。
    そして、これも枠だったんだと思うと、
    それを外すように心がけています。

    遠慮の壁は、わかっていても、私にとっては、なかなか難しい
    と感じています。
    しかし、少しずつですが、今までなら~と思う事をやっています。
    少しはとれてきているように感じています。

    1%の改善というのが、初めは簡単ですが、どんどん難しくなりますね。
    いつのまにかできていないと、動画を見て感じました。
    がんばります。

    毎日、どんなことにも、ワクワクして、
    どんなことにも、喜びを感じて、
    どんなことにも、満たされた感覚をもてるようになる。

    返信
  1750. ヒーロー

    1.枠から出ることの話は、爆笑してしまった。

    2.株式投資で、めっちゃくちゃ儲ける。

    返信
  1751. キムーラ

    今回の3つの学び、ありがとうございました。
    1に実践、2に実践・・・・・
    悠々自適の生活をenjoyできるようになりたいですね。
    never give up!!!!

    返信
  1752. みやび

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    3つの思考パターン、あきらめない:枠から出る:遠慮の壁を外す
    毎日1%でも努力していきたいと思いました。
    次の動画楽しみにしています。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的に余裕があって自由な生活をしたいです。
    会社を辞めてネットビジネスで稼ぎたいです。

    返信
  1753. はく

    1.日々1%の改善。簡単なようで難しいかもしれませんががんばっていきます。
    2.十分な資産を作り、不安を感じない楽しい日々を過ごしたいです。

    返信
  1754. 尾崎

    今回の話は凄すぎです!

    行動パターンと思考パターンを変えること

    そして、思考パターンを変えるためには、
    ・あきらめない ・枠からはみでる ・遠慮の壁を外す

    特に
    枠からはみでると遠慮の壁を外すに関しては
    全くできていません。
    次回がとても楽しみです。

    今の私の夢は、
    1、妻に楽をさせてやりたい
    2、妻にオシャレにしてもらいたい
    3、やりたいことを、やりたい時にできるようになりたい

    の三つです。
    次回もよろしくお願いします

    返信
  1755. 仲矢 英永

    わかりやすい!(^^)
    説得力がありますね
    1%ずつなら出来そうです

    権利収入な生活が夢ですね

    返信
  1756. ひよこ

    1.まず、みずから行動を変えていくことをじっくり教えていただいた様におもいます。いいメンターが来るのを待つのではなくじぶんで獲得していくぐらいの行動をおこしていこうと感じました。(この程度の感想ではまだまだかもしれません。もっとじっくり考えるべきなのかもしれません)
    2.個人的な内容で申し訳ないですが、まずは、住宅ローンの負債など自分にとってマイナスに感じている要素を取り除き、ウォーレンバフェットさん、竹田和平さんの様な世の中を見通した個人投資家になるのがゆめです。

    返信
  1757. 関本

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    わずかな改善でも継続することが重要ですね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    時間、場所、お金の自由を手に入れる

    返信
  1758. コバコバ

    1.3つとも出来そうで、なかなか意識しないと出来ないことだなと感じた。1日1%の凄さも改めて感じたので、1日少しずつ今までの自分と違うことをやっていきたいと感じた。
    2.ワクワクする仕事を見つけ、時間とお金に縛られずに好きな人と楽しめる人生に変えたい!いや、変える!!

    返信
  1759. 向井 清治

    サチンさんは、いつもお元気ですね!パワフルですね!
    サチンさんが出来たのだから、私も出来る!という勇気をもらえました。
     今回のキーワードは、「1パーセントの改善をワクワクしながらしていく!」
     「あきらめない。」
     「枠から出る!」
     「遠慮を外す!」
     でしたね。シンプルですが、納得できます。
     そうするためにも、メンターとマスターマインドが必要なのですね。
     よいヒントを与えて頂きました。今から、早速実践してみます!
     感謝します。

    返信
  1760. すー

    毎日1%の改善の凄さに大きな気づきがありました。

    返信
  1761. とも

    (感想)
    あきらめない・枠から出る・遠慮の壁を外すことを心に叩き込んで行動しようと思いました。
    ありがとうございました。
    (理想の人生、夢)
    ・働かなくても良いだけの資産を築く事
    ・家族がいつも仲良く健康でいられる事
    ・いつも好きなところへ旅行へ行ける事
    ・友達がたくさんでき、尊敬されている事 等です

    返信
  1762. Fujita

    ステップ1 : 一万回失敗しても、あきらめなかったエジソンのお話に元気づけられました。少しづつでも、達成できるまであきらめずに続         ければ、いくら遠くてもたどり着くことができ、すべての失敗は経験という宝物に変わるのだろうなと思いました。あとは、
            枠のせいで可能性が見えなくなってしまっていることがあるんだなと思い、どんな状況でも可能性を信じて行動すること、
            tryしてみることで良い結果を得ることができることも多いのではないかなと思いました。ありがとうございました。

    ステップ2 : 夢を全て叶えたいです。そこまでのプロセスも自分も周りもできるだけ楽しくhappyに実現していけることです。

    返信
  1763. 陽一

    1.一番印象深いのは、サチンさんのパワーです。ネガティブ思考だったとは到底思えません。
    2.もっとエネルギッシュに生きていきたい。

    返信
  1764. 松田

    ステップ1
    日々の小さなカイゼンが大きな成果につながると言う内容は、すごく響きました。

    ステップ2
    多くの人に救いの手を差し伸べられる人間になりたい

    返信
  1765. MMK

    次が一層楽しみになりました。

    返信
  1766. usagurumi

    1.感想:「今すぐ実行しましょう!」と書いてある本は多いと思いますが、実行する=100%やる!くらいに捉えていました。「1日1%の改善」ときいて安心しました。私にもできそうです!

    2.理想の人生:起業家として、なるべくたくさんの人を助けて、よい影響を与えたいです。自分の作品で、著名人とコラボしたり、子供達に夢を与えたいです。

    返信
  1767. R

    1日1パーセントの改善なら、自分にもできそうだと感じました。
    自分や仲間たちと、人々の役に立てることをしたいと思います。

    返信
  1768. トラマル

    1 どれもシンプルで、すぐに実行できそうです。

    2 好きな時に、好きな事ができる時間的、経済的自由を得る。

    返信
  1769. osamu

    1.今回の話もとても為になりました。ありがとうございます。
    2.健康で幸せなお金持ちになって、たくさんの仲間と豊かさを分かち合うこと。
    多くの人の可能性を引き出す人になりたいです。

    返信
  1770. 村野初男

    ・思考パターンを変えることが、いかに大事かよくわかりました。
    ・身体不自由な自分にとって、ネットビジネスで成功出来ることが、夢です。

    返信
  1771. 雄大な土地

    1.今回も目から鱗のような話で、サチンさんの考えや真意を理解できるように、何度も見直して実行したいと思いました。まずは毎日意識し、1%でも改善していくことの重要性を説いて下さっていたので、普段遠慮していたことや限界だと感じてやらなかったことにも挑戦して、レベルアップを図ってみます。

    2.経済的、社会的、健康的に良好で、自分で自分の時間を管理して自由に生きたいです。また、読書や野球が好きなので、その話で盛り上がれる仲間が欲しいです。

    返信
  1772. きこりた 宮本

    1 : 今回の動画の感想
    シンプルな考え方でとても共感しました。あきらめない・枠を出る。遠慮の壁を外す。
    毎日1%の努力をして行きたいと感じました。
    2 : あなたの理想の人生、夢
    自分の好きな時に働き、自分の時間・家族との時間が自由に取れる人生を送りたい。

    返信
  1773. タカヤマ

    1 思考パターンを変える3つの方法を教えていただいたけど まだ完全に理解できたか疑問です。
    まぁサチンさんのおっしゃる通り1パーセントずつでも実践していくつもりです。
    今回の動画もありがとうございました、
    2 友人たちだけでなく世界中の人々に喜んでもらえるカラクリ玩具を作っていき それで充分な報酬を得るというのが夢です。

    返信
  1774. pico

    いろいろアドバイス、ありがとうございます。

    1.感想
    自身のちょっとした改善の継続が、成功に繋がるのは、以下のような仕組みでしょうか?
    自身の1%の改善の習慣 ⇒ 思考パターンや行動パターンが変わる ⇒ 枠(固定観念)にとらわれないことで、思考や行動が制限されない ⇒ ビジネスにおいては遠慮しない(積極的に行動する、交渉してみないと結果はわからない) ⇒ 物事がうまく運ぶ可能性が高まる

    2.夢、理想
    株式投資で成功して、経済的自由を手に入れたい。

    返信
  1775. ガシラ

    1 今回の内容はなるほどとおもえhることが非常にたくさんありました。何かをやろうとおもっても、なかなかやれないのは大きく改善しようとおもっているからだったんですね。ほんとちょっと1%の改善を続けるだけで大きく変われる。
    枠をはずすことは難しいように感じていたが私にもできるかもしれないとおもえてきました。

    2 私の理想の生活は悠々自適に自分のやりたいことをやっていくことです。人生は短いもんだと最近つくづく感じます。毎年1年があっという間に終わってしまいます。理想の人生は楽しいワクワクできることをたくさん経験したいです。そのためにもどうしたらそれが達成できるか方法を学びたいとおもいます。これからもよろしくお願いします。

    返信
  1776. suzuki

    たまたまの縁に恵まれ、思考パターンや行動パターンは変わり始めていましたが、
    謙虚になれず、かといえば遠慮して、チャンスを逃し続けていました。

    今に至るまで、周りから馬鹿にされながらも自分の中に溜め込んだ知的財産や能力を、
    人生という仕事をこなすツールに変えるために、
    資産を築き、経済的自由を手に入れることが、目標です。

    返信
  1777. 浅畑

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     1%改善するを心がけようと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     他人を向上させる呼び水にとなる行動をしていきたいと思います。

    返信
  1778. よねちゃん

    今回もとても為になるお話しを聞けました。
    ありがとうございます。
    わたしは、どうしても幸せな大富豪になりたいと思っています。
    しかし、現在はアルバイト勤務を続けているのですが、これから大飛躍したいです。
    現在、自己資金すらないですが、サチンさんの講義をしっかり聴いて役立てていこうと思います。
    ありがとうございました。

    返信
  1779. 石田 秀幸

    ステップ1
    一日諦めない事=成功達成の貯金 というフレーズが一番心に残りました

    
ステップ2 :
    天職を見つける事
    日本と海外を行き来しながら、仕事をすること
    そのためにも英語を完璧に習得する事
    投資で長期的に安定した収入を得る事

    返信
  1780. ケン・ケン

    ケン・ケン
    2014年11月18日
    1、思考パターン(日々の1%)と行動をセットにすると、結果に繋がりやすいことに気づきました。
    2、自分自身が商品になること

    返信
  1781. yukiko

    1%の改善
    遠慮しない
    案外、出来るかもと思ってしまいましたけど・・・・・

    どうなんだろう・・・行動するとなると・・・できるかなあ・・。(笑)
    ちょっと、試してみます。

    返信
  1782. 橋本邦彦

    遠慮の壁、これが邪魔してたんですね。よくわかりました。

    返信
  1783. oga

    1.小さな一歩、小さな勇気、の積み重ねですね。

    2.すべてが豊かな人生。

    返信
  1784. エルザのパパ

    動画ありがとうございます。
    遠慮の壁を外すは、ほかの成功法則では、なかったような気がします。
    これからの動画楽しみです。

    返信
  1785. 創咲

    安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい。

    返信
  1786. 岡田

    1)マスターマインドに近づく方法は理解できましが、メンターはどうするのかイメージがわきません。
    2)投資を勉強して妻と平和な生活を過ごし、ボランティアをやりたい。

    返信
  1787. たかし

    1)”決してあきらめずに小さいことを改善し続ける”これが成功の重要なポイントなんですね。肝に銘じます

    2愛と勇気と知恵を兼ね備えた大人物になり、名誉栄光物質すべてにおいて大成功をおさめたい。
      欲張りすぎでしょうか?

    返信
  1788. たなか

    1. あきらめない、枠から出る、遠慮の壁を外す。
    成功するまであきらめなければ、失敗する確率はゼロになりますね。居心地のいい場所でのほほんとしてないで、飛び出していくことで、何かが変わる。遠慮(あるいは恥ずかしいとか、カッコ悪いとかいう気持ち)を外してやってみたら、案外簡単にうまくいくかもしれない。
    なんだかとても前向きな気持ちになりました。

    2. 豊かな心、楽しい心を持って生きていく。

    返信
  1789. 山本紘衣

    私でも出来そうだと思ったし、すでにやっているみんなに笑顔で接することも意味があるんですね!夢は仲のいい友達と起業することです。

    返信
  1790. 佐藤

    1.「1日1%の改善」「あきらめない心」やはり、こういうマインドが大切なんだと改めて思いました。
    2.今、起業準備をしているので、自分のしたい仕事を自由にできること。
     不動産投資で豊かに暮らすこと。

    返信
  1791. ぱぴ

    あきらめない
    枠から出る
    遠慮の壁を外す
    これらを実践して、思考パターンを変えて、メンター、マスターマインドに出会います!

    返信
  1792. s

    1.少しずつでいいから良くなるように、思考も行動も変えていこうと思います。
    2.不労所得で贅沢な生活が出来ること。

    返信
  1793. 皇帝ペンギン

    今回も楽しい動画をありがとうございました。
    1.感想
    「1日1%の改善」「勇気を出して一歩踏み出すこと」
    この2つを心にとめて、できることから一つ一つ、楽しみながら、頑張っていきたいと思います。
    2.理想の人生・夢
    仕事に関して、「〇〇の分野にこの人あり!」と言われるくらいの人になりたいです。
    それから、みんなが生きがいをもって幸せに暮らせる社会を作ることにわずかでも貢献したいと思います。
    他にもありますが・・・、すぐには思い浮かびません。

    返信
  1794. 大吉

    1、一日1%の改善、今から実行してみようと思います。その中にあきらめないこと、枠を出ること、遠慮を外すことを、すこしずつ取り入れていきます。ありがとうございます。
    2、私は出版翻訳者ですが、翻訳する本はすばらしい本なのですが、まだまだベストセラーには届かず、生計も立てられません。心の糧となる良書を広めて、それで成功したいのが夢の一つです。

    返信
  1795. とし

    1 あきらめない
    遠慮の枠を外す
    どれも私に当てはまる事ばかりでした 聞いた事を今後トライしてみようと思います ナイナイパターンを変えていきたいです。有り難うございます

    2 私はいい仲間と仕事を通じ一緒に長く付き合って行きたい
    仕事(今の所自営業)が上手く行きお金もふやしたい

    返信
  1796. シルバーハム

    1.当たり前そうなことでなかなかできていないこと、意識するかしないかでも少しずつ大きく変わってくるのかも・・と思いました
    2.がむしゃらではなく、頭を使ったタイプの生き方をするカテゴリーに入って自分の好きなことややりたいことをやりながら、経済的に充分自立した人生を目指したい

    返信
  1797. s

    今まで遠慮して何度もチャンスを逃してきたと思う。
    毎日少しずつでも行動に移したい。

    返信
  1798. カムイ

    1.「継続は力なり」ですね。 「自分は変えられると自分を信頼することが大切ですね。
    2.自分の使命を理解し行動することで、自分も周りも幸せになれればいいですね。

    返信
  1799. nanamori

    ステップ1 : 今回の動画の感想 1%の変化を起こすために行動する。継続することの重要性を学びました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢 更なる経済的・時間的自由を得続けること。

    返信
  1800. koko

    1、1%でもいいから変わるために行動する。それくらいならできそうな気がしました。諦めないって、本当に大事だなと感じます。それには、やはりメンターは必要と感じました。

    2、経済的自由。世界を舞台に活動したい。また、周りにも貢献できる精神的余裕を持てるようになりたい。

    返信
  1801. haro

    ステップ1 :メンター、マスターマインド手に入れる方法よく分かりました。実行したいと思います。
    ステップ2: 故郷に別荘を建て、都会の知人とも自由に交際できる資金・時間の余裕を作ること

    返信
  1802. マッキー

    1.日々の1%の改善が大きな違いを生み出していくことがとても印象に残った。
    また、良きメンターとマスターマインドを私も得たいと思った。
    あきらめないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すことを意識していこうと思う。

    2.介護業界を明るく元気にしたい。
    大切な人と一緒に旅行をしたりいろんな活動を通してもっともっと人生を楽しみたい

    返信
  1803. coco

    ①その場の雰囲気を感じて遠慮することがあるので、改善してみようかと思いました。
    ②自分が心地よいと感じられる土地(ハワイ)で、毎日活き活きした生活を送りたいです。
     世界中の人々が自分の望む人生を選べる平等な世界になってほしいです。

    返信
  1804. ごぼう

    大変、印象に残るお話をありがとうございました。

    相手のメリットを考えて、遠慮しないで行動する。すばらしい考え方と思います。

    枠からでるには、思考方法を変えるというのは、納得です。

    ありがとうございました。

    返信
  1805. lalala

    ①1,2,3の大事なステップ、反対を普段はしているんだな、と気付き、痛感。
    また、具体的なアプローチを話して下さってて、ぜひ一歩一歩元気に改善して行きたいな、と思いました!
    ②創造的な場を持ち、良い仲間と一緒にアウトプットして行くこと。心の平安。

    返信
  1806. まゆみん

    第2回を楽しみにしていました!ありがとうございます。

    ステップ1:感想
         ごくごくシンプルなことだと思います。
         思考パターンと行動パターンを変える、諦めない、遠慮しない
         これらを「判ってるんだけど…」といつも通りに言うのではなく、
         「判っているなら、やってみるとできるかも!」から変えていくのが私の1%の改善の始まりです。

    ステップ2:夢
         笑顔が自然にあふれるような、人と人の関わりを持ちたいです。
         お互いに自立して、必要な時に協力し合える関係性を継続して持ちたいのです。
         自由に海外に行き来できる時間と経済力を手に入れたいです。

    返信
  1807. 向日葵娘

    遠慮=美徳のような思いが日本人にはあります。控えめな態度とか…。こんなことを言ったら図々しくないかなと思ってしまいます。
    ただそれが、謙虚な姿勢レベルだと美しいですが、事なかれ主義的だとチャンスをみすみす逃がしているようなもの。
    枠をはずして、1%考え方を変えてものごとにあたってみる。ある程度、結果オーライでいいのではないのかと思いました。

    子どもたちの教育が平等にいきわたりますように。

    返信
  1808. コウジ

    1.1%ずつ改善する。これならできそうです。
     どうしても自分を小さくして、遠慮の壁を作ってしまってます。
     意識して遠慮の壁を外していきます。
    2.お金の心配することなく、自分のやりたいことに没頭したい。

    返信
  1809. love cat

    東北人は特に遠慮してしまう傾向にある
    その中で育った私もそのような価値観に縛られてしまっていると感じた
    一歩踏み出します

    経済的自由 時間的自由を手に入れて 学びたいと思っていたことを学び周囲に還元していきたい

    返信
  1810. simann

    1.  1%どの様に変化させればいいか思案中です。難しいことではないと思いますが意識を常に変化させる
       というのは難しいと感じました。

    2.  やはり、お金ニとらわれない生き方が最高の理想です。

    返信
  1811. rock

    やるだけやっちまえ!
    人生 未知との遭遇だ!

    返信
  1812. 露崎美喜子

    「あきらめない。」とずっと言い続けて来ましたが、ただ言っているだけでした。

    あきらめないと、どうなるだろうか。どうするだろうか。と考えるようにします。

    自分の子供達が私の姿を見て、「あんな大人になりたい」と思ってもらえると嬉しいです。

    返信
  1813. どー

    ステップ1 :
     諦めない、枠から出る 、遠慮を外す まずは1%の改善から取り組んでみようと思います。
     「その人ができるというのは、何人かその人をまねして、同じやり方やればできるのです。」という言葉がとても印象に残りました

    ステップ2 :
     経済的な自由を得ることと、何かに追われない生活を送りたいです。

    返信
  1814. シラ

    1日1%の改善
    日々の小さな実践の大切さを学びました

    返信
  1815. ののみ

    サチンさま
    スタッフの皆様

    お世話になっております。
    今回も有意義な動画、ありがとうございました。

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ⇒諦めない。自分は1%でも前へ行けると信じることができた。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ⇒日本にあるモノづくりの伝統を世界に発信していきたい。
     ゆくゆくは世界の貧困地域の方とその地域独自の産業を発展させてみたい。
    壮大な夢ですね…。

    次回も楽しみにしています。
    よろしくお願いいたします。

    ののみ

    返信
  1816. Kumiko

    1. 1%の改善だから続けられる。いつも早く改善したいと思っている方なので、ゆっくり継続していく事心がけます。
    2. 日本食文化を次世代そして世界に伝える。私自身も世界中の素晴らしい楽しい事や文化を知って体験して精神的にも経済的にも豊かな暮らしをする事。

    返信
  1817. 高橋

    1%の改善、苦手な英語にチャレンジします。英語を使って世界の人とコミニュケーションできれば日本人以外のマスターマインドにも出合うことができると思います。

    返信
  1818. 山田

    1)人脈行動ゴールについて、1%の改善をするようにがんばります。あきらめない1日も作ります。
    2)理想は 有名人や世界の富豪とプライベートな付き合いをする と世界を飛び回る人になる です。

    返信
  1819. 山田

    ステップ1 : この動画を見て、なにか楽しくなってきました
    ステップ2 : 投資で、収入を得て豊かになること。

    返信
  1820. ai

    やっぱり習慣が大事なのだな、と思いました。
    人に一度に大量にさせるのはやめようと思いました。

    返信
  1821. ueno

    遠慮をしないということを実践していこうと思いました。
    多くの人に貢献しながら豊かな人生を送りたいと思います。

    返信
  1822. sana

    1、遠慮の壁をはずすことと、1%の改善を意識していこうと思います。

    2、日本中からオファーが来るようなコンサルタントになる。
     そして、子供たちが平和で幸せに暮らせる未来をつくりたい。   

    返信
  1823. T・M

    1 あきらめない、枠から出る、遠慮を外すこの3つは今私に一番必要なことだと思いました。
    2 経済的に自由になりたい!!豊かに自由に好きなことをして毎日を過ごしたいです。

    返信
  1824. くるくる

    1.1%だろうと続けることなのですね。
    2.仲間と世界に向けた経済社会を作ること。

    返信
  1825. せん

    第2話 楽しく拝見させていただきました。ありがとうございます。

    1、感想
    1%の変化よかったです。できそうですね。

    2、夢
    平等で暴力のない社会にしたいです。
    映画のシナリオを書く、そしてインドが必要ですね。

    返信
  1826. うまんチュ

    1:諦めない姿勢・諦めない思考、感覚的に判っていたつもりになっていましたが、
     改めてその事の重要性と可能性に気づく事が出来ました。
     また、日々1%の改善も諦めないマインドがあれば確実に継続出来ると思えました。
    2:趣味を生かし、経済的・時間的自由を手に入れること

    返信
  1827. 近藤和也

    1.遠慮がちで、自らメンターから離れてしまう自分に気付きました。
    2.
    経済的な自由を手に入れること。
    それから、自身の病気体験から、うつ病などの精神疾患専用の療養所を創るのが私の夢です。

    返信
  1828. O.K

    1%の改善。実行。→楽しくなる
    枠を外す。
    遠慮を外す。
    良く言われることであり、そしてず~っと出来なかったことです。

    返信
  1829. Ishigaki

    1.あきらめないこと
    2.枠から出ること
    3.遠慮の壁を外すこと
    今回も、ご指導頂きましてありがとうございました。
    3番目の遠慮の壁を外すことををもっともっと心がけていきます。
    ありがとうございます。

    返信
  1830. taka

    1%の改善、なんだか出来そうな気がします。毎日、少しずつ前に進めそうです。
    理想の人生は、回りのみんなと楽しく、笑って歩んでいける人生。自分の生き方に
    充実して、納得できる人生です。

    返信
  1831. 中村

    あきらめない。枠から壁を外す。遠慮を外す。実践してゆきます。

    返信
  1832. まなびん

    とてもためになるお話でした。ありがとうございます。枠から出る、というところが特に興味深く、確かに自分でいろいろな面で枠を作ってしまっていたな、と思いました。
    少しづつその枠を打ち破っていきます。
    海外に頻繁に行き、たくさんの成功者と親しくなり、人間的に大きく成長していくのが目標です。

    返信
  1833. 考え方を変える必要があることは分かりました。
    小さなことから始めたいと思います。

    返信
  1834. K.A.

    遠慮を外せずに損をする場面は多く感じます。
    理想の人生は、自分の持って生まれた才能を世のために活かし切る、ということ。

    返信
  1835. Aki

    ありがとうございます。
    早速1%からトライしてみたくなりました。

    返信
  1836. トムボーイキャット

    1日1パーセントの、改善で一年で38パーセントの違いが、出るようになるんですね。改善のスピードが最近落ちていると自分自身感じていたので、そのことを念頭において、毎日楽しく改善していきたいです。
    いままで、私が大きな成功を、手に入れられなかったのは、自分には価値がないと思い込んでいるフシが色々な面であったからなのですね。特に、経済的な観点から欠乏感が強かったのかもしれないと強く思いました。その、心の壁を超えて、心の自由を手に入れたい。
    不労所得で暮らせるくらいの資産を手に入れ、起業して自分のビジネスで世の中をハッピーに変え、世界を飛び回るような充実した人生を、今からでも手に入れたい!

    返信
  1837. sato

    何でも とりあえずやってみることが重要と考えました。現状を変えるために重要なことと思います。
    少しづつでもよいというのが、わかりました。

    理想の人生は、自由に生きること。いろいろな束縛がなくいろいろな人と会いたいです。ただ、相手への配慮も忘れない人になりたいです。招き猫を配って世界中を旅してみたいです。

    返信
  1838. ユジョイケ

    自分の枠や思い込みがかなり成功を
    遠ざけていることがわかりました。

    理想の生き方は、多くの人から価値を
    認められて色んな方からオファーがあり、
    みんなを元気にさせていければ
    最高の人生が過ごせると思っています。

    返信
  1839. h.k

    1  思考パターンを変えるということで枠を外している人と出会うとありましたが平凡な人生を歩んでいる自分がどこでそのような人と会えるのかなと思いました。
    2 自分を取り巻くすべての人たちと幸せになりたい。

    返信
  1840. 山本 聡

    普段の心掛けが大事だという事が解りました。

    それと、発想の転換。

    ありがとうございます。

    返信
  1841. 伊藤洋一

    興味深い内容でした。
    思考パターンを変える秘訣、1%の改善の第一歩として、今日から試してみたいと思います。

    返信
  1842. T.I

    1%の改善凄く具体的で納得です

    仲間と共に豊かな人生を送ること

    次回のお話が楽しみです

    返信
  1843. ST

    あきらめない、枠から出ること、遠慮の壁を外すことを意識して行きます。
    ありがとうございます。
    理想の人生は不労所得を得て、大切な仲間と
    好きな時に好きな場所で楽しみをわかちあうことです!

    返信
  1844. marr1234

    1.今自分がやるべきことが見えてきました。
    2.私の夢は物理学的な意味で世界の仕組みを完全に理解することです。

    返信
  1845. のぶ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    私は、仕事や他人のことでは健全な思考・言動パターンで動けますが、自分自身のことになると、サチンさんのお話の通り、私は自分自身のこととなると、自分さえ我慢すればいい、自分は他人の犠牲になるべく人間などと幼い時からの思考パターンで行動してしまっていて、まさに自分自身に対して「あきらめない」「枠から出る」「遠慮を外す」の内容が身にしみました。
    今は、少しずつ変えて行こうと行動しているので、自分の思考を変えて行動することの大切さを、少しずつ実感しています。
    サチンさんの1日1%ずつで良いとのお言葉で勇気を貰いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分が体験してきたことや、学んだことを活かして、苦しんでいる人が少しでも楽になれるようなサポートが出来る人になりたいし、そういった仕事をしたい。そして、自分自身も周りの人も笑顔で楽しく日々を過ごせる空間を創ることが夢です。

    返信
  1846. Kaba

    枠から出る!響きました。
    私の夢は、日本を中心にたくさんの国で働くこと。

    返信
  1847. aki

    すべてはあきらめないことから始まる、と思いました。

    わたしは、何が起こってもツイてる!必要な人材に恵まれた、最高にシンプルで自由なライフスタイルを実現しました。ありがとうございます!

    返信
  1848. Y・Yoshida

    明日、仲間に教えてあげたいとます。

    諦めないこと
    枠から出ること
    遠慮しないこと

    ありがとうございましたm(_ _)m

    返信
  1849. 78

    枠を外すというのは、とてもよくわかります。
    理想の人生は、セミナー講師、コーチング業を通して人が成功と幸せを手に入れられるよう導いていく。海外と日本を行き来して、遊びながら仕事をすること。

    返信
  1850. ひろしまん

    1 : 今回の動画の感想
        いっぺんにやろうとするのではなくて、1%の努力の継続が大事とのことですが、それを日々意識付ける努力も大事ですね。
    2 : あなたの理想の人生、夢
        経済的・時間的自由を得る事です。まずはそこからです。

    返信
  1851. 樋田和彦

    なるほどと思いました。メンたーとマスターマインド、頭の中に次々に楽しい想念が浮かびます。もっと早くこのご縁に合っていればと思わないでもありません。1%の改善、あきらめない、枠を外す、遠慮を外すーことがうまく運んでいたときはやっぱりそうしていたように思います。あらためて目が覚めました。

    生きている間に後世になを残したいほど、でかいことがしたい。

    返信
  1852. 森本

    1日1%の改善、毎日少しずつ改善して
    それが当たり前になっていくよう心掛けます。

    また、周りの人の力を借りれるような人に
    なれるように意識していきたいと思いました。

    楽しいライフスタイルを送れるように
    大切仲間と出会っていきたいと思います。

    返信
  1853. ゆー

    毎日少しだけなら、自分も出来そうです。
    楽しんで行動してみようと思いました。

    夢は、頑張らないで生活することです。

    返信
  1854. ニシ

    実にシンプルで、分かりやすい話でした。
    シンプルだけど、ハッと気付きを得られる様な有益な話で、
    頭がスッキリする感覚です。

    他の周りの人のためになることをするためにも、
    自分自身が、様々な自由を獲得していくことだと思ってます。

    返信
  1855. ojimaru

    枠から出る、というところ。具体例もっといただけると嬉しい。
    わたしの理想の人生は人間関係に煩わされない穏やかな暮らしをしている自分、です。

    返信
  1856. Tosakin

    今回の動画は、理解出来る内容でした。
    夢は、10年で将来の不安が無くなる、不労取得を安定的に 取れること

    返信
  1857. 佐藤

    思考と行動パターンを変えることですね。
    いつも勉強になります
    ありがとうございます。

    返信
  1858. hin

    ステップ1 : 今回も為になる動画ありがとうございます。今、枠を外すことに挑戦中です。
    ステップ2 : 素敵な仲間に出会い、楽しい人生を送ること

    返信
  1859. hideo

    あきらめない事、枠から出る事、遠慮の壁を取り除く、この3つの行動パターンを意識すれば違った世界になる事がわかりました。私の場合は、枠から出ることと遠慮の壁を取り外す事が課題です。今日から実行してみます。
    マスターマインド、メンターと良い仲間と早く会える日を楽しみにして1日1日を大切にしたいです。

    返信
  1860. in distress

    今回も勉強になる動画をありがとうございました。

    ・今回の動画の感想
    特に少しずつ努力を重ねていくことが大事だというアドバイスが特に自分にとっては重要でした。
    考えてみれば当たり前のことですが、ともすると「成功している人は元々違う/一気に変わったのだ」と
    思い込んで諦めがちになってしまうので…。

    ・夢
    世界中を旅しながら生きていきたいですね。
    目標は、人類の自己信頼を高めることです。

    返信
  1861. えみ

    思わず苦笑いでした。全て心当たりが・・・。
    謙虚は美徳・・・という日本風の環境の中で育って来たためでしょうか。

    大きな変化はプレッシャーになるので、小さな変化の積み重ねを!
    というお話は、自分にも出来そうな気がして思わずにっこり。

    毎日更新した自分の姿がどうなって行くのか、自分自身に希望を持って前進出来そうです。
    有り難うございました。

    返信
  1862. 田中

    1 基本的に自分のやってきたことは何ら間違っていなかったと確信しました。
    2 今の仕事は続けつつ、もっと自分の世界を広げていくこと

    返信
  1863. miyagi

    1 :特に「遠慮を外す」は言われるまでその内容の通りには考えていませんでした。改めます。

    2 :まわりの人にいい影響をもたらせる人間になれれば。いろんなことが好転しそうですので。

    返信
  1864. 近江

    1%の改善を今日から心がけようと思いました。

    自分のやりたいことだけを出来るようになりたい

    返信
  1865. taka

    1.思考パターン、行動パターンを変えることの重要性はわかりましたが、実際に自分自身を変革させることはすごく難しいと感じています。
     しかし、変化、1%の改善がなければ何も変わらないこともわかりました。
    2.語学を習得し、外国の人とできるだけ接する機会を増やし、語り合いたい。
      できれば資産を大幅に増やし、ぜいたくな世界一周の旅もしたい!

    返信
  1866. Mass O

    考えてみると、今まで遠慮をして損してきた気がします。

    お互いをモチベートできる仲間と幸せに暮らしたい。

    返信
  1867. 今弘法大師(山田尚壽)

    自分の可能性をほんの少しでよいから日々出来るところから改善していく姿勢はとても大切だと思います。私も自分では気付かないぐらい小さな一歩を積み重ねた結果、同窓会等で非常に驚かれた会見があります。良くなろう、向上しようという姿勢は今後も続けたいと思います
    未だ気付いていない持味を開拓しそれを役立たせる喜びと共に、多くの人達と共に感動と喜びを共有できる人生にしていきたいです

    返信
  1868. まこと

    ①1日1%を継続すると大きな力になる。前にも聞いたことがあります。でも継続してこなかった自分がいます。改めて継続することの大切さを再認識しました。「遠慮を外す」ということは、以前の私は、相手のことも考えず、ただがむしゃらにただ思いつきで行動する。「しなければならない」という義務感・プレッシャーで行動していたような気がします。「おこがましくない形で遠慮を外す」それはきっと、1%少しづつ変えていくことでできるようになるのではないかと思いました。

    ②安定した投資技術を学んで、今よりも豊かな生活を送りたいです。いろいろな人と知り合い、人脈を築き楽しい人生を過ごしたい。
    そして、何より、超健康状態でいたいです。

    返信
  1869. うえちゃん

    わくわくしながら拝聴しました。
    分かりやすく、前向きな気持ちになれる動画でした。
    ありがとうございました。

    今までの自分の枠を超えて進化していきたいです。
    そして、運命の人と結ばれて愛に満ち溢れた幸せな結婚し、私にしかできないビジネスで成功したいです。
    自由な時間とお金を手に入れ、人の役に立って喜ばれ、その喜びが自分の喜びになるように生きたいです。

    返信
  1870. kiwamu

    貴重なお話を聞かせていただき
    ありがとうございました。

    1日1%づつ、改善していくという、お話、
    なるほどと思いました。

    早速、毎日、意識しながら、行動していきたいと
    思っています。

    特に、私はあまり、前に出ることが、
    得意ではないもので、

    教えていただいた三つの中で、
    遠慮の壁をはずす。

    これを特に意識しながら、
    自分の思考パターンを変えて行きたいと
    思っています。

    次回のお話も楽しみにしております。

    ありがとうございました。

    返信
  1871. nana

    遠慮の壁を外す事は、日本人にとって 図々しいと思われがちで躊躇してました。人からどう思われるかを意識しすぎる
    のは、これからの時代は日本人にとってマイナスですね。
    夢は南の島で家族揃って笑顔で過ごす事です 毎日、テニス、ゴルフ、ダイビング等
    その為に、税抜きで不労月収100万円を手に入れます。

    返信
  1872. ひまわり

    遠慮を仕事や人間関係でかなりしていた事が自覚できました。
    日々1%何か行動したいと思います。
    夢は、人を喜ばせる仕事をしたいです。

    返信
  1873. maru

    1)動画を見ていると、なんだか本当にすぐにできるような気持ちになりました。
      まず1%ずつ改善というお話があったので、その後の3つのポイントも少しずつやればいいんだという
      当たり前のことに気づけたからなんですかね。ありがとうございます。
      
    2)世界から貧困をなくす、あるいは減らす

    返信
  1874. JJ

    1:今日から1%の改善をしていこうと思いました。
    2:投資で成功して時間や場所に囚われない豊かな生活を手に入れることです。
      お金の心配をしないでお世話になった人に恩返しをしたいです。

    返信
  1875. 山崎

    1%の改善が38倍の違いになると、数字で示されるとなるほど確かにこれはやるしかないと思ってしまいました。
    しかも行動し積み重ねる改善、経験は、成功の貯金。減らない、増えていくだけ。
    そう考えると確かに日々の改善を楽しく継続できそうです。
    私は遠慮のかたまりでしたが、もう損をしないよう遠慮のしどころを見極めていこうと思いました。

    理想の人生、夢
    これこそ自分の生涯の仕事と思えることを見つけ出し、それを通じて社会に大きな価値を提供できるようになる。
    経済的自由を得て、円満で愛情に満ちた家庭を築く。

    返信
  1876. TOSCA

    1:自分の枠は自分で作っていたという気付きをもらいました。
    2:心配事無く、ワイガヤをおくる。

    返信
  1877. さとる

    人の話しをよく聞くことに気をつけければ、少しずつメンターに出会える確率もアップしてくると考えます。

    返信
  1878. flush

    枠を外し、遠慮をしない、ごく当たり前のことですが、それを継続するから大きな違いになるんですね

    理想の人生は、投資で成功し、十分な教育を子供に与え、家族で海外に移住することです。

    返信
  1879. 慈航

    簡単にできそうな気がしてきました。

    人生の最後まで楽しく誰かのために働けたらいいなと思います。

    返信
  1880. yoshi

     聞いてみると簡単で、いつでも出来そうであるけれど、「あきらめない」「枠から出る」等、実際今まで実行していなかったなあと、痛感しました。
     将来は、若い人たちに「あのじじいにはかなわねえな」と思われながら、楽しい毎日が送れたらいいと思います。

    返信
  1881. 八つ橋

    1. 1%ならできそうだな、と思いました。ダイエットも1%ずつでよかったのですね。
     逆に遠慮をはずすことは一番ハードルが高そうです。
     でも、これも1%ずつでもいいのかな。
     
    2.好きなことだけする。人生を優雅に楽しみ尽くす!

    ありがとうございました。
    次回も楽しみです。

    返信
  1882. 丸山一樹

    今回の動画で響いたのは、あきらめないマインドです。
    これからの夢は描いてますが、うまくいかなかったらどうしよう とかえがネガティブな
    面もあります

    でもあきらめない気持ちを持って、独立の夢を歩んで行こうと思います

    返信
  1883. moe

    全て逆の行動をとっていま悲しいから、意識したら、明るく過ごせました。
    意識しないとネガティブになってしまうけど
    1%ずつ自分を変えていくことで、上手く回っていくような予感がしました。

    仕事で成功したいけど、全ての時間を仕事に使ったり、疲れきってしまうのは今後は避けたいと思います。
    可能性をお金で諦めるのはかなしいから、やりたいと思ったことを絶好のタイミングでチャレンジできる人生を送りたい!
    そして家族や友達と共有できる時間の余裕も欲しい!

    返信
  1884. Haru

    1.諦めない、枠から出る、遠慮の壁を外す、との事でしたが、諦めないことと遠慮の壁を外すことというのが心に響きました。
    2.私の理想の人生は
    ①自分を含めて家族、友人、知人が健康でお金に困らず自由に楽しく暮らしていること
    ②自分の勉強したい事を勉強、実践して仕事にし、各種イベントや講座を開き、好きな人や自然と触れあいながら笑顔で暮らすことです。

    返信
  1885. 富山

    今回の動画はかなり具体的な内容になってきていました。
    サチンさんはもちろんですが、ナビゲーターのお二人について、1回目よりも気合が入っているように見え、良かったです。
    今後も期待しています。

    返信
  1886. 丸山一樹

    メンターとの出会い。 本当に大切だと思います
    私も自分の人生に必要なメンターを見つけたいと思います

    返信
  1887. an

    ステップ1
    今回も素晴らしい動画をありがとうございました。
    これまでいっきに結果を出そうとしていた自分に気がつきました。
    一日1%の改善を心がけます。
    ステップ2
    資産を構築し不労所得を得ながら自分の仕事で多くの人に貢献したいです。

    返信
  1888. ぴでよ

    メンター、マスターマインドと出会っていくと、今までの出会った人たちと疎遠になることもあるのかな?と思いました。付き合うステージが変われば今までの出会いは淘汰されることもあるのでしょうか?

    将来は経済的なゆとりを持ち、海外と日本で拠点を持ち仕事、生活をすることです。

    返信
  1889. とも

    動画の感想
    さっそく今日から1% ずつ改善していきます。

    私の理想の人生
    家族がお金の心配をしなくてもいいようにするのが理想。
    これは、家族のためではなくて、自分が自由でいられるため。

    返信
  1890. ダニエル

    今回も楽しく見させていただきました。ありがとうございます。
    楽しく思考パターンを変えていこうと思います。「遠慮をしない」心に刻みます。
    友達とデリカフェをオープンさせ成功し、お世話になった方々に恩返しをすることが夢です。

    返信
  1891. サガワ

    1.  ① あきらめない。
       ② 枠から出る。
       ③ 遠慮を外す。
       ④ 一日一パーセントの改善ができるようになること。
       ※ ①は、これまで自然に受け入れてきたことですが、②以降は目からうろこでした。
    2.  ① お金に心配のない生活。
        ② 自分にそれなりの資産ができた時、苦労しても報われない人達の為にに、少しでも力になりたいですね。

    一日1パーセントの改善ができるようになること。
    . 

    返信
  1892. wonchan

    今回も楽しく拝見させて頂きました。
    まずは1%の改善からをを意識してやっていきます。
    枠から出たり、遠慮の壁を外したりといったことは
    わりとやっている方だと思っていたのですが、
    意識がもっと必要であるとわかりました。

    夢は自分の理想の店で、良いコミュニティを築き
    多くの人がハッピーになれる場を提供したり、イベントを開いたり
    生涯現役であることです。

    返信
  1893. まゆ

    1:毎日1%の努力(あきらめないこと)、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと、普段の生活や習慣を改善するためにも心に留めて、行動に移していきたいと思いました。自分も遠慮をしがちだったので、サチンさんのように相手に視点を置いて何をgiveできるかなども考えながら、メンターやマスターマインドを引き寄せたいと思います。今回も大変有意義な学びになりました。ありがとうございました。

    2:多くの人にgiveできるように、大切な仲間、マスターマインド、メンター、家族と笑顔で幸せに生活する。

    返信
  1894. osamu

        できそうで、できない1パーセントか、やればできる1パーセントなのか?
       
        できることを、一つづつやってみるしかないでしょう。

    返信
  1895. ぽぽりん

    「諦めない」「枠からでること」「遠慮の壁をはずす」
    全てその逆をやっていました。そして、それは両親の考え方であることにも気が付きました。
    日本人の常識、みたいなことですね。目が覚めた思いです。絶対に変えていきます。

    将来は、人と自分を幸せにする好きな仕事での成功、好きな人と家庭をもちます。

    返信
  1896. taka

    少しずつでも改善していく事がいかに重要であるかという事を再認識させられました。
    意識しながらちょっとずつ自分の普段の生活を変えていこうと思います。

    世の中を少しでも良くできるよう、笑顔に出来る世の中を作る為に自分のお金を使っていきたい。
    具体的には、学校で学ぶ事が出来ない子供たちに学べる機会を作ってあげたいと考えています。

    返信
  1897. ソウ

    1,今回も大変勉強になりました。1日1日少しずつ前に進むよう改善をして行きたく思います。
    2,楽しい毎日、楽しい未来のために学び、資産の増やし方も学びお金に困らないしたいことができる人生にしたく思います。

    返信
  1898. KAN

    わかっているつもりで、出来ていなかったことを
    指摘されたような気がしました。

    夢はいつもワクワクした気持ちで過ごすことです。

    返信
  1899. yuko

    遠慮の壁は本当に感じていましたが外すだけでは無謀と感じましたが

    外すだけではなく感謝がある事で外すべき外したいと思いました。

    為になるお話、気持ちが良いお話ありがとうございます。

    返信
  1900. くにばゆきひろ

    1. 0に1を足していく小さな積み重ねが大切。これを蔑ろにしては成功することは難しい。

    2. 平穏な生活

    返信
  1901. だいこん

    少しづつ実行していこうと思います。大変、わかりやすかったです。

    返信
  1902. HT

    1. 今回の動画の感想
     (1)自分が実現したいことを既に実現している人、自分がなりたい姿になっている人が、自分のメンターだと思います。
     (2)マスターマインドは、まだよくわかりませんが、所属するコミュニティーを選ぶことは、非常に重要だと思います。
      愚痴の飛び交う職場で、話をあわせていては、なかなか幸せになれないと思います。
     (3)メンターに近づくために、あきらめずに、毎日、1パーセントの改善をしていきましょう。
    2. あなたの理想の人生、夢
     幸せな人生

    返信
  1903. ちかるん

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    恥ずかしがらず、枠を外していこうと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    自分の好きな仕事をして、投資で自由な生活を手に入れる。
    プライベートも充実させる。

    返信
  1904. うっちー

    思考パターンを変えると一日1%で年間38倍に
    なるってすごいです。

    一気にやると失敗すると
    言うのは、分かる気がします。

    返信
  1905. しら

    「思考パターン」と「行動パターン」を変える
    そのためには、
    「あきらめない、枠から出る、遠慮の壁をはずす」が重要
    まずは1%の改善から始めたい
    千里の道も一歩から。チリも積もれば山となる。

    返信
  1906. SAKAI

    遠慮しないこと、とても心に残るフレーズです。
    これまでの人生これが実行できないために損してきたような気がします。
    明日から1%でも自分を変えてみます。

    返信
  1907. 岩尾

    大変参考になりました。
    自分は欲張りすぎて、いっぺんに生活を変えようとしてたみたいです。
    欲望や目の前の誘惑に負けない方法なんかも聞いてみたいですね。

    返信
  1908. パプリカ

    サチンさんは魅力がありますね。楽しくワクワク見てしまいました。

    自分が楽しく出来て、人の喜びや幸せにつながる仕事を経営してみたい。

    返信
  1909. KT

    1%の改善を意識して実行します。

    返信
  1910. ジェイ

    ⑴あきらめないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと。
    毎日、1%でも改善する気持ちを意識しながら、行動していきたいと考えさせられる充実した内容の動画でした。

    ⑵先入観を持たずに様々な出会いを楽しむこと。
    起業すること。

    返信
  1911. KsK

    枠を外すってのはやろうと思ってても出来なかったな。

    返信
  1912. いとい

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ・諦めないこと
    ・枠から出ること
    ・遠慮の壁をはずすこと
    1%の変化、やります。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    不労所得で生活ができ、日増しに所得が増え続けていくこと。
    世界中のVIPやセレブリティと親睦を持ち、それに値する人間になりたい。
    周りの人々に幸せと豊かさを届けられる人になりたい。

    返信
  1913. NZM

    1 : 大きく変わろうとしないで、1%を積み重ねていくなら始められそうなきがしてきました。
    2 : 経済的に解放された自由な人生

    返信
  1914. 田村真一

    変わると言うことが簡単だと分かった。こんな簡単な変化が大きな価値を生むのか。

    返信
  1915. sasaki

    ほんの少しの差を意識するのがよい変化をつくると良く分かりました。
    大きなゴールも小さな1歩がなければ達成できない。
    今までは、あまり変われない自分を否定していたけど、少しずつで良いのですね。
    大きなゴールを設定して小さな変化を楽しみます。
    みんなの幸せをゴールにして自分の小さな幸せを毎日受け取ります。

    返信
  1916. 北川

    まず、しゃいな自分から脱出したいと思います。

    返信
  1917. 松波付近

    毎日ちょっとしたことでも変えていければと思いました。
    夢は自由に使える時間を増やしたいです。

    返信
  1918. シン

    今回の動画で話があった①②③とも全部該当してたので踏み出せなかったことがわかりました。
    1%の改善を始めてみます。気づきをありがとうございました。

    みんなでやっている仕事をうまくいかせること。
    経済的自由を手に入れて家族を大切にしたい。

    返信
  1919. fukumoto

    1.今回の動画もありがとうございました。
      サチンさんのお話を聴いて、1日1%の改善をあきらめることなく続けていこうという力が湧いてきました!
      私は遠慮してしまうことが多いので、この思考パターンを変えます。

    2.大切な家族や仲間たちと一緒に楽しく幸せに暮らす。
      

    返信
  1920. 末光 保紀

    1.諦めないこと、枠を出ること、遠慮の壁を壊すこと。どれもできそうで、できないことだなぁと感じていました。

    2.自分の夢は自由な生活を手に入れること。お金の為の仕事をやめること。です。

    返信
  1921. 469

    1. 自分の出来る小さな事から始め、継続する大切さ。
    誰でも出来る簡単な事であっても、それが出来ないから差がつくんですよね。

    2.自分の今ある夢を実現し、その素晴らしさを世界に伝えていく。
    そうする事で、色々な人とふれあい、心と体の安らぎを与えられるような存在になりたい。

    返信
  1922. りっちゃま

    毎日少しずつ、1パーセントの改善を目指して生活する、自分の行動や思考を常に選択しながらよい方向に進んでいく。
    私もぜ意識して、日々の生活に取り入れてみたいと思います。
    そして、投資のことをしっかり勉強して、安定した不労所得で生活し、さらには自分の関心のある分野に寄付を行い、社会貢献することが夢です。

    返信
  1923. おまさ

    ステップ1 : 発想の転換がすばらしい、まさに複利の力
    ステップ2 : 好きな仕事を見つけて、リッチに生きていく。

    返信
  1924. kawakami

    1.あきらめない、枠を外す、遠慮しない、それぞれ自分に足りない部分だと思いました。毎日1%ずつ改善します。
    2.海外の色々な国へ行ってみたい。

    返信
  1925. ぱぱ

    1パーセント変えるだけならなんだかできそうな気持ちになりました。

    夢は毎日幸せな気持ちで生きることです。

    返信
  1926. 変革

    「諦めないこと」、「枠から出ること」、「遠慮の壁をはずすこと」をしっかりと胸に刻んで、行動に移すべく努力していこうと思います。

    返信
  1927. チャングム

    枠を外した人と会うのは本当に大切にしようと思いました!

    自分の大好きな仕事と 、大好きな嫁さんと 大好きな友達と
    楽しく最高の人生にすること、

    返信
  1928. hirostar

    ステップ1
    サチンさん、今回も楽しくなる動画ありがとうございます。
    私は、これまで一気にやってすぐに諦めていることが多々ありましたので、継続することの重要性を改めて感じました。
    また、日々自分を改善していくことが大事だと思いました。

    ステップ2
    ①毎日、自分の本当にやりたいことをして過ごす
    ②多くの人の役立っていると実感できる日々

    返信
  1929. zu

    ステップ1 :
    日々1%を改善しつづける、というのがシンプルで重要だけれど、ついつい劇的な成功に目を奪われておろそかになりがちだというのに気づきました。
    また「昔は朝、家を出ると考えるのは遅れずに会社に行くこと。今は・・・」というお話は大変参考になりました。自分を振り返ってみると、朝起きてとりあえずやることにばかり目を向けていたので、今日達成したいこと/達成したら嬉しくなることを考えるようにしたいと思います。(1%の改善。(^^))

    ステップ2 :
    健康で、前向きな仲間にかこまれて、自分の半径3mを幸せにできるような仕事でちょっとばかり社会に貢献して、勉強しつづけられて、経済的にも安定している生活。

    おまけ:
    渡部さん&淵野さん、その若さで直接サチンさんから成功のお話を聞けるのはうらやましすぎです!
    (・・・若いときに聞きたかった。。)
    これからもどんどんサチンさんから深い話を引き出してください。楽しみにしています。

    返信
  1930. aiaidasu

    1、1日1%の改善。意識的に行うこと。①諦めない姿勢で行動することで、当たり前になる。②枠から出る。③遠慮の壁を外す。
    具体的な例を挙げてのお話、よくわかりました。頭で理解しているつもりでも、続かないのは本当に分かっていない事だと気付きました。
     その為には、無理をしないで、継続する事が大事な事だと改めて感じました。
    2、経済的自由人になり、私を必要とする人達の役に立ちたいです。
      長いこと旅をしてないので、ゆっくり海外旅行をしてみたいです。
      ネットワークを広げたいです。

    返信
  1931. eve

    日本人ならでわの、遠慮をはずす、、、、
    出来ることを一つずつ行動し実行します、
    必ず成功するために。

    元気になるお話有難うございます。

    返信
  1932. Shiena

    行動パターンと思考パターンを変えること……..これは他の著書からでも、既にわかっていたことでした。
    中でも、<あきらめないこと><枠からはみ出すこと>もわかっていましたが、ことについては、今までどうしてできないことでした。「相手のためになること」だけを考えればいいということをご指導いただき、腑に落ちました。無意識で自分の中で、自分のためにやっていたから、つい遠慮してしまってたな…..ということに気づけました。
    相手のため、相手のためになること……..なるほど。もっと相手に意識を向けます。

    次回の動画が楽しみです。
    ありがとうございました。

    返信
  1933. みや

    1. 1日1%というのは、何かをちょっとやってみよう、と思える可能な数字です。今日1日そう思って仕事をしただけで、いいセールスが2つできました。ありがとうございます。

    2. ちゃんとした投資を学んで、資産を増やしたいです。3〜5年後は投資で生活できているようになりたいです。

    返信
  1934. ふみ

    大変プラスになりました。やはり1分1秒無駄にせず有効に時間を費やし、また、自分の財産の礎になるようコツコツ努力していく、賢く自分の人生を築きあげていきたいものです。

    返信
  1935. rosemary

    今回もとても楽しいお話ありがとうございました。「できることからスタートすればよい」、「1パーセントずつ変えていく」ということならプレッシャーも感じないので今からでもできると思いました。今までとは違った考えを持った人たちと出会っていきたいとこの頃強く感じるようになっていました。そんな時にこのお話が聞けたのはとても良かったです。「相手のために何ができるのか?何を与えれるのか?」を考えていきたいと思いました。

    返信
  1936. 渡辺

    1%のちょっとした改善だけで変わるというのは、驚きできた。
    今まで、理想に近づくために頑張り過ぎていました。
    一気に変えようとして、家族に宣言し、それができなかった時は、家族から批判されていました。
    大きな改善は、自分自身も家族でも自分の批判者に回す行為になりかねない危険なやり方だとわかりました。

    今となっては、枠からでることは、
    身近な家族と離れることになってしまいます。家族への宣言をやめ、小さい改善を積み重ねることで、家族からの批判をポジティブな評価や応援に変えたいです。

    将来は、家族と自由に旅行したり、
    友人を招いたりできる環境をつくり、
    世界中に友人を作って、
    体得したり、勉強する事が好きなので、
    学生の頃のような生活スタイルで、
    勉強やトレーニングに十分な時間をさけるライフワークを送り、
    もっと有能になり、沢山のチャレンジをし、
    毎日楽しく笑いの耐えない100%信頼し合える
    温かい仲間に囲まれた人生をおくれるようにしたい。

    返信
  1937. 田中 孝三

    諦めないこと
    枠から出ること。
    遠慮の壁をはずすこと

    全て逆のことが自分に当てはまる気がします。
    今日から日々1%でもかえていこうと思います。

    返信
  1938. あき

    素直に行動することができてなかったことに気付きました。これから羽ばたいていきたい!

    返信
  1939. ナム

    早く次の動画が見たいです、よろしくお願いします

    返信
  1940. まりりん

     ①一気に大きなことをしようと思わないで、出来ることを積み上げていく。いたってシンプルなこのやり方が、一番いいという所がとても良かったです。(フォーカスするのは「続けられるようにすること」)あと、ビジネスに関しては自分の「こうしたい」という気持ちを大切にして一度は行動に出してみることが大事なのですね。

    ②理想の人生・・・情熱が注げるビジネスを持つこと。すばらしいビジネスパートナーに恵まれる事。いろんな分野のひととつながること。自分の家を持つこと。経済的に完全に自立すること。精神的にも、時間的にも自由になる事。夏は高原でゆったりと過ごせるようになること。

    返信
  1941. カツ

    1 : 今回も本当に素晴らしい内容でした。1%の改善、とても響きました!有難うございます。

    2 : まずは自分と家族を幸せににすることに集中してその後に自分の周りの人にどんどん貢献したい。

    返信
  1942. taki

    いつもためになるお話、ありがとうございます。

    あきらめない、枠を外す、遠慮しない、これらは今までの人生にはなかなか考えられない思考でした。

    返信
  1943. かな

    1
    メンターとマスターマインドの大切さ
    2
    お金に縛られない生活

    返信
  1944. まさと

    1 : 1%の改善がすごく響きました。
    2 :社会貢献をしてプライベートでは妻の願いを叶えてあげたいです。

    返信
  1945. KATSU

    サチンさんの話しを聴いていると、エネルギーがどんどん湧いてきます。私も枠を越えて、積極的に行動して行きます。1日1%の改善もしながら

    返信
  1946. 原田

    1%だけ変えるだけで、自分の新しい価値が生まれる可能性が広がる等、通常では考えられませんでしたが、講義が進むにしたがって、少しずつ解りました。早速今から出来る事から始めます。そして、今はまだまだ具体的な夢は見えませんが、自分だけが成長するのでは無く、回りも一緒に成長出来る何かを見つけて成功したいと思います。

    返信
  1947. ココシュカ

    1.やはり小さい頃から躾られてきた遠慮…。難しいですが、頑張って外してみます。

    2.夢は従業員が楽しく働ける会社を興し、事業を成功させ、自分が裕福になると共に、困っている人々や、かわいそうな動物、環境を守ることに貢献することです。

    返信
  1948. tomo

    ステップ 1 : 1日1%の改善、諦めずに楽しみながら過ごしたいと思いました。
    ステップ 2 : 世界をまたにかけて楽しく仕事をしながら、感謝の気持ちを持ち、家族や大切な人たちと幸せに過ごしたい。

    返信
  1949. ゆみ

    今回もとても楽しく拝見させて頂きました。どうもありがとうございます!
    素晴らしい仲間達と一緒に楽しく過ごして、その仲間達と一緒に成長し、後輩達の成長にも協力出きる人間になりたいです。

    返信
  1950. HANA

    1日1%の改善、ここからスタートですね! これなら出来そうです!

    返信
  1951. るり

    1日1パーセントにはの変化の積み重ねが、大きな違いを産むということが印象に残りました。
    すぐに何か大きなことをしなくて良いということで
    取り組みやすいと思います。

    私の理想は、お金に心配することなく好きなことを好きなだけやって、それで誰かを喜ばせることです。

    返信
  1952. satomi moriyama

    1、1日1%の改善で、年間38倍になるという事に驚きました。毎日小さいことでも積み重ねが大切ですね。継続は力なりです。
      思考パターンを変える3つの方法をこれから、意識して毎日を過ごしたいです。

    2、日本や海外を旅しながら講演し、楽しく仕事や生活をする、お金も、時間も自由な、人生をおくりたいと思っています。

    返信
  1953. のぶさん

    1 : 何事もあきらめない、枠をはずす、遠慮しないと言うのと、毎日少しずつの改善が大きな差を生むということに納得しました。
    2 :投資を学んで豊かな資産を構築し、自らの継続的な所得で生活したいです。
      今はまだ憧れの人とプライベートな付き合いをしていきたい、又、今知り合っている良き仲間や異性と、家族をもち、共に成功して
      いきたいです。

    返信
  1954. よっしー

    1. 「まあ いいかあ 後で」 をやめて 毎日「コツコツ」少しでも 即 実行。 スキルアップ。
    2.  つとめて スマイルに 。

    返信
  1955. ストリングス

    ステップ1 : 今回も素晴らしい内容でした。
            ありがとうございます。
            中には、「既に私もやっているかも!」と思う事もあり、嬉しくなりました。また自信も持てました。
    ステップ2 : ビジネスパートナーと起業し、楽しく豊かに生活を送りたい。大切な家族と共に、心あたたまる日々を送りたい。
            固定概念の枠を外し、自分の能力を最大限に発揮したい。セミナーも行いたい。
           

    返信
  1956. yuuga

    今回も楽しく拝聴し、続けて3回聞きました。
    サチンさんが上からでなく楽しく聞いている人に寄り添って話されているので、
    何度も聞いてしまいます。
    毎日、出会う事、出会う人と喜びを持って暮らしていきたいです。

    返信
  1957. てつ

    1  あきらめない・枠から出る・遠慮をはずす。1000人以上のマスターマインドとともに
       楽しく、一日1%の改善をやっていくという意識で、今から実行。 

    2  今日の明け方、外科医・天野 篤さんとコンタクトがとれて、こんな事ができたらいいな
       などとボンヤリと考えていました。とほうもない夢ですが、前向きに考えてみます。

    返信
  1958. zunby

    1. 毎日1%ずつ変えていくことなら自分にもできると思いました。
      教えていただいた3つことを意識して実践していきたいです。

    2. 意識の高い仲間やネットワークつくること。
      起業して社会貢献をして、成功したい。
      資産家になって、旅行などをたくさんして家族と過ごす時間をより喜びに満ちた時間にしたいです。

    ありがとうございます。

    返信
  1959. 村瀬 智彦

    有難うございました。

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    メンターやマスターマインドを手に入れるためには、思考・行動パターンを変える必要がある。
    日々1%の改善が大きな結果をもたらす。

    それを、思考パターンの改善ということに当てはめれば、
    #1: あきらめないこと、#2: 枠をはずすこと、#3: 遠慮しないこと、
    の3点を気をつければ、大きな変化が訪れること。 自分の過去を振り返って、改めてその必要性を実感しています。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的な自由。 時間的な自由と余裕。 精神的な充実。 
    それと自分に大切な人達との時間の共有。 具体的には、 家族や友人との繋がりをもっと大切にしてゆきたいです。

    次回も楽しみです。

    返信
  1960. けん

    1.感想
    少しづつでいいのですね。今まで、失敗ばかりでしたがやれそうです。勇気づけられます。
    2.夢
    ビジネスを起こし、後は誰かに任せて、芸術、音楽、講師の活動をする。才能はあるけど商売下手な友人達に仕事を持って行ってあげたい。

    返信
  1961. n-n

    今回も引き込まれるように楽しく拝見しました。
    素晴らしいお話をありがとうございます。
    サチンさんの体験や具体例がありとても分かりやすかったです。

    今からでもすぐにできる事が沢山ありましたので
    無理なく楽しく取り入れて日々を1%ずつ改善していきます。

    夢は現在の仕事が本当に楽しくて満足しているので
    不労収入を得てゆとりある生活と経済的自由を手に入れ
    ボランティア活動や周りの人の為にも自分の時間を使いたいです。

    返信
  1962. あいうえお

    (1)1%の改善、という前向きな姿勢が今の自分にはないな、と
    思った。改善の余地、大いにあり。

    (2)社会に貢献し、それが実感できる生き方がしたい。

    返信
  1963. Mayumi

    ①今回の感想は、あきらめないことってなんだか納得しました。小さなことが大きな流れを作るんだなって思いました。どうしてもすぐ結果が欲しくて長くつづけられなかったなって改めて思いました。
    ②理想の人生は、不労所得を得て会社に勤めなくても暮らしていけるようになりたいです。自分のスケジュールは自分で決める毎日を送りたいです。まだまだいろんなセミナーに参加して学びたいですね。素敵なパートナーに出逢って楽しい毎日を送りたい

    返信
  1964. カコ

    ①今、企業準備をしているところですが、少し、壁にぶち当たっていたときなので、サチンさんの諦めないという言葉が、響きました。枠から出て、遠慮なく、前に進んで行きたいと思います。
    ②信頼し合えるパートナーと豊かな人生を送りたいです。

    返信
  1965. k.u.

    1 1日に1%の改善、始めました。

    2 理想の生活というと、起業して会社を大きくして世界を駆け巡るになってしまいます。たとえば、日本、ヨーロッパ、ドバイ、シンガポールに会社を作り、カリブ海にヨットを浮かべて、休日を過ごす。実際にこのような生活をされてる方がいらっしゃいます。夢というか、雲をつかむようなピンとこないですね。

    返信
  1966. いずみ

    毎日少しずつ改善を積むことを継続すること。
    遠慮より、一歩前に出ることはずっと自身の課題です。
    継続が大事ですね!

    経済的安心を得たら、もっと解放された気持ちで仕事に臨み、
    行きたい時に旅行に出掛けたり、素敵な仲間や家族に囲まれて
    周りも一緒に皆楽しく幸せに暮らしたいですね。

    返信
  1967. マキ

    1、  いままでも何でもチャレンジといいながらも、あきらめていたことが多かったと思います。1パーセントから始めればいいのですね。

    2、 くいの残らない生活をしていきたいです。 

    返信
  1968. Saran

    1.動画の感想
    動画のタイトルを見て開始数分くらいでこの動画のサチンさんの話す内容が分かりました。最後まで見ましたが自分を含め大半の人は「知っているけど・分かっているけど」実際にそれを行動に移せていない人が多いということを改めて実感しました
    2.理想の人生・夢
    世間や情勢・その場の空気や雰囲気に流されない人になること

    返信
  1969. EJ

    とても共感して拝聴しました。
    自分で壁を作らない、謙虚にはなっても遠慮はしない、を心がけようと思います。

    返信
  1970. 田仲 和彦

    サチンさん、皆さん、こんにちは
    1日1パーセントの改善が年間で38倍の差を生む。納得です!
    なにもしなければ、なにも変わらない。頭では分かってるんですけどね。なかなか…出来ないことですね。
    サチンさんのおっしゃる事は、ごくごく当たり前の事を当たり前にすることと理解できます。
    当たり前が習慣化されてしまうことで、成功のサイクルにいつのまにか知らずになってしまっている、普通になって
    しまっていることですね。
    ありがとうございました。
    3日坊主の私ですが、1日1パーセントの改善を楽しくやろうと決心しました。

    返信
  1971. いり

    とても勉強になりました。

    今後もよろしくお願い致します。

    返信
  1972. titan8

    1)自分に自信を持ち、仕事や人生に対して遠慮をしない自分になるために、毎日わずか1%の改善を心掛ける・・・何だか希望が持てそうです。
    2)お金の心配をせず、家族と笑顔で過ごせる毎日。歳をとっても毎日わくわくしながら過ごすこと。

    返信
  1973. hajikamiiwo

    1 1日1%の凄さに驚きました!
    2 金銭的時間的に自由になりたい。好きな時に好きな事を好きな人と好きなだけ出来るようになりたい。

    返信
  1974. hm

    1.日々1パーセントを意識するだけでもしなかったときと比べると大きな差になるんだなと感じました。
    サチンさんの本を今読み進めています。
    2.経済をよくわかるようになりたい。

    返信
  1975. さいとう

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    とても参考になりました
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            自由な日々

    返信
  1976. Toshi ABE

    ステップ1 :初志貫徹!始めたら全体にあきらめません。私は、1日1%ずつ変わることができそうです。

    ステップ2 : 不動産業をして、経営者としてのマスターマインドをもって1000億万長者になる。

    返信
  1977. ユメボーイ

    思考パターン・行動パターンという習慣パターンを1%ずつ必ず変えたほうがいいですね。マインドセットしました。

    返信
  1978. 大塚 智子

    遠慮をしていているなと思う私です。動画を見て遠慮をなくして行動することの大切なことがわかりました。
    理想の人生は、健康でいること、権利収入を得ること、成功者の仲間にいることです。

    返信
  1979. yasu

    1、改善をする事と、それを続ける事。
    つまり「行動」と「継続」の重要性を改めて教えて頂きました。

    2、まずは家族の為に、経済的・時間的に自由になる。
    周りの仲間にもいい影響を与える人間になる。

    返信
  1980. ぺんぎん

    ●出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送ることが夢です。

    返信
  1981. カエサル

    小さな行動が後に大きな行動を生む、いい言葉です。ためになりました。
    次回楽しみです。

    返信
  1982. 1. 1日1%の改善、今日から実践して成功のサイクルを手に入れたいです。「遠慮を外す」・・・もう少し積極的になろうと思いました。

    2, 資産に余裕を持ち、家族や大切な人たちと喜びに溢れた人生を送る.
    日本と海外を行き来しながら、楽しく仕事や生活をする。
      世界中の良い人に囲まれて、気分よく仕事や生活をしたいです。
      

    返信
  1983. Akemi

    1.継続はちからなりですね。難しいです。
    2.自分に自信を持って行動したいです。

    返信
  1984. hiro

    今回のお話、楽しく聞かせていただきました
    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「枠を外す」とか「遠慮をはずす」というのが「イテテテ…」って感じでした。
    遠慮してるしてる〜日本人の美徳を発揮しまくりです。
    これからは「してもいい遠慮」と「しなくてもいい遠慮」切り分けます

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日好きなことをして過ごす
    自分が今まで勉強して身についているスキルを周りの人に
    提供して、それが何倍にもなって帰ってくる生活ができる。
    スキルだけじゃなく、私の知っていることが全てなんらかの
    収益を生むようになる。
    必ず、毎日少しずつ前の日とは違うことをする

    なんか楽しそうな毎日になる!

    返信
  1985. AKI

    1.少しずつの改善ならできるような気がしました。
    2.成長し続ける人生を送りたい。

    返信
  1986. たなか

    1日1%で、年間で38倍になることに驚きました。
    サチンさんありがとうございました。

    返信
  1987. たか

    1ー 1%を意識していけるように、変わっていこうと思えた。

    2ー 多くの素敵な人達に囲まれて、楽しく過ごしていく。

    返信
  1988. 香村かをり

    1.諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁をはずすこと…そのことに毎日挑戦する。ほんの少しずつでも…本当にそうだと思いました。きっと明日は今日より前に進める。そう信じて生きたいと思います。

    2.大好きな韓国と日本を行ったり来たりし、充分な収入も得られる生活がしたい。よき人々に出会い、助け合って生きたい。

    返信
  1989. yasu

    1.1%ずつ改善する。あきらめない。枠から出る。遠慮の壁を外す。感謝の気持ちを忘れずに、相手のために何ができるのかを考えながらメンター・マスターマインドを作る。非常に勉強になりました。
    2.世界をまたにかけて仕事がしたい。多国籍のマスターマインドを作りたい。社会に貢献し続ける人生にしたい。幸せな家庭を築きあげたい。

    返信
  1990. こん

    1日1パーセントだけ変わればいいのかと思えば少しできそうな気がしてきました。

    返信
  1991. mm123

    1. 頭でわかっていてもなかなか定着して実行できていないことを思い出させて貰ってよかったです。ちいさなことからコツこつと、継続は力なりですね。

    2.自信を持って充実感、存在意義を感じながら日々成長する人生を歩みたい。
    揺らがない核となる自信を持ちたい。

    返信
  1992. teru

    1.まずトライして諦めない姿勢を持つことを大事にしようと思いました。
    2.世間をアッと言わせるようなことがしてみたいです。

    返信
  1993. グラム

    先ずは自らの夢を最大に描こう!

    返信
  1994. MIZU

    ステップ1 : 毎日少しずつの改善、一気にではなくちょっとずつっていうところがとても腑に落ちる点でした。でも、その1日1パーセントの改善も、ふと気が付くといつもの自分の思考パターンや行動パターンになってしまっている自分。ほんの少し自分を律する。やっぱり気を引き締めないと、と思いました。 あきらめない姿勢…本当に大切だと感じました。
    ステップ2 : お金のことを気にしないでしたいことが出来る生活。かな。

    返信
  1995. 秋子

    ステップ1 : 具体的事例が沢山出ていてわかりやすいのですが、「出会う方法」ということに関してはもっと知りたい。
    ステップ2 : 経済的に何不自由なく、心から分かり合える人たちと毎日笑顔でくらしていくこと

    返信
  1996. ジャイロ

    1  思考パターンと行動パターンが具体的でわかりやすかった。
    2 時間の使い方を自分で選択できる人生

    返信
  1997. IF

    動画をありがとうございました。
    1.「毎日1%ずつ変わる」等の具体例が多くてよかった。
    2.笑顔を忘れない。

    返信
  1998. けん

    本当に有料でもおかしくないくらい、具体的なアドバイスが沢山あった。
    特に招き猫は面白かった。

    給料以外の収入を持つため、投資について一緒に学ぶ仲間をつくりたい。

    返信
  1999. 伊尾知隆吉

    今回のサチンさんのセミナーで私も必ず成功すると確信が持てました。これ以前にサチンさんのシンガポールで大富豪にアポイント無しで会うという映像をみて この人は本物だと心底思いました。真っ直ぐに相手をみて必要なことを端的にぶつけるサチンさんの姿に 強いオーラをみました、。次の映像を楽しみにしてます。ありがとうございました!

    返信
  2000. もか

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「あきらめない」というのはとても参考になりました。
    そして、1%ずつ変えて行く・・・というのもすぐに実行出来そうです。
    前回も今回もワクワクしながら見させていただきました。
    動画の時間的には長目のはずですが、いつもあっと言う間です。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    家族みんなが、安心感に包まれている、幸福感を感じられる生活を送ること。

    返信
  2001. とも

    遠慮を外す
    明日から一つずつトライします、楽しく!

    自分の好きな事だけをして成功し、自分も周りの人も皆幸せになる
    争いのない平和で愛にあふれた日常

    返信
  2002. kei

    1.教えていただいた3つのポイントは、今の私がやっていない(できないと決めつけている)ことばかりでした。1%の改善をするために、怖いですが、勇気をだして実践してみます。
    2.付き合う人を自分で選択できる人生。時間とお金から自由になること人生です。決められた時間に出勤し、嫌々職場の人に愛想笑いし、月給の範囲でやりくりする生活から卒業したいです。

    返信
  2003. ラムマシ

    ステップ1 :
    1%の改善。動画を見ながら「明日何ができるかな?」と考えながら見てました。

    ステップ2 :
    自分のお店を持ちたいと言うのが一応ありますが、漠然と「お金持ちになりたい」と言うのが正直な理想

    返信
  2004. らんぶる

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    ①あきらめない
    ②枠から出る
    ③遠慮を外す

    結局、自分の保身ばかり考えて、自分の利益ばかり考えている人に限って、何も得ることができないということですよね。相手の幸せに常に心を配る人に、その見返りに幸せやお金(感謝の印)が入ってくるということ。そのためには自分の殻を破って、大胆になることが重要。ということかな?

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    理想、夢は叶わないものというネガティブマインドなので、あまり考えないようにしている。それよりも具体的な目標を小なり大なり持つようにしています。積み重ねれば大きな成果が得られる。その筋になるものが理想だというのであれば、小さいことでも常に人に感動を与えられる人でありたいと思っています。

    返信
  2005. ojima

    1勉強になりました2不労所得で、やりたい事、買いたいもの、全て、実現させる。

    返信
  2006. ぽたさん

    1・例え話が長くて要点に行くまでに飽きそうになってしまう…。(*_*)

    2・生涯を誓えるパートナーができ再婚して、健康で愛が沢山あり、ゆとりのある手作り生活を家族で楽しむ。そしてお客さんを楽しくゆとりを持ってもてなす事ができる。娘が楽しく心穏やかに生活して、長生きして暖かい見ていて安心できる家庭をもち続け幸せに暮らす。メンター、マスターマインドをみつけて生活をかえる!

    返信
  2007. まえぞう

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    思考を変えるためのいくつかの事例があり、わかりやすかったです。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            少しでも早く家族に恩返しができるような時間を手に入れること。そして経済的に豊かになること。
            さらには、ライフワークとなるような社会貢献の方法を見つけたい。

    返信
  2008. Mari

    1.自分はどう生きているか考えさせられました。
    2. 日本と海外を拠点に活動したい。
    行きたい時に行きたい処に行き、会いたい人に会いたい時に会いに行ける自由が欲しい。

    返信
  2009. matuo

    1. 1%の改善で大きく将来が変わる。
      分かっているようなことなのに行動が出来てなかった。
    2.経済的自由人

    返信
  2010. Kaji

    ステップ1 : 今回の動画の感想
            サチンさんの情熱的なトークが自分の気持ちを動かしてくれる。思考からステップを踏んで自分を変えたいと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            サービスの行き届いた職人として起業して成功したい。

    返信
  2011. Hiro

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    少しの変化を継続する。今まで僕が変われなかった理由はこれだったんだと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    今のまわりからの評価をまったく逆にし、日々職場や家族とも心から笑顔でいられるようになりたい。そして人生を
    楽しくすごしたい。

    返信
  2012. 川村妙子

    step1 メンターとマスターマインドを持つ必要性を強く
       感じました。一日1パーセントの改善、とても解かりやすく
       お話しして頂き、今日から実行に移したいと思います。

    step2 諦めない一日、諦めない人生を送りたい。
       いつも、ハツピーでいたい。その為にも資産の構築の方法を学びたい。
       サチンさんに出会えてとても感謝しております。
       ありがとうございます。名古屋で、お目にかかれる事をとても楽しみに
       しております。
        

    返信
  2013. アッキー

    内容が具体的で、すぐにでも始めたくなるものでした。
    お金のために働くのではなく、自分のやりたいこと、人の役にたつことを出来るようになるのが、夢です。なるべく早く実現させたいと思っています。

    返信
  2014. SAKA

    1.私は、人一倍遠慮をしてしまうのです。一気に変えようとするのではなく、少しずつ、継続して変えていく。このことを心にとめておきたい   と思います。
    2.時間・お金に縛られず、好きなことをしながら生活をしている。

    返信
  2015. しんぺい

    ステップ1:具体的にすぐ実践できそうな内容で、勉強になります。
    ステップ2:自由人。お金や人脈に恵まれ、日々マスターマインドを成長させている。仕事、プライベート共に日々豊かに充実、刷新している生活。

    返信
  2016. あいこりん

    ①1日1パーセントの改善でいいのなら、できそうな気がします。朝を大事に、1日を大事に過ごします。
    ②「私には無理」と、自分で枠を作っている人が本当に多いと感じています。
     私がメンターとマスターマインドを手に入れ、成功することを見せることにより、周りの人に「私もできる!」という気持ち になってもらえるようにします。
     そして、私自身は、健康・時間・経済から自由な人生を送ります。

    返信
  2017. k

    ステップ1
    楽しい動画でした。
    ステップ2
    豊かで愛と活力に満ちた人生。

    返信
  2018. YK

    思考パターンの変え方の3つのポイント大変参考になりました。

    返信
  2019. @sasuraisoul

    ステップ1 :1日1%成長(諦めない⇔枠から出る(遠慮の壁をはずす))の意識の重要性を感じました。

    ステップ2 :前回記載の具体的に知りたいコトの実現+α居心地のよい空間の模索(喫茶自営等)

    返信
  2020. kazuri-

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    一日1%の改善をして行こうと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
            価値観が同じ仲間と共に起業し成功を収め毎日がワクワク楽しい人生を過ごしている。

            

    返信
  2021. サコやん

    1: サチンさんの一言一言になるほどと思います。聞くたびにわくわくしてくる自分がいます。最後迄しっかり聞きたいです。

    2: 後2年で定年です。確実な投資をして楽しい老後を送りたいです。

    返信
  2022. MM

    1.実践していくことの大切さを改めて感じました

    2.毎日、ワクワク、楽しく過ごしたいです

    返信
  2023. 豊島金秀

    1日1パーセントだけでもかいぜん大変参考になりました。こんごのlifeに取り入れる早速。

    返信
  2024. kimi

    1:ますますワクワクするお話で、納得できる内容でした。うんうんと頷きながら見入ってしまいました。。
    2:株式投資で資産を殖やし、アメリカ不動産投資に移行し、豊かな老後を満喫したい。

    返信
  2025. ちゃん

    1 思考パターン、行動パターンをかえる。遠慮しない。
    2 世界中どこにいても収入が途絶えない。

    返信
  2026. yama

    1 知るだけでなく、行動しあきらめない。
    自分を変えるためには、ちょっとした1%の改善が大切に感じました。

    2 お金の心配をせず、豊かに暮らす自由人になる。

    返信
  2027. tom

    枠を外す、遠慮を外す。
    あまり人の思いつかない思考方法でとても参考になりました。

    返信
  2028. タカシ

    1、1%の改善 なるほどと思いました。すこしずつ変える努力必要ですね。
      遠慮をはずす話もすごい共感しました。
    2、目標は、ビジネスで成功してグループ会社を10社持ち、年商100億以上売上げて
      から、投資家の道に専念して自由な時間と経済的な自由を得ることです。

    返信
  2029. ここもん

    1.
    思考パターンにポイントがあるのは分かっているものの、具体的な策が分からず、ただ無理矢理ポジティブシンキング、とこれまでは思っていました。
    サチンさんの提案は具体的で実践しやすそうです。まずはやってみたいと思います。

    2.
    毎日楽しいと感じ、大切な仲間たちと笑える生活。不労所得で行きたい時に行きたいところへ行ける!

    返信
  2030. H.N

    1.自己実現セミナーなどで必ず言わることで、ほんとにちょっとしたことがきっかけで
    始められることが身の回りにあるということ、それをするかしないかの違いだということが
    また改めて確認できたと思います。
    そのきっかけを作るのは、やはり自分自身だということもわかります。
    もちろんメンターがいれば、怖いものなしですが、、まずは自分の力で。
    そして自分を信じること、自分をじっくり見つめ、
    本当は何がほしいのか何がしたいのかを、
    正直な気持ちになって、明確にしていくことが先決だとも思いました。

    2.自分のしたいことがいつどこでもできる状態になりたいです。
    金銭的にも物質的にも、そして感情面もゆとりのある生活が理想です。
    自己実現ができれば、あとは他者奉仕に向かうと思います。
    自分が豊かで健康で幸せになることは、周りの人にも良い影響を与え
    共により良い人生を歩める仲間を増やし、調和した生活を送りたいです。

    返信
  2031. 高瀬元治

    1=サチンさんの言われている事は、サチンさんだから出来るということは何一つありませんでした。ただ、その事に気づき実 行したのかどうかが、私とサチンさんとの違いだと感じました。
    2=日本に蔓延する閉塞感を打破し、黄金の国ジパングと呼ばれるようになる為に貢献する。

    返信
  2032. さき

    ステップ1 : 諦めないことが大切だと、改めて思い返すことができました。
    ステップ2 : 後世に残せるものを作り上げたいです。

    返信
  2033. かわの

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    大変わかりやすかったです。
    私は一つ大変良いオファーを持っており、それを広めてゆくためにもあきらめずに頑張ります。遠慮を外して申し上げれば、サチンさんにも是非紹介したいと思っております。…と、コメントの枠からは出られませんね(笑)
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    サチンさんに直接お話ししたことですが、私は抽象画家です。私はよい作品を描いてゆきたい。そしてそれを世の中に出してゆきたい。そのためにもその良いオファーを広めて資金を得て海外で個展を開きたい。
    以上です。

    返信
  2034. taka

    1.1日1%の改善の重要性、他でも良く耳にはしていましたが、
    ここまで具体例も含めてお話いただけたのは初めてでした。
    私にも出来る気がしてきました!実践してみます‼︎

    2.金銭的な面でも、そして時間の面でも、ゆとりのある
    生活を送る事の出来る人生にしたいです。

    返信
  2035. Ted

    あきらめないこと。枠を出ること。遠慮の壁を外すこと。どれも大変重要です。私も素晴らしいメンターに弟子入りすることができていますが、この3つをはからずも実践していたことをあらためて気づきました。1%の改善はこのビデオを見終わる前から、やってみました。素晴らしく気分がいいですね。1%の改善を続けていきたいと思います。ありがとう!

    返信
  2036. ユウジ

    1.少しでも変わることに意味があるのですね。
    少しずつでも変わって自分の枠を壊したいと思います。

    2.投資などをして、今よりもっと裕福な暮らしをしたい。

    雇われる側ではなく雇う側になりたい。

    返信
  2037. トム

    ステップ1:今回の動画の感想
           具体的で分かり易かった。
    ステップ2:あなたの理想の人生、夢
           先ず起業して成功し、思い描いている諸々のことを実行し目標を実現する。
           そして、その後に生まれる考えや夢に期待する。

    返信
  2038. オリビア

    マインドセットによってかわる。という事が分かり始めてきました。

    お金、お金というのはよくない事。ホントの所お金をチェックしているのに、仕事のやりがい・・・などにかこつけている事が多かった。
    お金は自由を持つための手段だと思うことにしました。

    自分にとってのメンターも探していこう!!
    とにかく行動する!!

    返信
  2039. Yossy

    1.ちょっとずつ1%ずつ変わっていこうと思った
    2.出会う人を全て味方にして笑いながら人生を送り、世界のVIPと仕事を通じてプライベートなつきあいを実現させる。

    返信
  2040. T.M

    1 遠慮する気持ちを外すという考えはとても共感いたしました。
    2 夫の収入に依存せず、経済的に自立したい。自分が雇われる方法以外に収入を得たいです。

    返信
  2041. ケンケン

    確かに、、、結構諦め癖、付いてたかもです。諦めずに継続して、自分の枠をはみ出すことですね。了解です( ̄^ ̄)ゞ

    返信
  2042. アイウエオノッチ

    感想
    一人でやれることはかぎられているから、仲間を作る必要性を再確認しました。


    自分の葬式に多くの人が列席してくれ、子どもらに自分の生き様を肌で感じてもらうこと

    返信
  2043. Kk

    「改善を楽しむ」
    「交渉をする」

    返信
  2044. baobab

    まずは、1%の改善

    多くの友人を作りたい

    返信
  2045. star

    1. メンターやマスターマインドと聞くと、自分より高い位置の人をイメージしますが、どんな人もメンターであり、マスターマインドになると感じました。そうして、聞く力がついて、素直に1%ずつ日々改善することで、ステップアップできるのではないかと。サチンさんのお話を聞いていると、そういった事にワクワクしながらトライしていこうという気持ちになりました。
    2. 笑顔で多くの人と、いろいろな意味での豊かさを分かち合いあうこと。楽しく働いてもいるが、安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得も得ている状況。安定経営。お世話になっている、住んでいる街を気持ち良くしていくこと。

    返信
  2046. 嶋 康太郎

    安定した投資をしっかり学んで資産を構築し、不労所得で生活したい
    これに凝縮しています。

    返信
  2047. k

    1,思考のパタ-ンが大事だなと感じました。
    2,時間に余裕をもち経済的に解放されたい。

    返信
  2048. A-1

    ①「1日1%の改善が、年間で38倍の差を生む!」
    小さな改善、積み重ねていきます。

    ②経済的な不安なく、自分のやりたい仕事が伸び伸びとできること。

    返信
  2049. 渡部 祥

    ◯今回の動画の感想
    ・「毎日1%ずつ改善する」という言葉が心に残った。
    ◯ あなたの理想の人生、夢
    ・東京ミッドタウンレジデンスに住む。
    ・お金を気にせず生活する。
    ・プライベートスタジオを持つ。
    ・家族とゆったり生活する。
    ・世界の著名人と交流を持つ。

    返信
  2050. 亜夢

    1.どんな成功も小さなことの積み重ねが必要であることを痛感しました。今まですぐ結果がでないと諦めていました。これからは、あせらず一つ一つを大事に実行し、変化を楽しみたいと思います。
    2.高齢者の生きがいづくりとお金を気にせずに家族と毎年海外旅行をする。

    返信
  2051. 今日一日の達成ノルマを認識して行動することの大切さがわかりました。
    自分の周りに人が集まってくれば、楽しいだろうな。

    返信
  2052. ういの

    少しずつなら楽しく継続できそうです。早速今からやります。

    私の目指しているものは、仲間がいて、笑顔があって、やりたいことがなんでもできる生活です。

    返信
  2053. mick

    1 : 思考パターンを変える、3ステップは判りやすい説明でした。1つ1つは良く聞く言葉でずが、思考パターンを変えるというステップと     して考えると力になりそうです。「1日1%の改善」これも別の場面で聞いたことがあるが、「1日1%の改善」を掛算で行えば年間で     38倍、・・・1日24時間の枠を直感的にまだ外せません。とりあえず。「1日1%の改善」を足し算で実行する。
    2 : 理想の人生、夢は、幸せな金持ちになることです。まだ、人間ができていないためか、自分が金持ちとなり安定してから、家族、親     戚、関係者、地域、日本、世界・・・・と人のためなる仕事をやりたい。

    返信
  2054. 松井

    今回の動画の感想

    毎日の1%の改善が本当に大切だと思いました。
    少しずつ変えていくことで
    大きく変わることができると。

    枠にとらわれず、遠慮せず、
    あきらめずに行動してみる、
    やってみます。

    理想の人生、夢

    ・幸せな家庭を持つ。
    ・たくさんの人を幸せにしていく
    ・一緒に夢を追いかける仲間と過ごす
    ・日本と海外を行き来しながら、生活する

    返信
  2055. ヤス

    ステップ1 : あきらめないことが大事と気づきました
    ステップ2 : 自分の目標の達成と充分なお金を得ること

    返信
  2056. 田代 泰治

    何事も少しずつ、継続して目標を達成させる『千里の道も一歩』なのだと。今、夢に向かって無意識に行動していることを気づき、再確認しました。筋トレ、勉強など。
    世界の異なった文化、価値観を持った人たちと知り合いたい。そして、その人たちと一緒に仕事をしたい。

    返信
  2057. yuri

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    「遠慮の壁」いつも作ってました!
    確かに、考えてみればおかしいですよね。どうして作ってしまってたんだろう。
    それをまず変えて、1%、2%の変化を確実にして行く。
    明日からの目標ができました。
    ありがとうございます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    仕事を一緒にできる、同じ価値観を持った仲間をたくさん作りたい。
    好きな時に好きな勉強ができる経済環境を手に入れたい。
    そのためにも、人に価値あるものを提供して、大きな報酬を得られる、価値ある人間になりたい。
    …と思います。

    返信
  2058. yukiyan

    1.今回の動画は本当にそうなんだよなぁと思う内容でした。
    この瞬間からチャレンジをし、自分は枠にとらわれているという認識を持っている事を考慮して対策を練り行動して行きます!

    2.他人の目を気にせず、自分らしさを分かち合う仕事をしたい。
    不労所得を得て、働くことへの選択肢を持てるようになりたい。

    返信
  2059. Mie

    やらなくちゃいけない、しなくちゃいけないが、最近の私の思考・行動パターンだと気付きました。
    一日1%の改善でドキドキわくわく楽しくなるように日々過ごしたいと思います。

    お金の心配をせずに、自由に生きること。
    ありがとうと笑顔の花が咲く仕事をすること。

    本日もありがとうございました。

    返信
  2060. 健太

    1.とにかく少しづつが成功の鍵ということが今回の動画でわかりました。
    2.世界に活躍の場を広げたい。

    返信
  2061. 健太

    1.とにかく少しづつが成功の鍵ということが今回の動画でわかりました。
    2.世界に活躍の場を広げたい。

    返信
  2062. 佐藤幸司

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    遠慮をなくすというところが、とても響きました。これからのコミュニケーションに活用したいと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    投資で資産を築いて、毎月海外に旅行に行けるような生活をしたい。

    返信
  2063. パンゲア

    ①あらゆる事に感じていたのですが、まずは何事も原理原則を軸とし愚直に磨いて行くといった姿勢や考え方が
     大切だなと原点回帰しました。
    ②世の中に感動を提供し日本と世界を行き来しながら複数の収入源を持つ。

    返信
  2064. よしおさ

    少しずつでもいいから1%の改善案をクリアしていこうという気持ちになりました。

    理想の人生安定した収入を確保し世界中の自然に触れ、その感動を沢山の人びとに味あわせる。

    返信
  2065. M

    1 諦めないこと、チャレンジをいつも実行しようと思いました。
    2 自由な人生

    返信
  2066. 1%の改善を積み重ねて、メンターとマスターマインドを引き寄せます。

    返信
  2067. Mia

    1. 今までの私はすぐに諦める、枠から出られない、遠慮ばかりしていて
    今回の動画でハッとさせられました。
    1%の改善やってみます!本当に「塵も積もれば山となる」だと思います。

    2. ある分野の仕事が本当はしたいのですが、自分には無理なんだ、所詮は夢だと諦めていました。
    大好きな国があるので、その国でその仕事をし皆を笑顔にしたいです。
    セレブも密かに訪れる場所になるまでが夢です。

    返信
  2068. 岬 仁

    1 今日の3つの枠の外した考えは、自分にとっては、斬新でした。

    2 この先、多金持ちになりたいです。

    返信
  2069. MT

    ・サチンさんの話し方が、とても良いです。それだけでも学べます。
    ・収入が不安定で全体的に減っているが、出費は多くなる一方で、投資に回す分が出ないと、あきらめかけておりましたが、
    なんとか、あきらめずに少しづつ毎日貯めて、チャンスをつかもうという気持ちになれました。
    ・まずは、クレジットカード支払いに追われないように、財布には入れないようにするのが具体的行動です。
    ・本業にも精を出して、あきらめずに頑張ろう!

    返信
  2070. 武井 鞠衣

    1. 頭では理解できるのですが行動を起こすのが私は難しいのです。トライするのはただ!確かにそうですよね。
    その一歩が難しいと思ってしまうのですが、もしかすると私が考えすぎているだけなのかも知れないなと思いました。
    2.世界中を飛び回れる仕事がしたいな、何しろ旅行が好きなのでそれが望みです。

    返信
  2071. 郷田宗史

    たいへん良いお話しでした。ありがとうございます。ただ、予定していたセミナーに参加できなくなりました。残念ですが、次の機会をお待ちしております。よろしくお願い致します。

    返信
  2072. maco

    1
    メンターとマスターマインドを手に入れるため、思考・行動パターンを変える方法を教えていただきました。
    3つとも、自己啓発系の考えでよく言われていることだと思います。
    ただ、事例のお話がどれも具体的で、「私もそのパターンかも」「あ、それは今から変えられる」と
    自分のこととして納得し、理解できたという感覚がありました。
    夢をかなえるための大きな成功法則について、ひとつひとつわかりやすく分解して、順番に、
    多くの人が必ず一歩踏み出せるような内容で教えてくださっているのだと思います。
    ありがとうございます。

    「1日1%改善していくと、それをやらない人とでは、年間で38倍ぐらい差がつく」という内容がありましたが、
    38倍くらいというのは、どういった点で実感されていますか?
    また、私も確実に1日1%の改善を始めていきますが、1%では少ないな、と感じることもあると思います。
    そうなった場合、2%、5%…と加速していってもかまわないのでしょうか?
    その際に気をつけておくべきことがあれば、教えていただきたいです。

    2
    安定した資産を築き、お金と友人のような付き合いをすること。
    その資産は自分のところに留めておくのではなく、世界中の夢に向かって前向きに進もうとしている人たちの
    背中を押すためにつかう。
    そういった仕事をライフワークとしてし続けることが夢です。
    具体的には、書籍出版、講演会はそのツールの一部として実現しながら、
    宇宙開発、教育、芸術の分野で、多くの人と成功したいです。

    返信
  2073. 北崎 辰哉

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ちょっとした、1%の改善が38倍にもなる. 確かに、ちょっとした事なら楽しく出来ると思います。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    毎日、楽しく。苦しまず、悩まず、ポジティブに。悩んでも、ポジティブに解決する。家族での時間をより多く持つ。

    返信
  2074. daisuke

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    まさに、思考パターンと行動の変を変えるに尽きると思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    お金と時間と人間関係の自由を手に入れること。
    それから、身の回りの人をハッピーにしていくこと。価値を与えていくこと。

    返信
  2075. asunene

    一日1%の改善、というのは目から鱗が落ちた気がしました。
    どんな改善ができるのか自分なりに考えてみます。
    目標は5年後には好きな時にどこでも旅行に行ける生活です。

    返信
  2076. ホソイ

    印度流と日本流の差を感じた。
    結構難度が高い。

    断られても、諦めずに交渉してみる。
    遠慮せずに人脈形成に挑戦。
    それが印度流。

    和風の自分としては、国際事業家、大富豪
    の道はあきらめ、評論家で良いと感ずるけれど、
    それでも今よりは収入を増やしたい。

    返信
  2077. アート

    1) 一日1%の改善が年間で38倍の違いを作る事が印象的だった
    2)不労所得で生活を賄い、好きな仕事に没頭できる環境を作る

    返信
  2078. 真一朗

    「遠慮の枠を外す」はピンときましたね。

    自分もやったことがあります。
    10年ほど前ですが、事業で失敗して無一文だったころに
    あこがれのランボルギーニのディーラーにいって
    試乗させてもらったことがあります。

    「復活したら必ずこれに乗れる」と自分を信じて
    びびりながらもちいさな行動をしました。

    来週待望の納車なので、感慨深いものがあります。

    あのとき「ランボルギーニのディーラーが無一文の自分を
    相手にするはずがない」と及び腰になって、遠慮していたら、
    そのあと仕事でがんばろうというモチベーションも生まれな
    かったはずなので。

    たまたまクルマという「モノ」でのことでしたが、人脈などすべて
    にあてはまる普遍的な情報だと思います。

    サチンさん、ありがとうございます。

    返信
  2079. さっちゃん(サチンさんと似てる?!)

    1.お話になっている事が、とてもシンプルで分かりやすい。
     それらを無理せず、子供のように素直な気持ちで、積み重ねて行ければ、確かな結果が予想すら出来そうで、ワクワクします。
    つまり、今の私には少し遠い存在のように感じてはいますが、サチンさんをメンターとして、その言葉を素直に受け取り、行動に移して行けば、いいわけですね。
    2.私の目指すところは、これまで出来なかった事、気にかかってはいても、自分の力が無くて、手を出せなかったことを少しでもやり始めることです。  今、自分の周りで、声も上げられずに困っている人達や、虐待を受けているような状態の動物などの保護です。それらの人々や動物の生活の改善を、日本全土に行き渡らせるような活動をしたいのです。
    更には、富める人々に、そう言った困難な状態にある人や動物に関心を持ってもらい、援助だけでなく、そこから何かしら得るものがあるような世界的規模のプロジェクトを考えていきたい、と思っています。

    返信
  2080. taka

    ステップ1:思考を変えてみようと思います。
    ステップ2:自分の時間をもっと持てるようにする。

    返信
  2081. せちぽん

    今回もサチンさんの動画を見て元気ややる気をいただきました。ありがとうございます。
    私の願望は、パワフルに毎日を過ごす。そのためには、自分の大切だと思える時間、例えば、家族との時間、睡眠時間の確保などは、キッチリと優先的にする。その他の、自分が価値を置かない事柄は捨てる、または、他に任せるなど、自分の価値を置く事柄を毎日、やり遂げる人生を切望しています。

    返信
  2082. りん

    1.あきらめないに響きました。
    2.自分の人生なので、好きにいきること。
    そこからイイ意味で周りを巻き込んで楽しい人生にすること。

    返信
  2083. あっきー

    ・今までの自分は、遠慮という言い訳をしながら、やりたくてもやってない、あるいはスピードが遅いことがあったな、と反省しました。
    遠慮を少しずつでも外していきたいです。

    ・好きなことを仕事にして生きていきたいです。
    そして、その分野で出版や講演をやり、笑顔を増やすのが夢です。

    返信
  2084. ガネーシャ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    あきらめない、遠慮を外すが印象に残りました
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    経済的自由を手に入れて周りの方々にも還元できること

    返信
  2085. sin

    日々の積み重ね、
    日々精進ですね。
    ありがとうございました。

    返信
  2086. Kei

    1,動画の感想
    1日1%の改善 小さなことを続ける。100円からの貯金 諦めずに続ける…まず行動してみようと思えました。ホテルの駐車場料金の話しは、日本人的な遠慮が身についている私には相手に迷惑?と考えて出来ないかな・・・と今の時点では思ってしまいます。メンター / マスターマインドで そこが変わるんでしょうか? 変わるって怖いから、今までも何も変化なくどちらかといえば退化してるのかな…と思いました。

    2,理想の人生 夢
    改めて考えると 私は何を望んでいるのだろう。自分を愛せる自分になって自分を活かしたい。お金の心配をしないで自由な気持ちで行動したい。人に役立って報酬を受けることを喜びたい。

    返信
  2087. くまのぷぅいちろう

    1 :毎日1%の改善ですね。ちょっとやってみます。Tryはタダですから(笑)
      1年経ったら自分の思考・行動がどれだけ変わっているのか楽しみです。

    2 :ベストセラー作家。世界中を旅して、おもしろい人・物と出会うこと。

    返信
  2088. 木村

    ステップ1 :
    非常に判りやすい内容です。気付かないうちに自分でも実践している方法を話していただいていました。
    メンターは早く探したいですね。
    ステップ2 :
    お金の不安から解消される。
    楽しく仕事できる仲間を作りたい。
    金銭抜きで楽しく遊べる友人を作りたい。

    返信
  2089. 井上幸子

    プレゼントの動画と今回の動画有難うございます。

    ステップ1・何事も諦めないで、トライする気持ちになり習慣になれば楽しくなる
    ことが分かり、チャレンジはただでポジティブ仲間と出会い更にマスターマイン
    ドでレベルアップができる。メンターのうまくいった事例をやってみることでマス
    ターマインドの重要性が分かり、遠慮をはずしメンターに心配り気配りして感謝
    する。分かりやすく楽しめて、やりたい気持ちになりました。

    ステップ2・日々改善そしてチャレンジする気持ちになり、ワクワクして遠慮しないで
    楽しみながら感謝していくのを前提に、私心理カウンセラーなんですが何処でもやっ
    ていない心と体のカウンセリングを広めていきたいと思いました。

    返信
  2090. sumi

    Step1. 次何をするのかについて、考えているようで行き当たりばったりではいつまでたっても変わらない事がよく分かりました。やりたいことに「どうしてやるのか。これで何を生み出すか」を考えなくては。
    諦めない、枠から出る、遠慮しない。行動の1%を貯金したい。
    Step2. 家族がみな安心してお金の心配をせず、豊かに暮らせる。自分の事が好きな仲間と一緒に自由人を謳歌する。

    返信
  2091. 那須

    1、思考パターンを変えるには、あきらめないこと、枠を出ること、遠慮の壁を外すこと。今までの自分はこの3つの考え方がなかったような気がしました。パターンを変えることによって違った世界が広がるような感じがします。
    2、起業だけで生活を考えていましたが、今は資産家でもう一つなにか仕事をするという形にしたいです(起業という考えも捨てていません)。
      成功してお金に余裕ができたらボランティアや好きな音楽をやりたいです。旅行も好きなので行ってみたい。自分を成長させて人を幸せにするのもいいですね。

    返信
  2092. 2回目も楽しく視聴させていただきました。続きも楽しみにしてます。よろしくお願いします。

    返信
  2093. tatsuo

    1)信頼できる人に出会うことが大切のはよくわかりますが、信頼できる人が周りにいないので、常に新しいところに出かけてみようと思いました。
    2)経済的な不安から解放されて、多くの人にギブできる人生。

    返信
  2094. MF

    枠から出る、枠から飛び出すということがなかなか出来ない自分がいます。
    小さな枠内におさまったまま日常を過ごし、そのなかから飛び出して成長や成功を目指そうとしていない自分に気づきました。

    返信
  2095. 宅間

    一日1つの改善、そして諦めない、枠から出る、遠慮はしないを、実践したいと思います。ありがとうございました。

    返信
  2096. hs

    遠慮の外し方の細かい方法論についてお話いただいたのは、参考になりました。ありがとうございます。

    返信
  2097. 村山春彦

    メンターの重要性が分かりましたが、私にはメンターがいません。
    マスターマインドの必要性が分かりましたが私にはマスターマインドがいません。
    どうすればいいのか分かりません。
    理想の人生は一度や二度くらい間違えた人生でもやり直しがきく人生です。

    返信
  2098. 中川理恵

    諦めない自分を作ることが今の自分に必要なことだと思いました。
    すぐに諦めて自分の成功スピードを遅くさせていることだとも思いました。

    私は時間とお金の自由を手に入れて世界中を旅することが夢です。

    返信
  2099. 若山慎一

    1サチンさんは本物だと思いました。
    サチンさん僕の名前を覚えていただけないでしょうか?
    ステキなお話ありがとうございました!!
    1パーセントずつ改善して行きます。
    サチンさんをメンターにしたいです!!
    2僕の夢はレイキなどのヒーリングで困っている人を助けたいことです、
    サチンさんがいてくれることに感謝です。
    サチンさんお体を大切にされて下さい!!
    サチンさん本当にありがとうございました!!
    ファンになりました!!
    これからも幸せに生きていって下さい!!
    ありがとうございました!!

    返信
  2100. shine

    ステップ1. 1日1%の改善を今日から意識して実践していこうと思いました。
    ステップ2. 仲間と起業を成功させて好きなことを好きなだけ出来る人生。

    返信
  2101. ひろ

    あきらめず自分の枠から出て遠慮しない日々の積み重ねの上に成り立つという事を学べた。

    お金、時間、場所に縛られない人生を手に入れたい。

    返信
  2102. しんちゃんまりちゃん

    1日1改善、いいですね。

    返信
  2103. 二宮

    1.遠慮をはずすということ
    2.だれにもじゃまされない、金額を気にすることなく、経験していくこと

    返信
  2104. 双葉

    枠を飛び越えるでは、どちらかというと両親など回りの人の枠で生きてきたかもしれないと感じています。
    でもなんだか違うと感じたからこそ、今こうやってサチンさんの話など聞いて自分も変わりたいと思います。
    メンター作り頑張ります。次のVTR楽しみです。
    リゾートや不動産オーナーになる。

    返信
  2105. 北條昭司

    諦めないこと
    枠から出ること
    遠慮の壁を外すこと
    この3つ実際に実行していきます。
    毎日1%づつ改善していきます。
    夢 成功者を1万人出すこと

    返信
  2106. たろ

    第一回目に続いて、第二回目も拝見させていただきました。
    前回は暗すぎるコメントをしてしまったのですが、翌日から既に少しずつ元気が出ていて
    泣きっぱなしだったのが金曜には笑えるようになっていました。ビックリです。

    そしてもう一つ驚いたのですが、私は今の配属先に来る前に、
    前に所属していたチームに招き猫を贈ってたんです。(底にはこっそり名前を書いて。笑)
    皆さんのプロジェクトが上手くいきますようにと願ってから、応援してもらいながら今の新しいチームに入ったんです。
    成果が良かったことによる栄転でした。そうでした。私は本当に毎日が楽しくて、嬉しかった。

    そんな自分を思い出して、諦めず(いつの間にか諦めるようになってました。)
    枠から出て(いつの間にか枠の中に納まってました。動くことに痛みを感じるくらい、全てが億劫でした)
    遠慮の壁を外して(去年はMVPを2回取ったり、社長や役員の方にも名前を覚えてもらっていて、平気で話が出来ていたのに、今は挨拶以外一言も口を聞かない日があったりします。むしろ社会人としても危ないラインです。)
    そして、楽しく生きていきたいです。

    サチンさんの話を聞いていると元気が出ます。
    自分を取り戻せたと思います。

    いずれサチンさんと直接お会いできるくらいの私になろうと思います。
    第二回も、ありがとうございました。

    返信
  2107. SHIO

    1.あきらめず、遠慮しない、普段の自分の枠の外に出る。これらのマインドセットはビジネスのみならず人生を充実っさせ積極的に生きていくために大切なことだと感じました。
    2.お金に苦労せずに、残された人生を満足のゆく悔いのないものにしたい。

    返信
  2108. 4905

    1.わかりやすくて、心に響きました。ありがとうございます。
    自分で枠を決めてたなぁ、どこかであきらめて、遠慮してたなぁ。
    これから、毎日少しずつ、成功に向かって思考を変えたいと思います。
    2.まずは自分が成功できることを証明して、出会う方みんなに教えてあげられるようになりたいです。

    返信
  2109. 近藤義弘

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    爽やかな図々しさは必要ですね
    また、「例えば夜遅くまで酒を飲まない」と言う言葉が個人的に突き刺さりました(^^;

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    人様のお役に立つために生まれた人生、その性能をどれだけあげられるか。
    恩返しと言う衣を着て。

    返信
  2110. keiko

    1.あきらめないこと、遠慮の壁を外すっていう言葉が頭に残りました。自分に一番できないことです。
    2.大好きな人たちに囲まれて経済的にも恵まれ幸せな人生を送る

    返信
  2111. yuuu

    ステップ1 遠慮をはずすということ、腑に落ちました。

    ステップ2 だれにもじゃまされない、自分自身を生きる事
     

    返信
  2112. Mizu

    1日1%セントの改善なら私にもできそうな気がする。
    諦めない1日を作る、枠から出る、遠慮を外す。
    どれもシンプル。楽しみながら続けること。
    将来大きな差が出る。

    将来の夢、今を感謝できるワクワクした毎日を過ごすこと。
    経済的な不安がなく、落ち着いた日々を過ごすこと。

    返信
  2113. T.A

    1.あきらめないこと、が一番心に残りました。

    2.経済的自由を手に入れることです。

    返信
  2114. マシャ

    メンターを見つける、具体的な方法を、もっと教えてください。

    「あきらめない」、「枠から出ること」、「遠慮の壁を外す」は、実行します。

    動画を見ていると、モチベーションが上がります。 ありがとうございます。

    返信
  2115. トールハンマー

    1:1%の変化を続けるのが、何よりも難しいと感じた。

    2:あらゆる教えをすぐに実践出来る行動力

    返信
  2116. Oui

    1. 諦めない 枠から出る 遠慮の壁をはずす
     でもこれを一人でやろうとするのはやはり厳しい メンターとマスターマインドがいない者にとっては
     と感じました

    2. メンターとマスターマインドに人生のどこかで出会う

    返信
  2117. しんちゃん

    1.自分が変わるためには、あきらめないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すことが、絶対必要だと感じました。
      ありがとうございました。

    2.人の喜びを、自分の喜びとできるような、心豊かな幸せな人生を送ることです。

    返信
  2118. 常陸宮 輝仁

    1.感想
    思考パターンを変える方法を具体的にお伝え頂きまして、ありがとうございます。
    あきらめない・枠から出ること・遠慮の壁を外すこと。
    これらの思考パターンを1日1%、改善していき、成功達成の貯金を殖やしていくことに希望が湧きます。
    2.夢等
    自分の人生をなんでもできる人生にしたいこと、また、サチンさんのように、素晴らしい人生哲学・成功の帝王学を周りの人々に発信して、楽しく笑い、幸せな人生をみんなで過ごすこと。

    返信
  2119. 金居

    1:百済
    2:りっしょうあんこく

    返信
  2120. なかむら

    目標を決めて、1日毎に改善、行動すること(また、楽しむこと)。
    目標をあきらめずに、チャレンジすること。
    現状から行動でき、成功するための情報を意識して収集することの大切さ。
    良い影響を与える人と会い、その人を真似て改善すること。

    自分の才能を見定めて、社会に還元すること。

    返信
  2121. ina

    1.マスターマインド・メンターが必要だという事を改めて感じることが出来ました。
     大切な気付きがいくつもありましたが、分かりやすかったのでとても良かったです。
     諦めずに遠慮せずに、自分の枠を出る考え方・行動を意識していきます。
     自分が今すぐに出来る改善を少しずつしていきます。

    2.21世紀に活躍する人材を育成する仕事をします。自分の夢を叶えて、本物の夢を実現する方法を日本中の人に伝えます。

    返信
  2122. 阿部善朗

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    思考パターンを変えて成功するイメージが持ちやすくなりました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    自由な時間を持ちながら、人生も仕事も楽しくやっていきたい。

    返信
  2123. tw

    1.メンターとマスターマインドを確保するために必要な思考パターンとして
    ①あきらめないこと ②枠をは外すこと ③遠慮の壁を外すこと が挙げられていた。
    これらの思考を生み出すものは原状に対する問題意識であり、よりよい状態への目的意識だと思った。

    2.社会的に必要な人材として活躍でき、経済的自由もよきパートナーも獲得して自己実現すること。

    返信
  2124. うみたん

    1.うまくいっていた時の自分の習性を考えたら、サチンさんと同じようなメンタリティーで行動していたように思う
    2.どんな時でも、自由で幸せに暮らす

    返信
  2125. AT

    ステップ1 : サチンさんがおっしゃると簡単なことのようでも、私にはまだまだ難しい。少しずつ、思考パターンを変えていかねば!
    ステップ2 : 年金生活は御免ですから、現在、投資を勉強中です。投資をマスターして、お金にも時間にも縛られない、完全に自由で、完全に豊かな人生を謳歌したい!

    返信
  2126. kouichi

    サチンさん今日も有難うございます。

    遠慮しないと言うポイントで、サチンさんがまず、相手の為になることを、行っている事がとても勉強になりました。

    返信
  2127. ジムジャロース

    ①あきらめない
    ②枠をでる
    ③遠慮の壁を取る

    を日々、意識して行きたいと感じました。

    ありがとうございます!

    返信
  2128. 玲瓏君

    1:  一日1%の改善で一年後38倍もの差がつくなんて、非常に衝撃でした。
        そこを意識して生きるのと、生きないのでは人生が大きく違ってくるのですね。
    2:  全てから自由になって、社会貢献をしたいです。

    返信
  2129. mash

    1. 1日に1%の改善をする事で何倍もの成果を生み出せるといったフレーズに感銘を受けました。
      会社に出勤する事がゴールで、降り掛かる仕事をこなす事がゴールで。
      今日は、これをしようとかそう言った思いが今は無い事に気付かされました。
      明日から「今日はこれをしよう」と毎日考えて行動する事をしてみたいという思いに駆られています。
    2.夢は不労所得です。
      じゃ、どうやって不労所得を実現するか?
      やはりメンターやマスターマインドを如何にして見つけるのか?ってことになりそうです。
    次回の動画を楽しみにしています。

    返信
  2130. sasaki

    諦めないこと、枠から出ること、遠慮の壁を外すこと。 有難うございました。 メンター、マスターマインドを得られるようになることは、また自分が魅力ある人間になることではないかと思っています。次の教えが楽しみです。

    返信
  2131. TK

    1%ずつ、改善します。今から、実行します。
    良く、わかりました。
    経済的、精神的、肉体的、社会的、家庭的、各側面で改善して、豊かな人生を歩みたいと思います。

    返信
  2132. ヤンマー

    1、今回の動画で印象に残ったのは、1日1%の改善、チャレンジはただ、遠慮をはずす。
     このことを実践していきたいです。
    2、どの世の中でも、圧倒的な稼ぐ力があり、何も心配しない人生。

    返信
  2133. TAKASHI

    ステップ1~1日1%の改善(ちょっとしたこと)をしていくように今からやっていこうと思いました。今まではいきなり大きなことをしなくてはと思って自分なりに計画を立てて実践していこうと気合を入れていましたが、結局息が切れてしまい挫折(三日坊主)してました。
    気負わず、少しづつ目の前のできることをしていこうと思います。
    思考パターンと行動パターンを変えていくこと→思考パターンを変えるために①諦めない②枠から出る③遠慮の壁を外す
    今日はとても重要なポイント(キーワード)を学ばせていただきました。次回の行動パターンのお話も楽しみです。
    ステップ2~多くの人に影響(勇気や希望等)を与えられるような人間になりたい。そして現状を打破し、内面的にも経済的にも豊かな人生にしたい。

    返信
  2134. Y.M

    1:思考パターンを変える重要性。
    2:常に感謝し、経済的自由を手に入れる。

    返信
  2135. 原田

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    今回も、とても内容の濃い情報をありがとうございました。
    知るだけでなく、行動する。
    あきらめない、枠を外す、遠慮をなくす。
    自分を変えるためには、大げさ何かではなく、ちょっとしたこと、1%ですね。
    次回も学ばさせていただきます。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    1人でも多くの人の役に立ち、1人でも多くの人が幸せになれるきっかけを作ること。
    これができるように、自分自身を高く、深く、広く、大きくすること。

    返信
  2136. いずみ

    1.1日1%の変化ならできそうだし、みんなに教えてあげたい。
    メンター、マスターマインドと出会いたい。
    2.経済的に安定して、今までお世話になった人に恩返ししたいし
    子どもたちにも教えを残したい。

    返信
  2137. 山田 亮

    1. ”枠を外す”という言葉、いいですね。 私も会社で部下に常に、新しいことをやれ、改善を考えろと言っておりますが、私自身、こ 
       の”枠を外すことが、一番重要と気付きました。

    2. 日本の魅力をもっともっと世界に発信し、世界中に日本ファンを増やし、多くの人たちと友好、信頼関係を築き楽しく、明るい人生を
       送りたい。

    返信
  2138. まさ

    1.「あきらめない」、「枠から出る」、「遠慮しない」これらが出来ていたなら、この動画を見ていなかっただろうなと思う。やはり、これらを難なく出来るように常に意識しておかねばならないと改めて感じた。
    2.経済的に不安を感じないで生きる。周りに負の人々が寄ってこない環境に身を置く。半世紀過ぎてしまっているけど・・・

    返信
  2139. nobu

    ステップ1 : 当たり前のことを話しているなと思いました。
    ステップ2 : お金のことを意識しない生活を送ること

    返信
  2140. M.E.

    1. 少しずつで良いという言葉が印象的でした。
      常に意識することが最も大切だと感じました。
      日々向上したいです。

    2. 行きたい時に行きたい所へ旅行できる生活。
      自分の好きなことをして、毎日、楽しく生きる。
      死ぬ時に「充実して良い人生だったな」と思う事。

    返信
  2141. keizu

    2回目、拝聴しました。興味深いお話し有り難うございます。
    行動パターンを変えることが特に大事だと思いました。
    日本人は、空気を読むと良い意味で使いますが、
    それは他人が決めたルールの中だけで行動してることになり、
    結局、現状維持を肯定することになるんだと理解しました。
    夢についてですが、ルールを作る側になりたいと思いました。

    返信
  2142. なか

    1諦めない、少しの改善、恥ずかしがらない。

    2大きな家、愛する家族、ゆったりした時間、ありあまる財産

    返信
  2143. 梅田

    マスターマインドって、ナポレオンヒルが言っている内容と、いまネットビジネス系で言われているものとは、違うものなのでしょうか?

    返信
  2144. マキ

    1.あきらめないこと、が一番心に残りました。私は自分の勝手な判断でいろんなことを早々に諦めてたんです。でも、これからは諦めない自分でいきたいと思います。

    2.子供達に夢を与えられる児童文学作家になりたい。好きなことを仕事にして豊かに生きたいです。

    サチンさん、今回も素晴らしい動画をありがとうございました。

    返信
  2145. クマさん

    1.1日1%の改善、TRY ①あきらめないこと ②枠から出る ③遠慮の壁を外す この大切さが理解出来た。毎日楽しみながら何が出来るかTRYする。
    2.毎日ストレスの無い、笑顔で過ごせる人生としたい。

    返信
  2146. kubo

    1:成功は1日にしてならず、日々の積み重ねはやはり重要であることが分かりました。

    2:仕事とプライベートを両立し、日々不安を抱えずに明るく楽しく過ごし成長していくこと

    返信
  2147. HIMAWARI

    今日も熱いセミナーをありがとうございました✨
    素敵なプレゼントもありがとうございました✨

    一日1%の改善が一年間で38倍になるという教えにぐっときました。
    私なりにいろんな事を積み重ねてきたつもりだったけど
    最近 経済的な不安があったので 自信をなくしてました。
    もう一度、1からやってみようっておもいました。

    夢は 大好きな家族 大好きな両親 大好きな友人たちと 笑って過ごしたいです✨
    それには 経済的な不安を解消したいと思っています。
    私の周りの方も みんな一緒に 豊かに 夢を実現できたらいいと思います。
    その過程を 本にして 普通のおばさんでも こんな事できましたと
    伝えていきたいと思います。

    皆様のコメントを見て思った事があります。
    動画でお逢いできる サチンさんがメンターで
    コメントを送信している皆様が もうすでに私のマスターマインドではないかと思いました。
    皆様 意識が高く いい影響を受けてます。
    これからもよろしくお願いしますm(__)m

    返信
  2148. N

    1.一日に1パーセントの改善で38倍
      思考パターと行動パターンで変えていく。
      毎日の積み重ねが大きいと感じました。
      ちょとした改善から始めたいと思います。

    2.経済的時間的自由
      健康

    返信
  2149. Masayuki

    1.普段つきあう人が自分に与える影響度の強さを再認識しました(ネガティブな人とかかわり続けるのは「命の無駄遣い」だなあと思いました)。
    2.大好きなことをやりながら周りの人を幸せにして(ありがとうと言われながら)経済的自由を獲得する。

    返信
  2150. 高野

    1 簡単なことから出来るので、自分にも出来そうな気がしてきた。

    2 お金に困らない、休みたい時に休める人生。

    返信
  2151. megumi

    megumi

    1.やはり、諦めずに行動するって事を、再確認しました。
    2.昨今、大手企業の社員であっても、得意先やお客様との応対や会話の中で、相手の望んでいる事を察知する能力の低下、働くことの意義・意味を見失っている人たちが多い気がします。以前より、人間力の質の低下を実感してました。人間力をアップさせる教育や、自分自身の本来の目的などを見出す気づきのお手伝いができる学校や独自の教育プログラムを作成したいと思っています。

    返信
  2152. Hide

    ステップ1 : 今回の動画の感想・・・毎日をすこしでも前に向くように、
    方向性をもって過ごすのが大事だとわかりました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢・・・お金と時間、生活に自由度を持たせ、
    満足できる人生

    返信
  2153. トノ

    1日1%の改善ならできそうですね(^^)
    なにごともあきらめないこと、遠慮をしないことを考えていきます。

    返信
  2154. あけ

    1%というのは、大きな励みになりました。それなら自分に毎okを出せる気がします。人間関係で相手を喜ばせるというのは、大事な事なのに出来ていない事に気が付きました。大事な気付きをありがとうございました。

    返信
  2155. よっすぃ

    1.
    1日1%の改善
    考えるだけでもワクワクしてきます
    私も無理をせず、毎日できなくても、少しずつ改善していきたいと思います。

    2.
    経済的に自由な状態を築くことです
    その状態が作れたら、何をしていこうか今から考えています

    返信
  2156. けんこば

    なるほど納得です。

    返信
  2157. lihui

    少しずつ行動を起こしてみたいと思います。

    わくわくした気持ちで常に仕事をしたいです。

    返信
  2158. Kemzee

    1. 毎日1%でも複利のように積み重なっていく。再認識できてよかった。
      相手の喜ぶことをする。基本だがその重要性を再認識した。
    2. 漠然としているが、みんなを幸せにしたい。素晴らしいマインドを共通で持てるような活動をしたい。

    返信
  2159. 木川

    ステップ1:1%の改善が心に響きました。これなら自分にもできると思ったからです。

    ステップ2:経済的自由を手に入れることです。

    返信
  2160. てんてん

    1  1日1%の改善ということが印象に残った。そもそも改善をしようと思っていなかったのは、改善することに凄くエネルギーがかかると  思っていたから。1日1%であれば可能だと思う。
    2 経済的に困らない生活をし、色々な分野で社会貢献をしていきたい。

    返信
  2161. しょう

    すこしずつ習慣を変えていきたいです。

    不労所得で月収100万得ながら、ボランティア生活する

    返信
  2162. 後藤満

    1.メンターマスターマインドがいかに大切か痛感しました。
    2.経済的にも時間的にも経済的にも自由に過ごせる日々生活を送ること。寄付や慈善活動を忘れずに。

    返信
  2163. う~

    ステップ1 : 1%の改善はすぐにできそうです。大きな変化を得ようとせず、あきらめずに小さなステップを踏んでいくことが大切だと思いました。

    ステップ2 :経済的・時間的自由を得て、子ども達が未来に希望を持ち、夢を実現できるための環境をつくりたいです。

    返信
  2164. メンター

    1今までメンターに会うためにはお金を払ってカウンセラーかコンサルに会うしかないと思っていましたが、もっと広い範囲でメンターを探そうと思います。サチンさんの動画はこれで三回目になりますが、いつも元気になれます。言われたとおりにやってみようと思います。
    2人と比べてどうとか思えない心境まで成功したい。好きな時間に好きな場所で仕事したい。

    返信
  2165. yuki

    少しずつの変化ならできそうな気がする。
    毎日目標があると今までとは違う一日になれそう。

    目標はいい人脈にめぐり合うこと。
    そして、資産をきずくこと。

    返信
  2166. child

    動画、楽しみにしていました。

    1、「あきらめない」、「1%の改善」、「遠慮を外す」は意外と意識していない、できていないことだと思  う。シンプルなだけに取り組みやすいし、結果が出るのではないかと感じる。
      これが習慣になり、無意識レベルで実践できればしめたもの。
    2、経済的な成功:不労所得で生きていく。
      豊かな人生:日々、好きなこと、やりたいことをして過ごす。多くの人・社会に良い意味での変化を与え        られる人物になる。

      

    返信
  2167. はる

    ステップ1 :
    なんでもいいから何か始めてみないことには何も変わらないと思いました。
    やっていくうちにもっといいアイディアもでてくるだろうし、とにかく始めてみようと思いました。
    そして、続けます。ありがとうございました。

    ステップ2 :
    自分の全ての時間を自分でどう使うか決められる人生

    返信
  2168. あかり

    1.諦めないでトライし続けるということが大事だと思いました。敢えて、少しずつ改善していくというところもポイントだと思いました。
    2.何かに縛られるのでなく、人それぞれに自分らしく輝いて生きる社会、世界を実現することが夢です。
      まずは、自分が、今気づけていない枠も含めて、制限を外していきたいと思っています。
      その上で、食と健康というテーマで、みんなが自分らしく生きることをサポートしていきたいと思っています。

    返信
  2169. ツジ

    言ってみる、これだけでも人生が変わりそうだ。

    返信
  2170. DR.マッスル

    遠慮しないで暮らすことをしてみます!

    招き猫も面白かったな!!!

    思考のパターンです!!

    あきらめない!枠から出る!!遠慮の壁を外す!!!

    夢は世界中から人々が私に会いに訪れる!!!

    サチンさんも私に会いに来てしまう!!!

    返信
  2171. M. KAMATA

    Step1:従来型のステレオタイプ的な思考パターンのままでは行動パターンも変わらないので、斬新な結果がでない・・・と言うことがよく分かりました。この動画を見て、『いままでしてこなかったこと』や『後回しにしてきたこと』に対し、がぜんやる気高揚感がでてきました。
    自分の狭い枠から出て、よきマスターマインドの中に入ることによって、人脈・財脈の進展が期待できるとのアドバイスを身につけていきたいですね。
    Step2: 理想の人生の夢が実現するか否かは、普段の心構え如何にかかっています。人生の良きメンターから習ったことを、自分の主宰するセミナーや書籍の出版を通して、皆と共有することができれば、周囲の喜びが即自分の喜びに変わること請け合いですね。

    返信
  2172. yoshi

    1 1日1日の1%の改善を継続することで将来が大きく変わることがよくわかりました。ただ、変化が実感できないと長続きできないのも事実でそこが難しく思いました。
    2 リタイア後の新しい人生設計を見つけたい。

    返信
  2173. keiko

    1) 今回も気づきの多い、ためになるお話を聴けて良かったです。ありがとうございます。
    1パーセントの日々の改善が習慣化し、当たり前になることで、確かに将来大きな差がつくことがイメージ出来ました。
    既にこれまでサチンさんの数多くのセミナー映像で勉強している時間も日々の改善の一つだし、それにより行動も
    変わっているので、これからも継続し、さらにスピードアップさせます!
    このコメントを書くことも、だんだん面倒くさくなくなっています。(笑)
    特にまだ自分に足りない部分は、遠慮の壁を外すことです。これは特にフォーカスしていきます。
    2) 早く不労所得で自由な時間をゲットし、家族やまわりのなかまとハッピーな人生を送ることが理想です。

    返信
  2174. rie

    1:諦めない、枠から出る、遠慮の壁を外す…言われてみれば私の思考パターンはその間逆です。
    痛いところを完全に突かれた気持ちになりました。
    反対に1日1%の改善は今日から試していきたいと思いました!

    2 : 先ずは自分が幸せになる事。
    精神的・経済的等全てにおいて満たされた時、家族や親族、そして友人達も幸せに出来ると思うので。

    返信
  2175. hitto

    今回の動画もとても楽しく拝見させて頂きました☆
    メンターとマスターマインドの大切さがとてもよく分かりました。
    やはり、少しずつ継続させて行くことが大切だということも改めて感じました。
    早く成功したいからといって間違った頑張り方をするとエネルギー不足になる事も深く納得しました。

    ネットワークビジネスの可能性を伝え夢を持つことを伝える
    投資家になる事
    一次産業の活性化
    海外で支援を必要としている方への援助
    家族のコミュニケーションの質を向上
    毎日ワクワクして生きること
    周りの人もワクワクして生きること
    海外への仕事や旅行が普通にできること
    まだまだありますが、細かく書くとキリが無くなるのでここらへんで^ ^

    返信
  2176. エリンシア

    1 1日1%の改善の積み重ねが人生を大きく変えるのだとわかりました。いままでの自分は、一気に変えようとし過ぎて空回りしていたのかもしれません。枠からはみでること、遠慮しないことは日本社会では敬遠されがちなので、自分の意見を大きな声で言えませんでした。ですがこれからはサチンさんの言葉を
    勇気にかえて毎日少しずつ改善していこうと思います。言えなかったことをいってみるだけでもかわっている人が沢山いることもわかり励まされました。
    2 お金と他人に振り回されされず、自分の大好きなことをやって生きていきたい。

    返信
  2177. KIMU

    思考のパターンを変える3つの方法の内、「遠慮を外す」ということを実践していきたいと思います。
    遠慮をすることにより、自分のスキルを止めてしまうという言葉にはっとしました。
    毎回 気づきが得られます。
    ありがとうございます。

    返信
  2178. 山下

    1日1%の改善で38倍もの差がつくというのが驚きました。本を読むとか部屋の掃除をするなど、少しづつ人生を良くしていこうと思います。
    夢は、将来のお金の心配をしないでよい生活。魅力的な人たちとの付き合い。趣味を極める。です。

    返信
  2179. KYA

    今回の動画の感想
    →1.01の法則は知っていてもなかなか実践が続かないが、後退しないようにがんばろうと思いました。

    あなたの理想の人生、夢
    →経済的な不安がない状態で、たとえ無収入であっても将来の子供たちのためにスクールカウンセラーの道に進みたい。

    返信
  2180. 小林

    1.3回位見させてもらいました。最近離婚して、体調もすぐれなかったのですが、サチンさんの言葉をきいていると元気が出てきます。ありがとうございます。

    2.使いきれない位の富を持ち、お金のことを意識せずに、生きる。

    返信
  2181. TSUJI

    1 : 今回の動画の感想
    諦めない・枠を外す・遠慮をしない・・・すべて頭でわかっていても、実際の行動はその逆になっている、できていないというのが実情です。行動パターンが変わらないから自分の厳しい状況も変わらない、いや、ますます落ち込んでいる。典型的なネガティブ状態だなという自分を再認識した次第です。有難うございます。

    2 : あなたの理想の人生、夢
    仕事でもプライベートでも金の心配をしない生き方をしたい。周りから信用・信頼される人間になりたい。周りから信用・信頼されてないと思ってしまいがちな自分を変えたい。毎日ワクワクしたい。

    返信
  2182. 龍口 陽平

    今回も楽しく動画を観させて頂きました!

    1.日々1%の意識や行動の大切さの学びは、知ってるようで知らないもので
     自分にとって大きなブレイクスルーになりました!

    2.経済的・精神的自由を手に入れて、家族や友人と楽しい生活を送りたい。
     そして、地域の発展や人の成長や幸せに貢献できるような活動をしたい。

    返信
  2183. M. KAMATA

    Syep1: 従来型のステレオタイプ的な思考、および行動パターンを変えない限り、理想のメンターやマスターマインドと出くわすこともないのがよく分かりましたね。とりわけ、『あきらめない1日を送れ!』というアドバイスは、肝に銘じることができ、いままで『してなかったこと』や
    『後回しにしていたこと』を果敢に取り組もう・・・との意気高揚感が出てきましたね。
    Step2: 理想の人生(夢)は、目標に対する現実の心構え如何にかかっています。メンターから教わったことを今度は自分の主宰するセミナーを通して皆と共有し、意識レベルも変えることができれば、その皆の喜びが自分の喜びに変わるので、まさに人生の本望とするところですね。

    返信
  2184. ユニコーン

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    一日少しでもワクワク行動を加えて、自分の理想や夢に近づきたいです
    いつもサチンさんのお言葉には勇気をいただいています!
    ありがとうございます^^♫

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    幸せわくわくな大富豪になって、自分もまわりも幸せにしたいです!
    最終的には社会貢献をしたいです!
    小さな夢なら、ありすぎるくらいあります
    ひとつずつ、できるだけスピーディーに叶えていきたいです
    人生は有限ですからね^^
    次回の動画も楽しみにしています。

    返信
  2185. ひろし

    今回の動画の感想
      コツコツ努力を続けることって、好きです。

    あなたの理想の人生、夢
      毎日感動できている人生。自分を含めて周りの人全てが物心両面で幸福になっていること。
      やりきったぞ~、って死ねる人生がいいな。

    返信
  2186. マッキー

    今回の動画をみて、遠慮をなくすこと。
    考えてみるといろいろ遠慮してたなぁ、
    人との繋がりの中でもったいないことをしていたなぁと思いました。 

    毎日、1%の継続。
    それがなかなかできないので
    いいマスターマインドに出会いたいです。

    理想は毎日楽しく素敵な仲間に囲まれて
    仕事も楽しくプライベートも楽しく
    お金で欲しい物を楽しく諦めるのでなく買えて
    みんなにプレゼントできるような生活です。

    返信
  2187. リー

    1:1%の思考や行動はやってるつもりですが、一向に変わらない。
    なにがいけないのでしょうか?
    あと、周りにメンターやマスターマインドがいない。環境が悪いのか?
    2:夢は6億円。

    返信
  2188. まー

    枠から出ます! これしかないとおもいました。
    変われる 、良い方向へいけるパワーをもらえた

    仕事を通じた社会への貢献。
    人に喜びを分けることで仕事で幸せをつかみたい。後は、自分の物欲、食欲、性欲を適度に満たしながら友人と家族と一日でも多く楽しめるお金を稼ぎたい。

    返信
  2189. 浮辺優子

    1、動画を見て、今まで自分も色んな本を読んで自分なりに考えて分かってたはずの習慣が忙しさに忘れてたのか、改めて思い出させてもらいました。なるほどな〜!メンターがいないとそれを継続することは本当に難しいですね。
    自分にも素晴らしいと思える友達を探そうと思います。それがなかなか難しいんですが…。

    2、前回のコメントと同様、息子と世界中旅して回りたいです。投資を学んで働かなくてもお金が入ってくるようにして、合気道や英会話教室、音楽教室、スキー、ゴルフやら遊びまで息子と一緒に楽しい生活を送りたいです。

    返信
  2190. よしえ

    1.毎日ほんの少しずつ意識して変えていく、すごく簡単そうなのにそれができていなかったことに気づけました。私の朝の意識をを変えていきます。ありがとうございます。

    2.私は自分を含めひとりでも多くの人を笑顔したいと思っています。たくさんの素晴らしい人達と出会い、楽しく幸せに、経済的に悩むことなく過ごしたいです。

    返信
  2191. シドニーユカ

    先程、動画の感想を記載致しました。
    以下、ステップ2、理想の人生、夢についてです。
    夢は、定年後に、オーストラリアに、主人と、テニスコート付きの家に住むことです。

    返信
  2192. シドニーユカ

    1日1日の1%の改善が、1年間で38倍になるというのにビックリしました。1日を諦めない姿勢が大切なのですね。今日から、1日1%の改善を実践したいと思います。

    返信
  2193. KAO

    ① 毎日、1%の改善を積み重ねていくと、一年後に38倍の差がつく。少しでもコツコツと続けていくことの大切さを改めて実感しました。

    ② 好きなこと、やりがいを感じることを仕事にして、収入を最大限に得て、かつ、投資などを勉強し、お金を賢くふやして、お金を稼ぐためだけの時間に追われることなく、経済的自立を果たして、好きなことややりたいことを我慢することなくできる自由を得たい。

    返信
  2194. 1:モチベーションがぐんとあがりました!「1日1%」積み重ねていこうと思います
    2:十分すぎるほどの「時間的」「経済的」「場所的」「精神的」自由が当然のように与えられている・始めたばかりのネットビジネスであと1月内に10万円稼ぐ

    返信
  2195. 山口

    1.枠から出ることの重要性を強く感じました。毎日少しずつでもいいので、ほんの少し勇気を持って新しいことをやって、その積み重ねで自分の人生を切り開いていこうという気持ちになりました。
    2.夢は、今の会社を早くやめて、経済的にも時間的にも制約のない人生を送ることです。好きなときに好きなだけ旅行に行きたいです。

    返信
  2196. 早野 嘉秀

    ステップ1 : 今回の動画の感想 一日1%づつ思考パターン、行動パターンを変え、諦めないっということになるほどと思いました。
    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢 えんぴつ1本で好きなとき、好きな場所で仕事をして億を稼ぎ、大切な人たちを幸せにしてあげたい。

    返信
  2197. なかじま

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%改善、まったくそのとうり
    だと思いします。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    ハッカーとなって世界を飛び回ります。

    返信
  2198. chii

    ①朝、家を出た瞬間にその日達成することを考えていくことに共鳴した。

    ②経済的な基盤を築き、人のため、社会のために生きていきたい。それが結局自分にも返ってくると思うから。

    返信
  2199. はっち

    追伸
    私の理想の人生は人の幸せを心から喜べる自分になることです。

    返信
  2200. はっち

    1%の改善。まず明日は職場まで20分歩いてみようと思います。
    遠慮を外す。遠慮の塊だった私。ちょっとでも話してみたいなと思ったら話しかけてみる。これも心がけたいと思います。
    死ぬまであきらめない。今まさに感じていることでした。

    返信
  2201. 真期大輔

    大変楽しく、かつ興味深く拝見させていただきました。
    言われてみればもっともなことですが、常に意識し実践できるかどうかが成功の分かれ目ですね。

    私の理想の人生としましては、家族を愛し愛され、また周りの多くの人を愛し愛される人生を送りたいと思っています。
    自分の葬儀にたくさんの人が心から別れを惜しんで貰えるような。
    次回も楽しみにしています。

    返信
  2202. あんと

    1%の改善、なら気持ちも楽で やっていけそうな気がします。
    難しく考えずに 枠に はまらずに やっていこうと思いました。
    サチンさんを知り、以前の自分とは、少しずつですが変わって来ているような気がします。

    理想の人生は 投資について学び、不労所得で生活がしたいです。
    毎日、笑って過ごし 自分をもっと高めていける仲間を増やしたいです。

    返信
  2203. tobi

    1.いきなり大きく変わろうとするのではなく、ちょっとずつ変わっていくことが肝心なのだということに気がつけました。
    2.自分の望むとおりに時間を使いながらも、多くの人を幸せにすること。

    返信
  2204. 坂本

    遠慮の壁 これは自分の中での課題でした。

    セミナーを受けてから 図々しくなりました。

    返信
  2205. KN

    1%の積み重ねが日々の成長となる。
    意識ですぐにできることでも、意識しないと気づけない、行動出来ない。
    改めて、いい気づきになった

    返信
  2206. kosaki

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    1%の改善とてもためになりました。
    人生は諦めい事。その通りです。
    遠慮の壁、確かに美徳とされている日本人の文化ですが、成功術には、いりませんね。
    しかし、サチンさんの言われることは耳が痛い話でした。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    お金と人間関係で悩むことが一切無い事。

    返信
  2207. Mr.A

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    諦めない思考、枠から出る、遠慮の壁をはずす、常に意識していきたいと思います。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    起業、投資、人材育成、動物殺処分ゼロ、グローバルなネットワーク、などを成功させたいです。

    返信
  2208. TJM

    日本の禅の思想や脳科学との共通項が多くあり、すべては繋がってることに気づかされました。

    返信
  2209. かなえ

    無理して短期の努力で終わるのでなく、楽しく1%の努力を積み重ねていくことがどんなに大事なことか、わかってきた気がします!
    そして私は遠慮しすぎてたと気がつきました。
    今から楽しく少しずつ積み上げていくこと、仕事や夢に関しては遠慮しないこと。
    この2つを実践していきます!

    私の理想の人生は、大事な友達、大事な家族と、やりたいことに楽しくチャレンジして繁栄していくことです!

    返信
  2210. dra

    1.今回もいろいろな気づきがありました。
     あきらめない姿勢は意識していたつもりでしたが、遠慮の壁はどうしても破れずにいます。それが、あきらめを生んでいる場面があることに気づきました。まだまだ、改善の余地があるということに喜びを感じました。1%での改善ですね。気持ちよくできそうです。また、枠から出ることも必要性は理解しています。そのような思考が大切なことは分かっているつもりです。でも、行動できていないことはあります。これも、遠慮の壁が関係しているのっだと気づきました。結局は、自分が傷つくことを恐れているのだということだと感じました。いろいろな気づきを与えていただきありがとうございました。

    2.日々生き生きと生きることです。今を楽しく生きることです。自分を受け入れ、他人を受け入れることです。自分が偉大であると心から認められるような心の状態を目指しています。

    返信
  2211. Mr.K

    1パーセントの改善 重要ですね。
    諦めない。  その通りだと思います!

    返信
  2212. たのん

    今日も元気をいただきました。どうもありがとうございます。

    ステップ1 : 今回の動画の感想
     ポイントが3点挙げられていましたが、1番目のポイント、「あきらめない」がとても印象に残りました。日々の1%の改善を習慣にします。何を改善するかを具体的に書き出すことが大事だと思いました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
     自分が経済的にも精神的にも豊かになり、社会に貢献できる人間になることです。

    返信
  2213. けんこば

    あきらめない。自分の枠を出る。
    その通りです。
    実践あるのみ

    返信
  2214. caz

    サチンさん、今日もありがとうございます。
    1日1%変えていくことなら自分にもできそうです。
    これがやがて大きな差になるんですね。

    理想の人生は、
    着実に増やして行ける投資をしっかり学び
    経済的に自由な環境を早期に実現し
    家族全員で笑って日々を過ごすことです。

    返信
  2215. ヒラメ

    あきらめないこと。枠から出ること。遠慮しないこと。

    多くのお金を稼ぎ、増やす術をマスターし、不労所得で生活し、金銭的な幸せを感じ続けること。

    お金の心配から解放され自由になること。強靭な体を作り健康でい続けること。

    返信
  2216. p

    1 あきらめない 枠から出る 遠慮しない
    2 有名人や世界のVIPとプライベートなつきあいを実現させる。

    返信
  2217. 佐藤

    動画の感想
    たった1%の違いが、長きにわたれば大変な違いになるとは今まで考えたことも無く
    気付きませんでした。
    理想の生活
    お金に困らず生活をする事。

    返信
  2218. 松井万祐子

    1) あきらめない
    枠から出る
    遠慮しないそして1%ずつ1日1つ目標をたてて達成させる

    2)理想の生活はハリウッドセレブとお友達になる。
    世界一のお金持ちになって周りの人を幸せにしたいです
    海外旅行もしたい。
    お金や仕事に縛らない生活をしたい

    返信
  2219. 長尾

    ステップ1 : 今回の動画の感想

    →サチンさんの動画を見るといつも元気がでてわくわくします。
    ありがとうございます。

    いきなり急にダイエットやマラソンを始めるのではなく、少しずつでもよいから、1%の改善を始めること~10分間本を読む、朝、10分早くでて散歩するとか、無理せずわくわく楽しく続けることが大事なんだなあと感じました。

    マスターマインドやメンターに出逢うには、1.あきらめないこと、2.枠からははみ出る、3.遠慮をはずす、以上3点を意識するということですね。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢

    ・投資を勉強して、資産を構築、不労所得で収入源を確保して、自由な時間を手にいれたい。

    ・共鳴する仲間や愛するパートナーに出会い、自分、家族、仲間を大切にし、よりよい充実した人生をすごしたい。

    ・世界一周旅行をする

    ・好きな子とデートする

    など

    返信
  2220. hm

    ステップ1 : 遠慮を外すっていうのは今まで聞いたことのlない考え方でした。確かに遠慮をしたことで、チャンスを逃してしまったことがあったと思います。あとから考えてなんであそこで踏み出さなかったんだろうとか。
    だからといって遠慮をはずすとは考えたこともなかったのでそれを知れたことはすごいことだと思いました。
    ステップ2 : 社会のこと経済のことがよく分かるようになって、お金がよく流れるようにしたい。毎日わくわくすることを早く見つけたい。

    返信
  2221. ねこ

    ステップ1 : 今回の動画の感想
    ちりも積もれば山となるということですね。
    あと、遠慮の壁を外すというのには、相手を思いやる事、相手にとって有益な物を与えられなければダメだとわかりました。
    自分の利益だけ考えて遠慮の壁を外したら、ただのずうずうしいおばさんになってしまいますね。
    感謝の気持ち、思いやりを持たなければと色々反省すべき点がありました。

    ステップ2 : あなたの理想の人生、夢
    事業の成功
    自由な時間をもっと持てるようになる
    不労所得をもっと得る

    返信
  2222. mamy

    1)
    思考パターンを変えるポイントとして、
    あきらめない、枠から出る、遠慮の壁をはずす
    というのは確かにそうだと思いました。
    例が具体的でとてもわかりやすかったので、次回も楽しみです。

    2)
    私はフリーの編集者なのですが、
    たくさんの著者のいい本を作り、ロングセラーをたくさん生み出し、
    人から喜ばれながら豊かになる人生を歩んでいきます。
    自己成長と社会貢献を常に意識しながら、生きたいですね。
     

    返信
  2223. ノボルサン

    諦めない その通りですね。メンターとマスターマインド、いいね

    返信
  2224. suzuki

    1パーセントの改善を積み重ねるといろいろな解決策が生まれてきます。やることに無理がないし失敗しても2パーセントの損失、それはすぐにとりもどせると感じました。

    返信
  2225. のりっく

    日々の小さな積み重ねでいかに大きく変わるかがわかりました。
    大金を手に入れるのはギャンブルではないのですね。

    返信
  2226. かぴばら

    遠慮のしすぎというのが自分のチャンスを逃しているというのはよく理解できた。1パーセントの努力が38倍の違いになるというのは説得力あるご意見だと思った。印象に残る招き猫の例は使えるなと思った。ありがとうございました。
    夢希望
    理想の理想→芸術活動で生計を立て社会にこれまでない芸術を提供し豊かな生活を送りたい。
    出来ればの理想→生活の心配のない経済基盤を作り、芸術の追及に時間を充てたい。

    返信
  2227. ラッキー

    1、気を遣うと気配りの違いが理解できました

    2.悩みや不安なく暮らす

    返信